最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うん、今回もだめだ
東☆武さん
やっぱり社会人には苦しいゲームです。
準備して最後は祈るだけとか究極の運ゲーです。
運営は人の心を踏みにじって金をむさぼりとる
非人道的な集団です。運営に言いたい。
おまえらの望み通り、甲が無理だから丙に下げたよ。
「クリアできねえなら難易度下げろよバーカ!!」って言いたいんだろ。
だから下げたよ。頼むよ。丙くらいはすんなりクリアさせてくれ。
司令部レベル110超えてるのに何でまだ丙で理不尽さを
感じなければならないんだ。
一方的に攻撃を食らうマスの増加。ややこしいギミックの増加。
札制限で、運営が謳う「自分の最強艦隊」で出撃させてくれない。
新しい装備を手に入れても、「それ必要なボス、今倒したんだが」
ボスを苦労してS勝利しても、
コモン駆逐艦ドロップでコレクションさせる気0。
意見を送信しても何も返事がなく、顧客の意見を無視し続けること数年。
DMMは艦これ運営を処罰すべきだ。
プレイ期間:1週間未満2020/08/22
他のレビューもチェックしよう!
くくりないふくんさん
自分だけの好きな艦隊が組めるらしいです!!!!!
じゃぁ大鳳武蔵大和長門陸奥信濃とか出来るんですね!!
え?出来るけどクリア出来ない?
自分だけの艦隊なのに???
遊べないの…?
え?艦隊戦しないの?
短冊プルプルってそう言う意味か…
え????空母なのに戦艦や駆逐艦が撃つの待たないといけないの?
そもそも信濃いないの???
何年目だっけ?海外艦あんまいないって聞いたけど…
戦艦加賀とかいないの…??戦艦の天城は?
ストーリーないの?何してるの?何と戦ってるの?目的は?
アイオワいるじゃん!どうやって手に入れるの??
なーんも分かんないゲーム。攻略サイト見なきゃ駄目なのか
ああ言うのって有志だから適当書いてたりするから見たくないんだよなー
ログインするの忘れてもうやってません 吹雪の顔が落書きにしか見えなくなりました。好きな人が居たらごめんなさい。私はあのクオリティには耐えられません
プレイ期間:1週間未満2020/07/14
すぐやめた人さん
ブームもとっくの昔に過ぎてただでさえ少なくなってたプレイ人口がここ数年のクソイベ連発で加速的に減ったからマウントとれる相手がいなくて燻ってるみたいね
艦これのコミュニティ?マウント合戦と他ゲー叩き、艦これに対する批判意見を無理やり過ぎる解釈と妄想で擁護して仲間内で傷の舐めあいしてるあのキモい空間のこと?
「この編成ならいける!」
「↑この装備/艦持ってないんだけどどうしたらいい?」
「諦めろ持ってないお前が悪い」「それ◯年のイベント限定なんだよね。その時プレイしてなかった君の責任だよね?」
「◯◯持ってない雑魚提督。お前のとこにいる艦娘かわいそうww」
「ドロップしない?出るまでやれよ根性ないな。その程度で文句言うなら辞めろよ」
Twitter含めこういうやつらばっかりだったけど?わざわざブログのコメントにまで書き込むやつもいたね
ゲーム性の無さとつまらなさ、運営の無能さは他の人達が書いてる通り。それに加えてコミュニティは艦豚と呼ばれる廃人狂人無敵の人の集まり。普通はそんなキ◯ガイ空間に留まろうとは思わないわ。
今はどうだか知らないけど何年か前は「◯十万資源課金したのにまだでない」「俺は◯万で済んだわww」みたいにガチャゲーと変わらない有り様だったけど?
艦これに限らずゲームの課金に何万もつぎ込むのはどうかと思うけど、同じ金額突っ込んだとしてガチャならさ、当たりが出る過程で他のキャラやアイテム手にはいるし全くの無駄にはならないんだよね。対して艦これはall or nothingだけど。
なんで他の人が気軽に周回できること、再出撃の時間やスタミナの回復が早いこと、課金すれば比較的楽に攻略できる/キャラが手にはいることを重視してると思う?
何年もずーっと艦これに貼り付いて艦これ中心の生活送ってる信者と違って多くの人はゲーム以外にもやることあるからだよ笑
ゲームなんて自分のやりたいときにサクッとやって満足したら終わりたいの
ゲームに苦労や苦痛なんて求めてないし達成感や満足感なんて試験に合格とか趣味や仕事、その他もっと自分の力や人間関係絡むところに求めるわ
逆に時間だけかけてひたすら試行回数稼げばなんとかなるようなものでしかそういった感覚を得られないような人には確かに向いてるかもしれないけど
攻略の掲示板なんてどのゲームにも普通にあるでしょ。楽しさ共有したいなら普段から顔会わせる友達と一緒に遊んだりTwitterとかLINEとかでグループ作ってワイワイできるでしょうに。
本気で攻略するには毎日コツコツ資源貯めてイベント時は貼り付いてそれをずっと続けるとかさ
ガラケーで流行ってたようなショボいゲームに時間使うくらいならもっと楽しいこと/身になることするわ
まあ今さら引けないんだろうね。ここで辞めちゃったら今までかけてきた時間は全部無駄になっちゃうし、もっと色んなことできたはずの時間を犠牲にしてつぎこんだものが周囲の評価がいまいちの粗悪品だって認めたくないだろうし。
ハマってる本人が楽しければそれはそれでいいんだけど艦これのコミュニティから出てくるなよって思うわ
プレイ期間:半年2020/05/13
youさん
能代、天津風、海風、嵐、沖波以外は揃えているレベルの提督です。
まず今からやろうと思っている方にはお勧めできません。
ガチャがないので、最悪無課金でも何とかなりますが、大型建造、イベントのドロップなど時間がかかりすぎます。というか課金を時間に変えただけ。
つまり課金するお金を稼ぐ時間=艦これに費やす時間です。
ただ、働いてお金を稼いでつぎ込んでRしか出ないガチャに比べたらましだと思います。
しかし、それでもやるならまずは世界観に浸れるのが重要だと思います。
このキャラが好きだからでもいいし、二次創作での理解を深めるためだからでもいいです。
同人ではR18でないものも楽しいのがいっぱいありますし、小説、漫画も面白い作品があります。
好きなキャラが出ている作品を集め、楽しむ。
まあ、所詮ゲームなので、楽しければやりこみ、つまらないならやらないこと。
ただ、気に入らないから叩く、気に入ったからステマするのはやめましょう。
所詮個人がどう思うかは自由なんですから。
最後に、もう甲はやらない・・・
プレイ期間:1年以上2016/03/13
ダーインスレイブさん
マクロ使いが☆1のコピペ工作員なんてのは過去から見ていればわかるのに
何ヶ月目だよマクロ二式のコピペ
☆5になりすまし高評価=マクロと植え付けるアンチのお仲間執念すごいわ
マクロがなければ追い付けない?
無い
歴だけ長い雑魚が大多数で
ダイハツ12以上大型コンプなんて一握り
1年強で15夏以外の甲突破戦力は揃う
早いやつなら半年以内
マクロの差なんて大型回せる回数ぐらい
BAN覚悟でやるなら自己責任
俺はやらないが
始めるかもな人へ
ガチャゲーが好きなら止めておきなさい
ぐらぶるとやらに回り右だ
ガチャゲーにウンザリしたら無課金で始めても良いだろう
続けるかは御自由に
プレイ期間:1年以上2016/03/29
実質大規模イベントさん
今回のイベントは史上最低のクソイベと言っていいでしょう
・通常海域を使いまわすだけの手抜き
・駆逐艦や海防艦といったクソザコを連れて行く必要がある
・ボスでドロップするため道中大破したら出直し
・全任務クリアまでに米148・梅干35・海苔30・お茶29という膨大な量が求められる
https://twitter.com/kitongame/status/997050933082144769
・梅干し・海苔・お茶のドロップはS勝利限定
・この3つは出る場所が全てばらけており最低でも94回出撃が必要
・ドロップ確立も20%を切るため実際は5倍以上もの出撃数になる
・ドロップ率が高い場所は6-3などの高確率大破マップでボスS勝利という無茶な設定
当然ながらまとめサイトのコメ欄も荒れてますね
http://kanmsu.com/archives/42157
プレイしている人が口を揃えてクソイベ認定するって初めてですよ
田中への不平を述べたユーザーにだけ噛み付くという
分かりやすい反応をしている人はいますけどね
あぁそういえばこのレビューサイトにも似たような人が出没してますね
艦これのまとめサイトやこのレビューサイトへ
田中本人がエゴサしに巡回をしに来ていると見てよさそうです
プレイ期間:1年以上2018/05/19
ねむねこさん
この数字なんだと思います?
以前このサイトで前者はゲームで不満があった所を書きつつ、個人的に良かったと思った所を書いたレビューと後者は後日多少文章は改変しましたが似た内容で良かったと思った所の文章を省き不満の所だけを書いたレビューの評価点です
つまりここはそういう所です。そもそもゲームのレビューサイトなんだから私はこのゲームのゲーム内のどこそこの部分がこういう理由で気に入らなかったのでクソゲーだと思いました。で終わりなのに、そういうレビューばっかりじゃなく自分は真っ当です見たいな顔しながら一部のプレイヤーが問題起こしたら関係ない普通のプレイヤーや関係者までもひっくるめて蔑称で呼んだり平気で人格攻撃みたいな文章書くから、このゲーム一部の信者は狂ってて相当マナーは悪かったがそれを糾弾するアンチも良くて同族嫌悪、普通は同レベルにしか見られないんですよ
プレイ期間:半年2019/01/28
きぃのんさん
愚痴スレのバカ共とアズガイジが悔しそうに騒いでて令和一番笑ったかも・。・
何はともあれアズレンもサービス終了間近だからかおま国コラボしまくりでワロン・。・vジャップアズガイジさん悔しいのぅw悔しいのぅw
アークナイツも半周年記念とかいうサービス終了決定済みゲームにありがちなイベントやるみたいだなw
カレー機関はなんの心配もなくなって無事大成功、大繁盛で虫国ゲームから戦艦擬人化コンテンツの防疫は成功したぞ!!
運営さん!そして、全世界の艦これファンの皆さん!艦これ100周年目指して頑張っていきましょう!
虫国、姦国に負けるな!!コロナウイルスに負けるな!!
艦これを100年続くコンテンツにしましょう!!
プレイ期間:1年以上2020/02/16
名無しの提督さん
昔は少なかったんです。何がって、煽りが・・・難易度選択システムは良かったのですが、ネット上で〝田中勲章〟と揶揄されているとある勲章が実装されてから、皆おかしくなりました。別に取らなくても今のところ何も問題ないその勲章を取ろうと周りの目を気にして、躍起になって結局取れずに艦これへのモチベがだだ下がりした人が居ます。アンチになった人が居ます。今まで煽ってなかったのに煽り始めた輩も居ます。ネチネチしてて、陰険極まり無かったけど、比較的平和だった艦これはまるで戦争に突入したかのように民度が最低極まりない物となりました。そのせいで、「乙は敢闘、丙は英断」・・・なんて、糞寒い言葉まで生まれてしまいました。別に艦これなんてテクニックなんて必要な部分はまるで無いのに、随分と滑稽ですよね。でも、やっぱりなんだかんだ煽られると腹が立つ訳で、僕はこの田中勲章の煽りを受けて、すっかり艦これに対するやる気を失ってしまい、毎日のように楽しくインしてたのに、今じゃ殆どインしなくなってしまいました。正直、勲章を実装した運営には腸が煮えくり返る思いです。ただでさえ、運に頼っているのに、馬鹿な運営は一体何を考えているのかと・・・。毎日、廃人のようにインして廃人のように資材をかき集め、仕事中にプレイまでして、それで運に見放されて勲章を取れなかった人は一体どうなるんだろうと。そこまで艦これにやる気を出さないと、努力しないといけないんだろうか?そんな事をしなければ楽しめないんだろうか?
艦これはクソゲーになりました。ちょっと前までは本当に楽しいゲームだったのに、残念です。
プレイ期間:1年以上2015/08/06
んーさん
ここのレビューサイトはさすがに無駄に艦これ叩かれすぎwもちろん低評価の中には同意出来る意見もあります。陸攻を開発出来るようにしないと新規は厳しいとかは分かります。
でも戦闘がガチャゲー、運ゲーとか言うなら資源さえあればレベル、装備は関係ないみたいに聞こえてしまうのですが…自分が思ってる運ゲーってパチンコやパチスロのイメージぐらいしかないですが、そう考えると艦これは先制爆雷、命中、回避等少しでも上げるためにレベル上げ、改修をしっかり行う必要があるしこれまで艦これ続けてきた人でも最初は中々イベ完走できない、掘りも満足に出来ないっていうのを経験してると思います。それでも自分のペースで頑張ってきてそれなりに艦も揃ってイベントもクリア出来るようになって来たんだと思います。
かく言う自分も甲クリアはほとんどしたことがなく、平日は時間が取れず遠征だけ回して終わりって事もあります。それでも他人と競う必要もないし、他のことやりながら合間でプレイ出来る艦これは重宝してます。
自分は別に引きこもりでもニートでもなく普通に艦これ楽しいって思ってるので、社会不適合者にピッタリとか書いてあるのは特に何も考えず艦これを貶める為に書いたとしか思えませんね。
プレイ期間:1年以上2017/06/03
DAGDAGさん
以前にレビューを書いて語りつくしたのですが、どうしても加筆したくなったので再投稿。
とにかく問題だらけの艦これですが、皆が共通して言うのは
「キャラは可愛くて好きだけど運営はクソ」と言うものです。
今となってはこのキャラの可愛さも疑問が残る所ですが、まあ置いておきましょう。
ひたすらマゾゲーと化してしまったゲーム性においても、一部楽しんでいる層や生活の一部となってしまった人もいるのでこれも突っ込まないでおきます。
しかし捨て置けない問題の粗悪の根源が、運営のスタンスにあるのは間違い無いと思います。
そもそも、公式ツイッターにおける、ユーザーからの批判や愚痴と言った意見を片っ端からブロックするという行為、今となっては風物詩並みに当たり前になってますが、公式が行う行為としてはどう考えても異常と言わざるを得ません。普通そんなことします?
誹謗中傷や皮肉クソリプが蔓延してるから致し方なし、という見方も出来ますが結局、その状況を作り出したのは自業自得なのですから言い訳にもなりません。
で結果、運営がどうしたかと言えば耳を塞いで逃げている、というわけです。
さて話はちょっとズレますが2年程前、アメリカでFYREフェスにまつわる大炎上という事件がありました。
このFYRE事件はNetflixやHuluで詳しい追跡ドキュメンタリーが作られるほどで、ネットでも調べれば情報はすぐに見つかります。
知らない方のためにザックリ説明すると、とある事業で名を上げた起業家が、南国の孤島でセレブ向けの超豪華なロックフェスを企画し、一瞬で予約チケットは完売。
しかしその段階で何も出来ておらず、そもそも計画に無理があり、それを指摘して反対したスタッフは解雇、無理やり計画を押し進めます。
ところが出るわ出るわ問題の数々。客が寝泊まりできる場所も満足に用意できない、アーティストのブッキングも未定のまま、資金も底をついて足りない。
問題が重なるたびに、スタッフは中止しろと説得しますが、その起業家は逃避するように無視、期限までに何とかしろと言うばかり。
とうとう世間からも疑う人が出始め、どうなってるのかと問い詰めますが、それらの意見を全て消して肯定的な物だけを残すという工作手段に。
そしてフェス当日、やってきた客が見たものは、目も当てられないひどい状況でした。アーティストは誰もブッキング出来ておらず、宿泊施設は避難用テントという有様。
その様子はSNSで拡散され、あっという間に大炎上。フェスは中止に。件の起業家は詐欺容疑で逮捕されます。
だらだら関係ない事を書きましたが、なんか似てる感じありませんか?
要は身の丈より大きい事をしようとして、それが失敗しそうになると、途端に背を向けて見ないふりをする。
なんだか今の艦これにもそれを強く感じます。
別にFYREを引き合いに出して艦これは詐欺だと言いたいわけじゃありません(そう断言する人もいるかもだけど)
何が言いたかったかというと、この事件の詳細を知った時、「私は何を期待していたんだろう」と我に返ったという事です。
私はゲームを止めてもなお、未だ艦これに未練がありました。それはどこかに「いずれ何かしら改善されるかも」という僅かにでも期待があったからです。
ですが、FYREの話を聞き、冷静になって考えてみると、そもそもユーザーの意見をブロしまくって「あーあー聞こえない」してる運営が、現状の様々な問題に対して、正面から向き合って対処してくれるでしょうか?(いやするわけない)
問題から目をそむけ、逃げてばかりいる人間はどこまでいっても逃げるだけです。そんな当たり前の話を、ようやくFYRE事件を通じて理解できた気がします。
で、こういう逃げの人間は無能故に何もせず奇跡が起こる事を期待してる。実際まだ続いてるの奇跡ですよ。
ともかく、もう何も期待できないコンテンツに成り下がってしまったんだな、と悲しい気持ちになりました。
今艦これが誇れるのは、艦船擬人化界隈をメジャーに押し上げたこと。本当にそれだけです。
後発が界隈を盛り上げてくれているのに、一般の人は未だ艦これがトップだと思ってる。ピークの13~14年頃のイメージで止まっているからです。
その後のひどい有様を是非知ってほしい。ゲームは改悪され続け過去の栄光にすがるだけのカオスと化している事実を。
ちなみにFYREがネットで大炎上したきっかけは、あまりにみすぼらしいディナーの写真を客の一人が投稿したからでした。
・・・うんなんだろうなすごい既視感があるな・・・(すっとぼけ)
プレイ期間:1年以上2019/11/25
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!