最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初めてしまった方々または初めようとする方に
五十六さん
初めてしまった方々もしくは始めようとしている方々にハッキリ言っておきます、悪意も貶めようとしていっているのではないのですが辞めたほうがいいです、初めてしまった方は傷が浅いうちに身を引いて欲しい、我々所謂非国民のような扱いの提督達からのせめてもの言い分です、理由としてはキャラクターはいいがその先がないレビューをしっかり読んでいけばわかるはずです低評価は悪い部分といい部分を比べそれでもやはり低評価だというのを言っております。なぜかはそれぞれあるでしょうが次に繋がる要点が現状ないということです、人によってはキャラクターが戦っているから次の戦闘に意味があると言うでしょうがゲームとしてのゲームの将来に繋がるものがこのゲームには現状なく盛り上がりの部分がキャラクターのみですあと声優さん、スマホ版が出たとかで一部が盛り上がっていますが焼け石に水状態結局は信者の言い分よりも一般的にゲームを楽しんで普通にやっている方学生さんや社会人の浸透率が物をいいます、このゲームはそこらへんの時間がものすごく取られるので一度何かを逃してしまえば取り戻せないというのがあるので途中でユーザーの心が折れてしまうのでおすすめしません、またイベントは基本的にやる事は一緒ですが難易度選択とかありますが敵の強さが半端なく強くイベント期間でも倒せない、倒せなかったら罵倒を食らうことがあり初めてやる人にはとてもいいものとは言えません、キャラの育成も人によっては古い艦娘でも戦える!という方がいますが裏を返せば乱数勝負だからどんな艦娘入れようが当たり乱数引かなければ意味がない、艦娘固定もあり、ある意味で艦娘の強さは繁栄されているが育成より乱数が強いという現実にぶち当たります。頑張っても何も得られないというのもあります。現実ではそいういうのは当たり前ですがゲームに現実の惨さひどさを入れても楽しめ無いほどの理不尽さを入れても意味がない、履き違えて解釈する人もいるでしょう特に信者の人たちはなのでせめて新規の方々やろうと思っている方々は今一度考えて理不尽な艦隊これくしょんというゲームに入るかを考えてください、艦これなら別にアーケードもありますからコンテンツは死にませんから考えた上で今までの人も考えて評価新規にしてあげられることをしてください
プレイ期間:1年以上2016/07/11
他のレビューもチェックしよう!
東☆武さん
イベントが始まりましたが、その前に「期間限定ドロップ」が
ありました。
私はフレッチャーを持っていなかったため、通常海域で手に入るのは
魅力的でした。実際、3-4でフレッチャーと会えました。
他に手に入る艦を見てみると、艦これ運営にしては
なかなかの大盤振る舞いだったと思います。
今回からは、無理に甲で挑まずに、報酬とよく相談して
難易度を決めようと思います。7ステージの長期戦ですからね。
今回の評価ポイントは、レアな艦娘を期間限定とはいえかなりの
大盤振る舞いをしてくれたところを考慮して、
いつもは☆1ですけど今回は☆2にしときます。
難易度を落としても相変わらずの理不尽難易度押しつけが
発生してしまうのか、見ものですね。
プレイ期間:1年以上2020/06/30
だるまさん
下のレビューの人は大和が2回目で出たのでモチベが保てただけで一隻も建造出来ずに65回失敗してたら普通の人は嫌になって辞めてると思います。それにあきつ丸・まるゆ・矢矧 なんて大和型持ってない人は出てもイラッと来るだけです。三隈に至ってわ5-2で拾えるしね。大型建造を擁護するなんて、とても私には出来ないです。自分は15冬イベ後に大和型狙ってかなり連敗し2ヶ月間辞めてましたが、たまたまログインした時に大型建造を回したら三回目で武蔵が来たので復活しましたが武蔵以外はまだ持ってません大和連敗中です。
大型建造実装してからそれまで以上にユーザー離れが起こってるんじゃないでしょうか。
戦艦大和みたいな旧海軍の象徴みたいな艦は2-4程度の難易度の任務報酬で良かったんじゃないでしょうか、2-4までならストレスもあまり無く楽しくプレイできたので。それなら大型建造にこれほどヘイトが集まらなかったとおもいますし、引退者も減ってたんじゃないかと思います
プレイ期間:半年2015/09/21
無残な残骸さん
去年の夏から始めましたが、現在はほとんどログインせずに放置状態です。
完全無課金でプレイして、夏以降に行われたイベントと実装された海域マップは全部クリアしました。
このゲーム、アップデートのたびに酷くなります。
まず、運営の態度が最悪で、隠蔽体質にユーザ無視。「学生の方がもうちょっとマシな対応が出来るのではないか?」と、本気で思う様な行動しか運営はしません。
それと、もともとゲーム性はほとんどありませんでしたが、自軍の戦力は据え置きで敵だけスーパーチート艦が実装されて、戦闘はもう滅茶苦茶。
頼みの綱のキャラクターである艦娘たちも、当初は旧日本海軍の実艦に対する拘りが感じられて好ましかったのに、現在はメタ発言のオンパレード。
艦娘のイラストも「素人が描いたの?」というような程度の低い物が実装されて、キャラクター面でも崩壊。
褒められる所が何処にもない。という凄まじいゲームになりました。
「今からゲームを始めたい」と考えている人には、「時間の無駄だから止めておきなさい」としか言えないです。
プレイ期間:半年2014/04/14
てとらさん
3-4でこのゲームの極悪さに嫌気がさし、引退を決意した者です。
このゲームは、ある意味非常に可哀想なゲームだと思う。
元々は同人ゲーム的な感覚で作られて、半年程度でサービス終了するつもりで作られたが、キャラゲーとして予想以上に人気が出てしまい、メディアミックス、アニメ化が始まり3年以上現在まで続いているという経緯がある。
ゲーム自体のレビューになるが自分はこのゲームは残念ながら非常に出来が悪いと思う。
元々制作側にゲーム制作のノウハウが無いので当初から改善すべき悪い所は現在まで全く改善されず、難易度を引き上げる事で何とかプレイヤーにゲームを続けさせている。
このゲームは作業ゲームとしても微妙だ。戦闘シーンはやけに間延びしていて一戦闘に時間がかかり、疲労度の概念があるせいでレベルを継続して上げる事が出来ない。
時間を注ぎ込み努力をしたならば、当然報われなければならない。だが、運という要素がそれを叩き折る。運さえ悪ければ近代化改修をし、レベルを上げてもあっけなく艦娘は死ぬのだ。運がプレイヤーに-に働くことはあっても、+に働く事は決して無い。このゲームは難しいというよりは意地悪という表現が似合う
このゲームは作業ゲーとしても運ゲーとしてどっちつかずで中途半端なのだ。元々、育成ゲームとランダム要素というのは非常に相性が悪い。
このゲームは無課金で遊べると言われているが結局長年遊んでいるプレイヤーは皆数万課金をしている。
結局、他の課金ゲーと同じで資材はとてつもなく貯まることの遅いAP、デイリー任務はログインボーナスに相当する物を手作業でわざわざやらせているだけ、イベント限定報酬はとてつもなく手に入りづらいSSRカードだ。いや、運という要素がある分ある意味他の課金ゲームよりタチが悪い。
一部で言われているように艦これはすでにだんだん衰退の兆候を見せ始めている。このままでは艦これというコンテンツそのものが終息していくだろう。
一度サービスを休止し、艦これACのような戦略ゲームにするか、改善すべき要素を改善し再出発をしなければこのゲームに未来は無いだろう
誤解されないように言っておくが、自分は艦これのキャラ自体は好きだし、艦これの同人誌を出したいとも思っている。
どうか製作側は艦これというコンテンツが終息しないよう、今一度このゲームと真剣に向き合ってほしいと切に願う。
プレイ期間:半年2016/08/01
かろうじて生きているさん
とうの昔に引退していたのだが、現役の知り合いに“2期になってすごいことになったよ!”とゴリ押しされ、渋々起動してみたけど…
なんというか、悪い意味で変わってなくてしょんぼりしたわ。短冊プルプルのままで、一個一個のアクションはヌルっと動くけどアクションの間に一拍はいるからテンポ悪くて見づらい。おまけにLive2Dでも3Dでも無いブラゲなのにメモリ食う上に無駄にCPU使用率上がるしホントにデバッグしてるの?って疑問を抱いてしまう。おまけに推奨環境や変化点を確認しようとしても、運営はinfo.ページすら碌に用意すらしてないから、一々ツイッター漁るなりwiki見ないとわからんのが改善されてないのは笑うより閉口したわ。
UIも止めたタイミングから大して改善されてないし(追加された艦ソートの直感的UIの真逆仕様にはさすがに笑いが出た)、一応5年やった結果がこれってのはどうにも…
引退中に追加されたBGMも勧められて聞いてみたけど、相変わらずどっかで聞いたようなBGMばかりで、良くできてる以上の評価にはならんかった。追加されてた艦娘も特に強いとか可愛いとか目を引くものは感じないし、正直復帰するほどの魅力はなかったかな。海域の経験値も下がってレベル上げ自体も面倒になってるみたいだし。(レベル自体が改二を除けば入渠時間が伸びるだけの糞ステだけど)
元々、ウォーシミュレーションなんてことはなくて乱数を引くパ〇ンコゲーだったけど、余計なことしてプレイヤーの反感買う方向までパ〇ンコ、パ〇スロの真似しなくても良いのにね。
パ〇ンカスと同じように信者だけが滅亡まで支え続けるディストピアに向かって艦これがんばれー
プレイ期間:半年2018/08/25
みんみんさん
復帰しようとするとアプデによる謎のシステム等によって、意味わかんねぇ。。。と思って結局引退してしまうゲーム。継続的にやっていれば、ついていけるのかなとは思うよ。
劣悪なUI、理不尽で季節外れにやるイベント、アプデ·改二の実装があまりにも遅い、外国艦のミスのしすぎ、ずーっと行われてるサーバー攻撃(対策をとれよ!) 、運営によるtwitterでの意見を言うユーザーのブロック、そのくせ運営を称賛するユーザーの意見しか聞かない運営(そんなんだからユーザーが離れるんだよ) 等々。
そもそも短冊がプルプルしてるだけ(言い方が悪いですね)なので、脳内補完等を行わなければならないゲームだけど、二次創作の作品等は本当に好き。ただ、またこのゲームをやりたいかと言われるとやりたくないですね。ストレスマッハですもの!
まぁ、とにかく新規の方にはとてつもなく厳しい環境ではあると思う。(というか新規の人なんているのか?)
大体、スマホでプレイしようものなら劣悪なUIのせいで押し間違え必須だからやれないしなぁ。そりゃ、スマホでやるならアズールレーンや戦艦少女に移行するわって話。
艦これの二次創作の作品とかは好きなのでこれからも追いかけようかとは思ってるけど、運営にはついていきたくないです。
プレイ期間:1年以上2019/08/05
1周年さん
始めてから約一年、今でも結構遊べます。
プレイ自体はずっと同じことの繰り返しでマンネリする部分もありますが、やりたいことや育てたいキャラはまだまだいるのでモチベーションは続いてます。
課金ゲーではなく、その代わりに時間を必要とします。
時間を使うと言いましたが、平日に仕事の休憩時間と自宅で1〜2時間程度のプレイでもゲームについていけるてるので個人的にはありです。遊んでる期間を考えれば安い趣味だと思ってます。
ゲームについていくためには遠征をどれだけ回せるかが大事で、それ以外は多少サボって適当であっても運の要素が助けてくれるためイベントはクリアできてますし、今後もモチベーションが続く限りは楽しめそうです。
プレイ期間:1年以上2015/10/14
エグゾダスさん
あ~まーた頭ごなしなテンプレが湧いちゃったよ。
それだから、艦これの全プレイヤーの品位下げてるんでしょうに。
頭ごなしな事自分が言われたらどう思う?いい気分はしないでしょうに。
上から目線ってどこの世界でも嫌われる点なのにね。
まったく学習しない。
で?
艦これの体質も3年以上やってきたけど学習してない部分が多すぎるのも問題なんだよな。
精神論?それ今の時代では問題視されていることですよね。
そもそも、仕事終わって帰宅してからちゃんと触れるような状況でも、時間外でも自らストレス溜めるこういってどうなのというお話。
低評価の誰かが言っていましたが、仕事と趣味と同じノリでやるのはおかしいと思えますよ。
仕事は時間消費の代わりにお金をもらう立場。
趣味は時間とお金消費する立場。
でしたっけ?
まったくもってその通りです。艦これも遊びの一つに過ぎない。
仕事と趣味の切り替えの出来ない人って今の時代どうかと思いますね。
だからなんでしょうね。社畜精神というべきか、奴隷根性というべきか、相手の都合のいいように洗脳されやすい人が艦これにはまりやすいというのはあながち間違っていない。
そういえば仕事は8時間までが正常な精神を保てるというが、それにプラスして仕事と同じノリでやったら精神がおかしくなるのは必然か。
そういう風に仕組まれているんだろうね。
それで、また能書きたれんなやとか怒って罵声浴びせたら図星突かれた証明ということになりますね。
「怒るのは図星を突かれた証拠」というどこかのアニメで聞いたことはあるが、まさにそれでしょうね。
信者・謙兵、マジキチな投稿された人は確実に仕事と同じノリで続けた結果という
のはここで証明されています。
運営に長時間『やらされる』とこういう症状に陥りやすい場合もありますので、やめた方がいいでしょう。
あと自分に酔いやすい人もこういう症状に陥りやすいのでお気をつけて。
プレイ期間:1年以上2017/12/19
あさん
まずドロップ率や課金・運営批判している人は他のゲームでも同じように不平不満を垂れ流してるただの悪質なクレーマーと同類だと思える。特に運営については他所の酷さを色々見て来たのでこの規模のゲームにしては十分だと思える。これでダメなら今にも潰れそうな個々に返事を返す余裕のある過疎ゲーしかない。
自身過去大規模現在中規模MMOでランカーだったりソシャゲも広く浅くやってきたけどもここまで優遇されてる環境も珍しいと思う。
金は他のゲームと比較するとやり込んでも桁が一つないし二つは少なく済む。大体やり込もうとすると云十万云百万が基本。それだけでも十分評価に値する
主力級のキャラも超のつく前半で大半が加入、それ以外のキャラでも多少の能力差はあるものの戦えない事はなくバランスとしては十二分に調整されている。
難点としてはイベント先行配信と思わしき報酬キャラが正式実装は一年後もしくはそれ以上先という一度逃すと再入手が著しく難しい環境程度だろうか。
加えて酷く人を選ぶゲームでもある。一気に強くなり無双したい・優越感に浸りたいという人は恐らく合わない。地道にコツコツと育て上げシステムを理解し状況に合わせて手持ちの札でやりくりするという柔軟さ・忍耐力が必要となる。
我慢弱い人は合わないのでプレイすることをお勧めしない。
サービス開始から積み上げ修正改善されてきた影響でシステム全体がかなり複雑になっている。今から始めるという人はむやみやたらと突き進まず目新しい事に遭遇するたびに調べた上でゲームを楽しんで欲しい
他のソシャゲに慣れている方に忠告するがこのゲームのレアリティは機能していない。最低レア度であろうと最高レア度であろうと無関係に等しい。自分の気に入ったものを育成してほしい
プレイ期間:1年以上2016/01/14
害虫さん
タイ人と男性かは成人になるときに悶絶するような厳しい修行をする
ある民族がバンジージャンプをする
それらはその民族・人種に生まれた時点で課された通過儀礼で
生まれながらに背負ったものです。
それと娯楽であるゲーム、それも信者も認めたゲー無のクソイベで
甲勲章獲得だかクソイベを完走する事を同列に語るとか本気でバ○なんだな。
背負っているモノの重さが違いすぎるだろうが。
ところで・・・
面白くも無いクソイベを完走して必死こいて甲勲章を獲得すると
精神的にも身体的にも一つ上のステージに達するらしいですが・・・
ここでの書き込みを読む限り何一つ成長しているように見えませんが?
やっぱり信者は大嘘つきですね。
嘘でないなら成長した姿を見せてみろ。
イジメを擁護する上に大嘘つきですか?
人間として生きていて恥ずかしくないのかね。
艦これは昔は楽しめたので信じて待ちたいと思うが
信者と現運営はただの害虫で艦これに限らず所属する組織もしくは
ゲームを腐らせる腐ったリンゴだな。
プレイ期間:1年以上2018/06/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!