最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
タナコロの印象操作に惑わされるな
平松タクヤさん
星Ⅰレビューをつけて
バグ出し過ぎ、ゲームテンポ悪い、メンテ遅延しすぎ、公式サイト作れ、ストレス上げる方向で難易度高くするななどの的外れな批判をするタナコロが多数見受けられますがはっきり言ってこれらの意見は印象操作にすぎません。
このゲームはそもそも最初から低予算で組まれたゲームであり改善等しようにも元が低予算であるからという限界があります。またか金などでユーザーから金を搾り取るということもしなかったために予算面での工面には日々苦労しておられます。そんな中このゲームが5年間運営を存続できてなおかつこれから二期に大躍進しようとしている帰責から目をそらすタナコロどもの存在は滑稽です。
このゲームの最高責任者の田中謙介氏は現役の海軍大佐でありまた軍事に精通しており軍事評論家としても世界的に名高い海軍史研究者の第一人者です。そんな田中謙介氏が作るストーリーはとても重厚であり思わず焦げ臭く血なまぐさい戦争の世界に無意識のうちに引き込まれてしまいます。
このゲームにおいて一つだけ不満な点があるとすればタナコロどもに好かれている瑞鶴の存在です。史実ではさんざん味方の足を引っ張り続け、国民が食料などに困窮している中瑞鶴だけはろくに仕事もせず燃料ばかりを貪り続けていました。そしてそんな彼女もついにソロモン海戦で沈んでくれたことに日本海軍はさぞ安堵したようです。しかしそんな彼女が艦これで復活させてしまうということは大変な暴挙です。しかしそんな彼女をもう一度奈落の底に葬るために、ドロップしたときは轟沈させています。轟沈オナニーキモティイイイイイイイイイイイイイイ
プレイ期間:1年以上2018/03/06
他のレビューもチェックしよう!
運営は恥を知れさん
当初はキャラクターや荒削りながらもこれからを期待させるまさに順風満帆な船出でした
が………全ての舵取りが支離滅裂かつプレイヤーを楽しませるよりも 苦しめる 事にしか向いていないことが判明した今となっては……何一つ評価に値する部分がありません
キャラクターにしてもセリフや性格付けがころころと変化し、絵・音声のアップデートは頼むから元に戻してくれ、昔と入れ替えさせてくれという、気に入ったキャラクターにアップデートが来る、というアナウンスで絶望を覚える、というキャラゲーとしてあり得ない状態です(シミュとしてみても、駆逐艦と戦艦一隻が同戦力扱いであり、空母を含めた全ての艦が指示を出せないまま殴り合いを行うという戦術も戦略もない作りですが。兵站の概念も補給線も生産もない貯蓄のみという浅さ)
当初の作成は外注だったのか、特に田中というプロデューサーが前面に出るようになってからの艦これは酷いもので、全てがユーザープレイヤーに不利益になる修正やアップデートしかされず、それも上辺だけで、艦娘(プレイヤー)側は強さがほぼ変わっていないのに対してエネミーキャラクターは天井知らずの性能アップを繰り返しており、何から何までストレスフルです。
イベントにしろ、全てが試行回数(運と時間と忍耐力と、それまで作業で蓄えてきた資源)でひたすらサイコロを振らされるだけ。資源バランスも悪化の一途でリアル時間と、資源貯蓄作業を延々行わないと満足にサイコロを振らせてすらもらえません。
マクロやボットなどといった不正行為をする者か、廃人プレーをするもの以外は最初から不自由に不自由を重ねて苦痛を長く味わうしかない。…これでアニメやアーケードなどのメディア展開を行ったつもりなれる運営は客観的な視点から自分は有能か?と評価してみると良いと思います。
良心的でなくても構いません。まともな企画・運用能力のある人間に人員が変わることを切に望みます。
プレイ期間:1年以上2015/03/02
愛国者さん
艦こけが潰れて消えてくれるのは大いに結構、tnksの悔し顔が目に浮かぶがアズレンステマはいただけない。
アズレンは神運営とか言ってる人がいるが、本国では糞イベ連発の搾取ゲーと化しセルランでも200位付近まで落ちたオワコン、資金回収のため日本市場に力を入れているが本国のツイ垢では日本をバカにするツイート(しれっと削除)、公式インタビューで日本は犬畜生なので日本艦は獣人にしたと認め、愛宕は本国で「犬」と表記、おまけに原爆家具実装と日本を舐めた反日ゲー。
艦こけ憎しでアズレンを持ち上げてる人は売国奴、国賊ですね。
プレイ期間:1年以上2017/10/26
天華百剣の宣伝はよさん
・戦闘中に全く指示ができない → 戦艦少女出来ましたっけ?
・HP回復ができない → 海の上で体力回復なんて普通出来ないような
・奥義技がない → 自分は奥義技なんて持ってないのでなくてもいいかな
・スキルもない → 奥義やスキルなんてあると逆に嫌ですね
・味方側のSDキャラすらない(トリミングされた短冊が並ぶだけ
・敵の3D型立ち絵もない
→ 自分は戦艦少女のSD絵に慣れなくてやめましたよ
・かっこいい攻撃エフェクトもない
→ ないですね。夜戦でカットイン出ると嬉しいぐらい
・倍速モードがない → ツーラーが捗りそう
・フレンド機能がなくユニットの貸し借りができない
→ 友軍艦隊でこれできるといいですね
・マルチバトル機能がなくボスに苦戦していても救援ができない
→ マルチってかレイドバトルは艦これも欲しいです 戦艦少女あるんですか?
・イベント復刻がない
→ ゲージ回復とかやりたくないです
・ログインボーナスがない
→ 無いと駄目な理由ってなんです?あればうれしいですけどね
【金のかかる要素が多い】
・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円
課金に関してですが、他のゲームとは意味合いが違うような
艦これは2万円分母港など拡張すれば3年は遊べるけど、有料ガチャのあるゲームは2万使って欲しいキャラを引くガチャ70連分だったりしますよね。
無課金ってのは難しいと思いますけど、無駄になる課金は少ないと思いますよ。
女神、増設、ネジ、指輪、プリセットは高いと思いますけどね。
プレイ期間:1年以上2017/07/11
暇人さん
毎日遊んでいないと置いて行かれる。
特定のキャラクターを所持していないと付いていけない。
ソーシャルゲームやブラウザゲームにありがちな上記の点が全く無いと言っていい作品。
課金要素はあるものの必要性は信じられない程に薄く、無課金でも何の問題もない。
時間やお財布に合わせた遊び方ができるため、非常にゆったりとプレイできるだろう。
反面、協力して敵を倒したり、レアカードを自慢したり、ランキングで上位に立ったり…
といった要素が好きな人にはとことん向かない。
オンラインゲームではあるが、オンラインゲームならではという要素は殆ど無い。
そういう意味では人を選ぶゲームとも言えるかもしれない。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
無能運営さん
予想通り21日までメンテ延長
次は伝家の宝刀 海外からの飽和的接続攻撃ガー! (わざと鯖切断しまくり)の自演が始まるだろうね
そして アレの仕業か! とまとめのコメントで自演することだろう
ほんとワンパターンな運営だよ
まとめではイベント難易度への文句防止用として
早々にまるゆ縛りの奴や明石縛りの奴を紹介している模様
こいつらにクリアさせて「なんだヌルイベか」と言論弾圧するのが目的
つまり
今回のイベも嫌がらせ満載のクソ難易度が確定ということ
他にもこのような出来事がある
なんでも日刊の記者(おそらく田中謙介の差し金)がソフトバンクの投手に伊58のグッズを送るという迷惑行為をしたとのこと
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/201905170001338.html
投手自体は「潜水艦にはあまり興味はないですね…。サブマリンと言われますけど、そこにはあまり意識はない」
と否定的なコメントをしている
にも関わらず伊58のグッズを押し付ける形で渡したとのことだ
プロの投手にまで迷惑をかけるなと言いたい
プレイ期間:1年以上2019/05/20
ひでぶさん
次のレイテ後編が1期最終回だと田中自らコンプで宣言していたので
これまで惰性で続けてきた人達もやめるのに良い機会だと思う。
なにせ最終回なのだ 2期ということはその次からは新シリーズということになるだろう。
綺麗さっぱりやめられるだろうね。
2期で友軍艦隊だとかHTML5に移行とか言われても今更だよね
まぁ勝手にやればいいと思う
自分はもうアズールレーンやりはじめてから艦これのもっさり時間泥棒仕様に
愛想が尽きてログインをやめてしまったのだが
このゲームをやめるとこんなに時間にゆとりができるかと驚く。
朝ログインして演習5回と遠征に出すをやるのから解放されるだけでも
凄く楽なのだ。あれはもう洗脳でやっていたんだな今思うと。
今の艦これは宗教と変わらない。
脱退した者を裏切り者と攻撃する信者はカルトそのものだし。
次のレイテ後編をやるって人はまぁ頑張ればいいと思う。
次の改二は長波だそうだがどうせ夕立改二以下のどうでもいいやつで
もう駆逐改二なんてどうでもいいよねと思ってるし。
1期最終回宣言した以上これでやめる決心がみんなつくのではないかな
洗脳された人以外は
さらば艦これ
プレイ期間:1年以上2017/12/25
平松タクヤさん
1つ下のコメントの方がまさにその通りのことをおっしゃられています
まさに提督の鏡と言える将来有望な提督の方なのだろう
是非お会いしたいものだ
運ゲーで結構、それなwww
運ゲー運ゲー、だからなんだよ。とっくにそんなことわかってんの
運ゲーであるってわかっている上でヒーヒー言いながら何や感やでついていってるの
運次第でクリアできないかもしれないっていう緊張感
これがこのゲームの魅力として大きなところであるのだ
運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ、そして隙間を埋めていって運だけが純粋に残ったとき
最高の賭けになるのさ
タナコロどもはこんな簡単なことも理解できない池沼ばっかりです
脳みそスポンジ精子脳はおとなしくアズレンでシップファックしてろ甲13ねえ雑魚は
プレイ期間:1年以上2018/03/13
引退提督さん
期間限定海域のE3はレベリングに丁度良いらしいけどさ・・・、馬鹿でしょww
他のゲームはアイテム使って一気にレベルが上がるのに、艦これはマウスをポチポチクリックしてずっとパソコンの前に張り付いてるww
キミら他にやる事ないの?資格勉強やら筋トレやら読書やらやればいいじゃん。
今の時代、アイテム使ってレベル上げができないのは拘束時間をいたずらに増加させるという問題点を生じさせるが、その問題点を素直に受け入れ、付き合ってる艦豚も愚かだよねww
ちなみに艦これを引退して一か月経ってますが、当然艦これに費やす時間がなくなりすごく時間に余裕が持てるようになりました。正月休みが終わり、朝六時に起きる生活がまた始まりましたが、やはり艦これやめたおかげで長期休み後の出社でもスムーズに出勤できました。
艦これ楽しんでる人に苦言を呈するつもりはないが、どんなに楽しんでいたとしてもE3レベリングやってる奴は例外なしで馬鹿。E3だけじゃなく5-2-1、5-3-P、7-1レベリングもゴミ。アイテムでレベリングできない時点でこのゲームはオワコン。
プレイ期間:1年以上2020/01/09
一介の絵描きさん
hlなんとかに移行とか聞きますけど
根っこがこれじゃあ話にならない。
自分にとっては
ストーリー(なくてもストーリーを連想できる一枚絵の挿入)
BGM
キャラクター
に魅力を感じるからキャラクターゲームというものをやるが
ストーリーがないものでも
なぜか3年はやれていた。
キャラクターありきだったんだなと感じる。
3年間イベントにも皆勤していましたが、
どんどん面倒くさくなるギミックや1マップ2ゲージが増えるとか
最終マップへの道のり
事前に準備はしていましたよ。
ここまで長くなると
絵描きや漫画描く人、話を作る人、曲を作る人にとっては
すまないがそこまで付き合いきれない
創作時間を削ってまでやる必要はない
という答えに行き着く。
創る側や役者など人間にとっては
他にも自分の感性を
高めるために
舞台や映画など芝居を見に行く人
美術展やライブや演奏会
アニメやドラマなど
様々な時間に費やす。
スマホでもやれないわけでもないが、ブラウザ版より更に時間が食う。
ブラウザ版に貼り付けられる時間もないわけだ
そんなに時間をこっちに取られるわけにもいかない
というのはありましたね。
ちょうどいい機会だからまともに見ずにSEと声だけで判断してながらプレイしながら、わざと甲で思いっきり資源減らして引退しました。
だいたい道中撤退とかボスを仕留めきれないパターンが多いのは分かっていましたからね
それと今まで気に入った子達の最後の晴れ舞台の意味も込めて
最終結果はどうであれ、すっぱり辞める気満々でしたもの。
残った気持ちは興味を持たせたキャラクターとBGMを作った絵師と声優と作曲者だけに対して今までありがとうという気持ちだけでしたね
ブラウザ版は引退しましたが、
あとは創作畑の人は自分なりの艦これをかけばいいし、
小説やキャラクターグッズに留めたほうがいい。
わざわざ自分の理想艦隊を形にするには時間がかかりすぎるブラウザ版に固執する必要性はない。
道はブラウザ版以外にも色々ある。
ブラウザ版やってなきゃ艦これを語る資格はない言う人多そうだが、そういう固定観念とか強迫観念に縛られる必要はないんだよ。
ブラウザ版やらなくても入り口は1つじゃないんだ
色んな別の入り口から艦これに触れた方がいいよ
プレイ期間:1年以上2017/09/26
名無しさん
と に か く 無駄が多いです
あらゆる手間と親切(皮肉)が際立ちます
ざっと上げるだけで、転換 バケツ 補給 疲労(航空含む) 等なんの意味もない、しいて言うなら嫌がらせのようなマウスクリック要素ばかりでダルい
テンポ悪すぎでしょ、これ 序盤やる気あっても後に続かないよ
面白味の前にシラけて飽きる
UIも何年たっても大した変化なし、もう二期ですよ 呆れますね
ぶっちゃけ難易度とかどうでもいいんですよ、どうせ回数こなせばいいだけだし
周回するにあたっての 面倒な要素 が凄まじくやる気を削ぐってのが問題
昨今のブラゲでここまで退廃的なUIはそうないですよ
とにかく面倒、これをやりこみ要素とはき違えてるのも実に滑稽
二期はどうなることやら・・・ 他所に流れたユーザーをどれだけ戻せるのか、ある意味楽しみですね
革新的なUIの実現、お願いしますよ クリック音を轟かせるのはもう勘弁です
プレイ期間:1年以上2018/02/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
