最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲ
提督懐かしい響きださん
毎度のことイベントがクソ。去年の夏の酷さに提督辞めました。時間の無駄です。装備を作るのも運、建造も運、ドロップも運、敵への攻撃も運。運、運、運のクソ運ゲー。悪いことは言わないので提督なんてやらないほうがいいです。今思えばなんであんな必死になってイベント攻略しようとしてたのか、バカだったなぁって思います。ちんじゅふにおきざりにしてきた娘たちには悪いですが、戻る気にもならないほど魅力ゼロのゲームです。まだまだ人気のようですが、クソイベント連発のゲームによく飽きないなとおもいます。もうこれがデフォと納得して毒されているかたがたが多いのだとしたら、運営はほんとにクソだなぁと思いますね。ゲームソフトのほうも売れなきゃいいのに
プレイ期間:1年以上2016/02/17
他のレビューもチェックしよう!
ひとこと言いたいさん
ゲームとしてはゴミですが、時計としては使えます。
画面上に日付と時刻が表示されており、一時間ごとにキャラがボイスで教えてくれますので、そこそこ便利です。それ以外には特に良い点はありませんので、新規に登録される方は、時計として使いましょう。楽しく感じられる時期は始めて6ケ月くらいですから、半年過ぎたら諦めて時計として使いましょう。
プレイ期間:1年以上2016/08/17
集金開始さん
今回のメンテで、補強増設の価値が上がりました。
これまでは、応急修理要員か応急修理女神、速吸用て洋上補給、まれにおにぎりくらいしか装備できませんでしたが、今回から機銃とバルジを装備できるようになりました。
これからは、課金することで機銃1個かバルジ1個分の差がつくようになります。
全員に補強増設つけていることを前提とした、バランスで新海域やイベント海域の敵を構成される恐れがあります。
仮に主力100隻に補強増設をつけると50000円。
EOや任務用に30隻程度で15000円。
中堅グラスで50隻くらいで25000円。
そして、この補強増設、新任務の他には特定のイベント海域で乙以上で突破する必要があります。
足りない分は課金しないと手に入りません。
補強増設を手に入れるために補強増設に課金する。
そんな本末転倒なことが想定されます。
もはや、オフゲより金がかかります。
微課金レベルでも楽しめる難易度にしてほしいものです。
プレイ期間:1年以上2016/12/23
utrさん
キャラクターが良いのは流行が証明しているが、ゲームシステムはただ面倒くさいだけの作業の寄せ集め。
総合的なコンテンツとしては評価するが、個人的にこれをゲームと呼びたくない。
ただただ作業をするために時間ばかりを食うので面倒くさい。
プレイ期間:1年以上2016/04/02
狐さん
幻想と現実の矛盾を理解できないのは分かったから一々無駄な★5工作レビューはしなくていいよ、正直見飽きた。あまりにも見当違いなレビューばっかりで全く話にならないって意味でね
オウム真理教みたいな胡散臭いカルト活動は他所でやれよ、ここはお前らのようなゴミに集るハエ共が群がる魔所ではないからゴミ屋敷で井戸畑会議でもやってるのがお似合いだ。負け犬の溜まり場にしては勿体ない場所じゃねーか良かったな
プレイ期間:1年以上2020/04/07
アークロイヤル3番艦さん
皆様は未プレイのゲームを評価する場合、どのメディアで情報収集をされますか?
公式サイトを閲覧する、プレイ動画を鑑賞するなど様々な方法があると思います。
その窓口の一つとなるのが公式Twitterであります。
当レビューでは「艦隊これくしょん -艦これ-」開発/運営公式ツイッターの呟きを考察する事を目的としています。公式Twitterが織りなす金言の数々を知っていただければと思います。
ありがとうございます。こ、この提督の夏休みが終わったら、矢矧(実装されていません)と温泉行くんだ…(フラグ)
KanColle_STAFF/status/371774230729220096
ゲームのキャラと温泉に行くという衝撃発言です。凡人の場合は矢矧に好意を持つプレイヤーの妨げになる発言は控えると思いますが、それは面白みに欠けます。
公式がキャラに手を出すという豪胆さが垣間見えるツイートであります。
少しでも負荷を下げるためトレースシステムのパージと幾つかの防御を展開して【横須賀鎮守府サーバ】と【「艦これ」ログインサーバ】の再立ち上げを図ります。申し訳ありません、なるべく早い復旧と環境維持に努めます。#艦これ
kancolle_staff/status/428924592019628034
この発言の意図は、万人に対して明快な状況説明を果たす事です。
”トレースシステムのパージ”という迷単語に失笑された方もいるでしょうが、些末な事柄を思索するようでは大人気ゲームの窓口は務まりません。
【「戦闘糧食」を護衛退避に食す艦娘について】
「連合艦隊」編成時に護衛退避する際に、退避中の艦娘または同護衛の駆逐艦娘が稀に「戦闘糧食」を食べてしまう症状が確認されました。申し訳ありません…本件、修正致します。本日【18:00】までに、全サーバ群で修正更新する予定です。#艦これ
kancolle_staff/status/632102529594101761
ゲームの不具合を茶化していると感じた方は艦これに向いていません。全ての生物は栄養素を摂る必要があり、怠れば死ぬだけです。
艦娘だって腹は減りますし、盗み食いくらいします。これが艦これの史実です。お詫びの有無を考えるのは三流の提督です。
【リンガ泊地サーバ】で現在大破バグがあるのでは?という事例報告を複数頂きました。事例は全てある1名のユーザーのものです。同事例のログ解析を行いました。ご心配の提督も多いと思いますのでご報告します。『不正ツールの使用者以外で、そのような症状の発生は確認できません』でした。#艦これ
kancolle_staff/status/564944697055903745
ネットゲームは即ち不正利用者との戦いです。公式は個人が相手でも容赦はしません。公式のフォロワー数で制圧を試みる戦上手です。
個人攻撃はやめるべきだし、事態の詳細を精査及び公開すべきという向きもあるでしょうが、不穏な勢力を野放しにすればユーザーは納得しません。ここは公式の蛮勇を評価すべきでしょう。
いかがでしょうか?紹介したいツイートはまだありますが、文字数が足りないので以上とさせていただきます。【公式Twitter】には他にも【かつてない濃厚なツイート】が【多数】ありますので、私が【合いの手】を入れるのも無粋でしょう。
☆1レビューは嘘との意見がありますが、私も同意します。実際に艦これをプレイした実感が満載のレビューが多数ありますが、すべて第3勢力の嘘八百に違いありません。
私は艦これが好きです。人事を尽くして天命に打たれるゲームと評価してませんし、史実や艦これを盾に使って、自己発露をしているプロデューサーが居るとは思っていません本当です。
当レビューでは☆5評価したいのですが、業者と疑われてはいけないので、☆4とさせていただきます。拙文をお読みいただきありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2018/02/06
平松タクヤさん
艦これ4年間やってまして自身も甲13提督だからこそわかります
このゲームはやり込もうとすればやりこうもうとするほどクソゲとなります
無情なまでに強い敵をフルオートで倒さなければならず
しかもそういった敵が道中に出てくることが当たり前で
それにより理不尽なまでに大破撤退の嵐をくらいます
しかも戦闘テンポが悪くボスまで15分くらいは当たり前
そういう環境での大破撤退最初からやり直しはやってられません
またルート固定などはノーヒントで見つけなければなりません
しかも札による出撃システムなども相まって攻略サイトがほぼ必須となっています
もうまごう事なきクソゲーです。
しかし甲13ないのは甘えていると言えますね
甲13は全プレイヤーの義務でありいかなる理由があろうとも絶対に取らなければいけません
甲13ない無能雑魚提督がレビューする資格はない事をここに再確認させていただきます
もちろん引退者のレビューなんて言語道断
プレイ期間:1年以上2018/07/17
りらはんた-さん
五航戦とケッコンしてますよ? 嫌がらせする 凸するといってましたね
最低ですね プロデュ-サ-の風上にも置けない
轟沈させろ 嫌なら辞めろ 3年は続けろ いちいち命令口調 DV男の典型
親会社に しばふの押し売りやめろと忠告されただろうけど冬イベでのゴリ推し
特定の絵師の 贔屓と冷遇 都合の悪い部分に対しては黙秘
最近Twitterでは意見要望に対して一切返答なし(前からか)
悪い部分は全てアンチのネガキャンのせい ネガキャンされるくらい運営態度悪いからでしょ 自覚ないの? 13年から変わってないし言っても無駄か
ユ-ザ-は精液の詰まったゴミ袋でしたか こういう品性のない発言する
P見たこと無い
アズ-ルレ-ン叩いて印象操作する暇ないだろうに
ログイン時間合計でDMMのランキングの上位に入る仕様を利用して
無駄に長いクエスト イベントで時間水増し プレイヤ-が減っるのをごまかす
そんなことしても無駄 引退者が増えるのは変わらない
ナチュラルドクトリンの失敗から学んで無いですね
リアル要素ばかり入れるとゲ-ムは面白くなくなる
なぜ艦これが受けたか 一度見直してみたら?
こんなところで 複数アカウントで 平松タクヤ 瑞雲教徒なんて名前使って工作してないでさ じゃあね
プレイ期間:半年2018/05/06
審神者兼提督さん
初めまして。
艦これを始めて半年程が経ちましたが、正直もうウンザリです。
敵はどんどん強くなる一方、こちら側は全く強くならない。むしろ弱い。
艦娘はすぐに大破・中破する。
レベルなんて殆ど意味がない。レベルが上がると回避が上がるだの言われていますが…
正直、やろうかな〜と考えていらっしゃる方にはオススメ出来ません。
特に、刀剣乱舞の審神者をやられている方、艦これをプレイすると、ウンザリどころではないと思われます。
運営も、プレイヤーのことをまったく考えていないようです。
アーケードといいPSP版といい、延期しすぎです。
もうオワコンになる日も近いのではないでしょうか?
むしろよくここまで続けられましたよね。
プレイ期間:半年2015/11/23
アンチ艦これさん
正直なところ、ブラウザゲームの嫌いな方にはおすすめできない。
運要素が多すぎる。毎回敵の艦隊が変わるため一概に攻略方法がわからない。
演習も指令LV.38に対して100の提督。艦隊のバランスも悪い。
時間がある人向きのゲームですね。
よい点は声優とキャラデザです。
プレイ期間:半年2015/06/02
とくさんさん
何かのきっかけで遅まきながら始めたのが2016年頃だったと思う。
しばらく遊んでみては長く続かず離れる→また手をつける…を何回か繰り返すような形で
総プレイ期間は1年未満くらいだと思う。
ゲーム時間の大半は艦隊と装備の編成と資源掘りに費やされる。
世界観や設定の説明、ストーリーも無く母港と海域を行ったり来たりするのみで
艦娘や敵である深海棲艦がどういう存在で何のために戦っているのか?等は謎のまま。
そんな中で提督としてゲームを遊ぶモチベーションを維持する事に苦労させられる。
資源を掘りつつwikiとにらめっこしながら編成を終え進軍する。
運を天にまかせ羅針盤と戦闘結果とドロップが納得出来るものになるまでひたすら繰り返す。
そうして獲得した艦娘を母港で愛でつつ再び進軍する…
それを何度か繰り返すうちに「あれ?なんでこんな事やってるんだっけ…?」という根本的な疑問が頭を過ぎる。
このゲームを遊び続けるには、その目的を外側に見出すしかない。
リアイベに参加して他の提督と好きな艦娘について語り合ったり、難しいイベントや海域でもSNSを通じて交流しながら攻略したり、自分以外の誰かor何かと一体感を感じながらでないと遊べない作品だと思う。
そういう意味ではソーシャルゲーム的な作品だとは思うが、如何せん7年前のタイトルなのでソーシャル要素はあまり無い。(友軍艦隊くらい?)
そう考えるとゲームを拡充させるのではなく提督と運営との交流を育むリアイベを重視する現在の運営方針は間違っていないのかもしれない。
”ゲーム”単体として楽しくて面白い作品は他にいくらでもあります。
2020年の今「艦隊これくしょん」を遊ぶのは”とくさん”になりきれない者には辛いだけでしょう。
プレイ期間:半年2020/05/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
