最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
引退しました
painさん
引退しました。
とてもじゃないが続けられません。
張り付き必須の苦痛なイベント、GBのAIによるストレス、チャンスガシャを引き続ける作業、好きでもない機体やパイロットのレベル上げ。
何が楽しいのか分かりませんでしたし、お金を支払ってまで続けたいとも感じませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/27
他のレビューもチェックしよう!
socket774さん
それなりに楽しめました。
しかし、不毛な戦いにピリオドを打ちたいと思います。
良いところ。
素敵な仲間達との交流。良いパイロットを引けた。絆で☆2のZ、ZZを引けた。
悪いところ。
5000円の課金は無駄だった、何か大切なもの(お金)を失った気がします。時間(大切な乙女時代)を返して。ゲームにガンダム愛を感じない。富野に対するリスペクトが足りない。軽薄短小。プレイヤーのデッキが没個性。運が悪いでは済まされない何かを感じた。
評価ポイント1の理由
そんなもんだよ。
最期に一言
数人のお友達を糞ゲーに巻き込みました。
「僕は取り返しのつかないことをしてしまった・・・。」
プレイ期間:3ヶ月2012/10/02
確率君さん
とうとう確率表記されるようになりましたね。
☆4 ☆3-10 の確率がカードごとに0.001%
1回300円で欲しいカードをピンポイントで当てるには300万円
どれでもいいから最上級レアを当てるのに15種類なので20万円
法整備されてないのでやりたい放題ですね~
自分は☆4が実装されてから2回(600円分)だけガチャ回しましたが☆4が1枚でました
かなりの強運だったんだなと改めてビックリ・・・
プレイ期間:1年以上2013/08/07
ななしさん
ガチャに関してはほかの方が言い尽くしているのであえて深くはつっこみません。
私の場合は5万使ってついに☆3-9すら引けなかった、そういうレベルでした。
まあそれ以外にも悪い要素は山ほどあって、萎えるばかりです。
というのも機体とパイロットはそれぞれガチャになっていて、
機体の本当の性能を出すには適正パイロットを乗せる必要があります。
このシステムがまた面倒で、例えば同じアムロでも初代、ゼータ、逆シャアと三種類あります。
もし手元にガンダムがあっても、逆シャアのアムロしかもっていないと
適正パイロットとして扱われません。
このように細分化させ、かつ確率を絞ってくることで露骨に課金へ走らせようとするのです。
したところですぐにゴミになるような物ばかりですが。
仲間と協力、なんて言っても協力もクソもないような作業ゲーですし、
ある程度までいくと限界を感じて課金にはしるのか、引退するのかが決まるかと思います。
正直これやるくらいならほかのやったほうがいいです。
時間の無駄です。
よほどガンダムが好きでない限りはおすすめしません。
総合評価は2になっていますが1以外認めたくないところです。
プレイ期間:1年以上2013/11/27
匿名さん
このゲームの良いところ
・様々なシリーズのガンダムがある。
・PCやスマホでもプレイできる。(ただやたらと接続切れになる。重い。)
・操作が簡単。
このゲームの悪いところ
・様々なシリーズがあるが好きな機体が選べない。欲しいと思ってもガチャは運要素なので出るまで回すか諦めるしかない。また好きな機体が強いとは限らず勝つためや戦力強化を考えると使えない場合がある。
・貼り付き要素が強すぎ。任務を遂行するためやイベント参加のポイントが回復するのに前者が5分に1、後者が3分に1で最大10しかないため、これをこぼすことなくやろうと思うと貼り付きが強要される。それを回復させるアイテムも存在するが単価が高い。
他にもいっぱいありますが先日の課金ガチャから高レアリティを削除し、低レアをいっぱいラインナップに追加するという下方修正や同じイベントの繰り返し、ガチャの確率の表記をしない(最も表記したとしてもそれが正しいかは当てにならないですが)、遊ぶなら無課金で上位を狙わず、まったり遊ぶことをお勧めします。それか他のガンダムゲーをやった方が良いです。ここまで評価が低いガンダムゲーはこれくらいではないでしょうか?
プレイ期間:半年2013/04/21
らららさん
評価通り、みなさんが書いてるような事が事実です。
☆4や3-10はそれなりに持ってますが・・・
車でも買えば良かったとよく思います。
私の居るチームは発言は少なく、静かですがとてもいい人ばかりで
チャットが楽しくて、と言うのがまだやってる理由です。
最近入ったメンバーが、今月も20万以上使ったけど3-10が一枚も
出ないんですと、毎月課金額が増えていてあまり使っちゃダメだよとは
言ってますが、強くなってメンバーの為にと言う気持ちがあるのか・・・
私情ばかりですみませんが、絆とか言ってますが人の気持ちにつけこんだ
これは悪徳商法以外のなんでもありません!ゲームのレベルの課金じゃない!
始めたら課金したくなるのが大半の人です、始めない事をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2014/02/08
怒 怒 怒 さん
無課税なら楽しめる?課税しないと楽しめない?
強い機体が引ければ楽しめる?すべで嘘です。
ゲーム自体が面白く無ければ面白いはずが無い。
それと現在おこなっているガンダムバトル(プレーヤーとの対戦)での実験です。
まず、対戦相手は必ず自分よりプレーヤーLvが1高い相手と戦います。
この場合BPポイントの回復を時間経過で行った場合
勝率は38%になりました。
次に同じ条件でアイテム(課税)を使った場合
勝率が81%です。
このようにアイテム(課税)を使うか否かで結果が大きく変わります。
すでにゲームになっていないです。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/08
肉さん
今まではそれでも無課金でもある程度遊べましたが
それももう厳しくなってきました
まず超総力戦ですがこちらは通常の総力戦ユニットと比べてHPが多いくせに
通常よりも半分の時間で撃破しなくてはならない
これはもう撃破するには倍機を用意しろと言っているようなもの
さらに超総力戦レベル5になると攻撃力が大幅がアップされそこそこ戦力がないと
4ターン終わる前に全滅するなんてことも
そして元旦に始まったお年玉キャンペーンですがこちらの内容は
3000CP(3150円)使う11連ガシャで☆3ユニットが一枚保障されるだけで
もう課金させることしか考えていないです
今後チーム制圧戦、ユニット合成新システムの実装が予定されてますが
全体のチームバランスが取れてないので弱小チームは一方的にやられるだけ
ユニット合成新システムも今はまだ分からないですが
一緒に課金という言葉がついてきそうで怖いです
年内には課金しないと満足に遊べないゲームになるかサービス終了でしょうからオススメしませんよ
プレイ期間:3ヶ月2013/01/01
bgさん
βテストからやってますが、チムメンがいるのでほぼ惰性でやってます。
娯楽のゲームを仕方なくやっているというのも何ですが。。。
特に面白いこともなく、毎回また総力戦かよ。。ぐらいの勢いです。
バトルも特に面白みもなく、数値を上げるためにちょびちょびgpを稼いで合成を繰り返す寒い仕様です。
ボス戦を失敗した時のリカバリーも大変(SP・仲間の待ち時間等)。正直面倒くさい。
一番の問題は携帯ゲームでもなく張り付きを強要させられるところです。
社会人に為にもエナジーと回復の最大値をまず増やすべきです。
あと無料のガチャからは基本ゴミみたいなものしかでません。
今までプラチナガチャもを含めて★3がスーパーガンダムのみです。
もはやゴミガチャを引くのも面倒くさい。いやこのゲームを起動するのも面倒くさい。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/04
0さん
せめてジオン系と連邦系でチーム分けくらいしておけwいきなりガンダムとボールが戦っててソッコー萎えたwww
元の作品を尊重する気持ちは無く安易なカードゲーム化で金を毟り取ろうという魂胆が見え見えのカス糞ゲームもどき。
スマホとかでやってるアホしか評価してないww
バンダイはどこまでクズになるのか楽しみだ。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/04
kazuさん
いろんな方の 書き込みを拝見させてもらいました。
確かに 100万使っても いいカード出ないって言う意見が 結構ありますね。
でも 出てる人も実際いるわけですから 言葉使いには 注意しないといけないんじゃないかな? って思います。
僕も実際 9ヶ月プレイして 50万くらいは使ったかな?
でも 実際に自分の 財布から出たお金は 5万くらいです。
パチンコの勝ち金とか 競馬の勝ち金とかで 遊んでるので そんなに苦にはなってません。
カードも Pカードはいいの出てないですけど 機体カードは 結構引けてます。
今週なんか 3-10 3-9 3-8 と結構引けました 同じチームでも 3-10 3-9
引いてるひといます。
こればかりは 運としか言い様がないので 文句があるのなら 止めたほうがいいんじゃないでしょうか?
僕は結構楽しんでます。
プレイ期間:半年2013/08/25
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!