国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,536 件

ゴミ増殖ゲー

ss400さん

トップtierにもかかわらず芋る。それも重戦車で。tier8,9,10でも見られるこの現象はなんなんですかね?やる気あるんかね?まあ、そういう生きてんだか死んでんだかも分からんアホが沢山いますね。てめえの使ってる車両わかってんのか?って感じです。
どこのオンラインゲーでもそういう生きる価値も無い糞猿はいますけどねw
このゲームをやる人は周りの人間を信用してはいけません。信用していた奴が猿だったってことが結構あります。あと、チームプレイって思わない方がいいですよ。個人プレイって思ってやりましょう。オンラインゲーと思わずオフライン周りcpuゲーと思った方が気が楽です。

プレイ期間:1年以上2016/06/25

他のレビューもチェックしよう!

星1評価の人はおそらく3万戦もいってないヒヨコユーザーなのでレビューを鵜呑みにしないほうがいいです。このゲームに補正など存在しません、あるのは詳細な計算式です。
負けた理由や撃破された理由が知りたければリプレイ動画を見れば第三者でも納得出来る程ユーザーそれぞれが持つテクニックや知識がものを言うゲームだと理解できます。砲弾が貫通するかしないかは詳細な計算式を元に算出された後に判定が出ます。Tier差は関係ありません。Tier1対Tier10でも非貫通が起こる可能性が明確に計算式によって存在します。基本的な事を熟知していないプレイヤーが多すぎる故の星1評価だと思います。

・瀕死の味方と前線を交代するという事を頭にいれておけばチーム全体の勝率が上がります。(当たり前ですが、このゲームではTier差が2に収まるようにマッチングするので1台の性能よりも数の暴力が有利です、リプレイ見ればわかりますがやむなしに死んだプレイと死にプレイをしたとでは成績に大きな違いがあります(生還率など))
・ゲーム内システムはここに書ききれないので触れません。
・グラフィックは近頃HD化が進んでいますが、PCスペックが足りないまた対人はぬるぬるプレイがしたいという方はHD化クライアントを使用せずにプレイできます。
・新車両や一部の新プレミアム戦車は基本的にどこかおかしい性能を持っていますが特に前者はアップデートによって改善されていきます。
・マップはあまり増えません。(これには理由が様々あります)
・プレミアムアカウントはゲーム内経験値/クレジットに補正がかかるので使用していないユーザーと比べると有利ですが戦闘にははっきり言って関係ありません。
・プレミアム戦車ははっきり言って弱いです。私はTier8プレミアム戦車を7台程所持していますが性能が尖っているだけで必ず弱点が存在して使いづらいです。
・初心者はまずTier5~6を目指すべきです。(7からHPが一気に増えます)それ以下のTierはHPが少なすぎてこのゲームの楽しさを理解するには適していません。
・中身も難しいゲームだと思います。一部の頭の良い中学生以下はやらないほうが賢明でしょう。私はサービス開始からまったくの無課金ではありませんが勝率57%まではいけましたので頑張り次第というゲームだと思いました。

プレイ期間:1年以上2017/03/15

戦車のグラフィックディティールのリアルさや雰囲気、マップの作りこみ等、素材は非常に良いと思う。その点は☆7くらいつけてもいい。
運営がしっかり管理できていれば化ける可能性は十分にあった。
ただし、肝心の中身が糞補正や似非マッチによって完全に破たんしている。

初期の頃はどうだったか分からないが、現在では過疎すぎてプレイヤーがまともにインしていないのだろうが、それでも無理やりに試合を成立させるため、BOTなどを多数組み込んで、15(人)vs15(人)という見せかけを演出している。
ただし、当然のごとくBOTには知能がないため、開幕と同時に闇雲に発砲して、AFKではないというアリバイを作った上で何もしないうちに爆散するというお粗末さを見せてくれる。

結局のところ、BOTがどちらの陣営に多く入るかで勝敗はスタート時点でほぼ確定していると言える。開始2分と経たないうちに0-5のように分かりやすすぎる展開になることさえある。
なぜそれがBOTと言い切れるかというと、試合後のレポートなどを検証して、10発以上も発砲しているのに敵に一発も命中していないという通常ならあり得ない状況や、AFKしているプレイヤーのアカウントを分析サイトなどで検索すると、たった数百試合程度で課金戦車でもない、高ティア戦車を保有するなど、物理的にあり得ないアカウントが多いからだ。そういうアカウントは概して、WN8などの表示色では真っ黒か真っ赤。

ちなみに他の人も言及しているが、負け確定の陣営はダメージ、貫通、視界、隠蔽などがwikiのカタログスペックが全くあてにならないほどのデタラメな大幅下方修正を受け、これでもか、というくらいご丁寧に負け確定の後押し要因となっている。

プレアカなどは購入したことがないので、それが課金によって決まるかどうかは自分としては断言できないが、上記のデタラメすぎる糞補正があることだけは約1万5000試合の経験から絶対に断言できる。

戦車の性能がどうとか、この砲(弾種)なら相手のどの部分が貫通or弾かれるとか、どこの距離なら見つからないとか、そういったまともそうに聞こえるレビューというのはこのゲームが正常に働いている(超超レアな)試合においてのみに限定される。
ゲーム開幕時点での運の良しあしが全てを決定するものに対し、WOTがゲームという範疇に入っているかどうかはお察し。

プレイ期間:1年以上2016/12/08

課金弾
課金オプション
課金消耗品
課金戦車
課金ID
課金で戦車の研究開発
課金で搭乗者のスキル上昇
あらゆる能力アップは全て課金により上昇します
非課金ではこれに反比例して延々と弱いままで戦う事になります
非課金や軽課金ではそれを覚悟して参加しましょう

課金しても強くならないとか妄言を言ってる方は
それこそ相当下手なんでしょうね
重課金しても弱いとは(笑)
マッチングで他の重課金プレイヤーに迷惑がかかってます
勝利を金でも買えないとはね・・・
笑い者になってますよ
直ちに立ち去った方がよろしいかと思われます。

プレイ期間:1年以上2018/03/24

スマホ版のブリッツをやってみました。
課金してプレミアムアカウントを購入しました。
プレミアムアカウントは期限付きで有料です。
更にお金でプレミアム車両を購入しました。

そして...
いざ戦闘しようとマッチングをたっぷりすると...

3分経過.....(この時点でオンラインゲームでこれ程までに時間のかかるゲームは見たことありません。)

5分経過....(マッチングしません)

7分経過.....(マッチングしません)

10分...諦めました。

お金でプレミアムアカウントを購入したにもかかわらずにプレーすらできずに期限が過ぎると思われます。
原因はサーバー不調とユーザー激減による過疎と思われます。

改善しないのは終了間際でコストをかけたくないのだと思われます。

リリースを終了するしないは勝手ですが課金してプレミアムアカウントを購入してもマッチングしない程の不調サーバーとユーザー激減はどうかと思います。

突然、Apple Storeから消えそうで怖いですね。

もう課金はしません。

プレイ期間:1ヶ月2019/08/17

年間の統計をとってみた

通りすがりの戦車乗りさん

多くの方が意図的なマッチや貫通詐欺などを書かれていますが
恐らく今までにデータを収集をして統計をとった人はいないと思われるので
私の2017年の冬から2018年の一年間のマッチングの優劣のデータを書いておきます。
まずマッチを5段階に分けて3を平均 4が勝率7割程度 5が勝率95%程度
2が勝率3割程度 1が勝率5%程度とします。

ティア帯は初心者狩りなどが多い4までは対象外としてティア5から10を対象に
XVMで表示された毎戦闘のマッチングデータを見て数値を書き込んでいきます。

これを毎月一回づつ優勢マッチの割合、劣勢マッチの割合で出していき
12ヶ月統計を取ったところで一年間のデータを出してみました。
月によって戦闘回数は違いますが概ね350戦~550戦ぐらいで年間約5000戦程度
結果

①:毎月優勢マッチを「1」とした時、劣勢マッチは必ず「1.5~2」となった。
例:その月に優勢が50戦あったとしたら劣勢は75~100戦必ずある
②:年間で見ると優勢は10% 劣勢は15%程度となった。

統計学的に見て本当に「ランダムマッチ」だとしたら
5000戦やってこういう結果になる確率は一体どの程度なんでしょうかね。

もちろん、これは私のアカウントでの話であって皆さんが同じだとは思いません。

ですが、この結果を見て果たしてどれほどの人が
「WOTのマッチはランダムだ」と信じるでしょうか?

数学に詳しい方で「ランダムか否かの証明」をできる方がおられたら
是非とも教えて頂きたいものです。

プレイ期間:1年以上2019/03/22

殿堂入りクソゲー

ユーキャン死ねさん

基本的にゲーム内容やオンラインゲームでの他のプレイヤー民度は気にしない性格だが
このゲームについては例外と言わせて貰おう
勝ち負けの内容に差が有りすぎて不正と疑われてもおかしくはない
まず、接戦は皆無であり同世代の戦車同士で撃ち合っても一方的にやるかやられる。
他の人も言ってるけど勝ちチーム負けチームの振り分け疑惑が共感できる
また互いにダメージが入り乱打戦になった時の一撃のダメージが一方が多い
これは対戦ゲームとし非常に許しがたい
弱点を攻撃したり
戦車の性能が全く同じでもこのような現象は頻繁に発生します。
ゲーム特性で基本的に他力本願か味方の質次第
自分がトップTireでも無双出来るゲームではないので本当に味方しだい
この特性が良いところでもあるがそれ以上に悪いと言える。
そして課金サービスのぼったくりと無課金への対応の悪さ
課金者優遇は当然ではあるが、課金してもプレミアムアカウント以外はクソであり、プレミアムアカウントを買えば、そこそこのゲームとして遊べます。
ないとジリ貧奴隷プレイでの遊戯をさせられます。
勝っても赤字、強化にも大変時間がかかります
このようなクソゲーはおすすめできませんね
特に新規の方々は要注意です、なんでもやり始めた頃は一喜一憂で楽しいですが、そのうち後悔するのでやらないのが、まともな選択です

プレイ期間:1年以上2017/01/03

勝ち負けを予めプログラムされたゲーム。3回勝利して2回必ず負けるみたいになっていて進捗を完全制御されています。長い時間やるほど損なので1日2〜3戦程度が良いようです。いわゆる積みゲーなのに戦闘で実力や偶然勝利することでスキルアップするかの様に作られています。勝敗が分かっていて戦闘するのはなんともこそばゆいゲームです。チャット技能もさすが外国製だけあって作りが雑です。タップやダブルタップでプレーヤーの詳細を見れる仕組みとのことですがバグリまくりでチャットもそれに対してのクレームだらけです。また、ゲームに不満をもったチャット荒しが大量に湧いてチャット技能は皆無と言っても過言ではありません。これらの荒しを運営さ放置しっぱなしです。やっぱり外国製のゲームはダメだと思いました。アンインストール決定です。

プレイ期間:1年以上2015/12/25

課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。

非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです

下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます

しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。

現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金者になって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2018/01/05

過疎化まったなし

久々に復帰したらさん

半年ぶりに復帰してみたらゲームバランスがめちゃくちゃに改悪されていて驚いた、今までの課金を返せとは言わないし、アンインストール記念として余っているゴールドは餞別にくれてやる。

※注記
これからこのゲームを始めようと思う方は注意して下さい、私は絶対におすすめしません、ストレスばかりが溜まりまし何よりここのレビューがゲームの駄目さ加減を物語っています。
また運営にとって無課金者は人ではないのです、pay to play 課金して初めてスタートラインに立てるゲームであり、勝ちたいなら他人より多くの課金をしましょう。(運営上課金者を優遇しなければならないのは理解できるが許容できる範囲を超えている)

【驚いた点・改悪された点】
・自走砲が強くなりすぎ、頻繁に履帯切れが発生、KV-1がtire3自走砲に一撃で撃破されることもしばしば発生。よってマッチングで自走砲が3台あった日には皆が自走砲を警戒して、積極的に動き回れない。戦車戦?ばかいうな衛星ミサイルの様な自走砲からの射撃回避に専念せざる負えなくなる。
・韓国語でチャットされ意思疎通ができない(English plsとチャットしても無視・自由気ままに行動)
・平気で味方撃ちが横行する・ブルーネームが何事もなくゲームしている(運営いわく味方攻撃は重大な違反行為であり、アカウントの一時停止を機械的に行っていると言うが機能していないor重課金者様だから問題なし?)
・命中率の極端な悪化、視界が通っていた敵がいきなり消える、遮蔽物がない場所で敵影を捉えられない、装甲値が意味をなしていない(O-i車正面でLTの機関砲ダメージが入る)
・tierマッチングの偏りがものすごい、何のデータを基にしてチームを組ませているか理解に苦しむ(というより無課金者は負けるべくしてチームが編成される)
・ソ連戦車贔屓に拍車がかかっている・データが意味をなさない(レティクルの収束?何それ美味しいの?勝ちチーム側は飛び出直後でもあたるし、負けチーム側はどんなに収束させても絶対に当たらない)
・あからさまなデータ補正が入っている(tier5-8のマッチングでトップが4号Hで装甲の数値を見る限り撃破が難しいHTを多数撃破している)
・運営がチートツールを放置している+違反MOD使用者はアカウント停止と言っているが機能していない

プレイ期間:1年以上2017/03/28

WOTBは
アカウントは作り放題です。作ったばかりのアカウントでもチャットも戦闘も制限がありません。
ユーザーは少ないのにアカウントばかり溢れかえっています。
使っていない端末などを使用して小隊を放置して勝率を捏造したり、サブ垢で低勝率を競ったり、サブ垢で他人を妨害して複数のアカウントで古茶凸する「釣り行為」も流行のように流ってます。また、一般チャットの会話に複数のサブ垢で乱入してコピペを連続で貼り付けてるなどする荒らし行為や、チャットの会話を妨害したり毎日のようにチャットは固まっています。
ユーザーが少なく、ゲームは過疎っているのにその少数のユーザーの中にこの様な迷惑行為をしている者が複数います。
さらにサブ垢での煽り行為や誹謗中傷をする釣り行為、複数のサブ垢による一斉コメントなど乱行していて新らしく始めようと思うユーザーは絶対に続かないと思います。
一般チャットを見ても8割のコメントが戦闘数1回などのサブ垢です。
実際ゲームの戦闘を行っても敵味方にこの様なサブ垢が大量に存在します。
終わってます。

プレイ期間:1週間未満2020/06/26

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!