国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

今から艦これを始める人へ

艦これユーザーさん

露骨な点数稼ぎをする高評価工作レビューが沸いてますがそれは全て無視しましょう
今のブラウザゲーはクソを下水で煮込んだような酷さです

高評価サクラレビューを鵜呑みにしてブラウザを始めると痛い目を見て艦これ自体が嫌いになります



◆艦これに興味がありお金を使える人向け

艦これアーケードをやりましょう
ブラウザと違い3Dモデルで作られた艦娘を動かすことができます
戦闘も迫力が桁違いで楽しいです


戦闘で艦娘を動かすことが出来るため攻撃や回避も自由自在です
熟練者の中には駆逐艦1隻でボスを倒す人も
ブラウザとは違い運に左右されないゲームになっていますね


ブラウザでは艦娘を揃えるのに苦労しますがアーケードではカード制となっています
リサイクルBOXにいいカードが入っていたりします

また稼動時からプレイしている知り合いがいればレアの島風雪風や長門陸奥といったカードをもらえたりしますね
ヤフオクなどでもセットで販売する人がいますのですぐに揃えることができます

艦娘を揃えるのであればこちらの方がお得です
ゲームでのドロップはブラウザ同様にクソ確立となってます


欠点としては1プレイ300円かかるので長く続けるとそれなりにお金が飛びます

とは言えブラウザでも母港課金に2万程度かかりますのでどうせなら1度アーケードをプレイするのをお勧めします



◆あまりお金を使いたくない人向け

コミックがお勧めです
既に連載は終了していますが『いつか静かな海で』『水雷戦隊クロニクル』『つむじ風の少女』など高クオリティなコミックがあります

連載中のものだと『鎮守府目安箱』がお勧めですね


◆特定の艦娘が気になる人向け

pixivや同人誌がお勧めです
『柴ドッグ提督シリーズ』や『駆逐艦の運命』はpixivにて無料で読むことが出来る上にクオリティも高いです
同人誌では『曙さんとクソ提督』を始め面白い作品がたくさん揃っています

公式よりもキャラを掘り下げたものが多いのでブラウザゲーをやらなくてもキャラを理解できます


◆動画が気になる人向け

公式のアニメは酷いのでお勧めできません

ニコニコ動画で有志が制作公開している『不明な提督が着任されました』や『艦食娘-フードファイターアカギ』がお勧めです


艦これはブラウザゲーに手を出さないほうが楽しめますよ

プレイ期間:1年以上2017/07/29

他のレビューもチェックしよう!

艦これを知って登録したのはブームだった2013年
ツイッターやら周囲は皆登録してプレイしていた
当時は課金ゲーに疲れた人ばかり集まってた
自分もそうだった
艦これ運営はそういうのをターゲットにしていたのだから

しかし、続けているうちに課金していた
そう!母港が100じゃ足りないのである
母港が足りてても装備枠で一杯になり母港拡張
気付いたら艦娘がLV99になりケッコンカッコカリ
他にもネジやら色々課金要素が増えてきた


長い事ランカーやってて感覚が麻痺してたんでしょうね
ランカーにならなきゃ艦これ続けてる意味がねぇ!って思ってましたし
ランカーになれない艦これ語るな!って思ってましたしね
艦これは生活の一部だ!と思ってましたしね
外出時は常にタブレット持ってましたよ
家に居る時はひたすら5-4周回
もう何かに取りつかれてるんじゃないのって感じ
そんな事を1年以上もやってました
今思うと凄い時間の無駄でしたね

イベントに関してはユーザーを苦しめる事しか考えてない
新規はイベントでしか落ちないようにしてるし
その入手もボスS勝利で運
ボスS勝利も運
その前にボスにたどり着く事も運
とにかくイライラします
(こんなクソゲー作りやがって)とか思いつつ続けてました

艦これ自体がガチャですね
何もかもが運ですから

ある時、フッと思ったんですよ
もういいよな・・・・・・と
それが引退でした

ほんと時間の無駄でしたね

FGOを無課金でやっているが艦これは強制課金といっていい
(FGOは無課金でも普通にレアなので出てくるしサポートもある)
戦闘もオートで敵を選択できないし、短冊みたいなのがドンパチしてるだけ
戦闘を有利に進めるスキルなんてない
お詫びは掛け軸だけ

艦これ辞めてよくわかります
運営の酷さが

プレイ期間:1年以上2017/06/06

これが真実

Wastedさん

そもそもこのゲームもどきを初期からやっている人の大半は、某アイドル育成ゲームで殆ど課金できずに取り残され落ちこぼれた、貧しいニート萌え豚層です。だからこれまでに良質なゲームや美しいイラストや絵画に触れたことが余りなく、この程度のブラゲーで充分に満足できるのです。しかも長くやっているだけでレベルは上がり、今までいい目を見たことがない人達ですから、甲勲章を2枚持っていない人達に対して、やたらに偉そうにしています。こんなC級ゲーム内で得られるものがどれだけ無価値なものか、周囲がどれだけドン引きしたり呆れ笑いしているのかにもまるで気づいていません。滑稽と言うより他はありませんね。この人達のお陰で艦これの評判が落ちてもお構いなし。何せ自分たちさえ良ければそれで充分に満足できる、周囲や状況のことを考える素養の欠如した不遇な下層三流人間の集まりですから。
このゲームがたまたまブームになり、沢山のご新規さんが参入しましたが、皆、こんなつまらなくて見どころもない、時間の無駄としか言いようのない代物に触れたことがなく、余りの酷さに驚き、すぐに飽きて、殆どの人は放置状態です。それはそうでしょう。落ちこぼれ貧民ニートのレベルにピッタリ合って広まった欠陥品を、まともな一般人が楽しめるわけがありません。

プレイ期間:1週間未満2015/06/06

時間をかけられる人向け

ニックネームさん

辛い評価が多いですが、アニメで興味を持って始めた後発組でも個人的には楽しめています。

良い点と悪い点はみなさんご指摘の通りです。

私の場合、史実や二次創作等でより世界観に入り込めたことが大きな要因かなと。

ただ、SEGAと共同開発したというアーケード版の3Dモデルが秀逸ですので、PS4等に移植されたら気移りしてしまうかも・・・

そういった意味ではやはり「キャラゲー」かもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/03/14

収集ゲー。システムは糞

名無しの提督さん

良い点
・課金体制
基本無料で一通り遊ぶ分には課金の必要性はありません。
例えやりこんでも欲しくなるのはキャラ枠拡張や修理枠拡張程度なのでさほど懐は痛くありません。

・集める楽しさ
やはりタイトル通り集めるのが楽しみでしょう。
普段入手しづらい艦娘もイベント海域でドロップするので、過去イベントで入手し損ねて
一般海域では絶望していた人にも救済となっています。

・ガチャが無料
ガチャと書きましたが、「建造」だったり「ドロップ」であったりします。
どちらも無料でできるので課金必須キャラは存在しません。
課金者優遇の他ゲーと違って無課金でも気楽にできると思います。

悪い点
・改発者の性格の悪さがにじみ出るMAP構成に、攻略が運ゲー
艦これは難しい海域を攻略しないと欲しい艦が手に入りません。
そしてその海域はわざとストレスがたまるほど難しくなっています。
最適だとされる編成・装備・レベルMAXでも一発大破して何回も試行を強制されます。
攻略していて楽しい!とか爽快感がある!みたいなことは全くありません。
出撃したらルート選択以外特にやることなく見るだけの運ゲーです。

・キラ付けの作業感とストレス
キラ付けという面倒な作業をするとキャラが回避率が15%ほど上がるなど恩恵があるのですが
高難易度のMAPでは突破率にもろに影響します。
そしてこの作業が地味にめんどくさくて、時間もかなりかかります。
イライラがたまる原因の一つですね

・演習での嫌がらせ編成
他者との少ない接点の一つですが、経験値が全然入らないような
それでいて倒すのが困難な編成にする性格の悪い人がちょくちょくいます。
艦これのシステムが問題なので一刻も早く改善してほしいものです。

・兵站ゲー
一通り慣れてイベントに参加したころに気付くと思いますがこのゲームは兵站ゲーです。
資源や資材をどれだけ備蓄していたかが、イベントで試されます。
燃料や弾薬をうまく調達したり、ボーキサイトが減らないような編成にしたり、
やれることはいっぱいあります。
何故悪い点なのかというと、これにものすごい時間と労力を吸い取られるからです。
同じことを何度も何度もやらないと資源がたまらない。
キラ付けをすると貰える資源が増えるのでやる。
かなりストレスたまります

・使いづらいUI
腱鞘炎になりました。
何とかしてほしいものです

プレイ期間:1年以上2015/07/01

・作業をしながらチマチマタラタラやるには良いゲーム。
・キャラの所有枠を増やすのに課金するくらいで、ほかは基本無課金で遊べます。
・また1人でやるゲームなんで雑音に煩わされない。
・四季のイベント以外はメインでやる気に全くならないような超地味な作業ゲーなので、ガッツリとゲームを遊びたいタイプの人には全然向きません。退屈でつまらないと思います。
・短期間でガチでやりつづけても大枚はたいても全部のキャラをそろえられたりというゲームでもないです。
・マイナス評価の人たちの意見は、、ガッツリと本気でゲームを遊びたい人or短期間で全キャラを揃えたいかのどちらかが大部分ではないでしょうか。
・ガチャに相当する大型建造でしか入手できない艦は別に期間限定とかの縛りは無いので、地道に資源を貯めて週2~4回まわしてそのうち出ればという感じです。私は大型限定艦をそろえるのに半年かかりました。課金に手を出して大型回すのは気長に貯蓄できないか、我慢ができない人がやるだけです。遠征で回した方が課金より遥かに効率がいいのが利点。
・イベント限定のキャラも次のイベントでドロップで出たり後日のイベントで救済措置がとられたりします。しかしドロップ率はかなり悪く、毎度非難されています。運営の学習能力を疑うところ。
・今はイベント難易度を甲乙丙の三種類を選択できるので、以前よりは幾分イベントを攻略しやすくなっています。
・最近は、特殊な効果や航空隊など複数の要素を絡めすぎて、初心者お断りゲーになってますが、wikiやあちこちの攻略サイトで解説してくれてるんで、初心者も何からしたらいいかは分かるようになっています。

プレイ期間:1年以上2016/06/04

着任から半年弱、海域は5-4まで、夏はe7到達するもクリア断念した個人の独り言。
感想としては、
①事前準備からスタート。実際の戦闘では見てるだけなのはどうにかならないものか
②時々運営に怒りが湧いてくるくらいの運ゲー
③「これくしょん」と謳っておきながら先行実装から一年音沙汰がないキャラクターの存在(私怨込み)
④良くも悪くもプラウザゲー、ログイン/張り付き(放置)ゲーの様相を呈している
⑤対戦/協力プレイ要素が殆どなく、マイペースで進められる
ゲーム性を理解した上で楽しめそうならお試しで始めてみたら良い。どうせ基本プレイ無料だしね。キャラ要素を前面に押し出したソシャゲとしては、個人的には及第点である。

プレイ期間:半年2015/10/16

必要なのは運のみ

時間の無駄さん

散々言われてるけどこのゲームに必要なのは鍛えようもない「運」だけ。
キャラを限界まで育てようが、レアな装備を用意しようがその他もろもろ準備しようが全く意味がない。
なぜなら、戦闘の結果は全て乱数で決まるからw
戦闘に介入できないプレイヤーは運営の指定した艦を揃えた後は心を無にしてクリックする作業を淡々とこなすだけ。


他のゲームと違い
やり込んだところでゲームの腕前が上がるわけでもなく
育てたキャラが強くなった実感を得られるわけでもない


艦これにおける努力と苦労は
努力=毎日PCの前に座ってクリックして資源集めたりレベル上げする作業
苦労=勝つまでPCの前に座ってクリックする作業
ある意味努力と苦労だとは思うけど
クリックするだけの作業を一般的な努力や苦労と言えるかは微妙なところ
努力と苦労して膨大な時間と引き換えに獲られるものは
使えるかどうかもわからない新キャラ(新装備)とちょっとの達成感(人によっては解放感)
まあ、割に合わないよね(笑)
最初期からやってる人以外はコンプリートもできないし

話はずれるけど高評価のレビューでよく他のゲームと違って課金して~、楽して~とか書いてるの見るけどさ
育成要素、バトル要素のあるゲームならどれもコツコツ努力(笑)してキャラ育てたりしなきゃいけないし
課金したからって楽にクリアできるわけではないよ
それに、無意味に苦行プレイを強いる艦これと違って、課金して有利にゲームを進めるか、無課金で縛りプレイして進めるかプレイヤが選択できるわけだし

いろいろ書いたけど自分が一番つまらないと思ったのは育成要素があるのに、育てても強くなった実感を全く得られない部分かな
育成にかけた時間が無意味だったと言われてるようなもん

もうやらないからこれ以上時間を無駄にすることはないからいいんだけどね

プレイ期間:半年2017/02/18

4ヶ月分くらいざっと読みましたが本当に成りすまし酷いですね

ジョバンニアル57世さんや
一番最初の魔砲・アルマゲドン!さんの言うことがよくわかりました。

24時間以内で同じ名前を使って自作自演の印象操作。その場凌ぎですよね。やり方がいちいちセコい。
五航戦引き合いに出していたり、時代遅れの体育会系のノリ、色々と不自然な流れも理解できました。
この二人の注意力のお陰ですっぱりやめられます。

私もイケメンや美少女は好きですが
しばふさんの絵はどうも古臭くて馴染めませんでしたし、田中謙介氏の感性が常人の美的感覚とはかなりずれてると思う。価値観が相当昔で止まっているのが分かります。
あとストレスを与えるのが前提という考えも今の時代求められていない古い考えというのはよくわかりました。

せっかくbobさんとかしずまよしのりさんとコニシさんとか草田草太さんとかUGUMEさんとかのカワイイ絵カッコいい絵がうけているのに自分で無駄にしていますから。


それと高評価とか自作自演をやっている田中謙介氏
あなた女性からモテないですよね?
外見もそうですが、口調や思想が頭固い上に上から目線。
言っていることが学生の私から見ても子供そのものですから。
女性に嫌われ続けてそろそろ50年近く経ってても全く変わらないみたいですから。それどころか同姓にまで嫌われ続けるのもよくわかります。
しばふさんの絵を推しているみたいですが、一部外見も性格も悪いキャラも見かけている辺りそのキャラは自己投影なんでしょうね。
自己投影させているキャラより他のキャラが人気上がりはじめて自分を否定されてる感覚に陥って当たり散らす。そんな文章がよく見られます。

こんな状況では、もうお金を投資したくありませんしログインしたくもありません。
長時間パソコンの前で時間を無駄にしたくないし、今まで時間を振れなかった女子力をあげることにお金と時間をかけようかと思います。
男性もそうですよね。自分のためになることにお金と時間を費やした方がいいですもの。
これが自分のためになるとは思えない。雑学だけですから。
雑学は他人との会話のコミュニケーションの役に立ちますが、ミリタリー知識って一部のマニアしか通じませんし無駄知識かも。

最後に二度と現れません。同じ名前を使ってた人が見かけたら成りすましと思ってください。成りすまし防止のためです。

プレイ期間:1年以上2018/05/11

実は【瑞雲は要らんど】で奇妙なハリボテを展示したり、ローソンででかいだけの炒飯おにぎりを販売しても売り上げが上がらないとか
かなり危機的な状況に陥っているのは確認できてまして、あと、艦これしか売ってない角川ゲームズの売り上げ高でしたっけ?92%ダウンしたので、人気は相当下がってますのでテコ入れ策をバカスカ打っているようです。

レビューもかなり酷いですねー。嘘も多いですし
まずこれはもう運ゲーというレベルですらありません
田中謙介の脳内当てゲームでしかないです。

まず、装備を調えないといけないとは言いますが、あんま装備を調える必要はないです。特にネジ改修。装備のレベルを上げるというものなのですが、効果ゼロと思っても過言ではないです。
装備を改修することはできるのですが、まずどれくらい上がったかという報告を運営がすることはありません。ここの★5をつけている人のように【情報収集】が必要なのですが、その情報収集の正体とは例えばゲームに不正アクセスまがいのことしてバックの情報をひっこぬくか、沢山のプレイヤーが特定の専用ブラウザを使い、それの情報を有志のデータ管理してるところがありますのでそこに送って(しかもこれ中国製のPoiという奴なんですよ)それで、艦これPの田中謙介がどこでインチキしてるかを情報をあつめなければいけないという
そういう意味での【情報収集】です。

そういう情報収集(というか不正アクセスに近いですが)を甲勲章取りあたりではやらないと死にます。最近では丙でも同じです。

また、どう装備を調えるべきかという具体的な指針はないです。
しかし、ほぼ田中謙介が指定した装備とキャラ以外を編成に入れるとボスにすらたどり着けない、または勝てないということはいままでのイベントでほぼ毎回起きてます。
 他のゲームならこのキャラ好きだからキャラを優先するということができますが、このゲームではほぼ無理です。

 これがこのゲームの現状です。資源をこつこつ集めれば誰でもできるとか、そんなご託は全部嘘だと思っていいです。

 まず、資源を大体20万前後まで集めないと死にます。
 その上で、田中謙介が指定した(サイレントで)艦娘を揃えないと、これもこれで死にます。
 具体的には、駆逐艦で最弱の奴を絶対に編成しないと逸れるとか、別のルートで行こうとするとありえないくらいに極端に強い奴がでてきてこちらの最強戦艦であろうと一撃で壊れるとか、そういう罠を仕掛けてます。
 罠というよりは、ユーザの騙しですね。

 しかも、ボスへの攻撃がなんで効かないのかとかそこらへんは、田中謙介が仕掛けた意味不明な脳内クイズを解かない限り、使用するキャラが何が有効かが分からず、ムダなエネルギーを消費させます。

 書いているとキリがありませんが、全て無告知で行われますので、課金そのほか全てにおいて、新規がやるには今のこのゲームは非常に危険です。
 余りにも酷いので、最近、消費者庁にカチコミがあったようですが、国や他の機関も動くかもしれません。

 あと、もうそろそろ夏ですが、ここの運営のC2プレパラートは企業のはずなのですが、コミケには企業ブースで出店しません。10億以上の売り上げはあったようですが。いままでの合算ではありますが
 その代わり、コミケ近くにC2Pが謎の出店をしたということがありました。

 企業ブース分の金をコミケ運営に支払いたくないのでしょうが、あまりに人としておかしいとはおもいます。
 三次元においてもこのような運営ですので、二次元においてはそれはもう滅茶苦茶になってます。

 もうFGOとかに逃げたほうが良いと思いますよ?新規の人は
 このゲームはもうダメです。艦これアーケードもガラガラという
情報がどんどん入ってきてまして、ボロボロです。全体的に
 

プレイ期間:1年以上2017/07/29

このゲームは一体何を楽しむゲームなのかよくわからん
海域攻略したらストーリーがあるのかと思ったら全くない、イベント中でもボスがちょろっと文章出るだけ
会話パートみたいなのは全然無い
これが人気あるゲームなの?
ストーリー性が全くなく何を頑張ればいいのかわからない苦痛なゲーム、キャラのイラストも一部はかわいくないのがいて魅力が無いに等しいよくあんなイラストでいけると思ったな運営 
運営は運営でやる気無くてユーザーを大切にしない
キャラを集めたり装備集めたりあるけどストーリー性が無くて自分には続けるのはもう無理だわ

プレイ期間:1年以上2020/11/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!