最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
突破が不可能なイベントがあったらしい
774さん
終わってみれば過半数以上が完走してましたね。
どこが突破不可能なのか分かりませんが、いつものごとく、~がないからとか~がいないからと言った短絡的な人が吹いて回っていたのでしょう。
今回は7海域だったので、着任1カ月程度の新規にはまず無理です。
ですが、艦これは元々そういうゲームですし、自分も大規模イベントの直前に着任したので最初のイベントは完走できませんでしたね。
そこで折れずに育成すれば2回目のイベントからは完走できるようになっているのも艦これというゲームであり、その人次第ではあるものの、この部分部分も結局は昔から変わっていないということになります。
後発組は不利という人もいますが、それはネトゲであればほとんどのゲームに言えることですし、艦これは下位装備でも改修することで上位装備と遜色ない性能を発揮できたり、その装備改修は成功率の確実化も可能であるといった措置もあるわけです。そして、クリアするだけならそのどちらも必須ではありません。
艦これにおいてゲーム的なスキルは何も必要ありませんが、正しい情報を選んで取得していくことは他のゲームよりも求められると思います。
必須という言葉をやたら使いたがる人の意見を鵜呑みにしないようにしましょう。
その人にとってはそうなのかもしれませんが、後で調べて見たら全然違っていたということも珍しいことではありません。
だからといって、デマ情報に騙されたと情報元を責めるのはNGです。
そういう目に合わないためにも、艦これの攻略情報は取捨選択が求められます。
自分はこういうのは結構好きで面白いと思ってます。
育成、資源運用、攻略とどういう風にやっていくかは個人の自由です。
イベントの結果とはそれまでの過程の結果にすぎません。
だって、完走するだけなら難しくはないんですから。
その証明は運営から発表される突破率に表れています。
難しいのは全てを手に入れることだけなので、勘違いはしないで欲しいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
他のレビューもチェックしよう!
元提督さん
最近、よく分からない怪文あげてる人はなんなんですかね。星5つけておいて、艦これは衰退しましたって認めるわ、挙句に架空の人物の紹介を始めるし。自分の周りにも艦これを続けている人いるけどこんな狂気染みてないですよ。艦これをよく見せたいなら怪文をのせるのを止めて、新規になってくれるかもしれない人たちを怖がらせないようにしないと。
自分はランカーだ、勲章何個持っているんだ!って威張りたいならユーザーを増やすようPRしないとね。
プレイ期間:1年以上2018/03/02
がんばれ!ウン衛さん
艦これ信者のウン衛擁護で最も笑えるのがこれやな
出来の悪いボンクラをどうにかして認めてやりたいのだが、褒められる要素が皆無なんで、がんばっていることしか取り上げることが出来ないとか
もうね、のび太以下じゃないかと
かんばっている? いやいや艦これのゲームに対しちっとも頑張った跡が見られんのだが
仮に頑張ったとしても、結果を示せ
それが全てや
頑張ってるのは、それこそゲーム以外の事柄やろ
リアイベやらツイッター監視、訴訟をチラつかせて統制しようとしたり
この運営は事ある毎に以前からネット攻撃受けた(虚言の可能性有)だの、戦争ごっこに興じてたが、今度はゲシュタポごっこかよ
短冊ゲーですらロクに運営できない分際で、こんな事ばかりに注力してっから余計に反感買うのすら理解出来てねえんだろうなァ
やっぱ無能だ
プレイ期間:1年以上2021/03/20
常磐さん
交戦形態の補正が敵味方双方同じ数値かかります
意味不明です。なんでT字有利で相手の攻撃力も上がるんでしょうか?
相手の攻撃力は落ちないとおかしくないですか?
T字不利だとこっちはダメージ与えられないのは勿論ですが
相手の火力がオーバーフローしすぎてるせいで自艦隊がボロクソにやられます。
普段は史実厨相手に律儀に尻尾振ってるくせして
こういう所ではなぜ嫌がらせに精を出すのでしょうか? バカなんですか?
プレイ期間:1年以上2020/01/11
くつわさん
13年秋頃にこのゲームを始めて以降、ほぼ毎日のようにプレイをし続けてきましたが、前回と今回のイベントで自分でもびっくりするくらい熱が冷めました。
このゲームの内容は「理不尽」の一言につきます。
単純な難易度の話ではありません。ゲーム中にヒントもろくになく、大量のプレイヤーがあらゆる要素に総当たりして初めてまともに攻略ができるようになるというゲームデザインが問題なのです。
自分自身で試行錯誤ができるのであればまだマシなのですが、イベントには出撃制限があるせいでそれもできません。
運営はろくに情報を公開しません。普通のゲームであれば通達されてしかるべき内容ですら、ユーザーたちに検証をさせようと放り投げます。
結果として、攻略情報が出揃うまでイベントを静観し、クリア済の人の編成を丸パクリして、wikiの指示通りに進めるのがこのゲームの最適解となります。
イベント全体を見通して予定を立てなければいけないため、必然的にネタバレも食らいます。
ワクワクするゲーム性なんてどこにもありません。ただの作業です。
それでいて、要求される作業の量は回を重ねる毎にどんどん増加しています。
事前に一切通達されない出撃制限、曖昧な言葉で説明される新システムと仕様変更、意味不明で釈然としない大量のギミック、海域水増しの複数ゲージ……あらゆる要素が折り重なって壁のように立ち塞がり、ただひたすら「めんどくさい」に集約されます。
それなりに長く、不平不満を感じながらもこのゲームと付き合ってきましたが、煩雑さと理不尽さにますます磨きがかかっていく様子に心が折れました。
ずっと使ってきたキャラクターには愛着がありますので、二期で別物になってくれることを祈るばかりです。期待は到底できないと思いますが。
プレイ期間:1年以上2017/11/22
膝に田中を受けてな…さん
高評価レビュー同士で殴り合いとか草
あの頭がイカれた田中がプロデューサーだからな、必然的にこういう民度低いのが集まってきて、そいつらが最後に残るってワケだ!がははは!
ツッコミ①
>アズレンに装甲空母いるか?
いねぇだろ?
だから艦これは優れてるんだよ
ギャーギャー能書き垂れてる奴にはわからんだろうけど
艦種表記はともかく、世界初の装甲空母ことイラストリアスが居ますが
>今度のイベントは最高の快感を味あわせてくれるぜ
こういう田中の眷属にとっては、苦痛も快感なんでしょうが、インフレした上に運要素同士が掛け合わせられた運ゲーの極みなんて、普通は地獄の苦しみでしかないでしょ
>田中謙介は偉いのである偉大である
俺達は選ばれし者である
まるで独裁国家だな笑笑
異論は叩き潰されますし、運営も要望は一切読んでませんよ
高評価レビューに騙された末に洗脳されないよう、気をつけましょう
>俺達が爺婆だらけの腐った日本を救うのである
わかったか雑魚共!
張り付きニートゲーにかまけて、生産的なことしてない人に、日本を支えるとか救うとか無理でしょ笑
艦これやっても、張り付きニートゲーな上にひたすらストレスなので、艦これやるくらいならちゃんと働きましょう
日本を支えて救うなら、断然その方が良いです
総評すると、あのドドメ色の精神を持つ田中Pにしてこのファンダムありですし、運営からあの手この手でひたすら嫌がらせを受け続けるだけのゲームなので、始めるのはオススメしませんね…
プレイ期間:1年以上2018/02/13
トローリングさん
暁の水平線に勝利を刻みなさいと言われて、ノコノコとやってきた暁の海は
詳細は500を超える最低評価レビューを見てもらえばわかりますが
簡悔運営が情け容赦なく精神注入棒をフルスイングで振り回しており
殴られ斃れた提督の吐血と血涙で真っ赤かのレッドオーシャンだった
なんじゃこりゃ?いや、暁の海なんだから赤くて当然か?
そして、ゲームの不満を漏らせば憲兵プレーヤーが言葉で殴りかかってくる凄まじさ
当初、この憲兵モドキの人たちは頭がおかしいのかと思ってましたが
盲目的に信仰にしたがってゲームへ不満は何も考えないようにして
弱音を吐いてる弱そうなのを見つけたら、これを殴ってストレス発散
さらに信仰を強くしてを繰り返す……
あ、これって結構楽なんじゃないの?との考えに至ると
憲兵プレーヤーのことを頭がおかしいと思うのは一方的な気がしました
(いや、おかしいだろ?)
(いやいや、精神防護の面では理に適ってるよ?)
(ブツブツ……)
これは失礼しました……
とにかく変わった刺激を体験したい人にお勧めです
艦これやってみませんか?
プレイ期間:1年以上2015/08/20
のりさん
下に新規にやさしくなったと書いてあるレビューがありましたが余りにも嘘ばかりなので思わず書き込みました
まずケッコンカッコカリ、装備改修、運改修はどれも完全なエンドコンテンツです
ケッコンカッコカリは最初の一個以外完全課金要素で上限レベルを99から引き上げますが高レベル帯でのレベリング効果は微々たる物でそもそも複数の艦娘を99にする時点で膨大な経験値=時間と資材を必要とするため新規にはまったく縁がありません
装備改修も基本効果の割に手間がかかり、比較的低コストでわかりやすい効果を得られる装備は限られます、基本はあったらいいな程度です
運改修にいたっては非カットイン艦をカットイン実用レベルまで持っていくには大型艦建造やイベントマップなどで数%の確立でしか出ないまるゆを大量に必要とし膨大な資材を要求されます、イベント用の資材も確保しながらとなると古参でも特に運改修が有効な一部の艦をちまちま上げるのでせいいっぱいという場合が多いです
基地航空隊は後年になってイベント海域とごく一部の通常海域にのみ追加された仕様で運用には多量の時間と資材を要求されます
もちろん敵編成はプレイヤーが基地航空隊をフル活用する前提で組まれているため実質何も楽にはなっておらずちょっと考えれば単なる一出撃毎の時間と資材を水増ししただけだと誰にでもわかるくらいの酷い代物です
プレイヤーに有利どころか損しかさせてません
件の基地航空隊が追加されて少し楽になった通常海域も基地航空隊の少し前に追加されたマップで基地航空隊実装前は一応クリアできないこともないけど非常に困難という設定だったため最初から基地航空隊を実装する前提で組まれたというのが定説です
敵のステータスも前よりかは控えめとありますが前がおかしすぎただけで今でもバランスがいいとは思えません、基本的に後半は道中の雑魚ですら即死級の火力持ちなのでレベリングで火力耐久系が上がらないこのゲームではひたすら祈るしかないのは代わってません
それに加えボス戦は固すぎてこちらの攻撃がクリティカルすることも祈るしかないというパターンがほとんどです
しかしなぜこんなあんまりなレビューを書いたのやら・・・愉快犯なのか?
プレイ期間:1年以上2017/08/05
fatfishwenさん
1ポイントもあげたくないが仕方ない。これでも何年間艦これをプレイしました。だからこそかつての神ゲーがクソゲーになりつづを見て、苦しみを感じます。そもそもこのゲームのデザインが根本的に間違っているのですが修正の可能性もある。ですが、二年前はまだマシですが、そのあと改善ところがまずまず酷くなりました。任務もイベントも全く楽しくない。周辺のアニメもPSVバーションも全然駄目。運営の方も全然プレイヤーの意見を聞く気がないから、希望も見えません。
プレイ期間:1年以上2018/01/13
さざなみさん
良い点
・キャラクターが多く好みの子が見つかり易い
・無課金でも十分にプレイ可能
・戦闘に運の要素があり、特定のキャラが絶対的に有利不利といった状況になりにくい
悪い点
・戦闘エフェクトをもう少し頑張っても良かったと思う
・艦隊をモチーフにしているわりに戦略性が低い
・戦闘の運要素が強すぎて戦略性が薄くなっている
全体的な感想としては、良ゲーではないがクソゲーというほどでもない、ありふれたブラウザゲームといった所です。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/26
引退不可避さん
エロ広告がしょっちゅう表示されるのは君がしょっちゅうエロサイトを閲覧してるから、ゲームの所為にしないように。
そんなに鬱陶しいと思うならアドブロックでも入れなさい、その程度の知恵も無いんですか?
何度も言われてるけどここは「艦これのレビュー」を投稿する場であってその他特定の作品を貶める場ではありません。
その程度の知恵も無く、リアイベで近隣住民に迷惑かけたり殺人予告を出して逮捕されたりする連中がどの口で「配慮」なんて言葉を吐くのか。
正気を疑う。
己を客観視出来ないのか?
これが艦これ信者の民度ですか?
そんなゲームやりたがる人がいると思う?
wikiや纏めサイトでの情報収集が前提のゲームでさ。
プレイ期間:1年以上2020/08/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!