最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なめた真似してんじゃねぇよ
ざけんなよさん
はぁぁぁ?
何でこのゲームは毎回毎回、道中にも関わらず平気で中破大破させられるんだよ。
それも一撃で。
そのくせ、こっちの子らはふっつーにmiss連発するしよ。
クソかよ。
それにこのゲーム、キャラのレベル関係ねーしよ。ただ改造するためのものじゃねーか。だが改装設計図とかアイテムねーとそもそも改造できねーのもいるしよ、ほんと意味ねーんだよ、レベル。
レベル80.90とかでもへーきで一撃中破大破だかんな。
クソかよ。
このゲーム。
プレイ期間:半年2019/09/07
他のレビューもチェックしよう!
田中の肉便器さん
よく調教された豚は言うことが違う。
そこまで言うならあの勃起デブにケツを差し出して死ぬまで肉便器として呻いてろ。
新規でこのゲームを始める?
やるだけムダ。そこらのフリーゲームをやっていた方が
よっぽど有意義な時間を過ごせる。
プレイ期間:半年2015/09/19
ww2さん
向き不向きがはっきりするゲーム。
レビューが二極化するのも致し方なし。
登場するキャラクターが第二次世界大戦の軍艦で、一人一人に史実という濃い背景があり、気に入ったキャラクターの史実を調べるだけでも結構楽しめる。
史実はキャラクターを強力にサポートし、このゲームがキャラゲーとして成り立っている最たる部分は史実によるところが大きく、感情移入を容易にしている。
それに対して、このゲームにはストーリーというものがなく、プレイするユーザーの画面で起こりうることそのものが艦これにおけるストーリーとなる。
これに運ゲーの要素が足され、それは時に劇的な勝利をもたらし、時にありえないと思えるような敗北をも生む。
その印象が強ければ強いほど記憶には残る。
プレイを継続してる以上はこの積み重ねであり、育てたキャラクターたちと作っていく物語が楽しいと思えるなら間違いなく良作になる。
プレイ期間:1年以上2015/09/17
丙丁トクさん
7周年かあ…もう終わろうよ、このゲーム。
7周年記念で何があるの?
記念ボイス、まああるだろうね。
7周年任務、まああるだろうね、また5-5? ああ、こんどは6海域全部行けって、めんどくさ。
それで何かくるの? 装備?へー……。
今回、新しく実装された羊飛ばすミニゲームだけは、ちょっと楽しかった。
任務関係ないし。
ランクが下でも上でも報酬関係ないし。
薬にならないけど、毒にもならない。
でも、マウス操作を考えて作ってない気がするよね。
でも、先行実装ってことは、次は任務に追加してくるとか、点数に応じてのランキング報酬とかしそうだよね。
そうなると、とたんに楽しくなくなるんだよね。
運営はそういうのわかってないから、任務に組み込んだり、ランキングしたりするよね。
泥沼に沈んでる盲信者たちの意見しか聞けない運営なら、もうゲームたたんでしまってもいいのにね。
プレイ期間:1年以上2020/04/24
海のもくずさん
甲13ないやる気のない怠けたクズは出て行け
甲13以外を提督と言うなどおこがましいとは思わんのか?
艦これ二期移行確定おめでとうございます
艦これ二期移行に向けて私は運営に
甲勲章の所持状況以外の一切のリセット
甲勲章が足りない提督を誹謗中傷する場の整備
甲13未満提督を嘲笑うコミュニティの形成
五航戦の排除を運営に要求しました
このゲームの素晴らしいところは
運営さんが大変素晴らしくまたユーザーの民度がいいところです
よって星5以外ありえない
プレイ期間:1年以上2018/08/13
暇潰しはさん
磯風が一日で出ないと低確率?
強欲な顧客で運営も災難だな
欲と嫉妬の俗物なのは人の否定出来ない部分ではあるが卑しすぎる連中が目に付くなあ
まるで欠食児童みたいだ
過去のレビューより
>3-3で艦載機熟練度が活きる→敵艦載機が強化されいわゆる「タコ焼き」が雑魚戦にも。ゆえに事故率があがった。
何故メリットしか書かないのでしょうね。あっ・・・
を確認がてら
3-3を秋刀魚の為に周回してるわけだが1周のバケツが1未満
あれ?
ケッコン艦なしなんだがどんなマゾプレイを前提にしたんだろう
敵に熟練度が追加されたと言う痕跡がない
磯風ドロップ用に南西ついでに2-5
やはり敵空母の強化の痕跡がなあ(磯風出ますねココ)
誇張と捏造で批判するアンチが居なければ俺も5評価なんか付けたくないんだがなあ(笑)
自然回復を最大限活かせば後発が一定まで行くのは早い
ライト層に序盤は緩和されています
週刊とか日刊で牧場出荷する層は見なかった事にしましょう(笑)
あれはまた次元が違います
プレイ期間:半年2015/10/10
瑞穂狙いさん
うまくいかないことへの愚痴ばかりが目立ちます。
レアキャラが簡単に手に入り、レベルや装備が充分であれば余裕で完全攻略できるゲームをご所望されているのでしょうか?
個人的にはそういうゲームこそ、飽きやすくつまらないものに感じます。 レアキャラは中々手に入らないからこそレアキャラであり、どんなに万全な状態であっても勝ち負けがわからない勝負になるから熱中するのではないかと思います。
艦これは純粋にそういうゲームであり、オレツエー的な爽快感を求めるゲームではありません。
戦闘がオートでつまらないという人もいますがそもそも艦これは、戦闘が楽しいゲームでありません。数々の作業を得て集めた資材を消費して、色々なことに挑戦していくことを楽しむゲームです。戦闘はその一つの要素に過ぎず、大事なのは戦闘前の事前準備です。
私はE3甲で瑞穂堀りをしています。連撃をするか、カットイン装備にするか?駆逐に電探3積みカスダメ狙いか、主砲3積みするか?支援のキラ付けはどれくらいまでやるか?などなど…周回をするにあたって最適化するために考える要素はたくさんあります。運に阻まれてうまくいかないこともありますが、試行を重ねることで道中突破率とS勝利率はどんどん上がっていってます。このことは別に今回限りの話ではなく、どのイベントの堀り作業でも同じです。
決して運だけのゲームではないと実感できてますね。
頑張っても瑞穂が取れなかったらどうするのか?
→また、次の機会に挑戦するだけです。レア堀りなんてそもそもエンドコンテンツですから、のんびり気構えるものだと思います。
瑞穂ルート固定になる海域が出たらどうする?
→別の手段で攻略できるのなら挑戦しますが、ダメそうならきっぱり諦めます。このゲームで大事なのは攻略時の報酬ではなく、日々の作業です。ダメそうなら日々の作業をこなすなど別のことに励みます。
こんな感じで考えられる人には最適なゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
ゆすてすさん
強い装備はイベントでしか手に入らない。
そのイベントもバカの1つ覚えのような運ゲー
他のゲームに人はたくさん取られて今やってる人も惰性で続けてしまっているだけ。
改善も特になく改悪の一方。
新キャラ出して改造するだけの猿がやるゲーム(その新キャラもイベントのみですが)
連続出撃も疲労度やキラ付けとか暇人がやるクソみたいな作業をしないとできない。
一刻も早くサービス終了かバカ運営がいい加減に変わる事を願います。
少なくとも新規はやらないでしょうね
プレイ期間:1年以上2019/09/08
プレイ期間二年以上です
まずこのゲームは非常に運の比率が高いです、基本とされる主力艦が揃うかがまず運、一通りそろえてレベリングするまで通常海域の攻略もままなりません、当然イベントクリアなど夢のまた夢です
また、このゲームレベルが上がっても上がるステータスは基本的には命中と回避くらいです、索敵なども上がりますがこの辺は素の数値はあまり意味を成しません
火力や耐久力は据え置きで、敵は途中からこちらの火力、耐久を上回る奴らばかりになるのでどんなにレベルアップしても最終的には敵はこちらの攻撃に数発は確実に耐えこちらはもっとも硬い大和型ですら一撃大破するという光景が日常になります。
大破後に進軍すると高確率でキャラロストしますので一隻でも大破した場合は基本的には撤退となります、一応ステージによっては大破艦+1隻を戻すという選択が出来る場合がありますがこれをやるとボスで火力が足りず結局ほぼ勝てません、マップは全てボスまで連戦です
つまりこちらは直撃一発で実質終わりの連戦が基本と言う超絶お祈りゲーです。
レベリングはまったくの無意味とは言いませんが先ほども話したように耐久性は上がらないため改造完了レベル以降は誤差レベルです
また後半マップやイベントマップには編成によるルート固定が存在します、これはこの編成守れば楽になる、というか守らないと非常に凶悪な敵と戦わせられたりそもそもボスに絶対にたどり着けなくなったりします
これがまた近年は特に凶悪で特定の艦種の組み合わせを指定してくる程度ならまだしも最近では特定のキャラ、しかも前回イベントの報酬で今イベント開始まで入手手段のなかったようなキャラを平気で指定してきます
新規参入がお勧めできないのはこういうところにもあります
またレアドロップもボスに完全勝利で2%程度など非常に絞ってあります
ガチャでレア2%くらいなら普通と思うかもしれませんがその性質上ガチャと違いいくら資材があっても一時間に数回回すのが限度です
古参勢は過去の遺産で地獄を見つつも何とかやっていけますが新規は本気でキャラ集めすらままなりません、これくしょんといいつつ現状新規勢に入手不能なキャラが非常に多いです、あなたが始めたいと思うきっかけになったキャラは入手可能でしょうか?入手不能だったり理論上は手に入るレベルだったりしませんか?
それでも始めたいという人はようこそ地獄へ
プレイ期間:1年以上2015/12/02
ざこさん
もう信者や惰性でやってる人間ばかりのゲームに新規で入って追いつく覚悟があるならやればいい。
莫大な時間を要するでしょうね。その莫大な時間をこのゲームにあてて何か得られるものがあるでしょうか?それだけの価値がこのゲームにありますか?そのあたりをよく考えるべきです。
高評価レビューがゲーム歴が長い人間ばかりだというのを見ればよく分かる。
長い間やってるからやめられないんだ!という人か運営のやることなすことにうなづくだけの信者しかもうこのゲームには残念ながら残ってませんよ。
とにかくもう私達信者だけでやるゲームなので新規の方々は入って来ない方がいいです。
やるだけ時間の無駄ですから。
まともにキャラが集まらないキャラゲーやってもしょうがないですからね。
プレイ期間:1年以上2016/03/02
入道雲さん
許容だの忍耐だの言ってる時点で一般的な感性からずれてると思うよ。
それって「このゲームはプレイヤーを振り回す作品です」って言ってるようなものじゃない。
何でこっちがゲームに配慮しなければならんの?
楽しめてこそゲームってもんでしょ、何だよ忍耐って。
ゲームに限らず娯楽と言うのは楽しくなければ普通はやりません。
仕事や受験勉強じゃないんだからさ。
甘えねぇ・・・現役だった頃散々聞いた煽り文句だ。
ネットであれこれ調べろとか言ってるけど真っ当な社会人や学生にそんな事する暇あると思ってんのかい?
学生なら社会人ほど忙しくないかも知れんけど「面倒臭い」って投げ出すと思うよ。
糞ニートのように時間を馬鹿みたいに持て余してる廃人ならまだしもね。
突っ込みどころは色々あれど言いたい事はただ一つ。
何でそっちがプレイヤーにあれこれ要求してるんだ?
逆だろう。
そのコメントそのものが艦これは信者達に支配されており運営はそれに胡坐をかいてる何よりの証だよ。
新規には絶対向かない、そんな世界に入って楽しめる訳がないもの。
イベントで盛り上がってる?、それは大いに結構。
でもそれは仲間内だけでやってくれ。
一般の人達に迷惑をかけないでくれ。
プレイ期間:1年以上2020/06/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!