最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
滅びるべくして 滅ぶだけ
平松タクヤさん
装甲395
自宅マンションケッコン式
簡悔
ドロップ率をいじくる(0%にした)
意見は全てアンチの仕業だからブロック
詫び空襲
詫び掛け軸(ゴミ)
しばふ の露骨な押し売り(見栄え的にしずま コニシがうけるのは当たり前)
アズレンへのネガキャン
大破轟沈バグ
メンテ放置して護衛艦 かが 進水式にいくP
リアルコラボの乱発
晴れ着MODには課金いらん発言(同時期のアズレンのスキン実装と同期)
他のソシャゲに出た声優をはぶる
絵師に5周年イラストを描くように威圧
上げたらキリないし ここまで
五航戦とケッコンカッコカリしている提督がいたら、ネットリンチにしろ、twitterを凍結させろ。これは命令だ。逆らう奴は逆賊だ。艦これをプレイする権利は無い。田中謙介大元帥に栄光あれ。艦これに栄光あれ。
こういう奴(謙本人だろ どうせ)がいるから お察し
プレイ期間:1年以上2018/05/09
他のレビューもチェックしよう!
くっさい運営さん
思いつく艦これのお楽しみ要素やけど
・攻略
・レベル上げ
・艦娘(キャラ)
・装備(アイテム)
・ゲーム(戦術性)
・ゲーム(戦略性)
X あ、死んどるわw
・レベル上げ…改や改二レベルに達したら、Lvカンストとかほぼ無意味
・ゲーム(戦術性)…出撃させたらそれっきり見てるだけ、戦術のせの字もない
・ゲーム(戦略性)…くじ引きを多く引くための備蓄戦略の他に立てられる戦略無し
△ ヒューヒュー息しとるでw
・装備(アイテム)…装備すれば強くなるが敵のインフレが上。改修効果が不明すぎ
〇 おっ、生きとったんかワレw
・攻略…達成したらやっぱ嬉しい
・艦娘(キャラ)…可愛いい
で、15夏イベは
ゲーム性とレベル上げは死んでて面白くない上に
生きてる要素も攻略させない、艦娘もあげない、装備すらも配らないで全滅
こんなん、皆、怒るにきまってるやろw
プレイ期間:1年以上2015/09/07
wowsさん
この一言に尽きます。
ここでは運ゲーが批判されますが、ある程度プレイしてしまえばイベント以外は適当にさぼっててもプレイに支障が出にくいってのはいい部分だと思います。
それは運ゲーだからで、レベルの恩恵が少ない以上、99レベルとかにする必要がない。
真面目にやらないでもいいって部分は自分は評価します。
さぼるときは資源と修復剤に余裕を持っておきましょう。
こんなんでもイベントは最高難易度で突破できますし、ぶっちゃけ資源に余裕さえあれば厳しすぎるとか理不尽すぎるなんてことはないです。
一部のレビュアーが言葉を換え表現を変え酷い運ゲーを謳ってますが、最高難易度を突破してるプレイヤーはたくさんいるのでそう身構えなくていいです。
ただ、全キャラ集めるぞと意気込んでプレイすると疲れるゲームです。
自分はイベントをクリアするのが楽しくて艦これを続けているので、正直コンプとかには興味がなく、面白いです。
1%のドロップを狙うのは大変かもしれません。自分はやりませんが
そういう意味では批判が出てもしょうがないかな。
これからプレイしようと思ってる方へ
wiki等でお気に入りのキャラが入手可能か、またその入手難易度はどうか等を調べてからプレイするといいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
のんびり屋さん
初心者の方、忙しくてプレイする時間があまりない方には
少し厳しいゲームかもしれませんね。
また、ゲームタイトルに「これくしょん」が付いてるものの
コレクションさせる気もない艦娘が一部います。
私は秋月やプリンツを所持していますが未所持の方のために
何かしら救済があってもいいとは思います。(明石のように)
艦これのイベントは全員仲良くゴールできるようなものではありません。
私は長く艦これを続けているので一応イベント完走はできますが
流石にこの前の夏イベの零時リセットやら制御できない羅針盤には堪えました…
今からこのゲームを始めようと思っている方にはオススメしません。
もう1年以上プレイされている方々はあまりカリカリしないで
マイペースにやればいいんじゃないですか?
プレイ期間:1年以上2015/10/04
引退さん
艦娘がほとんど嫌いになるほどの酷いクソ運営とクソイベでした。
艦これアンチの言い分も納得です。
とにかくストレスが貯まるゲームです。これほどひどいのは見たことがない
毎回あるバグ詫びは掛け軸のみでユーザーをあきらかに馬鹿にしてる
イベントでしか手に入らない艦が多いのに、建造落ちも通常海域ドロップもさせない
イベント艦の装備がE2で必須なのにドロはE3とかいう馬鹿にしてる仕様
オンメンテでわざとドロ率を下げる等の嫌がらせ
100周してU1隻のみ知り合いは100周で5隻以上いっきにやる気なくした。
まじで運がない人はいくら周回してもレアは出ません。
プレイ期間:1年以上2016/06/09
通りすがりの電提督さん
たった今着任しました!
なかなか初期艦の子が決められませんでしたが、電ちゃんにしました!
かーっわいいです!とっても!
けなげで真面目なのが素敵!><なのにちっちゃいのがたまらないです><
んっ?勿論電ちゃん以外の艦娘もみーんなかわいいです!ドロップした球磨ちゃんにもメロメロฅʕ •ﻌ• ʔฅクマーฅʕ •ﻌ• ʔฅ
すごいゲームですよ、これは
けっこうゲームは色々プレイしてきた方だと思いますが、斬新なアイデアでありながら
しっかりした作りとなっており、誰でも楽しめます。そして何より艦娘がかわいい!><プレイの片手間に史実のことも調べられますしね♪
ねんがん叶ってやっとできた艦これ!存分に楽しみます!これくしょんするぞー!^^
プレイ期間:1年以上2015/11/30
XYZさん
羅針盤やドロップ、建造など運の要素が多いかもしれませんが、何度やれば普通に出来ます。無課金でも十分遊べていいと思います。
資材集めなどのコツがつかめるまでは苦労するかもしれませんが、簡単につかめると思います
イベやキャラも良いと思います。
プレイ期間:半年2015/04/06
世界の理さん
半年でたたむ予定でした、ユーザーの期待の為・・・
単なる言い訳ですよね
ユーザーの期待に答えたいといいながら、一般ユーザーの声一切ガン無視ですよね
リプライについても、普通の「こう改善してみてはどうですか?」等の軽い意見でも即ブロックされたと聞いたことがあります
たしかに、誰が見ても明らかな荒らし行為に対してはブロックしてもいいとは思いますが
自分の聞きたいものだけ残して、嫌なことにはすぐ蓋をするでは子供と同じですよ
企業の対応としてはどうなのでしょう?「貴重なご意見ありがとうございます、今後の参考にさせて頂きます」この一言がいえませんか?
昨今のイベント等は、これから始めようとしてる方には新米お断りといわれても仕方がないものばかりでしょう?
儲の方々は最初からやらなかった方が悪いなどと言いますが
仕事等が忙しく着任できなかったがようやく時間が取れるようになったとか、開始当初は年齢が足らずDMMに登録できなかった等
人により着任できなかった理由はそれぞれでしょう
ようやく人気があったゲームができると思い着任できても、今のイベントの消費資材は数年前に比べてとてもじゃないが新米提督が手の出せる消費量ではありません
また、甲乙丙によって報酬装備も随分違いますよね、
数ヵ月後には通常任務でその装備確実に取れるのであれば問題なかったのですが・・・
今だにそのイベだけしか入手手段がなかった装備もありますよね?
それによって今着任してもその装備が手に入らず図鑑は埋まらない
なおかつ運営のイベント難易度レベルは、ほとんど強装備持っている古参提督に合わせて作られているため、装備の乏しい新米では手の出しようがありません
運営は自分に合った難易度で攻略くださいといいますが、そうすると低レベルの提督はほとんどイベントの装備が手に入らず、ずっと強くなれない状態が続く
そうなると当然やる気なくなってやめて当然でしょう
難易度を求めるのなら運営が「簡単だと感じられる熟練提督様は縛りプレイしてみてはどうでしょう?」等、ひとこと添えればいいだけでしょう
強装備持っている古参提督は自分で装備落として難易度変えれるけれど、持ってない提督はできないんですよ?
長年やっていて苦労しているから強装備もっていて当然などと言われるかもしれません
しかし、今始めた提督はその装備を手に入れる手段すら許されない状況なんですよ?
攻略に有利な装備”複数”持つ・・・ならいいんですよ、着任の時期がずれるだけで”手に入らない”という事が問題なんです
運営は”ユーザーに渡すにしては強すぎる装備”とでも考えているんでしょうか?
強い装備1つ渡す以上に、敵艦隊はイベントごとに毎回それ以上のインフラ能力強化されてますよね?
半年でたたむ予定だなんだと、今の艦これ運営続けたくないのなら版権すべて売ればいいでしょう
もしくは、新たなチーム作ってそちらに委任すればいいじゃないですか
もちろん、艦これ運営辞めるからには”一切口出ししないようにして”他ゲームで頑張ってくださいね
もう少し、時間のないユーザーや新米提督でも楽しめるように改善して欲しいものです
プレイ期間:1年以上2018/05/28
algoさん
・艦これというゲームについて
このゲームにおけるプレイヤーの役割は後方支援です。
海域を突破するための資材の調達、新たな艦の建造、装備の開発、などをいかに計画的かつ効率的に指示するか大事であり、艦これのゲーム性はここにあります。
戦闘はあくまで‘‘その準備の結果‘‘に過ぎず、上手くいかない事の方が多いのも事実で、それに一喜一憂するような人にはストレスにしかならないため長く続かないでしょう。(建造や開発も同様です)
日々の任務や遠征を通して少しずつ増えていく資材を見てニヤニヤしたり、船舶や装備の図鑑を苦労しながらちょっとづつ埋めていくことに楽しさを覚えたなら、息の長いゲームになると思います。
タイトルにもあるようにメインはこれくしょんすることで、そのためにプレイヤーがしなければいけないことが兵站であって、戦闘が中心ではないのです。
・課金について
無課金で楽しめるのは序盤だけで、時間がたつにつれかなり不便になってきます。普通に楽しみたいのなら初期投資として修理ドック×2、母港拡張x3~5で5000~7000円程度の課金が必要です。
これから始めようと思ってる方の参考にでもなれば幸いです。
プレイ期間:1年以上2017/07/14
ねーさん
なんだかんだで続けてるので面白いのだとは思うが、乱数の偏りによって試行回数が酷いことになる事が有るのでそれが辛い。
一日中張り付いていても、例えば南西クエスト(ボス到達回数5回)が終わらなかったりとか、ちょっとありえない事が起こります。
気長に、暇な時つつく位の気持ちでないとイライラしてしまう事も。最近は気のせいか敵もひとマス目大破を繰り出してくる事が多くなり自然とプレイする事も少なくなってきてしまってますが…
こちらのレベルは上がっているはずなのにひと月前まではなんでもなかった海域がクリアするのに非常に時間がかかるようになってくる。何をするにも時間をかけないといけないシステム。社会人で通常の生活をしている人には向かないですね。デイリークエストのノルマ半分もこなせないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/06/12
ジャスティス・デコピンさん
やっぱ、運営はイベントと言っておきながら限定「艦娘」「装備」を配るつもりないですね。
まぁ、あんまり簡単にクリアできても楽しめないですし多少は難しくてもいいと思うんですけど。全体的に超弩級ドMさん向けのイベントですよね。
今回のE-1、
丙でも潜水姫と戦うわけですし、ちなみに軽巡に対潜セットを全スロ入れてもカスダメとか普通なので撃破は存外大変です。
E-2
スタート位置が2か所あるんですが、丙なら下のルートが割と楽でした、艦隊制限ないですから。甲・乙は撃破前のボスがエグイ構成だったし自分の艦隊では無理だったので諦め、撃破前までは上ルートが割と安定する「ただし、特定艦入手&育成済みの事←重要」。
E-3(E-2で丙だったので丙で開始甲・乙なんて知るか!)
道中はもう耐える事考えたほうがいいです、正直に戦艦姫を倒すには弩級戦艦系を3隻以上入手してる事が推奨されます。(ちなみに、現在の入手方法は完全に運・運・運・運・運!!)そして、撃破前のボスにも随伴で出てきます。開幕・砲撃・雷撃の攻撃でボス又は戦艦姫を倒してないとクリア可能性は下がります。
なので、E-3は超火力が推奨されます(持論)。空母機動部隊使ってないから何とも言えないけど。
始める方へ
現状入手できる装備・艦娘等は決して少なくありませんが未入手のまま終わる可能性がたかいものが多いです。ちなみに、震電(艦載機 対空+15のオーパーツ)はまず入手不可能です(図鑑埋めができないです)。イベント等に参加するなら艦隊の練度を最低でも駆逐・軽巡・重巡・戦艦・空母のクラスを4隻づつ練度(Lv)60以上で所持してたほうがいいです。連合艦隊(12隻+支援4~6)、通常(6隻+支援4~6)は必須になってくるので。やる頻度にもよりますが2~3ヶ月は育成に追われます。
イベントを過ぎると早いもので4・5ヶ月は入手できません。長いものだと年で出てきてないので。その覚悟をもって育成を頑張ってください。
イベントは基本的に運営が超の前に弩が7個位付くのではと思える難易度になってます、育成してても試行回数を増やしその中の稀に起きるボス撃破を数度行うものです。
確かに育成すれば楽ではありますが運には勝てません。非常に運要素の高いゲーム仕様です建造も含めて。戦略ゲーがお好きな方や俺(の娘)強えぇぇしたい人は別ゲーを強く推奨します。
プレイ期間:1年以上2016/02/24
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!