国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

春イベの反省が次に活かせないならサービス終了かな

決闘者さん

今の艦これの運営は凄く勿体ないことをしていると思う。
3周年記念でファミ通でも30ページの特集を組み金剛描き下ろし表紙まで飾って春イベントを宣伝したはずなのにその結果は悲惨なものとなってしまった。
E6のバグ、U511や鹿島のドロップ制限などに関してはすでに1年~2年以上やりこんでいる状況提督達の怒りの声だと思うがすぐ下のレビューにもあるようにE2の難易度が異常なことで今回が初イベだという人の大半が艦これのイベントはこんな理不尽なクソゲーなのかと匙を投げてしまったのだ。それほどE2は避難されるべき内容であった。
難易度丙でも突破が容易ではないあの仕様、ボスの集積地棲姫と砲台小鬼の組み合わせはどう考えてもWGが必須なものであった。集積地棲姫は夜戦で三式弾の連撃が決まれば倒せないことはないが、こちらが攻撃する前に集積地棲姫と砲台が異常な高確率でこちらの三式装備重巡を大破に追い込んでくるのだ。特攻装備持ちを優先して攻撃するように敵のAIが調整されいたのは間違いない。これは言い切ってしまおう。
私もこれのせいで決戦支援&キラづけをしていても数十回沼るハメになった。
今回が初イベの人など数回でなんだこのクソゲーは!と匙を投げてしまうだろう。
あまりに理不尽。これが難易度丙だというのだから恐れ入る。
どう考えても今までのイベントの甲レベルになってしまっている。
そしてこのステージをクリアしないと砲台小鬼に特攻となるWGを持つU511がドロップできないのだ。
更にE1から連合艦隊で大淀の装備が必須なのに大淀がE1でドロップしない。
大淀を1-6で手に入れようとするとその格率は5000分の1というデータが出ており現実味がなさすぎる。大淀はこれまでE1で掘るものだったのになぜかE6配置。
やりんでる人も新規もまったく楽しめず、ストレスだけがたまる最悪のイベントだったと
断言してしまおう。
この反省が次の夏に活かせないようならばもう本当に艦これのサービスは終了でしょうね。
わざわざこんな苦行をやりたくて艦これをやっているわけではないのだから。
運営には本当に今回の春イベでボロクソ言われてる現実を受け止めて欲しい。
艦これを今までプレイしてきて愛着もあるからこそ言っています。
みんなが楽しめる調整をして欲しい。なんのために難易度選択があるのか?

プレイ期間:1年以上2016/06/12

他のレビューもチェックしよう!

普通にクソゲー

悪霊退散さん

ほとんど運任せでつまらない
毎回同じことを繰り返す作業ゲー過ぎて退屈
味方は馬鹿なくせに敵は賢くて強い
そもそもコレクションしようと思ってもコンプ出来ない

あえて評価するとしたら可愛いキャラがいるぐらいか
でもこのキャラデザにしてもギャグで描いたのかと思えるような糞デザも多い
なに1つ良いところがない
やる価値のないゲーム

プレイ期間:1週間未満2015/09/05

夏イベ以前に普通にクソゲー

ワロターマンさん

だいぶ荒れてるようだけど元々このゲームに不満があって糞イベが引き金になったのかな
まぁ仕方ないよね、これクソゲーだもの
タイトルにも書いたがイベント以前に根本的なシステムからしてクソゲーなんですわ
所詮2次創作がたまたまヒットしただけにしか過ぎないんだなとよく実感した
運営もヒットすると思わなかったからあんな微妙な絵師を揃えたんだろ?
微妙な絵師のせいでキャラゲーとしての評価すら微妙、声優は頑張ってると思う
戦略SLG()wwwwwアホかwwwww
こんなクソゲーにハマってるのは時間がありあまってる暇人糞ニートか自分のPSが物を言う対人ゲーで毎回しゃぶられてる雑魚ぐらいじゃね

プレイ期間:1ヶ月2015/09/29

君たちの運営の結果だよ

住所ニキと呼ばれた男さん

釣りだろうけどあえてつられてあげるよ

>艦これをダメにしているのはお前らアンチのせいだ
>お前らが不要なネガキャンなんかするから迷惑してんだよ
ほえー?アンチがちょっとネガキャンするだけでダメになるような脆弱なコンテンツなの?君たちの運営の結果だよ。いや、合ってるかもな。君たちの運営が艦これに対する最大のアンチだからな

>だから一切の不平不満は許されてはいけないんだ
>不平不満を少しでも漏らしたらお前らはアンチ
君は少し誤解しているようだけどゲームをプレイしていないのに嫌いってだけでネガキャンするようなアンチとまじめにプレイしていてゲームの改善を望んで真剣に意見する人を区別していないのかなあ?要するに君にとって都合の悪い人をアンチと呼んでいるだけだね。

>お前らはただブヒブヒ言いながらカネだけ出していればいい
>太鼓持ち以外必要ないんだよ
カネはとるけど一切口を出すなってずいぶんと都合のいいことを言ってくれるね。いいかい?カネあるところに責任ありだよ。

>艦これは二期で超新星爆発が起こりさらなる大ヒットが予想できる
超新星爆発っていうのはね、恒星に十分なエネルギーや質量がないと怒らないんだよ。艦これは二期を迎えても白色矮星と化して徐々に長く細く死を待つだけのコンテンツになるだろうな。

>いいか?艦これは神ゲーだ完璧なゲームなんだ
まあね、スパゲティが神様にもなるみたいだし艦これが君にとっての神でもおかしくない。君がどんな神様を信仰しようと自由だと憲法は保証しているからね。でも同時に信仰を強制されない自由も憲法で保障されているんだよ

>ただ他人に対して糞を投げつけて
>キーキーわめくだけの猿にコミュニケーションをとるなんて無理な話ですね
自覚あったんですね。自己紹介お疲れ様です。

★5レビューを見て思ったんですが平気で他人に対して暴言を吐く。嘘をつく。命令口調。とても良識ある大人が描いている文章とは思えませんね。田中謙介本人か層じゃなくても業者でしょうね。田中謙介さん本人じゃなくても健全なゲームならわざわざレビュー工作なんてしなくてもいいと思うんですが。

貴方がたのプロデューサーは苦しみ含めての面白さって得意げに語ったナチュラルドクトリンというゲームをこの世に出しましたがあれは面白いゲームとしてヒットしましたか?一つ例を出しましょう。私は蒙古タンメン中本の激辛ラーメンが好きな激辛好きなのですが激辛の中にも美味しさがあるから中毒になるほど好きになれるんです。まずい料理にデスソースかけたところで激辛好きを魅了することはできないです。艦これというゲームはつまらないゲームなのに無駄に理不尽度を高めすぎているまずい激辛料理です。例えるならさいころを5回ふって偶数が出た瞬間高圧電流が流れてもう一回やり直しみたいなプレイスキルも糞もない上にひどい目に合うゲームです。艦これは飽きられたんじゃない。プレイヤーが嫌になって投げ出したんだよ。こういったゲームの復帰率は低いですよ。

いろいろと毒舌を連ねましたがこれでもまだまだ控えめに言ったつもりです。私自身このゲームを楽しんでいたのは嘘ではないです。昔は霞ちゃんがかわいくてついつい続けてました。いつかこの運営が分かってくれる日が来るかもしれないって言うわずかな希望を持ちながら続けていたんだ。艦これをきっかけに出会った人物もいた、だから★は2つおまけして★3にするよ。


プレイ期間:1年以上2018/05/05

15夏イベから漂う今後の絶望感

甲三のユディトさん

新たな追加要素も、イベントにおいては同様のシステムで敵は二周りも優秀な装備かつ万全な状態で疲弊しきった味方に殴りかかってくるわけで理不尽以外のなにものでもない
しかもこちらはあからさまに頭の悪いAIを引き連れて凶悪な敵に挑むわけで試行回数がかさむうえ毎回莫大な参加料を差し出す始末
例えるならFC版ドラクエ4のデスピサロ戦をクリフト3人連れた勇者で倒せ、しかも各段階で死亡者を出したらやり直しという仕様

わたしが着任してすぐのイベントである13秋は史上最強の難易度といわれますがと最悪といわれる15夏と違う点が多々あります

1:連合艦隊縛りによる多艦種の要求
最低12隻、しかも戦艦から空母駆逐とバランスよく配置しなければならないうえに特定艦隊でのルート固定までする始末
これを2面から要求するとか始めたばかりの人は参加資格すらないということですかね?

2:呪いの札によるさらなる出撃制限
これのせいで3面より先も連合艦隊を要求されるため、乙以上で進むには倍の24艦が必要になります
別に最低難易度でいいじゃん?→乙以上でしか重要アイテムが手に入らない
先行配信なんだから待てばいいじゃんと→14春から音沙汰なしの烈風改を初め一年以上実装されないなんてザラ、そのうえどんな理不尽な任務を要求されるかわかったものじゃない
取れるうちに取れが鉄則なのにスタートラインにすら立たせてもらえない

3:多彩なキャラからクソみたいなテンプレ要求
実質150以上の艦がいても使えるのは大和型加賀夕立雪風ばっか、敷波や朧あたりは候補にすら挙がらない
~使っても攻略できたなどとの世迷いごとが散開しているがたまたまうまくいった一例を抽出して甘えるなと押し付けてくるとは片腹大激痛、潤沢な資源と有り余るほどの時間が誰にでもあるとお思いか?

他にも目に見えない形での謎ギミックや到底周回が容易でないところに低確率の掘りを3回要求するなど枚挙に暇がない一切面白くないイベントだったなという所感です
これからは最高難易度が一日中プレイできる重課金者向けにインフレし続けるだろうし、新たな課金アイテムで集金も加速するため、本来札束で殴りあうソシャゲに疲れた人向けなのがもはや見る影もなくなるでしょう
いまから始めても先行者に追いつくのは絶対不可能ですし、どうしても極めたいならアカウントを買うなりするしかないと思います

プレイ期間:1年以上2015/08/19

カクカクコレクション

もういや諏訪子さん

うちのライト系のタブレットは全滅でした。
動くは動くけど、カクカク動作と待ち時間で耐えられない。
デスクトップPCでも、カクカクからの急なワープ移動があったりと安定しない。
2Dのゲームでしかもパラパラ紙芝居&短冊カクカクゲーなのに、3Dゲーム並みに重いって何の処理してんの?
画像の解像度があがったのはいいけど、おおっと思ったのははじめの一瞬だけで、それで?って感じ。ゲーム自体が、もっさり仕様そのままだからね。そもそも、当初重かったから、高速化のために見た目にはわからない程度に画像の解像度おとしたんじゃなかったっけ?

最悪なのは、画面を微妙に無意味にでかくしたので、ノートとかだとボタンが見切れて、いちいちスクロールするか、縮小しなきゃいけない。
こういうとこまでテストして、最適化してから出すのが普通なんだぜ。
こういうのはβ版っていうんだぜ。
つまりは、こういうのを擁護できる、特濃ユーザーのみに対応したってこと。
物理的なユーザーブロックを実装!これが【Block-1】の真実ですな。

プレイ期間:1年以上2018/08/21

ワンパン大破、羅針盤逸れ、ドロップ建造開発等のなんでもおみくじのクソ運ゲーっぷり
任務自動受注ではなかったり等のUIの腐りっぷり
課金しても強くなれない課金のゴミっぷり
ユーザーがこれらを克服するには試行回数を重ね煩雑な操作作業を繰り返すわけですが
ユーザーをゲームに拘束してADUや接続時間を稼ぐのが目的なのでしょう
ありえないクソっぷりなので、普通は改善されるんじゃないでしょうか?
なのに放置……

しかし、こんなふざけた手口が長続きするはずもなく
最近、ポ〇モンGOが他のアプリのADUを奪うと業界で恐れられているようです
ガチャとクソゲーを投げつけてユーザーに理不尽を強いた因果応報、自業自得です

プレイ期間:1年以上2016/07/27

元々はソシャゲというものをやってなくて、艦これに関してはWiki見たりして妄想しつつ、二次創作の同人誌やWEB小説の世界で楽しんでました。

で、結構前に実際のゲームをやってみるかーと触れてみたところ……大後悔。当時のやるせなさが未だ抜けてないのでここで吐き出します。

チュートリアルからして説明が良く分からないあげく、チュートリアルに従って海域に突撃したらボコボコにされるという状態でスタート。
陣形ってなんじゃらほい。一切説明なし。
芋っぽいキャラやしょぼい演出はこの際置いとくとして、何故に進むか撤退するかのボタンの所に艦隊のステータス併記してくれないのか。その上、大破してる船がいるのに進もうとしたら「本当に進みますか?」とか聞いてくれないのん?
任務はいちいち選択した任務しか達成出来ないし、これ何年運営されてるゲーム?

インターフェースは分かりにくいし、運営に技術かやる気(または両方)がないんだなぁ……って思ってたけど途中で違和感が。
魚雷のターゲットがランダムじゃなくて何か集中してる。何回か戦ってみたけど明らかにオーバーキルの魚雷を一隻に撃ってる。何故にバラけさせないで一番敵に被害が出ない様に撃つかな。君たちは低能なの? それとも敵を倒したくないの? というかこういう時こそ提督のお仕事でしょ? 提督は指揮しないで何やってるの?

……こんなあからさまにプレイヤー不利なグラサイ使わせるとか、運営はやる気が無いんじゃなくて悪意を持ってゲーム作ってるんだなーって気づいたら、今まで好きだった艦これ二次創作を真っ当な目で見れなくなってしまいました。

今じゃアズレンをそれなりに楽しんでます。
アズレンもハムスター周回はあんま好きじゃないけど、気に入った娘を育てつつダラダラ遊ぶ分にはまぁ悪くは無いかなと。
好きな娘ばっか組み合わせた艦隊で攻略できるし。

プレイ期間:1週間未満2020/10/19

浸水しはじめてる船

お疲れ様でしたさん

戦闘バランス☆2
キャラロストの条件(味方が瀕死の状態での進撃)に対しての道中大破(瀕死)率が高い。その要因になっている敵のインフレやAIの差。課金必須が前提のソシャゲに比べ無課金でもクリア可能な部分を考慮し甘めにみて☆2。そこを考慮しなければ☆1
UI☆0
使いづらくユーザーからずっと改善要望が出されてるのに知らないふり。戦闘後の選択肢も誤クリックすると大破進撃してしまいキャラロストしやすくなる配置や他にもいろいろ不便で類似ゲーでは改善されてるものが改善されてない。
課金☆2
前はあまり必要なく☆4くらいだったけど課金要素が増え今後はそれを使わないと攻略できない難易度になりそう。戦闘に関するアイテムは戦闘バランスや運営の姿勢(後述)がよくなく買わない方がいい。
運営☆1~2
今話題の夏イベでいえば通信障害による課金アイテムの補填なし、大破バグには明確な回答をしない。雑誌のインタビューよりギミックを使わないでのクリアは想定しない難易度で設定にしてた模様。それに対してギミックの存在や仕様など攻略に必須な情報をあとから告知。課金が関わるブラウザーゲーでこれはよくない。課金は自己責任だがそれは攻略可能なのが前提だからだ。これは集金にきてると言われてもしかないし見方によっては詐欺なのでは?
ユーザー民度☆1
いい人もいるが最近は変なのが幅を利かせ始めている。新規や初級者、ライトユーザーを叩いたり晒し上げにしたり見下したりする層。この層が幅を利かせ始めるとどのジャンルでも新規や良識のある人はいなくなり閉じコン化し衰退の一途をたどる。

これらから新規さんにはおススメしません



プレイ期間:1年以上2015/09/16

どうしようもなくつまらない

廃スペック厨さん

自分の実力が物を言う対人ゲームをメインとしてやっていて、その息抜き?として始めてみました。

はっきり言ってクソゲーですねw
息抜き程度なので期待してたわけでもないんですが思いのほかつまらなかったです。
評価出来る点があるとしたらオカズになれる可愛いキャラがたくさんいるぐらいじゃないですか?

まず戦闘があまりにも退屈すぎます。
戦闘に介入できず見守ってるだけって何それワロタwww
眺めてることしかできないということもあって運要素が強すぎるんですよね。
そりゃあ自分のメインとしてやってるゲームにも少なからず運要素はありますよ。
でもこのゲームは戦闘に限らず大部分が運なんですよね。
これだけでも☆1の評価としては妥当すぎます。

まぁ自分は正直運がいい方でしたね。
大型建造にしろイベント海域の攻略にしろ運がよかったと思います。
それでも根本的なところがつまらないのでクソゲーという評価にしかならないです。

プレイ期間:半年2015/08/21

期間限定イベントも、期間限定任務も、時間が有り余っているランカー上位のユーザーにしか向けていない。
運営は、ヘビーユーザーだけを相手にしてライトユーザーや新規ユーザーの意見は聞こうともしない。
「無理をせず自分に合った海域を選び遊びましょう」
と言われてもね、ランカー上位者や甲海域突破した人しかもらえない装備があって、それがないユーザーはどうしろと。
期間限定任務をクリアしたら類似装備をあげますよ、と言われてもその任務をクリアすることすら難しい海域、しかもボスルートの固定なしでS勝利。
難易度はある程度あればよいかもしれないが、あげまくれば良いというものではない。

プレイ期間:1週間未満2020/01/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!