国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

ゲームとしてはクソとしか…

muroさん

運営に関してはよくわからんけど
システムはまず疲労度がクソ。基本運ゲーなのに1回戦撤退で猛烈に疲労する、3回以上交戦するとほとんど疲れない…なので長く交戦するほど連続出撃できる謎
入渠の時間設定が滅茶苦茶。修復材の回収環境が整う前のプレイヤーにはストレス以外何物でもない
気長に遊ぶ為の仕様かなーと思っても、アイテムでどうにでもなってしまう仕様なので本当に何のためにあるのか分からない
装備改修、イベント等々どれも廃人向けで新参お断り。かといっても低難易度をクリアしても特に達成感はないし報酬の差も酷いのでやる意味がない

とはいえここらへんはプレイスタイルでどうにかなるのだが…
一番のクソ要素がキャラゲーなのに大半の艦娘は能力値がすぐに頭打ちでレベル上げの楽しみがない所
これ本当にね、つまらない
結局、お気に入りの艦娘が出てきても多くはその鎮守府のマスコット化するだけで終わっちゃう
ゲームとしてプレイするよりも、二次創作でお気に入りの艦娘を愛でる方向で軽く遊ぶのがベストかなと

プレイ期間:半年2016/05/23

他のレビューもチェックしよう!

理不尽な事って楽しい事なんスか?w
そんなマゾに向いてるのってもう娯楽として楽しめる「ゲーム」とは
言えないんだがなー(棒

嘘と意地と勘違いで高評価レビュー付けてる提督さんは言う事が違うねw
その幻想に永遠に浸って他ゲーを知らずに生きていけばいいよw

艦やってるヤツで大事なのはここにいるより時間を惜しんでバケツ資源備蓄でしょ?w
なんでここで悦に浸ってるの?マクラーかな??ww

論破してやるからもう勘違い高得点組は巣に帰ってね?

・大変面白いゲ-ムだと感じています、ですが理不尽な事も多々存在します。←?
理不尽な事のなにが大変面白いの?大破バグも笑って過ごせるマゾなの??

・いわゆるゲ-ムは課金をすればするだけ強くなる←関係なし
課金要素薄いし課金してもしなくても結局強くなんかならんしまずその考えには至らない
(敵はインフレしまくって強さ・命中マシマシそれに対しこっちはミス連発の大破炎上)

・イベント攻略情報は事前に知らされるのが当たり前←何がダメなの?
why?夏イベのギミックは「解かなければほぼ攻略不可」でタナカスのインタビューでも
突破は意外だったレベルの情報だったんだがな?
知らないと解けないような事前情報を直前に知らせるのは嫌がらせとは言わないかね?

・俺はお客様だぞ気質←自分が思ってるんでしょ?
客であろうがなかろうがゲームを楽しませるのは運営の仕事じゃねーかw
UI改善も今更だしそれに延長に延長を重ねて待たせてる艦これ改だって
十分「お客様から金を搾取する立場」で迷惑かけてますがねぇ?

・どんな条件の他人にも絶対負けたくない←一体誰と戦ってるの?
これこそ勘違い提督の典型だわ
別に他人と比較する訳でもなく演習だって対人要素でもなんでもないのだが

・珍しいキャラがなかなか手に入らないのが気に食わない←なかなか?
運営の先行実装がいつになるのか分かった上で言ってるのかい?
なかなかどころか「今逃したら永遠に手に入らない級」にヤバいんだけど
珍しくても珍しくなくても先行実装されてない艦が未だに居ることを理解しよう

にわか提督の知ったかぶりにはもう笑うしかないねw
現状を知らないからこんな安易に高得点入れれるなんて勘違いとは恐ろしいねぇ

「ゲームがつまらなくっても那珂ちゃんのことは嫌いにならないでください!」
運営クソゲー公認だしねw

プレイ期間:1年以上2015/10/18

安かろう悪かろうなゲーム

ブラゲ界の化石ゲームさん

無い無い尽くしのオンパレードですね


・戦闘中に全く指示ができない
・HP回復ができない
・奥義技がない
・スキルもない
・味方側のSDキャラすらない(トリミングされた短冊が並ぶだけ)
・敵の3D型立ち絵もない
・かっこいい攻撃エフェクトもない
・倍速モードがない
・フレンド機能がなくユニットの貸し借りができない
・マルチバトル機能がなくボスに苦戦していても救援ができない
・イベント復刻がない
・ログインボーナスがない


ソシャゲなどでは当たり前にあるインフラが全く存在しません
なにしろ低予算ゲームですからね・・・

逆にソシャゲにはない要素といえばキャラのロスト(消滅)ですね
戦闘中にHP0になると消滅し2度と使うことができません

これらの事に我慢が出来ない人には向きません


【金のかかる要素が多い】

・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円

イベントでは母港に最低5隻の余裕がないと出撃することができません
報酬艦やドロップ艦で枠が圧迫されるためイベント前には課金が必要になります
つまりイベント参加費に1000円かかるということです

ガチャゲーではないので気前よく金を払ってくれるユーザーが少ない
運営は常に貧乏
キャラ枠拡張にすら1000円払わせようと躍起になっています


無課金で遊びたいという人には向きません


【イベントのバランスが酷い】

・不具合によりボスが倒せないことが起きる(16春E6など)
・大破連発でボスまで辿り着けないことが起きる(15夏E7など)
・ボスが固すぎて撃破失敗になることが頻繁に起きる(17春E2など)


テストプレイがされていない為に難易度調整ができていないためです
低予算だから仕方ないね


以上のことに覚悟ができるなら始めてみればいいのではないでしょうか?
後悔すると思いますけどね

プレイ期間:1年以上2017/07/05

艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップしますが、確率1%もしくはそれ以下の確率でしかドロップしないので、手に入ると同義ではありません。現に今回の目玉艦「Roma」が出ない人が結構います。
課金してガチャはありませんが、大型建造という課金よりもっとひどいシステムがありますので、ろくなものではありません。
通常ドロップキャラでも攻略はできますが、その分時間とストレスを要求します。
「レア艦全キャラコンプリート」なんてしたくてもできません、「艦隊これくしょん」というこれくしょんゲームなのに、それっておかしいですよね。
戦闘は完全に運であり、レベルは意味をもちません。ただ、入渠時間が増えるだけです。装備も、先行実装されているものは、後発のプレイヤーに入手機会はほとんどなく、勝率にはきちんと関わってきますが、敵との戦力差がありすぎ、こちらの装備では追い付けないうえ、勝敗も糞乱数がすべてですので、敗北率にかわりはありません。
あるていどの艦娘や装備をそろえるのに、課金なしで半年はかかります。ただ根底にあるのは、「よいゲームプロデューサーは、いかにプレイヤーを苦しめるかだ」と公言してはばからない田中健介通称「タナカス」がプロデュースしている以上、はっきり言って楽しめませんし、コンプリートできない、これくしょんゲームに意味があるか考えてみてください。わたしは、もう一回最初からやれといわれたら、1億円つまれてもやりたくありません。それぐらい糞ゲーです。
こつこつと作業して、少しずつ強くしていっているつもりでも、はっきり言って強くなりませんので、あしからず。

プレイ期間:1年以上2015/05/12

これまでの運営のサービス対応に関しても色々と問題があり、その対応に対して疑問視されることがありましたが、今回のバグ発覚時に全く理解することができないお詫びと称した1日限定の期間限定イベントを、予告や告知もなしに突然開始しました。その期間限定のイベントの褒賞として現状入手不可能なレア装備を配るという暴挙もやらかしています。

その突然設定された期間に個人の都合で参加したくても参加することができない人ももちろんいたはずですが、運営側はこの人達を完全黙殺。いくら要望を送っても決して運営からの発表はありませんでした。

オンラインゲームの運営として、全てのプレイヤーに等しくイベントとかの参加権を与えるのは当然の常識だと思っていましたが、いざそのことを運営だけでなくユーザーに対しても意見してみれば帰ってくる言葉は決まって1つ、「自分が取れなかったからって乞食をするな」でした。
どれだけ理論的に説明しても相手は聞く耳持たず。自分の考え方の方が狂っているのかと愕然としたほどです。

このゲームは非常にプレイヤー個人のリアルラックに依存するゲームであり、運が良ければ簡単にクリアできたり目当てのキャラを手に入れることができますが、この個人の運の差を抜きにしても今回は一切の擁護をすることが出来ないほどに悪質かつ理不尽な対応しかありませんでした。
なおかつユーザーには身体の大きな子どもしかおらず、ゲームはクソ、運営もクソ、ユーザー側の質もクソと、新しく始めても碌なことにならないのが目に見えています。例えこのゲームのキャラクターが好きだったとしても、だからと言ってこのゲームをやる必要は無いと思います。

このレビューを見てくださった方がこのゲームで今後不快な思いをすることが無いよう、あらかじめ大人気ゲームなんていう幻想は捨て去ってください。これは完全なる善意からの忠告です。

プレイ期間:1年以上2016/06/04

艦娘イラスト ☆☆☆☆☆
BGM ☆☆☆☆☆
声優 ☆☆☆☆☆
ゲームシステム ☆
運営 星ゼロ

プレイ期間:1年以上2015/12/03

このサイトの並び替え機能で評価の高い順、低い順とソートしてそれぞれのレビューを読んでみればすぐに気がつくこと。

そう、低評価は多少感情的になりつつも運営への評価、ゲームへの評価やその内容の酷さなどに触れている。
これは、ちゃんとレビューとして成立している。

しかしながら高評価を見てみよう。
やれ五航戦が欠点、田中謙介マジgod、史実をなぞるストーリー、滑稽で珍妙なプロデューサー、ハイパーマルチクリエイティブゲーム(内容も酷い)、カレー機関、カレーの歌、幸福注入ゲーム
…全くゲームレビューとして成立してない。

しかし、このままではゲームではなく、各レビューへの批評となってしまうのでゲームについて触れようと思う。

どのようなゲームでも「レベル」というものは重要であるということは当然である。
RPGだろうがシミュレーションだろうがキャラクターに「レベル」というものが紐付いているならば当たり前のことだ。
しかし、艦これほど「レベル」があてにならないものはない。
課金してレベルキャップを上げても、いくら装備を改修しても意味などない。
「レベル上げの恩恵が全くない」からだ。

どんなに強化しようと、イベントではワンパン大破で母港に帰還、補給に修復に資源を使ってまた出撃。支援にも当然資源を使う。
そして、ワンパン大破でまた帰還。またまた補給修復。支援艦隊の資源は戻ってこない。
大破で進軍すれば今まで育てた艦娘は轟沈ロスト。課金アイテムも強化した装備もつぎ込んだ時間もすぺて水の泡。
どれだけレベリングしてもイベントクリアするには「ボスにたどり着きボスを倒すことの出来る乱数」を引けることを祈るしかない。

どの乱数を引き当てて、イベント海域をクリアできても今度は堀り。
「ボスにたどり着きボスを倒すことの出来る乱数」の他に「ドロップが発生する乱数」と「目的の艦娘がドロップする乱数」を引き当てなければならないのだ。
当然「レベルが高いから楽勝」ではなく「レベルが高くても常にワンパン大破で撤退」が頻発する。

アズレンのように「周回ごとにダメージ軽減」があるわけでもなく「高レベルだから少数でもボスに勝てる」ということはない。
戦闘不能になってもロストすることはない(コンでしょん低下のペナルティはある)。
ブルーオースのように「安全海域状態になったら雑魚戦をスキップ(キャラクターはドロップして経験値と資金も入る)」や「ボスが特殊弾幕を使用しない」といったこともないし「レベルアップや限凸してキャラクターを強化してその恩恵を受ける」といったことはない。
戦闘不能になってもロストしない(轟沈という表記は出るし、好感度が大きく下がるペナルティはある)。

艦これはレベルによる恩恵が感じられず、イベント周回も難易度は下がらず全てが「良い乱数を引く」ことに集約されているといっても過言じゃない

プレイ期間:1週間未満2020/05/09

今の艦これは最悪です。良くて星一です
ですがだからこそ改良点も見えてきます。
戦闘開始前に具体的方針。命令ですね
雑魚を散らせ。攻撃を潰せ。夜戦マスの敵の攻撃を
封じるために上から狙え。そしてボス撃破の為のボスを狙え。
そして改2の見直し空母にカタパルトいや違うね。
カタパルトの常備追加ボーキ1万くらいでカタパルトを製造可能にして
戦闘詳報とかまあ武蔵だからねとそういう納得できる特別な存在だけに
駆逐艦に戦闘詳報は違うだろうよ。愚痴になりますが改2の追加を何で
喜べないか?今度は何を要求される何を奪われる?
何で軽巡にゴトラランドにカタパルトですか?嫁を完成させるには運営のご機嫌次第で
自分が現役の時は四つでした。伊勢。日向。赤城。翔鶴の四人です
特に瑞鶴と翔鶴は最優先そして伊勢と日向も必須です。
詰まり運営が少し調整して提督がプレイヤーが少し介入出来るだけで
ガラリと変わるのです。しかし其れをしない運営に自分でイベントの
難易度を年々ハードルを上げる艦これに新人さんは付いていけません。
新人になろうという提督の方々には例えばセキロウのような
プレイヤーの熱意に応えてくれるゲームをお勧めします。
乱文失礼しました

プレイ期間:1年以上2020/08/21

ゲーム内容についてはすでに述べられている方のレビューを見てください
概ね悪い評価はそのまま当てはまります

レビューでやらないほうがいい、の理由のみ述べます

このゲームでは艦隊(第一~第四)に対してそれぞれ名称を付けることが出来ますが、その内第一艦隊に対する名称について運営が検閲修正をしていることが分かったからです

例えば、アズレン・アズールレーンなどを第一艦隊名称にしていると、勝手に修正されて名称を付ける前の名前に戻されます(プレイ中でもです)

公序良俗に反する名前(性器名とか)なら分かりますが(特に第一艦隊名はランキングや演習で他人にも見られる箇所なので)、他のゲームの名前や「検閲」が入っていてもNGになると言う報告があります

つまりこのゲームは
・オン時でも運営の都合で手を出すことができる
・運営の気に入らないワードをNG設定にして他人に見せない意思がある

と言うことです
現在では第一艦隊名だけですが、いずれ他艦隊名やコメント(戦績表示させた時に表示されるプレイヤーの一言)まで検閲の手が入ることは想像に難くありません(特にコメント欄は他プレイヤーの目に入るため、いずれ検閲されるのではないかと自分は考えております)

自分は以前から艦これのゲーム性については大いに不満を感じ、プレイに苦痛すら感じる事がありました(特にイベント時は顕著)が、この行為によって運営の不誠実さを理解し、かつ運営に絶望しました

自分はもう、艦これ及び艦これ運営にいかなる希望も抱いていません
よって今後、いかなる改善希望も出す事はありません(出したところでまともに対応するとは思えないと分かったからです)

艦これをプレイするかどうかはそれぞれの自由ですが、自分は聞かれたら絶対にお勧めしません

自分は今でもプレイしてますが、それはあくまで自分の艦娘や艦隊に愛着があってやっているからです、ゲームとしてはまったく面白いとは思っていません
単に他にゲームをプレイしてないので、その分ある程度の余暇を割く事が出来るからです

また、自分は割とだらだらとやっているので(ランカーなどは目指さないので)自分ペースでやることが出来るので、その分ストレスをコントロール出来るのでやることが出来ます(秋イベにも参加してオール乙ながらクリアしましたが、その出来は到底褒められた内容のものではありませんでした、冬イベにもなんら希望を持っていないので、参加しないと思います)

他の方が新規として、特にランカーなどを目指して本気でプレイするのなら他のレビューの通り、大きなストレスと膨大な時間を必要とします(それでも入手できない艦娘や装備があります)ので、覚悟する必要がある点は注意して考慮し、自分の生活サイクルで続けられるかどうか、よくよく考えてください

プレイ期間:1年以上2018/01/02

彼がなりすまし被害を訴え始めたのが10月22日
名前を変えて荒らし始めたのが10月24日
この辺のやりくりは52ページ前後にあります
それ以前から必ずしも一つの名前でなく時々違うパターンが来ますが文体でわかります
ちなみに、文体も構成も似通ってるのですぐわかります
ほかにも文体からして怪しいのがいくつも(7月上旬の「暇だ」というレビュワー名や6月中旬の「暇だよね」など)あるんですが、これは断言できないので
少なくとも9月から4か月間戦っているようです
あと、高評価レビューが何度もコピペされてたり(「プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく…」から始まるものや「鎮守府経営ゲー」のタイトルのものなど複数)途中で低評価レビューの評価だけ変えたコピペが何度かされてたりと「操作」してるのはどっちかと思うような内容でした

ゲームの評価ですが
キャラの見た目「だけ」はいいと思います。性格がなぜかどんどん変わっていきますが。あと「コンプリート」と「コレクション」は確かに違います。でも「キャラが全部ほしい」という無謀なものはともかく「この子が欲しい」と思ったのに入手手段なしorイベ掘り専用(満足にできるには着任数か月は経たないと厳しい)だとガクッときますね。性能度外視で嫁艦を決めてる人も多いでしょうし

プレイ期間:1年以上2015/12/18

やめたほうがいいです

世界の大温泉さん

コロナ禍の真っ最中に暴挙と言えるリアイベを強行
これで「自分さえ良ければ他人に迷惑をかけても良い」事がわかるでしょう。

その積み重ねで顰蹙を買い、呆れ果ててしまい忘れ去られようとしています。
話題になるのはサービス終了か犯罪行為です。

これも運営とイエスマンのやらかしが人気を上回って衰退した時に噴出したから自業自得です。

衰退して再浮上しなかった理由は
・声優、絵師のギャラの出し惜しみ
・ゲームシステム改善より運営個人の思い出づくり優先
・艦娘よりもクリチャー優先
・今までのやらかしに対して無反省
・キャラSDではなく未だに短冊プルプル
・クオリティーはケータイゲー、フラッシュゲーレベル

他のゲームでは任務自動受注は当たり前なのに、未だに実装していない。
放置系でも装備は自動装備、またはチュートリアルで教えるがそれもない。
やり方を教えるにも「ウィキを読め」としか言えない。
イベント攻略もまとめサイト、先行勢頼み。
その先行勢が行き詰まったら、待ってたかのように「なぜ難易度を低くしなかった」「身の丈にあった攻略をしろ」「無謀」と叩く。

これを「柔らかいソーシャル」と言うんですから、呆れ果てます。
最近ではそれも競合コンテンツ叩きに向かうようになりました。
やり込めばやり込むほど攻撃性が増して視野が狭くなるから当然の帰結です。

苟も提督と名乗るなら、それぐらいは省みてください。
五省を理解するか、そうでなくても一般社会の常識は持ってほしいです。
もし、他のコンテンツに移住するとすれば今までのやらかしを直視して猛省するしか生き残る道はありません。

猛省するぐらいの客観的な視点があれば吝かもないですが
それがない以上「社会不適合者」「犯罪者予備軍」の称号が付いてきます。

その事も忘れずに。

プレイ期間:1年以上2020/12/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!