国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

このままでいいよ

さん

キャラが欲しいだけなんだから温くするべきという人たちのために丙という難易度が用意され、それがちゃんと機能しているので特に変える必要は感じません。
攻略不可能と言う人が相変わらずいますが、攻略できてる人は数多く存在しているため、これもまた大げさに言っているだけということが分かります。
これ以上どうこうしてもらいたいなら、艦これ改の真似をして丁、史の難易度を追加し、5段階制にしてもらうように運営に要望を送ってみたらいいのではないですか?。
クリアできなければアンチになるというのも、最後まで甲にこだわり続けてクリアできなかった結果そうなったなら、お疲れ様でした以外のの何も言うことはないです。
イベントの難易度を選べるようになったのは去年の冬からになりますが、実装の際、甲は極めて難しいという位置づけで、イベントごとに差はあるもののクリアを保証される難易度ではありません。
なのでこれに挑戦する人はそれを理解したうえでやるべきで、クリアしたいなら最悪の場合、難易度を落として再攻略する必要も出てきます。
つまりは撤退することができない人にとっては、過酷なものになりうるということを意味します。
勲章1つを得るために、全ての修復剤と資源をかける価値があるかを考えたうえで、勲章が勝るならどうぞ頑張ってください。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

他のレビューもチェックしよう!

DMMで1番のゲーム

チャオズさん

 艦これはDMMで一番のゲームです。艦娘はしっかりレベルを上げれば提督に応えてくれ、装備も改修すればするほど強力になり、どんなボスでも楽に倒せます。その証拠に今回のイベントでも色々な編成で最終海域を攻略してる提督がいます。結局は、努力を怠った提督が苦戦してるだけであり、日頃からちゃんと努力してる提督は楽に攻略しています。
 攻略といったら、高レアキャラを投入するだけのクソゲーが多い中、自分の好きなキャラで攻略でき、日頃の成果がしっかり表れるゲームは艦これだけだと思います。これらを踏まえれば、艦これは理想のゲームだと言えるので、末永くサービスを続けて欲しいです。

プレイ期間:1年以上2017/08/29

艦これがここまで廃れた原因を語ってみる

始めは期待していたがさん

◆失敗原因その1
運営がなぜ流行ったかが理解できていない

これは運営の人間自身が言っている事で、艦これが流行った理由が全く理解できていません
他ゲーにも言えますが、ゲームの強みが分かってない運営は非常に危険ですね
どこが流行ったか、を理解できていないと、後のアプデでそのゲームの長所を改悪してしまう事が起きます



◆失敗原因その2
全盛期の14夏イベント報酬が歴代最低

2013年に艦これユーザーが爆発的に増えた要因の1つに、大和型を報酬に出したことが挙げられます
それにより2014年にはアクティブ100万まで上昇
夏に大和、秋に武蔵、とくれば誰もが次のイベントで信濃が出てくるだろうと期待していました

ところが、ユーザーが増えたことで運営が大和型を出し渋り
最深部報酬にまさかの駆逐艦を出し、攻略wikiが大荒れしました

14夏は札付が支援艦隊に出せず、E1から初手潜水艦によるワンパン大破という、歴代でも理不尽なマップ
E6ではボス前に空母棲姫が登場し、恐ろしいほどの大破率をほこったイベントです

その最深部報酬が大和型どころかただの駆逐艦
見限ったユーザーが一気に流出しました



◆失敗原因その3
計算式を理解せず真面目にテストプレイをしていない

14夏E6が超高難易度になった原因にテストプレイ不足が挙げられます
運営曰く、レベル99の艦でキラ付けMAX状態でテストプレイをし、1度でもボスに辿り着ければOK、という内容でテストしていたというのです

計算式を理解すれば分かることですが、艦これで理不尽な戦闘がおきないボスの限界値は戦艦棲姫までです

今では大破ゲーが加速し、ボスを倒しきれないという理不尽な仕様へとなりました
これにより、15夏、16春、17夏、17秋でもユーザーが大きく減少しました


◆失敗原因その4
人気艦の改二を出し渋る

最初は早々に畳みつもりでいたようで、2年目の夏までは人気の金剛型の改二を実装し盛り上がっていました
ところが、それ以降は不人気艦へのテコ入れ改二が集中
2015年と2016年には戦艦の改二がないという有様でした

人気艦である鈴谷や長門の改二が出たのは2017年と、5年も経ってからです
初期からの人気艦である高雄愛宕については未だに改二が未定

人気キャラの強化はゲームを継続させるための手段であり、1度離れた人を引き戻す呼び水にはなりません
人気キャラだからといって、登場から3年以上も第二進化を出し渋るようでは、ゲームそのものを衰退させるだけです


◆失敗原因その5
時間のかかる要素を増やしすぎた

艦これが絵師の中で流行ったのは、気軽に周回ができるという点でした
しかし、14夏でユーザーが流失してからは、イベントへ縛りつけようとするシステムに切り替えてきました

15夏…0時リセットの装甲ギミック
15秋…輸送
16春…空襲による資源消失、陸攻の疲労度システム、E6バグ、詫び陸攻RTA
16秋…中規模詐欺、Wゲージ、スタート地点移動ギミック
17夏…異常な輸送ゲージ
17秋…歴代最悪のギミック数

マリオメーカーの配信じゃないんですから、自己満足鬼畜マップを作ってどうするんだってことですよ


◆失敗原因その6
工作員によるユーザー批判をやりすぎた

まとめブログで炎上が起こるたび、艦これ運営は工作員を導入
イベントへの苦しい擁護や、クリアできないのはお前のやり方が悪いといった批判、挙句には嫌ならやめろという言論統制

これにより艦これから熱が冷める人が続出しました



◆失敗原因7
運営工作員が他コンテンツのネガキャンをした

グラブルへ流出した頃、アンチラ70万のゲームとまとめブログでネガキャン
はいふりが放送し始めた時には、毎週のように内容について叩く
アズレンへ一気に流れたら、艦これのパクリ、中国産ゲームとネガキャン

改善をするのではなく、他ゲーをおとしめる工作ばかり繰り返しています
艦これは他コンテンツから嫌われ、コラボを組んでくれる所もなくなりました


◆失敗原因8
ユーザーからの要望をガン無視した

UI改善、ギミックの撤廃、イベント難易度の調整など、数多くの要望が上がっていましたが、運営はそれら全てを無視
不満を持ったユーザーは他ゲーへと流れました


他にもアニメ化失敗、艦これ改の手抜き、コラボカフェのぼったくり等、挙げればきりがありません
ここまで廃れた例として、新規の方や他ゲーム運営への参考になればと思います

プレイ期間:1年以上2018/01/31

他ゲーに来て艦これの話する奴が偉そうに言うなって言いたいね
天華百剣は軌道に乗って大盛況
FGOと掛け持ちでみんな楽しんでるよ
艦これみたいなサイコロガチャゲーとは出来が違うわ
艦これは話題にも上らないし残った少数のおかしい奴が他のゲームに出没して荒らすのを見ると業界の害悪だね
まあもう新規は来ないだろうけど艦これはほんとやめた方がいいよ
時代遅れだし新艦逃したら何年も手にはいらないから
やるならFGOか天華百剣が鉄板だ

プレイ期間:1週間未満2017/06/09

NTR・娼鶴しか特徴がない黴翔鶴と七面鳥しか特徴がない黴瑞鶴はともに人気は最底辺で存在する価値がないゴミです。黴翔鶴と黴瑞鶴は存在してもプレイヤーを不快にするだけの存在なので即削除すべきでしょう。この2匹のゴミが存在する限り、黴苔は衰退し続けます。少しでも黴苔の寿命を延ばしたかったら、黴五航戦を黴苔からきれいさっぱり消す事です。

プレイ期間:1週間未満2019/03/18

快適さのかけらもないゲームシステムとユーザーをバカにしてるとしか思えない運営に愛想が尽きて半年前に引退してましたが、2年ぶりに久しぶりに見た目で「おっ」と思えるキャラが実装されたのでちょっと触ってみました。

んで、俗にいう復帰勢として触った感想ですが、酷さに磨きがかかっていますね。ゲーム内容も運営の仕事っぷりも。
まずですね。復帰してイベントやるにも異常に時間を食うので攻略が進まないのですよ。
ボスマスを出現させるための作業やら、破壊ゲージを出すための作業やら、それ用の支援部隊の編成やら…。
あまりにもマップが複雑すぎて何をすればいいのかいちいち別タブ開いて確認しなければならず要求される作業量が多すぎるのにちっとも捗りません。

しかも相変わらずの支援必須なのにキラ付けしないと戦場に現れることすらない、1戦目で撤退すると疲労がたまって待たされる、
出撃したくてもできなくなるクソシステムは健在のようです。
何から何まで無駄に時間を食われます。こんなんニートしかマトモにできないだろと言われてますけど、下手すりゃニートですら時間足りないんじゃないですかね。

それに加えて今回即投げする上でトドメとなったのが改修工廠のシステムです。今イベでは駆逐艦を大量に連れていくか墳進砲改二なるものを複数用意するか選ばされるマップが序盤にあります。
私は足手まといの駆逐艦を増やすのが嫌なので墳進砲改二を複数用意することにしました。
そして、それを作ろうとするには伊勢か日向を二番艦に置く必要があるというので
持ってきましたが、作ることはできませんでした。
何と、伊勢・日向「改二」では作れないというのです。

…ふざけてるのか!?

調べると、何と一か月以上前から同様の苦情が多数あるようですが一切反映されていないというのです。
ユーザーに有利な不具合は把握してから30分で直すくせに、不利な不具合はどれだけクレームが来ても無視するんですねぇ。いや、これに限ってはそもそも不具合とすら思っていないのかもしれませんね。簡単に作られたら悔しいですもんねぇ?

もうやってやれません。さっさとサービス終了してしまえ。

ということで、復帰してみましたが半日持たずに投げ出しました。むしろ、以前より運営への憎しみが強まる結果になりました。
何しろ引退中他のゲームにどっぷり浸かっていたのでそれと比べるとUIが致命的に使いづらいんですよ。武器一つ入れ替えるのにクリック何回させるつもりだよと。
それに加えて要求される作業量は多すぎて目当てのキャラを手に入れるのはいつになるかもわかりません。
そして肝心の運営の姿勢は依然として劣悪、このような有様では復帰など到底できません。

過去イベントをやってないとクリアすら厳しいとか新システムを追うのがツラいとかいろいろ言われていますが、それ以前にせっかく復帰を考えるくらいには沸いたモチベを一瞬にして消し去る要素が多すぎると今回感じた次第です。

というわけで総括ですが

「こんな旧時代の化石になんて付き合いきれん!もっと快適なゲームやってよう」

です。Win10の時代にサポートが一切無いWin95を押し付けられるようなものです。一つ一つの作業が苦痛になるほど不便なので、☆1すら過大評価ですよ。

あ、運営さんは即刻表舞台から姿を消してくださいね。自分のミスで徹夜メンテになりながら直後に「何故か眠い」などとツイートする方々に商業をする資格はありません。

プレイ期間:1年以上2019/05/26

プレイ期間5年ほど(継続中) 甲勲章0 そんなのんびり提督です。

ゲームについて。☆3……体感的には2.8ぐらいでしょうか。
まず課金ガチャ要素は、ほぼ無いです。だから廃棄課金勢とかはとんと聞かないです。

艦隊を強くするには、課金より艦これに接した「時間」の方が大事です。
まめにログインし、任務を受け、それらをこなして出撃や演習で練度を上げる―――。
そこに課金の逆転性はかなり薄くなってると言わざるを得ません。

逆に言うと、後発で着任した提督がベテラン勢に追いつこうと
課金でどうにかしようとしても非常に厳しいものがあります(できなくはないですが……)
課金についてはいろいろ問題もありますし、これは良い点でもあり、悪い点であるかもしれません。

艦これはお祈りゲーと言われますが、これは確かです。相当に運の要素が強いです。
基本的に、艦むすたちが一度出撃したら、陣形選択か進軍か撤退かの選択ぐらいしか介入の余地がなく、
いかに出撃前に準備を整えたかが重要になってきます。
そのため、周回等でもどうしても時間泥棒になってしまいますね。

また、課金ガチャなどはない反面、いわゆる周回のボスマス撃破でのドロップガチャはあります。
周回ごとに時間はかかるので、提督たち自ら、「資金ガチャならぬ、『時間ガチャだ』」と自嘲してるほどです。
仕事の合間の休日半日使って、やっとお目当ての艦に出会えた!とか報告もけっこう聴きますので、
私生活がお忙しい方はなかなか合わない部分があると思います。

あとは、ゲーム内の情報が少なく、長く艦これに触り続けるには、攻略wikiを中心に、
先人提督たちが残してきた情報の把握が不可欠です。

上記のことから、(スマホに対応していますが)スマホで手元でポチポチ楽しむ類ではないと思います。
それを楽しめるかどうかは、かなり人によって分かれるところではあるでしょう。

運営について……☆2
自分が問題と思ってるのは、他の現役提督の方も挙げられている次の二点です。

・イベントの複雑化
以前は、イベントは20日前後が普通だったのですが、今では一ヶ月が当たり前、下手したら45日とかの時さえあります。
それだけ、イベント内で「やる手間」「必要な出撃回数」が多すぎる事態になっています。
(だいぶ少なくはなっているでしょうが)新規参加勢はおろか、復帰を考えている提督たちにとっても、
今の状況はかなりキツイ、ゲンナリしかねない状況です、ここは本当に運営の意図がよくわかりません。
ゲージ数などは、17年ごろぐらいに戻した方がちょうどいいんじゃないですかね。

・一部絵師、声優さんとの疎遠化?
理由はよくわかりませんが現在も活動中の絵師さん、声優さんが、長らく艦これに参加してない現状があります。
そのため、新規絵やボイスが用意できないため、初期からいる艦が、改二(パワーアップのようなもの)になれていないのが多い状況です。
確かになかには、どうしても仕事のスケジュールがつかない方、または報酬金額的に契約を受けられなくなっている人がいるかもしれません。
しかしそれにしても、多すぎです。
ゲームの継続を考えた場合に、そのへんの調整を上手くかみ合わせていくのが運営の大事な仕事であり、
「仕事を発注できない」「じゃあその絵師、声優さんに関するキャラは放置でいいか」みたいな姿勢があるとしたら、早急に改めて欲しい点です。

まとめ
現役提督からしても、運営的にもったいないと思う部分が多いですね。
もともと中毒性はあり、最初にあげた課金させようという姿勢が少ないので、
少なくとも、上にあげた二点を改善すれば、
「初めて参加したけど、イベントについていけるから次も頑張ろう」
「お、艦これ離れたころにはいなかったけど、あの娘やあの娘に改二来てるから、また触ってみようか」
と、継続プレイしてくれる人を掘り起こせると思うのですが。

海上自衛隊に気に入られてたり、年単位での任務もあったりするので、ここ数ヶ月でサービス終了になる感じではないと思います。
今更ながら、艦これをプレイしたいと思う方、復帰しようと考えている方には、「まだしばらく続くことは保証されている」ことを前提に、
上記の、現場の提督にプレイ感が参考になれば幸いです。

プレイ期間:1週間未満2022/01/23

↓のレビューのように星1レビューの文句しか言わないんだったらさっさとこのサイトから居なくなるべきなんです。
自分の好きなゲームが批判されているのを見ていても何もいいことないんでしょう?。
時間を無駄にしたって自覚があるならなおさらです。

艦これというクソゲーで時間を無駄にして、こんなサイトに張り付いて無駄にできる時間があって実にうらやましいですね。

自分はクソゲーだと思いますよ。
ポチポチ作業で時間の無駄なのに、神ゲー認定している人には分からないでしょうね。
UIやシステムも最低最悪です。

なので、レビューサイト見る暇があったらさっさと艦これというゲームしに行ってください。

「自分は楽しんでやってますよ。」
楽しいのはわかった。でもゲームのレビューせずに星1レビューした方達の
文句ばかりなら二度と来ないでくださいね。
K10が好きなゲームが批判されまくっていて腹が立ったんでしょうね。
星5をつけるのは良いがゲームの良い部分を全く言えないのは
本当に面白いゲームだと思っているのでしょうか。

私は既にきちんと「酷いクソゲーです。時間の無駄。」のレビューを
以前にしたので今回はレビュー無しで。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/19

もう、イベントが嫌で嫌で仕方ない。
苦行というより自分から罠に嵌らないと進まない仕組み。
態々理不尽な目に合いながら万が一のお目こぼしが出るまで、延々と味方の不思議な大破と当たらない攻撃を見物させられる。その間、何か月も一日何回も開かせてチェックを入れる任務作業をさせた資材が消えるのを眺めるのみ。
しかし、無理にでもある程度のレベルでクリア報酬や限定ドロップを手に入れないと、今後まともにプレイにすら参加させて貰えなくなる事が分かっている。丙だろうが無いもの前提では進めない。最近は通常マップですら怪しい。
曰く、いかにプレイヤーにストレスを与え続けられるかがゲーム製作の神髄とのことなので当然楽しめないように作られている。そして年々複雑さを増すクソを積み上げた運営ご自慢の嫌がらせでストレスを味わい続けるしかない。
好きな艦娘がいるから此処までやってこれた。しかし、いまや艦娘を人質に嫌ならやめろ続けるならいちいち批判するな、と提督達も大合唱をはじめ異なる意見を述べると不信心であると追い立てるありさま。
この界隈は何なのだろう。少し疲れた。

プレイ期間:1年以上2019/09/18

通常の任務もキツイ方向にシフトしてきていましたが、今回のイベントは酷いです。
E-2では友軍で助かったという人もいますが、それの前提の調整ってどういう事でしょうか。
入れるなら最初からいれないとおかしいでしょう。レベルを落としてクリアした人が可哀想です。いかにいい加減に作っていたかと言うのが分かります。
E-4のゲージ削りは面倒なだけですし、丙でもS勝利はままならないとはどういう事でしょう?
そのような作りでS以外では新艦がドロップしないのも酷いです。
残り期間が僅かになってから友軍ですか?

呑気にグッズ作っている場合ではないと思いますよ。

一応、クリアしましたが今回は本当に最低だなと感じました。

プレイ期間:1年以上2019/06/01

2017夏イベント海域数7海域(破壊を要するゲージとギミック多数あり)

ついに、ついに一番簡単な難易度での攻略が難しくなりました
イベントで追加される新規鑑の取得ができない時代が到来したかもしれません

これはライトユーザーが母港課金だけで遊べる時代が終わるということを示唆します
(母港課金は鑑娘を保有できる枠を増やす課金アイテムを指し、一番ポピュラーなライト課金です)

新艦娘をお出迎えする為の母港課金をし艦隊をこれくしょんするという当たり前の
ライトな遊びが出来なくなるということです

ずっと固くなに☆3を推してきましたが、
上記の理由により☆2が妥当水準にきたかもしれません

これからやってみようかなと思っている人達は、イベントにて追加される新規鑑の入手が難しく艦隊をこれくしょんするというライトな遊びが出来ない可能性があるということを知った上でどうぞ
とにもかくにも2017夏イベント艦これ史上最悪難度となりました事をここに報告申し上げます

以上

プレイ期間:1年以上2017/08/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!