国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ダボハゼが釣れたところで

トマホーク菊池さん

>2011年秋のサービス最初期からこのゲームをプレイさせていただいてます。甲勲章は12個持ちです。

で?

>まずこのゲームの魅力の一つにド迫力のリアル艦隊決戦を再現した戦闘があげられます。重厚な砲撃音はパソコンの音量を落としておかないと耳をやられます。

どんないいヘッドホンでも低音なんかねーよ

>そしてカスタマイズ自由自在な育成システム、そして解がいくつも用意されたよく練られた海域マップによりプレイヤーの数だけ無限の戦術を試すことができます、あなただけの無敵艦隊と銘打ってるだけはあります。

育成システム?改か改二、コンバートとカッコカリしかあらへんがな
無限の戦術?編成縛りでメンツが固定されてるのに選択肢なんて少ししかねーよ
お前本当に甲12か?

>またこのゲームは無課金で楽しむことができ重課金しないと手に入らないような入手不可能キャラは一切ありません。ビスマルク、大和、武蔵、信濃、エンタープライズ、アイオワなどのプレイヤーの憧れの艦はプレイを続ける限りはいつかは入手できます

しれっとウソ混ぜてんじゃねぇよ 信濃、エンプラじゃ実装されてねーだろ

>このゲームは民度もよくほかのユーザーの方と協力して友軍艦隊を結成して強力なボスを叩くコンテンツがあるのですが戦友を募集したら分単位で親切な方々が駆けつけてくれます。初心者でも囲ってくれます、というかむしろ初心者の方が囲まれるのが早いです。

友軍実装は二期だろ、まだ一期も終わってないのに嘘書いてんじゃねぇ

>さらにこのゲームは史実を取り入れた重厚なストーリーを持ち個々のキャラクターに濃厚な設定があります。キャラクタークエストなどでこんな一面もあったのかってくらい意外な面も見せてくれます。掘り下げがとにかく深い。そして濃厚なエッチシーンは思わず目をそむけたくなるくらい甘々です。

キャラクタークエスト?そんなものはあるかボケ 脱げてもエロはねーよ

>またこのゲームの運営はとても親切でTwitterなどの対応は他の運営と比べてもトップクラスの良運営です。プレイヤーの声をリアルタイムで取り入れておりバグの修正なども瞬時に行います。批判不満などの声も耳を傾けて聞いておりそのおかげもあってUIなどは日進月歩で改良されています。

運営批判のリプを削除&ブロックだけは一人前だがな

>アニメのできもよく2015年アニメランキングでは一位を受賞しました。

ワースト1位ね、わかります

>またこのゲームのプロデューサーの田中謙介氏はとてもダンディなイケメンでファンも多いです。女性提督の方々からの差し入れの数々により最近は太ってしまったという悩みをTwitterで打ち明けてしまうほどです。自宅にまでファンが来たとか。

留置場の差し入れで太ったかタナカス?自宅ごと燃やされてしまえ

>★1のレビューの方々が信憑性に欠けるレビューをたくさん投稿しておられますが私は艦これ以外の艦隊ゲーはオワコンだと思います。

てめぇ1人でそう思ってろ

>このゲームは今年の春に第二期を迎えさらなるリニューアルが予定されています。これからさらに爆発していくことが予想されるコンテンツです。今から始めても遅くない。

その前に冬イベで自爆するがな HTML移行も失敗してハイおしまい

プレイ期間:1年以上2018/02/13

他のレビューもチェックしよう!

説明をしないスタイル

半引退提督さん

こちらに導かれたのは、艦これを検索すると、クソゲー化がサジェストされ、一番上に検索結果として出たため。立ち位置としては13pまで90以上の艦で埋まる中堅ユーザー。
1ポイントしか付けられない内容に落ちぶれてしまったのはもう諸兄が書く通り。

確率が存在せず(乱数など引いていないことは確率計算すれば誰でも分かる)運ゲーでしかないことは承知で始めたものの、そこに課金をすることが前提(女神)になってしまっていることは残念でしかない。

結果が出たり、残ったりするものではないところに課金、これはユーザーは実に後ろ向きな気分になるもので、少なくともこれを二回続けたことで古参も離れている。

いかにブラック企業なのかをユーザーに晒してまでイベントをやるのは当然金儲けのため。その方向性が良くない。後ろ向きな課金に偏り過ぎている。

新規は新艦むすが次々と揃っていく過程は楽しいと思う。誰でもそうだった。ただ、現在はその先がない。準備万端の資源、レベルも特定装備、特定キャラによりイベントを弾かれる。

こうまで落ちぶれたのはユーザー無視の説明を完全にしないスタイルが問題だったとしか思えない。イベントごとにアンケートを取っては、という要望は出してきたが、まともな回答は一度もなく、今春からは馬鹿馬鹿しくなりやめた。投稿フォームを開くことももうない。当方はもう十分意見した。あとは他の人に引き継いでもらいたい。

今秋イベも細かいバグについては結局完全黙秘。利用規約云々以前に、企業としては客の疑問に答える必要がある。それが不完全品(不良品)のリリースに絡むものであれば当たり前なのだが、そんなことすらずっと出来ないまま。
ゲーム内容をぼやかして奥行きをもたせることと、対応説明は全く別のこと。
ここまで落ちぶれたものを盛り立ててくれるのは残るユーザーの力でしかないことをそろそろ自覚して欲しい。(キャラ絵や声優の頑張りに釣られてくれるユーザーがどれだけ残れるか。)

また残るユーザーにとってはRTA勢やブロガー勢がこのゲームを投げた時が問題。今秋のギミックを自力で解いた一般ユーザーが居るわけがなく、情報をかき集めて通ったはず。情報が流れなくなったらもはやプレイできるような内容ではない。
(現に更新を止めたサイトは数件あり)

これに1以外の点数をつけるのは無理がある。こちらはこれからも惰性でプレイはしていくし、何かしら有用な情報があれば流していきたいとは思う。こんなことにしてしまった運営には恨み節しかない。とても残念。いくらなんでもこうまですることはなかった。

プレイ期間:1年以上2017/12/16

他に良いゲ-ムはいくらでもあります
このゲ-ムに拘る意味はないです
評点はすでに他の人が語っているのでもはや言うまでもない
個人の合う合わないを差し引いてもこのゲ-ムは勧められない
戦闘中にできることはない 結果が出るまで眺めていることしかできない
そして運営の態度も最低
ログボなんてものを配らないケチさ イベント限定キャラはいつまでたっても
通常手段での入手無し【ドロップのみ 一部だけ建造可能になってもイベントでしか入手機会のないキャラが多すぎる】
都合が悪い意見は即ブロ とても公式がすることじゃない
ここでも都合が悪いとログ流しに走のか 以前からたびたび星5の支離滅裂な印象工作としか取れない発言もみられる
そしてコニュニティは最低少しでも批判するとハイエナのごとく枠信者
棒叩きにして追い出すなんで日常茶飯事
後初ゲ-のユーザ-などに対する嫌がらせ
それを煽るような発言をする公式
悪い部分を上げたらキリがない
いろんなジャンルを煽って喧嘩ふっかけるなど見るに耐えないこともしています
もう終了したほうがいいかもしれませんね

 

プレイ期間:1週間未満2018/12/29

最初だからかな、ハマってます。

昔からレベル上げとか素材集めとか大好きだった人にはいいゲームかと。
自分も好きでした。

BGMも好みです。
グラフィックも素朴で好きです。なんか史実の艦とイメージピッタリなんですよね。
作者の気持ちがすごくわかる。(特に吹雪型とか最高に素朴でいいww)

数時間以上丹精込めて育てた艦が数分で中破~大破して入渠して修復するまで数時間以上かかるとかリアルですごくいいですwこれがたまらないwだからこそよく考えて編成、出撃する気にもなれる。たまの休みで遊ぼうってなったら高速修復材使えばすぐ戦線復帰出来るっていう補助もいいですね。
数時間遠征とかもいいですね。仕事で日中とかゲーム触れませんから。数時間~数十時間の間ほっといてもいいんですから。

最近のゲームは忙しい。何時から何時までイベント!とか、仕事で出来ない人に優しくない時間配分とか多いですしおすし・・・そもそも遊びたい時にあまり楽しめないならゲームじゃないですからね。

入渠して数時間・・・その間にほかの艦育てようとか色々できるし。
自分はこのゲーム楽しんでます。

やろうかな~?とか思ってる人はコツコツ遊べるゲームって形で着任することをおすすめします。速攻で強くなる!とかそういうのを楽しみたいなら他のゲーム探したほうがいいですよ。完全にコツコツ型のゲームです。

あと、アズールレーン?も楽しそうですけど絵がちょっと・・・猫とか犬とかばっかりで感情移入がちょっと出来ない・・・
ってか、そもそもブラウザゲームとスマホゲームっていう土俵が違うので罵詈雑言ぶつけ合う必要ないのに(´・ω・`)

プレイ期間:1ヶ月2017/11/23

・夏イベント実装のメンテが19時までなのが23時まで伸びる
・猫でゲームできない鯖が多数発生
・RTA勢の犠牲で今回のイベントの鬼畜さが発覚
・メンテで導入した艦載機練度制が演習で「挑まれる」だけでリセットされるバグ発覚
・軽空母がなぜか潜水艦に攻撃できなくなるバグ発覚
・新課金アイテム「穴空けパンチ」が一枚絵に穴を開ける仕様と発覚
・新課金アイテム「おにぎり」を護衛退避中に消費するバグ発覚
・上記バグにつき公式のツイートがふざけた投稿
・轟沈バグ報告と再現映像が投稿されるも再現映像は削除に追い込まれる
・公式の轟沈バグへの対応が不明で不信感がつのる
・E7ギミック発表前から2chやニコニコでギミックを示唆する書き込みが散見される(公式のサクラか?)
・オンメンテでE7ボスの装甲が395から333に弱体化される
・公式がギミックの存在と0時リセットを示唆する
・公式が突破率の煽りを二回も入れる
・データ蓄積によりドロップ率が異常に悪いことが発覚
・夏イベントの期間延長を発表
・田中が「かが」の進水式で目撃され多数の写真に写りこむ現象が起きる
・ラバウル鯖の犠牲で鯖ごとのE7ギミック個別解除方法が発覚

プレイ期間:1年以上2015/08/29

艦これは物語を楽しむものではなく、課せられた制限の中で遣り繰りをするゲーム
運営曰く、兵站ゲー。
資材や人材のリソース管理がプレイヤーたる「提督」の仕事
提督は現場監督官ではなく、もう一段階上の司令官なんです。
だからいざ戦闘になったら最低限の指示しか出せない(進撃or撤退、夜戦突入の有無、一部では進路の決定)
面子選定、装備選択、簡単な操作とは裏腹に複雑な戦闘システムの理解
ちまちました積み重ねが嫌いで調べるのも億劫な方にはとことん向かない
時に理不尽なまでの運ゲーを強いられることもあります。
サイコロの目は挑戦者によって変わりますが、どんなにやりこんだ人でも1/1という人は存在しません。
なので、如何に1に近づけるかを楽しむゲームなのです。
それ故に、ある一定のラインを超えればクリアのチャンスが生まれ、時に劇的な勝利を得ることもあります。
言ってしまえば運ですが、ドラマ性のある勝利はなかなか忘れられるものではなく、その瞬間を見たい人たち(時にニコ生など)は、イベントの幕開けと同時に難海域に挑み、イベントを熱のあるのもにしています。
過去を振り返れば過酷なイベント程盛り上がり、何時の時も高難易度、理不尽の需要があるゲームが艦これです。

プレイ期間:1年以上2017/07/09

艦これというコンテンツの輪に入って純粋に楽しめるのは絵が描けたり曲が弾けたりトークができたり艦縛りによる実況だったりそういう何かの才や芸に恵まれた人くらいでしょう。

キャラは確かに可愛いですが艦娘はそういう才能のある人達の嫁だという風に考えて素直に諦めてください。

ゲーム面は散々書かれている通りでお察しですね。

民度はここに書かれている通り文句を少しでも言えば集団で叩かれます。
それどころか難易度丁や丙でやっていると「その司令(艦隊)レベルでその難易度?真剣にやらないなら艦これやめろよ」と集団で言ってくる素晴らしい信者達も中にはいるそうですね。

プレイ期間:1週間未満2019/02/02

二次創作から興味を持って艦これを始めたが、正直失敗したと思っている。艦娘がとにかく無能ムーブを続ける上、敵深海棲艦の有能さも相まって本当に惨めな思いをした。レベルを上げたり装備を強化したりすれば改善されるだろうとも思いある程度続けたが、状況は変わらず。好きだった艦娘にも嫌気がさしてきた。

こちらが指揮する艦娘がとにかく無能
有効打を与えられない敵にペチペチ攻撃して、こちらの被害は拡大する一方
突拍子もなく簡単に大破するので撤退を余儀なくされること多数
重要な局面で攻撃を外しまくる

相手の深海棲艦が有能すぎる
特効艦ホーミング機能がついてるのかっていうぐらい特効艦スナイプしてくる。しかも同じ特効艦を狙うわけではなく、攻撃をうまく分散させて複数の特効艦を中大破に持ち込む超絶有能っぷり
新実装された随伴艦や中ボス級の性能が神がかってる
駆逐だろうが重巡だろうが当たり前のように先制雷撃を放ち、艦娘をボコボコにする
しかもこちらの開幕航空攻撃をほぼ無力化するぐらいの防空性能も持ち合わせておりかなりハイスペック
火力や耐久等のステータスも艦娘とは比較にならないぐらい高い(しかも設定では全員レベル1らしい。いくらなんでも艦娘が惨め過ぎないか?)

結局は提督側の消耗を大きくさせるための設定なんだろうけど、露骨過ぎてストレスが溜まるだけ。それが艦娘への失望につながり、遺恨を残しているんだろうな。

プレイ期間:1週間未満2020/08/21

秋イベント途中から休止して一か月ぶりに復帰、特に真新しいことは増えてはいないいつもの艦これ。
やることは秋イベで消費した資材の回復と装備の改修だが程よく離れていたためか結構面白い。
マンネリや他ゲームを理由にちょくちょく休止しているが、wikiを見て作りたい装備や欲しいキャラを見つけては復帰したくなるゲーム。
一番大きいのはそういうプレイが許されるというところ。
極端に言ってしまえば資材と修復剤さえあればイベント時期以外はやらなくても大きな支障はない、ルート固定キャラがいなくても資材でごり押せるので個人的には問題ない。一番重要なのは資材と時間の確保。
その時間も目標を絞れば負担は減る、秋イベントはグラーフ・ツェッペリンを入手し、イベント海域をクリアして終了。難易度自体は低く週末プレイで十分間に合った。
特定キャラがいないと攻略不可ならこんなに長続きはしていない。
イベントが3ヶ月ごとなので他のゲームと並行してもやりやすいのも○
長い期間を楽しむなら適度な距離を保つのがちょうどいい。

プレイ期間:1年以上2015/12/31

一応E3まで攻略し、デ・ロイテル掘りは奇跡的に数回の出撃で終えられて、
今現在は小休止中ですが、ここまで終えて感想を記載します

まあいつものことながら、進歩の無いのは言わずもがなですが、
今回から明らかに新参・ライトユーザー切り捨てに舵を切ってきました
それは、今回7海域のうち6海域で計6枚違う札で出撃させることです
しかもE3以降すべての出撃は連合艦隊ですwww
さらに各海域毎にいわゆる「特攻艦」の存在が発生するため、いわゆる「一隻教」や無課金ユーザーでは、札や特攻艦等の関係での使いまわし刷るための艦むすが複数居る「サブ艦」が無いと事実上詰みます

事実上札制限はサブ艦有りき母校拡張ありきなんです

なので母校拡張行ってない或いは少ない場合、確実に丙以下に難易度落とさざる終えないので、レア装備など取り逃がす悪循環になるわけです。

甲提督信者なら課金前提、サブ艦有りきなので、甲攻略で札制限は全然問題ありませんが、新規はともかく、せっかく定着刷るでろうライトユーザーを蔑ろにしてます。
流石に乙以下は札制限を外すべきだと思います

プレイ期間:1週間未満2019/12/09

かれこれ3~4年程プレイしていました
確か大和の絵が流れ始めた頃かな(始めた理由も大和を見たから)
実際プレイしていた頃は楽しく、大型艦建造が解禁されて一発目の建造で大和が来た時は狂喜乱舞していた位です
しかし、リアルが忙しくなってプレイ時間が確保できなくなった事で艦これから離れていきました

そうこうしているうちに偶々見つけた他ゲー(フラワーナイトガール、アズールレーンetc...)にハマり、プレイし続けていく内に「あれ、艦これってプレイヤーに優しくないゲームなのでは?」と思うようになりました
実際今ハマっているゲームはどれもかなりのユーザーフレンドリーなゲームです

なので最近の状況等を調べて、そして愕然としました
何なのでしょうか、アレは

・運営の問題解決に対する意欲の無さ
・イベントステージにおける意味不明且つ異常なまでの高難易度なギミック
・新キャラや強装備を持ったキャラの異常なまでの出し渋り
・(特に初期勢の)キャラに対する性質の悪い二次創作から引っ張ってきたとしか思えない改悪設定の付与
・ゲームに力を入れず、リアルイベントばかりに力を入れている

他にも色々と問題点はあるのですが、書き連ねるのも読むのも苦行以外の何物でもないでここでは割愛させて頂きます
もしも知りたい方はここの★1レビューを見れば艦これの問題点は嫌と言う程理解できると思います
また、艦これに関する問題を詳しくまとめたwikiが存在しますが、そちらに関しては各自で探してみてください

そんな訳で今年9月にお気に入りのキャラ以外の全てを廃棄し、艦これを『引退』、言い方を変えれば『卒業』となりました

かつてはDMM(と角川)の顔、ひいては艦船擬人化ゲームの覇者であった筈の艦これ
しかし、今では……

・戦艦少女R
・アズールレーン
・アビス・ホライズン
・ガーディアン・プロジェクト
・蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐Re:Birth

といった他社競合ゲームの登場によって凋落の一途を辿っています
それは何故か
簡単です、運営に『ユーザーに楽しんでもらおう』『ゲームを改善しなければ』といった意志が無いからです
サービス開始から6年経っているにも関わらず、殆ど何も変わっていないのですから
変わっていないのならまだいいのです
ですが実際は改悪のオンパレード
オマケに運営はゲームに対する批判・問題点を聞こうとせず、挙句の果てに自身のイエスマン以外を切り捨てていきました
その結果、まともなプレイヤーはどんどん去っていき、今残っているプレイヤーの大半は所謂『社会性に疑問のある人』ばかりという有様
実際『社会性に疑問のある艦これプレイヤー』による問題行動が目につくようになりました
特に佐世保で行われたリアイベでは結婚式を妨害するという信じられない様な話が出て来ました
他にも過去のリアイベでは無関係の子供の首を絞めたなんていう冗談としか思えない様な話も出てくる始末

結果、過疎化は進行していき、悪名はどんどん広まっていく
酷い言い方ですが、今の艦これは過去の栄光に胡坐をかいて何の努力もしていないんです
オマケに新規を取り入れる努力すらしない
他ゲーでは当たり前のようにあるログインボーナスや異常・不具合発生時の補填
、新機能の説明すらマトモにしないのですから
これならば他ゲーをやった方が遥かに有意義でしょう
というか最近の運営の発言から新規が殆どいない事が察しられます

今の運営に改善の兆しが無いのは誰の目から見ても明らかでしょう
というか立て直す位ならゼロからやり直した方が遥かに手っ取り早いといわれる始末

最早『敗柳残花』と言うべき状態、艦これに未来はありません
いつDMM(と角川)から『サービス停止してね』と言われてもおかしくないでしょう

レビュータイトル通り、-「最期」を告げる、評決の日-は確かに近づいています
艦これが何時まで持つのか見物ですね

プレイ期間:1年以上2019/09/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!