国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

改善は見込めないので....

アーバンカモさん

また、ステージをクリアすると効率の良い経験値用キャラが手に入るボーナスクエストや、装備ガチャを廻すための報酬が手に入るボス戦がランダムで発生します。
ステージ討伐にはスタミナを消費しますが、スタミナが切れたら「探索」を選択しましょう。戦闘なしで少量のスタミナ回復と報酬を手に入れることができます。報酬のうち、好感度アイテムはキャラにプレゼントしましょう。好感度に連動してキャラはステータスが上昇します。

ということで、色々とやれることの多いゲームなのですが、逆に言えばやれることが纏まっていないゲームでもあります。

時間で回復する探索については、結局のところ時間で回復するスタミナを消費して行える討伐の報酬が分割されているだけ、ランダムに発生するボーナスステージやレイドボスについても同じです。
これらが、別にやらなくても通常の育成には十分なオマケ要素であれば問題はないのですが、通常ステージのみの報酬では育成はすぐに行き詰まり、効率を考えればボーナスステージが出てくることを祈って低難度のステージを周回し続けることが一番な調整になっているのは問題だと思います。

また、討伐ステージでプレイヤーは細かい指示を出すことはできませんが、キャラクターを移動させるためにひたすら右クリックを連打しなければならないのも難点です。右クリック押しっぱなして移動し続けるようにするか、クリックで移動/停止を切り替えるようにするだけでいいと思うのですが、それらの機能は実装されていません。

さらに、大半の討伐ステージにはランダムでルート分岐をするマスが存在するのですが、これが完全にランダムなのでプレイヤーは神に祈りながら、試行回数と右クリックの回数を増やして右手を痛めることになります。

基本無料のブラウザゲームは、結局のところ毎日の周回作業がいかに苦痛でないかがプレイをし続ける理由になります。そういう意味で、このゲームの「ランダム要素に対してプレイヤーが干渉できる領域があまりに少ない」「無駄にクリック数の多い作り」の二つが解決されれば大分遊びやすいゲームになると思います。
まあ、これらを改善しない、する気がないようなので低評価なんですがねw。

プレイ期間:半年2016/07/14

他のレビューもチェックしよう!

花のスペチケ5000円はぼったくりもいいところ
それに比べてグラブルは3000円と値段はこのクソゲーより良心的でゲームとしてもキャラ絵もグラブルの方が良いし面白い。
新作も発表されて斜陽の花は今からやる価値はほとんど無い。
課金してもガールズシンフォニーの開発費に回されるだけで今やってユーザーは搾り取れるだけ課金させるような流れに持っていくのが見え見え。
シャドバやグラブルの方が話題性も多く、cygamesがDMMでサービスを提供してるのにわざわざユアゲームスのクソゲーを選ぶ必要はない。
やるならせめて新作のガールズシンフォニーにしとけ。
クソガチャとぼったくりチケットはデフォだからそれでもいいならの話だけどな。

プレイ期間:半年2016/12/19

再復刻がどんどん追加されていって新規でもやりやすくなっているふにー
イベントも再復刻もそうだけど一番簡単な初級を周回するだけで
イベ金を完成させれるのは良い事ふにね
競争要素が皆無だからまったりとふにーを
ふにふにしながらふにれるのは良い事ふにー
にこー

課金して楽したい人はだいたい4ヶ月毎頃に来るスペチケで
ジャムバリアと呼ばれるチート持ちのアプリコットを買って
その次にサフランとかイオノシジウムといった
回避持ちの虹を買うといいふに

プレイ期間:1年以上2017/07/06

キャラゲーとしては、R18有りのゲームではおそらく最高だと思います。
キャラ数が多いので、どんなプレイヤーでも好きなキャラが一人は見つかるでしょう。

ただし、ゲーム性はソシャゲの中でも最低クラスです。
最近実装されたエンドコンテンツ「ヌシ討伐」では、最高レアの☆6ですら、
強アビリティ持ち以外は戦力にならないレベルでバランス崩壊しています。
※逆に強キャラで固めれば、4PTをフルで使わなくても簡単にクリアできてしまう

上記の欠点があるため、スペチケを買っても、
素直に好きなキャラを選ぶと、エンドコンテンツで戦力外の可能性が有り、
後で後悔する可能性があります。(特に戦力揃ってない新規さん)

上記により、今から始める人には
ガッツリ課金するのはあまりオススメできないですね・・・

今から始めるならエンドコンテンツは潔く諦めて、無課金でまったりがいいと思います。

プレイ期間:1週間未満2019/02/08

良いとこと言えばよくガチャ石を配ってくれる程度
メンテ後にエラーやゲームに入れないって状態によくなるし、去年1年で最高レア度のキャラ性能差を滅茶苦茶してくれた
ソシャゲーだから仕方ないとはいえ最近は壊れキャラを連発して集金が露骨すぎる
そのくせ年末にやったゴールドガチャや福袋、3周年の内容が微妙だった
ゲームとしてもキャラ育成終わればまったく編成変えなくてもクリアできるから考える楽しみもないからただポチポチするだけ

プレイ期間:1年以上2018/01/24

花クソ

お花畑さん

信者様も認める内容がないようなゲームなのに、マップでクリック連打を強要させるのはやめてくれ。イベントもアイテム集めて交換orアイテム集めてガチャしてね、のループでだるい周回強要なんだから、オート進行くらい付けてくれても罰は当たらないと思うよ。

信者様の仰る通り、プレイヤーのスキルなどが必要なゲームで遊びたい方は別のゲームで遊びましょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/22

爽快感は無し

無料げー渡り歩きさん

とにかく戦闘が長い倍速にしても長い、戦闘結果だけを反映させるしようもないためとにかく1MAPが長い、無料だけどとにかく1プレイに時間がかかる戦力が揃ってなければなおさら
イベントのキャラGetや強化に必要な要求数は普通だけど上記使用のためとにかく時間がかかる無料げーを他に複数やってる方にはおすすめではないかも?まあ、戦闘のON/OFFが実装されプレイ時間の短縮ができれば神ゲーになれる・・かも?

倍速=2倍程度 演出一部のみカット

プレイ期間:3ヶ月2016/01/05

キャラと世界観が自分の好みかどうか?
これが一番重要です。合えばきっと楽しいですよ!
2017年1月には2周年を迎えますので、強くお薦めはしませんが、無料で長くまったりとやれるゲームを探してる人なら始めたらいいと思いますね。

しかし、クソガチャだ!とか言って低評価つけるような方はね。そもそもソシャゲをやるべきじゃないですよ。最高レアリティの排出率0.5%は、数多あるゲームの中では、良心的だと思います。
コンシューマでビッグタイトルのソーシャル版とか、0.1%以下のレア設定とかあるんだぜ?
自分は、1年半以上続けて☆6を自力で出したのは3キャラ。11連ガチャを30~40回くらい?数値的に大体合ってますね。無料配布の石を貯めて回してるので、課金は限定的にしかしていません。本当は、もっとお金出したいですけれど。
現在時点で、全295キャラ中100キャラくらいは出せてないかな。そんなもんだが、別に不満はないですよ。欲しいキャラはいっぱいいるけど、育成も追い付かないし、焦らない。

単なるクリックゲーは確かにそうだね。その通りだけど、他のゲームも大差ないですし。むしろ、システムがシンプルな分、遊びやすいと言いたいですね。その割に機能はたくさんあって、やれる事は多いんですよ。過去のイベユニステージが常設で復刻するなんて、他のゲームで見たことないから!

他のソシャゲに比べたら、無料でやっても、十分満足できる、遊べます。まあファンには馴染みのSDおじ茶助さんをはじめグラフィッカー、ミュージックコンポーザー、また多くの絵師さん、みんな過密スケジュールなのに、楽しんでて、ユーザー目線で高水準の仕事やってる事が伝わってくるんですよね。これは、ソシャゲとしては、間違いなく良ゲーなんです。

プレイ期間:1年以上2016/11/01

色々な人が書いてるようにここ数回捏造と嘘まみれの変なレビューをしてる方がひたすら低評価を連投しています。
ゲームやったらすぐ嘘だとわかっちゃうのでとても悪質なレベルでレビューを書いて居るようです
酷いものになると他ゲームの低評価をコピーして貼り付けただけの低評価すらあります。
長文でひたすら花騎士の良いところを逆に悪いところとして嘘まみれで捏造レビューを繰り返しているので一目瞭然でわかってしまうのでレビューを見に来た方は気を付けましょう



プレイ期間:1年以上2018/07/12

・キャラのFLASHアニメーションに創意工夫が満ちており、見てるだけで楽しいゲームが土台になっています。
・基本的にキャラ集めがメインの内容で最高レアの期待値は0.5%、基本は500円で1回ガチャなので最高レア1キャラで10万円。次のレアリティですら10%未満とガチャは相当渋いです。たまに好きなキャラを選んで交換チできるケットが5000円で販売されます。
・ストーリーは安心して見ていられるほのぼのギャグ路線。害虫というモンスターと戦争状態にあり死者も出ているようですが・・・・・・主人公周りで直接の登場人物が殺されることは無し。素直にキャラの個性を楽しめる内容となっています。
・UI改善にも力を入れており、常に遊びやすくなるような進化を続けています。
・イベントも多く、配布アイテムも多く、過去イベントも多くが再復刻として常設化されているので新規の人がいつ始めても入りやすい環境が整っています。

ソシャゲという分野の中ではとても上質であり、特にキャラ部分とUI部分で高い点数をつけられるゲームでした。

というふうに、重いガチャ部分を選択チケットでフォローすればしっかり楽しめる内容になっていたのですが・・・

・最近になってレアリティ昇華を追加。内容自体は不遇だったお気に入りキャラを最高戦力レベルまで強化できる!というファン待望の注目コンテンツだったのですが・・・
・レアリティ昇華には十数万円分のガチャを回してアイテムを貯めないといけない(5000ガチャで22個入手、または最高レア無し3000円ガチャで同数、必要数は約700個)
、無課金でも配布される石でガチャを回せるが1年に1人程度の非現実的なペース。
・初実装された3人が、すでに最高レアの別バージョン持ちor内定済の出来レース
・上記の設定金額とレアリティアップできるキャラが人気キャラばかりだった点から、キャラを愛で強くするというよりもそういうまっとうな人情に付け込んだ悪質な集金だったという印象。
・その後、初期キャラ等のレアリティ昇華も実装されましたが週3人ペースでお気に入りキャラはいつ順番が回ってくるかも知れず。あいかわらず既にランクアップ別ver持ちの優遇キャラばかりさらに優遇されるという差別措置が続いています。
・レアリティだけ上がって実力のともなわない虹メッキという最悪の事態だけは避けられましたが、集金体制といい差別待遇といい闇を感じる内容となりました。無論タダで昇格させろとは言いませんが1人ランクアップさせるのにゲーム何十本分のお金を請求してるんですか。

・最近の高難度化について。上記のような10万円単位の最高レアリティキャラを20体以上揃えないとクリアできないコンテンツが続々と増えています。
・準最高ランクである☆5キャラではどれだけ愛を注いでも一瞬で轢き殺されます。
・☆5キャラですら5000円相当するのですからそれを20体というのは相当な額と育成の手間をかけているのですが、好きなキャラでは攻略できません。そこが何よりの不満です。100万円かけた編成でも弱いキャラをフォローできません。
・キャラゲーなのに好きなキャラで戦えない。所詮世の中金というソシャゲの間違った方針をお花まで掲げることに。
・それが本筋とは関係ないやり込み要素限定ならまだわかるのですが、
ストーリーのついたシナリオまで高難度化しているためキャラゲーと呼ぶには問題が出てきました。

ぬるい難度、ゆるいストーリー、好きなキャラを活躍させて楽しめる内容になって欲しいです。凡百のソシャゲと称した集金ゴミ箱とは違うところにお花の価値があったのですから。


プレイ期間:3ヶ月2018/03/29

進む連打は確かに面倒くさいですが、こういう仕様になっているのは団長EXPとの兼ね合いでスタミナを効率良く消費するために戦略的撤退をしたい時があるからでしょう。団長のレベルアップでスナミナ等が全回復しますが、使いきれなかった分は無駄になってしまいます。撤退しても途中で手に入れた宝箱は持ち帰ることができ、獲得EXPをクリア時の1/3に抑えることができるので、EXPを調整しつつスタミナを報酬に変換することができます。
まあ、愛想が尽きている人にとってはそんなのどうでもいいんでしょうけど。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/05

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!