国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

虚言いい加減に慎むべき

湾曲さん

☆5レビューが全て的外れ。嘘の塊。全くの見当違い。
☆5レビューの引用をしつつ、反論を提示しよう。
尚、当方はアズレンと比べるつもりはなく☆5レビューがアズレンと比べている時のみアズレンと比較する。

・開始1分で~最高のバトルシステム
それは最高に不親切なゲーム。少なくとも必要最低限のシステムをプレイヤーに教えるには5~10分ぐらいは当たり前。wikiを熟読しなければならない時点で問題外。
・ビシッと装備と強化でチューニングすればそうそれ良き戦闘員になる。
装備は難易度甲取得、ランカー装備ぐらいしか人権はない。
・海戦は今も昔も運、それを再現してるスバラシー
ふざけた事を言わないでいただきたい。実際の海戦も運という時点で人間として終わっている。
・史実を見事に表現する総合演出力
短冊プルプルがなにか?短冊は史実と全く関係ない
・キャラ作りの至高~キャラだけでストーリー完結してる
ストーリーどころか、キャラクターの掘り下げもない。
・イベントは常に盛り上がる、そうリアルでもゲームでもね
ゲームでは引退者量産、リアイベは害虫扱い。ソースは少し調べればわかること。検索してみてくださいね。
・アズールレーンと違ってどのキャラも活躍できる。
アズールレーンは何よりもレベルが物を言うゲーム。レア度Nだろうとレア度SSRだろうとレベルが高ければどのイベント、海域でも活躍できる。それこそ改造(艦これで言う改二)がなくても、最初期実装艦のレア度Nでも。艦これは初期実装艦の改二なしでイベント、海域で活躍できるか?不可能ですよね?
・アズールレーンは4章以降のストーリーはないためサービス終了は間近
アズールレーンは特定の章以降はイベントにてストーリーが展開される。復刻イベントも行う。復刻イベントの常設も行った。艦これはシナリオ皆無、復刻イベントは7年たってもない。
・ため息しか出ない(レビュータイトル)
他人を貶める内容は避けましょう。人間性がにじみ出てますよ?
・艦これは毎日30分だけでも演習だけでも強くなれます
それでイベントクリアできる?出来ないよね?自然回復はせいぜい3万。中には50万以上資源をためてクリアできない人もいるから。

ゲーム内容についていろいろ反論を提示したかったのではあるが、ごらんの通り☆5レビューが艦これの内容について全くといっていいほど語っておらず反論らしい反論にならなかったのは無念だ。
艦これの優位性を示すために他人を貶め罵倒し、他ゲームを嘘で塗り固めた評価で貶める。
艦これがいかに素晴らしいか、他ゲームを貶めず、他人を貶めず罵倒せずレビューすればいいことなのに、何故そんな簡単なことが出来ないのか?

プレイ期間:1年以上2020/02/02

他のレビューもチェックしよう!

従来の無料ソーシャルゲーム、無料オンラインゲームのように無料を謳っておきながら課金を行わなければ満足に楽しめない、という事は一切ない点。特に、レアリティが高いキャラ、能力が高いキャラも課金の有無にかかわらず入手可能。
一部課金要素もあるが、艦娘(ゲーム中軍艦擬人化キャラの通称)保有枠の拡張(無期限)、修理施設と建造施設の増設(永続)など極々一部。有料アイテムの一部は任務の報酬などでもよく配られるので、全く課金せずに楽しむこともできる。
他のゲームのようにレア度がコモンのキャラがただのハズレ、戦力外ではない。コモンであろうがホロレアだろうが、育成すれば力を発揮することができる。そもそも艦これにおけるレアリティの高さは能力値の高さと比例しない。
見た目は好きなのに強くない、レアリティが低いから使うことができない、と他のゲームで嘆いていた私にはこの点もとても魅力的であった。
実際に存在した軍艦を擬人化したキャラであるので、それぞれのキャラにそれぞれの歴史がある。建造された場所、時期、戦歴、最期などがキャラの見た目や言動、属性、ステータスなどに重厚に反映されており、モチーフとなった軍艦を知れば知るほど愛着が増していく。
ソロゲーであり、演習・ランキング以外の対人要素はない。悪く言えば協力プレイができない。オンラインゲームとしてはどうかという意見もあると思うが、僕は同じゲームをする同好の士と争わなくて済むので良い点としてみている。

プレイ期間:1年以上2015/07/07

私は軽く軍艦が好きな程度でマニアやオタクではないし、キャラクターにそれ程入れあげてる訳でもない。

艦船系のゲームがやりたかったのだが、連打をしたり画面が忙しいゲームは苦手。
そんな私が出会ったのが艦これだ。

艦これは短冊画面やバナー戦闘ともいわれるが、このスタイルだから続けているのだと思う。

編成と装備の最適解をじっくり考え、その為に開発・改修した装備を育てた艦に託して送り出し、あとは信じて戦闘を見守る。
人によってそれを見てるだけの運ゲーというが、それが私には丁度良い。
手先の技術のみでクリアの可不可が決まるのであれば、むしろ私は続けれていないでしょう。

そしてその為の準備=育成や装備開発・改修に資源確保を作業と呼び嫌う人もいますが、それも嫌いじゃないしむしろ楽しい。

仕事をしている身なので毎日でもなく日に1〜2時間触る程度だが、軽い飲酒をしながらのその時間が私にとって楽しみのひとつなのは確かだ(飲酒プレイは人によっては禁忌のようだが、私は轟沈などした事は無い)
付け加えると、面倒で高難度といわれている今回の秋イベントも、このペースで酒の肴に楽しみながら一昨日クリアした。

私のような楽しみ方は珍しいのかもしれないが参考になれば。

プレイ期間:1年以上2017/12/05

美味しいチャーハンの作り方を君たちに伝授するよ♪

まずはこれを用意しよう♪
材料(1人前)
ごはん
200g
長ねぎ
5cm
溶き卵 (Mサイズ)
1個分
①しょうゆ
小さじ1
①鶏ガラスープの素
小さじ1/2
①塩こしょう
ふたつまみ
ごま油
大さじ1
小ねぎ (小口切り)
適量

材料の用意はできたかな?よしっ!!早速調理開始だ!
作り方
1.
長ねぎはみじん切りにします。
2.
中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて炒め、しんなりしてきたら溶き卵を回し入れ、炒めます。
3.
卵に火が通ったらごはんを入れて強火で炒め、ごはんがなじんだら①を入れてさっと炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。

これで美味しいチャーハンの完成だ!!

いただきます!!

プレイ期間:1週間未満2020/07/19

1ポイントすらもったいない
ゲーム以前のパチンカス未満なんだからこのサイトに載ってること自体おかしい

で、タナコロって何なの?
全く意味不明な単語ほざいているのが脳終わってる末期信者ってハッキリわかんだね
頭おかしすぎて草生えるわ

ゴミ以下の分際で人間様に突っかかんな
焦げ臭いんだよ
とっとと魂のひとかけらまで焼却されろ
一寸の虫にも五分の魂っていうが虫以下だと魂あるのか?
タマもねぇもんな

まずゲーム名乗るならクソゴミオワコン
これくしょんの名前捨てろ
コレクションできねーじゃねーか

マジ存在意義ないなw

プレイ期間:1年以上2018/03/24

まず、他人のレビューに噛みついただけで☆5とかはやめようよ…ゲームの良いところを挙げないの?
前の方では、「俺が楽しいから」「課金要素がないから」とか辛うじてゲームの良いところを挙げてたのになあw

まあそれはともかく、他の人があまり挙げていないこのゲームの欠点は、単純なわりに地味にエフェクトが多かったり戦闘シーン(システム上完全にお飾り)がカットできなかったりで面倒なことか
あとは、戦略シミュとか兵站とかヨイショされてるけど、実際はそんなことはない単純なブラウザゲーです。正直足し算と引き算とwikiだけで足りますので頭を使う要素はないです。まあこの辺の評価に騙されて始める人はいないと思うけどw
民度という点では、難易度選択ができてから、低い難易度を見下す言動が増えましたね。丙を選んだ奴は提督を名乗る資格がない、こんな根性無しに指揮されるキャラがかわいそうだ、などなど

良い点とすれば、音楽は本当にいいものです。
賛否両論点は、時間がものをいうゲームだということですかね
かつてイベントの報酬だったキャラが次のイベントで何らかの優遇を得る(ルート固定)こともありますが持っていなければそれは出来ません
まあ次以降のイベントでも手に入りますが、確率が物凄く低かったりで現実味があるかといえば??ですね
同時に、腕でどうにかなる要素も皆無なので、アクションゲームのように他で慣れてる新規プレイヤーが腕を応用することは出来ません。まあブラウザゲーなのでそれを期待する人も居ないでしょうが

最後に、艦これのコンセプト自体は使い古されてすら居たものですが、さすがは角川という販売戦略で有名になりましたね。この辺の抜かりなさはさすがのもの。最近は同じ手口で大学受験ものの映画を売り出すそうですがどうなるかw

プレイ期間:1年以上2015/07/02

2年近く暇を見てはやっていますが自分からしてみれば少なくともクソゲーではないです。良ゲーの部類かな?
課金要素が薄いので無課金でもなかなか遊べる。
イベント時でも下準備さえ出来ていればそれなりにいける。
PvP要素が薄いので新規でもマイペースで遊べるかな?あっても戦果ランキングと演習くらい。
ほぼ全てがリアルラックに左右される運ゲー。戦闘やら羅針盤やら建造やら…
せっかちな人や短気な人には向かないです。マイペース、社会人、学生で暇な時の1、2時間やる程度には楽しめるはず。
ガッツリやるとしたら人によっては結構なストレスを感じるかもしれません。
イベント報酬のキャラも大抵待てば実装されるのが良い点
後発でも気長にやれば十分遊べます。なによりキャラゲーなので好みのキャラがいるならやってみても損はないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/27

いい加減疲れました

元プレイヤーさん

始めたばかりの頃は新しい艦や海域が増えて楽しかったのですが、ある程度戦力も整い、いよいよ本命の「これくしょん」がしたいと思い、イベント限定ドロップや大型建造を狙い始めたのが運の尽きでした。
遠征やオリョクルを回し資源を貯めました。
ネットやWiki、提督同士で情報を集めながら攻略しました。
しかし実装されても入手する機会を逃すと今度入手できるか、できないか分からない装備や艦が増え、入手しても改装設計図が必要な艦も増え、作業ゲーと化しました。
最大限の努力、最善の行動、最大の成果になるよう常に考えプレイしていましたが、今年の夏イベで決心がつきました。もうついていけません。
プレイヤー側でどうこうできる問題が多すぎるからです。
イベント限定艦が複数ドロップ、大破バグについては不正ツール以外で確認できなかったとされていたのにその後個別に対応していたことが発覚しました。
運営のツイートにより原因が特定出来なかったにも関わらず轟沈バグ被害者全員があたかも不正ツーラーであるかのようにとれるツイートにより
ただでさえ轟沈で傷ついている提督達があたかも不正ツーラーであるかのように誘導した運営を見て信用を失いました。
また公式ツイッターはイベント中に艦これと関係無いツイートをしていながらイベント後にギミックについて解説されているのを見て頭にきて抗議メール送りました。
公式アカウントがイベント中にギミックについてのツイートをしていましたが
かなり抽象的でなぜイベント中に発表しなかったのか全く理解できなかったからです。
やればやるほど苦しくなるゲームです。
そして提督を名乗っていてもネットで愚痴を書いたりしただけで、自己責任論者がすっ飛んで来たり、嫌なら辞めろ、若しくはエアプ・アンチ認定されているのをよく見かけましたし私自身もされました。まるで提督を装ったアンチがやっているのではないかと思っていましたがブログやSNSを調べると普通に提督やってる人ばかりである意味ショックを受けました。
今、艦これをプレイしている人間に多いのがこんな行動をして艦これをアンチから守っているつもりの馬鹿みたいな連中なら
これだけ荒れたり叩かれたりホモのオモチャになっても当然の結果だと思います。
つーわけで信者に言われた通り嫌なんで辞めま~す。
頭がおめでたい人はどうぞ盲信し続けてください。おつかれー

プレイ期間:1年以上2015/10/13

クソゲー以外の何物でもない

元帥提督様だよーさん

今から始める人、すでにやり始めている人いると思いますが
本当におすすめできないゲームです。
評価できる所はちゃんとします。キャラは可愛いしBGMもけっこういいものが多いです。
ですがゲームシステムがとてもじゃないけどゲームとしてなりたっているとは思えません。
戦術もへったくれもない、ただただ最後にはけっきょく運が全てです。
私はかなりやりこみました。毎月ランキングは100位以内だしレベルもカンストしている艦がかなりいますし司令部レベルもカンストしています。いい装備も揃えました。
全艦所持していますし重婚もしました。ではなぜ文句や愚痴しかでてこないのに
長々とこんなゲームをやっているか。ただただキャラが可愛い。それだけの理由です。
それしか楽しみなんてないですから。今から始めようとしている方は
ゲームとして楽しもうとは思わないほうがいいですよ。しっかりやり込めばやり込むほど
ゴミクズだとしか思えなくなります。
最近じゃ、なんでうちの嫁達がこんなクソシステムのせいで傷つかないといけないんだよと
やっていて悲しくなってきました。本当に理不尽極まりないことが息をするように起こります。
今でもやってる人はこのクソシステムに負けたくないよほどのゲーマーか
私のようにキャラ愛だけの人か、または根っからのギャンブラーか
もしくは真性ドMくらいなもんです。
運営が良いとも言えません。プレイヤーに嫌がらせをわざわざしているとしか思えません。
最近はさらにクソゲ化が進みこれ以上酷くなられたらさすがに引退も辞さないと思います・・・。
正当な評価だと思います。評価できる部分はし、評価できない部分を正直にレビューとして
残しておきたくこの度は投稿させて頂きました。
全ては後世の提督たちのために・・・

プレイ期間:1年以上2014/11/07

甲6です

意味不明さん

艦これは難しいところはとことん難しくしてる。けど、別にそんな難しい道を選ぶ必要はない。やりたい奴だけ挑戦すればいいようにイベントには難易度設定がちゃんとしてある。なのに自分からその難しい道を選び、やれクリアできない。やれ運ゲー。などなど批判する輩はなんなのか?まったく理解できない。

新規お断りゲーとかいう輩もいるようだが、新規がイベント全クリできて、レアキャラも簡単に取れちゃったらすぐに何もやることなくなるだろ?
そういうことができるゲームもあるが、艦これはもともと地道に積み上げて少しずつやってくのが楽しいゲームなんだから、その本質を変えちまったらそれこそクソゲーになるってわかれよ。

集金イベントとかいってるのもいるようだけど、課金しても普通に負けるゲームだぞ?母港以外になんの課金要素があるの?まさか丙ですら、課金が必要とかいってるのか?ちなみに俺は母港しか課金してないし、ケッコンキャラ0だが、今回も甲クリアできてるぞ。

批判する輩の共通意見としては、とにかく楽して勝ちたい!っていう感じで、まさしく勝ちたいだけのワガママなお子様って感じですな。
なかなか勝てないからこそ面白いんだし、キツければ難易度下げるっていう選択もあるし、難易度下げても新キャラ貰えるんだぞ?それを理解してから、批判しようよ。

プレイ期間:1年以上2016/05/26

星5さぁ......

元提督さん

最近、よく分からない怪文あげてる人はなんなんですかね。星5つけておいて、艦これは衰退しましたって認めるわ、挙句に架空の人物の紹介を始めるし。自分の周りにも艦これを続けている人いるけどこんな狂気染みてないですよ。艦これをよく見せたいなら怪文をのせるのを止めて、新規になってくれるかもしれない人たちを怖がらせないようにしないと。
自分はランカーだ、勲章何個持っているんだ!って威張りたいならユーザーを増やすようPRしないとね。

プレイ期間:1年以上2018/03/02

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!