国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

まるで進んでない…

1さん

イベントが高難易度ドロップのみという狂気(イベ限アイテムなんてものはない)
新規などまず入らない(アイテム交換という思考回路さえない)
戦果は永遠のゼロ(イベントの報酬なんてまず貰えない)
課金や放置でのレベリングが不能(そのためレベリングが苦痛)
海域リセット(余計フラストレーションが溜まる仕様に)
htmlにしたらしいのでこれからも罠にかかってしまう人が…
敵はTAS仕様(そのためこちらが焼き払われる羽目に…)
常套句が煽り(炎上なんて日常茶飯事)
機能なんてするわけないお問い合わせ(改善策は徹底的に無視&ブロック)
役立たずの応急手当(存在自体が謎)
こういうところでもやりたいとかいうのはマゾ中のマゾであろうか…
絵師切りなんてものも平然と行われるのだからもう闇しかない
信者はたちが悪い輩しかいないので絶対に関わらないように

プレイ期間:1週間未満2020/01/12

他のレビューもチェックしよう!

いい加減、イベントくらいワイワイやらせろよ。
まじで道中にPTを入れるなよ。
後、1海域にゲージを3本入れるな
多すぎてやる気がどんどんそがれる。
クソ過ぎる、どうしたらこんなにクソイベント考えれるんだ?
そんなにクリアさせたくないなら、自分で作って勝手にやってろってくらい文句が出てくるイベント。
このままこんなイベントやってたら、すぐサービス終了しそう

プレイ期間:1週間未満2021/09/01

タナコロどもは運営が嫌がらせをするからユーザーが離れたとかデタラメ言ってますけど
真実はむしろ逆です。
今ではあらゆるクリエイターが嫌がらせこそ成功の秘訣であることを肯定します
星のカービー、風来のシレン、スーパーマリオ、ドンキーコング、アーマードコア、PUBG、ゼルダの伝説、ポケットモンスター、どうぶつの森
これらのビッグタイトルは全てクリエイター側がユーザーに徹底した嫌がらせをして成功しました
本当に面白いゲームというのは
苦行の次に苦行が間髪入れずやってきて
泣きっ面にスズメバチを与えることによりとにかく苦痛を感じるゲームであると
全てのクリエイターは考えています
ユーザーを徹底的にいじめ抜くことこそが大切なのです
ユーザーは敵の精神でこれでもかというくらい痛めつけます
しかし痛めつけるだけではすぐユーザーは離れてしまいます
そこでたまにはご褒美を与えて少し甘やかすのです
そうして苦痛の後にはご褒美があることを学習した脳死豚どもは
苦行に耐えていくようになります
その次からは徐々に苦痛の割合を増やしていきます
こうして脳死した豚どもを徹底的に苛め抜くことが楽しいんです
これがゲームクリエイターをすることの一番の喜びなんですよ
脳死モルモットこそまさにゴミどもにはお似合いのお姿です
餌をくださいブヒィって言ってください、ムチを与えます

艦これで通用しない奴はどのゲームに行っても通用しないよ?
艦これやめた奴が他のゲームに居場所があると思ったら大間違いですよ?
艦これがお前らの受け皿になってやってるんだから少しは感謝しろよ
ゴミはゴミらしく餌をくださいブヒィとでも喚きやがれ脳死豚ども
星1の駄文垂れ流してるんじゃねえよ

プレイ期間:1年以上2018/03/23

2期まーだ時間掛かりそうですかねー?

レッドアクシロ陣営さん

キャラとBGMにしか人を惹きつける点が無いゲーム
システムはとても快適とは言えずかなり人を選ぶ仕様
本腰を入れて新規勢が始めるには余りにも厳しい環境
以上の点を鑑みるとどう贔屓目に見ても★1が妥当か

>タナカミは神だろアンチの死体どもwww
マイクこんな所まで出張か?まぁお前はかんぱにでもやってろ

>ゲーム作りにおいてはプレイヤーにいかに苦痛を味あわせるかが鍵になります
>艦これは例えるならブラック企業です
>精神論の押し付け、長い拘束時間、人格否定、とてもこなせる量じゃないタスク、少ない見返り、ギスギスした関係、過酷な環境
>これらが揃ったゲームはなかなかありません
>ぬるま湯の社会に疲れた人たちがこれ以上ハマるようなゲームはないでしょう
余りにも文章の辻褄があってなくて草
ブラック企業に自ら入りたい人間なんて居ないだろ
頭大丈夫か?

>艦これで通用しない人はどのブラゲーでも通用しませんよ?
なに言ってんだコイツ
全く根拠の無い決め付け乙
ゲームを楽しむのに通用もクソもねーから

>これほど簡単で単純なゲームはありませんよ?
嘘八百もいい加減にしろ
プレイヤーに不利な追加要素ばかり継ぎ足しまくったせいで
複雑怪奇かつ全く楽しくない豚謹製の糞が出来上がってるじゃねーか

>こんなに誰でもできるようなゲーム遊べないやつはゲームに向いてない
ゲームに向いてようが向いてなかろうが
ゲームを選ぶのはユーザー一人一人であって
お前に決め付けられる謂れは一ミリも無い

>是非みなさんもこのアットホームな雰囲気の艦これ着任お願いします
お前上でブラック企業言うとるやんけ アホか?

>最低でも3年は続けてくださいね
最近やたら3年続けろ連呼してるけどなんかあんのか?
切実な理由でも?まぁいずれにせよ身から出た黴

>あなたの身になりませんから。あなたの成長のために
ゲームを通じて自身の要素が成長するのはゲームの理想形だが、
このゲームに限ってはそんな部分は一切ねーから

あとさぁ田中謙介にカリスマ性あんだったら
学生時代ハブられたりしないと思うんですけど(名推理

>戦略性などはなく、キャラの武装のグレードをあげて
>上のレベルに挑戦する、それだけの作業。
>正直、凡ゲー程度の評価が妥当。
>一昔前のポチポチゲーか、それ未満のゲーム性だ。
>兵装の組み合わせや、艦隊編成が戦闘に影響を与える艦これのほうが、
>ゲームとしての面白味があるし、海戦要素も多いと言える。
頭が黴で詰まってしまって正常な思考ができないようですね
お前の言ってる事は全部艦これに当て嵌まるんだが
ブーメラン頭に刺すの得意って良く言われない?

>胸ポチは単純なゲームとしての能力で艦これには勝てない(艦これが勝てるわけでもない)。
結局なにが言いたいのか良く判らん。日本語でOK
ゲームとしての評価は言うまでもなくアズレンの圧勝だろ
戦わなきゃ現実と

>艦これのゲーム性は、一応そこそこ良くできている。
ゲーム性?なにいってだこいつ
二度と剥がせない札のやりくりや、凄まじい時間が掛かる
事前準備の面倒臭さなど、てんこ盛りの簡悔要素で全部帳消し!
おわり!閉廷!解散!君もう帰っていいよ!

プレイ期間:1年以上2018/04/26

二年前の秋イベ(丁度鹿島が出たイベ)の直前から始めて二年ほどやっていました。最初のうちは楽しかったですねほんと。一緒に始めた友達と色々情報共有しつつ、いろんなことを試してみて、次の冬イベや3-2突破、Z1入手した辺りが一番楽しかったように思えます。なんとしても初アメリカ艦のアイオワはほしかったために春イベも相当準備して臨み、辛くも丙で完走しました。ですが思えば半年過ぎたここからもう惰性で続けてたんだと思います。次の夏イベはまあマシでしたが、秋、冬と酷いイベントが続き、尚且つ追加される任務も「隙あらば6-5」「困ったら5-5」と揶揄していたようにクリアを楽しませるのではなくただクリアさせたくないように思える任務ばかり実装されました。追加艦も出し渋るうえに性能自体もお粗末な艦ばかりで、敵ばかり強化されるのにこっちは14年15年の主力艦から変わってない時代遅れの戦力で挑まざるを得ないという、こんなことで史実に忠実にならなくてもいいのにと失笑しました。アイオワも春イベをクリアして手に入れたから良かったものの、一年半入手方法はありません。こんなことばかりです。そして昨年の春イベ以来の大規模となった今年の夏イベ、仕事で一か月海外に行って八月いっぱいプレイできなかったこともあり、ついにクリアを諦めました。昨年の春イベを上回る悪趣味な仕掛けが満載の上に、最終的に手に入るキャラが対した性能を持っていないという最悪なイベントだったと思います。極めつけは、最高レベルの甲は、応急修理女神という一回沈んだ艦を復活させるアイテムがないとクリアできないといわれ、それを提督たちが受け入れてることでした。ゲーム開始時からあれほど、轟沈させることは悪、轟沈することでキャラの大切さを知れるとかいっていた提督たちが、あまつさえ一度殺してもう一度引き上げて戦わせるというような戦法を受け入れたのです。もうついていけないと思い、もう一切かかわらないためにDMMのアカウントを消しました。
今艦これで好きな艦がいて始めたいと思っている方、悪いことは言いません、やめたほうがいいです。彼女を手に入れられるかわからない上に、運営の悪質な調整により、そのキャラを嫌いになりかねません。そのうち復活アイテム使用が当たり前になるだろうとも思います。
相変わらず二次創作はそれなりに盛んですのでそっちで楽しむべきだと思います。

最後に、他の任期ソシャゲ―の台頭や昨今大陸系の艦船擬人化ゲーの台頭で艦これ界隈もひどく荒れています。艦これ運営もついにHTML5化を発表し、ゲームの二期が期待されていますが、おそらく何も変わらないでしょう。相変わらずユーザーを見下し、メンテの遅延や不具合が起こっても自己満足の掛け軸を配るだけ、嫌ならやめろの精神で進むと思います。変わる機会は何度もあった、でも変わらなかった。そう言うゲームなのです、この艦これというゲームは。

プレイ期間:1年以上2017/10/14

一応楽しんでプレイしてますよ。いろんな要素が実装されていって、どんどん戦闘に戦略性が出てきて。このゲームも進化してってるなぁと思ったりする。
イベントだって、たしかに難易度調整はどうしようもなくどうしようもないのでどうしようもないんだけど。でも、イベントの演出は前より凝ってるから。レイテではストーリー性をもたせたりと、色々挑戦してるなって感じ。だから高難易度は、やりごたえだと思って我慢してる。まあ最近、てっきとーなイベントとかもあったけどね。最低難易度が機能してないってのは俺も思うから、要改善よね。
曲とキャラは艦これを支える2大要素って感じだよね。これに関しては概ね賛同を得られると思う。まあ最近は、キャラも良くわからなくなってきたし、内部絵師率高まってきたし、曲も前に比べたらあんまりって感じだけど。

私が不満に思うのは、やっぱりまずは人気艦の厚遇、つまり艦娘たちの扱いに格差がある点がまず挙げられる。私の嫁艦は人気があったから、もう改二は実装されてるんだけども、不遇の艦とかにも目を向けてあげてほしいなとも思う。始めたときからいる艦とかはやっぱりそれなりに愛着あるからさ。
それと、リアイベの方向性が意味不明で、正直どうなん?って感じ。ゲームジャンルに合ったコラボやイベントを少しは考えろよって思う。
それと、最近のトレンドなのか、味をしめたのか、艦の改造にアイテムをやたらと要求してくること。これは本気でやめてほしい。イベ限定艦の再入手機会が全然来なかったりするのと同じくらい、コレクションに支障をきたすからな。

まあ、色々小さくない不満があるんだけど、なんだかんだイベント進めてるときは楽しいんだよね。楽しませてもらってるわけなので高めの評価です。でも、やっぱり星1つけてる人たちの言い分はもっともだから、運営が取り入れてくれるのが理想だね。私としては、そろそろ難易度が厳しくなってきたから、これ以上エスカレートするならやめることも検討するつもり。まあ、程々の距離感で楽しみましょうって感じですね、はい。

プレイ期間:1週間未満2019/08/03

チームあくしずさんに聞いたつもりだったのですが、
同じ方が名前を変えて投稿されてるんですかね。
まあ答えてくださるなら誰でも構いません。
ついでにもう一つ質問なのですが、
あくしず戦姫は、戦闘機も擬人化されてますよね?
なら戦闘機を発艦して攻撃する空母が戦闘に出るのってニ度手間じゃないですか?
擬人化の本家本元ということで、かなり凝った内容をされていると思うのでとても期待しています。
できれば、世界観など色々語っていただけると幸いです。
なぜ、戦闘機と空母、両方がフレンズ化されて戦っているのか。
何かしら意味があると思うと、とても興味深いです。

大鳳はCV種田さんで黒髪ロングのキャラだったので、
艦これの大鳳よりあくしず戦姫の大鳳の方が見た目は好きですね

プレイ期間:1週間未満2017/03/16

レビュー投稿についての注意点

プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。

▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。

オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。

個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。 犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。

新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。

プレイ期間:1年以上2018/04/16

ったく使えねぇRTA勢だな

りらはんたKさん

お前らよ?
何の為の先行勢だ?
何の為の攻略勢だ?
資源無くなるまで色々試せ!
寝るんじゃねぇ!
そんな暇ねぇよ
田中謙介に対する忠誠心が足りないんだよ
根性がたるんでる
精神がたるんでる
貴様らはそれでも甲提督かよ?
その甲はメッキかよ?
田中謙介の十本刀だロ?
お前らは特攻一番機だ
だから真っ先に特攻しなければいけない
田中謙介のためにも
攻略できないなら攻略ブログなど辞めてしまえ!
お前等が進まない事には何もできねぇんだよ!
この非国民が!
やる気ないならブログで謝罪しろ!
何の為のブログだよアホかよ
攻略ブログだろうが!
休んでる暇なんてねぇんよ!
寝てる暇なんてねぇよ!
はやくE7に突撃しろ!
攻略記事書けねぇ艦これブログなんて意味ねぇんだよ
わかったか?

俺が艦これだ
俺が艦これ親衛隊だ!

プレイ期間:1年以上2018/02/23

いろいろ近日の艦これの事情を調べたのですが
いろいろ知るにつれて昨日まではわからなかった事情を把握できたので★5とします
アズレンのサービス終了を目指してアズレンへの☆1レビューよろしくおねがいします。

まずこのゲームですが2016年春ごろから
艦これ運営鎮守府とC2プレパラート社長の名義人が
田中謙介さんから阿部という謎の人物に変わっているのです
これは時期がなんと艦これが失敗を連発し続け始めた時期と偶然にしてはよく一致します
ここから導き出される結論は田中謙介が神様であり阿部が悪いということです
この阿部を艦これから追い出すために皆さんは五航戦の轟沈に協力してください

プレイ期間:1年以上2018/05/12

そろそろ限界

キノピーさん

もともと軍艦・戦史などが好きだったので始めました。キャラクターのデザインや設定に史実の艦艇の特徴・エピソード等を上手く盛り込み、それぞれとても魅力的に仕上がっていると思います。
しかし、やはり「運ゲー」であるゲームシステムなため、プレイヤースキルでなんとかなるものではありません。装備を整えてやってあとは攻撃が当たることを祈る・敵の攻撃が当たらないことを祈る・・・そんなのただストレスにしかなりません。
テコ入れとしてか、連合艦隊やギミック等の新システムが導入されましたが、戦術に幅が出るというほどでもなく(やはり「運」)、ただひたすら面倒くさい代物です。
イベントがある度に、楽しみという感情はなく、ただ「あー、やらなきゃなぁ・・・」としか思えなくなってきました。
ただ「艦娘」というキャラクターは好きですし、多くの人に艦艇や歴史に興味も持ってもらえたという点では、歴史好きとしてとても嬉しいと思います。
二次創作界隈でも面白いものがまだまだ多いジャンルなので、今後はそっち方面で楽しんでいこうと思います。

プレイ期間:1年以上2017/02/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!