最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これGOの配信まだですかw
A級戦犯田中田中謙介wさん
任天堂のポケモンGOをパクリw艦これGOを角川とセガが協同で開発しそれを
スマホで配信すれば莫大な金が角川とセガに入るから是非とも出したらどうですかw
ゲ―ムの内容は以下のとうりですw
①艦娘を捕える為のアイテムを購入
②捕えた艦娘の服や下着を脱がしたりする行為が可能(課金額は5倍に上昇)
③体の色々な所をお触りしたり大事な所を悪戯可能(課金額は10倍に上昇)
尚艦これGOをプレイ中に事故があっても角川とセガは責任を負わないと言う
規約に合意するのが艦これGOをプレイする条件ですw
本家も下火w分家(アーケード)もう下火が近いからw早く出した方がよろしい
かと思われますw
プレイ期間:1年以上2016/07/31
他のレビューもチェックしよう!
痔さん
友人に誘われて始めました。
私が始めた時には賛否の別れる大型建造もケッコンカッコカリも実装されてました。それでも最初は楽しんでやっていましたが、一向に建造落ちしない2015冬イベのキャラやら、今回の夏イベやらで嫌気が差してやめました。
友人は艦これは運ゲーだと主張しますが、手に入れる手段が期間限定のイベントしかないものがあるゲームのどこが運ゲーなのでしょうか?
イベント自体はユーザーを楽しませる要素ですから悪だとは言いません。しかし、参加しなかった場合の救済措置が無いのはダメでしょう。自分のペースでゆっくりやりたかったのに、それを乱されたのでは不快感しか残りません。
友人はまだ艦これを続けるそうです。母校の拡張とか諸々に5万はつぎ込んだそうです。学生の身分では5万は大金です。それだけのお金があれば一体何ができたでしょう。頭がおかしいとしか思えません。
プレイ期間:半年2015/09/03
腕組み豚を屠る者さん
開発や建造、ドロップはまだしも、ボスマス行くかもガチャ、そして何より戦闘そのものがガチャだ
戦闘でプレイヤーが選べるのは陣形だけ、あとは祈りながら見ていることしかできないし、大破というハズレを引けば振り出しに戻らされ、イベボスに対しては旗艦撃沈だけが当たりという始末
さらに攻略に必須の装備を持ってくるイベ泥限定艦娘はデレステの星5アイドルやFGOの星5サーヴァントよりも出にくく、まずそのガチャを回すために戦闘ガチャでS勝利を引かなければ挑戦権すらないのだ
改造でやはりイベ攻略に必須の装備を持ってくる場合もあるが、そちらはそちらで最近は必ずと言っていいほど設計図を要求されるが、それも戦闘ガチャが厳しく超難易度の海域をクリアしなければならない
つまり、いわゆる課金ガチャゲー以上に、人権を得るためにガチャを要求される上に、ガチャに勝ちまくってもクリアできるとは限らないのも問題だ
もちろん課金も、艦隊の強さに還元される保証は全くない
だって肝心の戦闘が超絶絞りされたガチャゲーなのだから
他のゲームならガチャ爆死してもそれが全くの無駄になるとは限らないものもあるが、艦これでは全ての行為が無駄に終わることの方がむしろよくあることである
プレイヤーは俺ツエーもできなければ強くなったという実感もできず、イライラと虚無感のミルフィーユが出来上がる
前のコメントにもあったが、運要素がメインのゲームデザインの場合、難易度インフレや複雑化の本来的な天井は、そうでないゲームよりも遥かに低いのがあるべき姿だ
そのあるべき姿を違え、信者の中でも信者しか残らない、最低最悪の超絶極悪絞りガチャゲーを現出したゲーム
艦これは、そんなゲームになってしまったのだ
プレイ期間:1年以上2017/05/28
元提督さん
他の方も言っている通りこれはゲームの皮を被ったパチンコです。
パチンコと違う点はお金の代わりに時間を消費することですかね。
試行回数を増やすための資源の獲得にとにかく時間がかかります。
博打が好きだけどお金が無い人には向いてるんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
ななーしさん
●課金ガシャ回さなくても誰でも最強キャラが取れるのと、全キャラコンプできるのがすごく魅力的 キャラも魅力的
→最強キャラって大和の事か?高速のアイオワの方が強いんじゃないか?(誰でも取れないが)
全キャラコンプって葛城とか1年半も待たされたんだが?
グラーフとかU-511とか今からやって取れるのかよ
●ランカー以外は他プレイヤーと競う要素が少ないのも自分のペースでゲームできる
→甲勲章は?
●一部の強いキャラ以外でもイベントクリアができるのがいい
新規キャラの登場でバランスが壊れないのがいい(敵以外)
初期から存在しているキャラが最前線で戦えるガチャゲーは限りなく少ない
→ネタ出し尽くして海外艦か駆逐艦とかしか出せないからな 信濃は完全に忘れ去られてるし
●無理しなければ課金要素は少ない(自分は3年弱で4万強くらいでうち半分以上がケッコン指輪)
→他はそんなに使わないぞ?(ガチ勢じゃなければな)
●イベントが少ないのでゲームに時間を取られすぎない(物足らないときもある)
→艦これってイベントゲーなんだが?あと疲労回復に時間取られるんだけどな?
●課金が多いというレビューあるけど、限界突破700円ですむガシャゲーって他にたくさんあるの?
→FGOの上限解放の聖杯は無料ですが?
●コレクションさせる気がないとかいうけど、14年9月開始から11か月で全艦娘コンプできた
まあこればっかりは運が絡むからしょうがないけど攻略情報、ドロップ情報確かめないから掘れないだけ
→お前の基準で語るな!今から始めてコンプできるのかよ?アイオワ.葛城.グラーフ.U-511etc
●イベント攻略できないって甲でクリアしないといけない宗教か何かですか?
先行組が攻略情報しっかり練ってくれるのに何言ってんだ?
先行組が攻略難易度文句言うのは自業自得だし(いつも情報ありがとう)、先行しもせずに代弁して文句いってんじゃねよカス
難易度下げれば初心者意外なら丙はクリアできるし、できないなら次のイベントまでに弱点補強しとけよ
俺だってクッソ沼ってマジギレしたことあるよ
15夏の防空の時に12連続ルート逸れ2回あったしそれ以外でもくっそ逸れた
もちろん前衛と決戦支援も出したし0時迷子と合わせて発狂したよ、間宮伊良湖マッハだったよ
意地で甲クリアしたけど以後甲にこだわるのやめたから今7甲
→負け犬の遠吠えだな 15夏のは少し時間を置くとか考えろよ
こういう奴がイベントで新規入手出来ない奴は100周してから言えって言うんだろうな
プレイ期間:1年以上2017/07/22
ななしさん
カンストしても無意味なレベル上げ
クリア出来ないと質問しても祈れの一言
昔は良かった良かった昔はね
ヒラコーショックで注文浴びてた頃
まぁこのゲームは当初すぐに終了するつもりだったし
信濃なんて出す出す詐欺で4年以上経過しちまった
イベントでは嫌がらせ
そんな事してる内にコミケの壁サークルの連中は他に逃げ
ユーザーもFGOに逃げられ
アズレンにも逃げられる
最近驚いたのはM提督同人誌を描いていた
山本アリフレッドまでアズレンに行ったことだね
M提督からM指揮官と名前を変えて・・
そりゃこんな進歩のない上にユーザーの意見無視したら逃げますわ
あのFGOですらログインボーナスくれるし無課金でもなんとかなる
艦これは強制課金だしな
保険で穴開け女神もな
昔の課金しなくても遊べるはどこへ?
残ってるのは痛い信者とまずは始めてみましょう詐欺ばかり
いくら勧誘しても流出は避けられないから安心しろ
プレイ期間:1年以上2017/12/08
社会人さん
ほかの人も指摘してますけど急に高評価増えましたね。過去にさかのぼってみましたが「忘れられないドラマがある」とか忘れたころに湧いてくるコピペですし。もうちょっと真面目に探せばもっとコピペが出てくると思うよ。こういうのと荒らしを除いたまともな評価ってどんなものなのかなあ
まあ以下マジレスします。
自分の場合13秋から始めたので、さすがにキャラは十分育ってます。あとは資源を貯めておけばいいんですが、社会人なので「1日に取れる量」<「イベント(連合艦隊)一回出撃の量」ですね。
朝は艦これで逆算して起床、通勤時間や休憩時間は遠征回収とか、ゲーム中心の生活を送れる人なら問題ないですが、大半の社会人ってもっと優先すべきものがあります。なので結局そんなに資源は溜まりませんね。育成が必須な新規組はもっと悲惨だと思います。1艦隊戦力化するのに半年くらいかかると思いますので、資源は減る一方です。
その癖にスキルが生きる場面は存在しない「完全な運ゲー」です。編成だ装備だも結局最適解があって強キャラ強装備の金太郎飴になります。下位互換を持ってくるのを「工夫」と呼ぶ人はおそらくいないでしょう。
あと、よく言われてるんですけど「ガチャゲーよりいい、ソシャゲーよりいい」みたいな高評価も「ぼくのかんがえたさいあくのげーむ」を妄想して比較してるようにしか見えませんね。
経験則上、いまのソシャゲーって無料石だけでも戦力になりますし、配布されたのを効率よく貯めて使いどころを考える(こっちのほうがよっぽど艦これより戦略してます)だけの工夫があればイベントでも特別問題が起きないです。艦これでもランカーだコンプだというのは一般人には無謀ということは高評価の皆さんもおっしゃってますし、全キャラコンプとか考えなければ今時のソシャゲーも悪くないです。というかあっちは集金のために復刻ガチャとかやりますけど、艦これは1回逃がすと入手手段がなかったり、鬼畜難易度の超低確率だったりでこっちのほうがよっぽど難しいですね
プレイ期間:1年以上2017/07/30
じらいさんさん
今回のイベントですがリットリオ獲得、イタリア装備獲得、秋津洲獲得までは良かったんですが、E-6クリアしてからローマを掘るのがあまりにも苦痛すぎました。
資源が0になるほどドロップ入手を狙って繰り返し繰り返し資源消費の膨大な連合艦隊で出撃してもローマは入手できませんでした。
他のプレイヤーの話や報告をまとめると入手率は1%程度という結論です。
ドロップ率1%の掘りをするのに連合艦隊で、かつボス戦で入手狙うなら支援艦隊推奨という恐るべき仕様のため、丙レベルの場合、まともに入手を狙うと期待値推定で燃料弾薬10~15万が必要という計算値が出てしまいます。
甲レベルで勲章取れるほどやりこんでいる提督だけが圧倒的に有利で、あまりにも初心者に優しくないイベントでした。
何が問題かというと「運が良い提督が報われる」「毎日何時間も資材貯蓄とレベル上げをやりこむ提督が報われる」「運がなく時間のないプレイヤーでも課金をする意味はない」という昔から変わらないゲーム性です。
確かに運の要素は大事だと思いますが、資材には限度というものがあります。資材がなければ何回も出撃ができず運が最強に良くない限り、目当てのものが入手できない。
資材を入手するためには時間が必要です。一日に何時間も画面に張りついて寝る時間も惜しんで遠征や資材掘りをしなければならず、仕事をしていないようなろくでもないプレイヤーが圧倒的に有利です。
真っ当な社会人がこのゲームを遊んだら1日1時間が限度でしょう。
そういうプレイヤーを補助するためにあるのが課金で、ソーシャル・ゲームはそうして成長したわけですが、艦これは残念なことに、金の力で理不尽な現実を変えることができません。
課金をしたら一瞬でボス到達、一瞬で全回復、ほしいカードを即座に入手なんてのは今の時代ゲームには当然求められていることです。金を払うからには当然都合のよい結果にならなければなりません。
ニートや学生が無料で何百時間やりこむと勝てるゲームは時代錯誤が過ぎるでしょう。
要は「難易度が高いならせめてお金で解決させてください」ということですね。
それができないなら敵艦やドロップの難易度はもっと下げるべきです。
連合艦隊の異常な資材消費だって、燃料や弾薬を10000につき1000円で売ってくれるならそこまで苦痛には感じませんよ。おわり。
プレイ期間:1年以上2015/05/17
ぜかつまあさん
すぐ下のレビュー書いた人へ 嘘はやめようぜ
・最低でも資源を各20万以上は溜めましょう
あれば安心できるというもので自然回復枠やバケツ500未満でクリアした人もいるし
逆に資源30万あってもクリアできない人もいる
ただの運です このゲームはくじ引きと変わらない
・母港課金をしましょう
これは嘘ではないけれど世の中無課金でやりたいって人もいるはずなので真実を書く
コンプリート狙ってない人 レア出ても図鑑登録されればいらんって人は無課金でどうぞ
100を超えそうになったら解体か合成すればいいだけ
むしろ必要なのは入渠枠2000円 これが最低料金
さすがに入渠二つは増やさないとマジでストレスたまる
・艦隊の錬度を上げましょう
レベル99まで上げた雷巡の北上大井→大北なんて自分はレベル60~70程度だが
毎回イベントはクリアできているし問題ない
改か改二までレベルをあげたらあとは近代化回収でステータスMAX
レベルで上がり続けるおは命中回避対潜だが回避率命中なんて飾り
レベル155の艦娘が1-1のイ級に攻撃をミスり魚雷でダメージを受けるからね
近代化であがるステータスがMAXになったらもう成長は打ち止めとみていい
空母は入手が難しい翔鶴と瑞鶴を入手して改二に、他に大型建造でしか入手できない大鳳がいると便利です←あると便利なだけ 無くても攻略できる
大和や武蔵がいなくて金剛型や長門陸奥扶桑山城で攻略してる人だって大勢います 嘘はやめよう ましてアイオワなんてとれた人の方が少ないだろ春イベ完走した人どんだけいるのさ
・速吸を手に入れましょう←今回E4速吸無しで割れた人も多いし別にいらん
無駄な課金は運営の飯代になるだけだぞ 使えばボスSがとれる確率があがるだけで確定ではない
・友永隊と江草隊を量産しましょう←プレイヤー全員が牧場してる時間があると思ってるのならおめでたすぎるし普通に開発でできる流星や烈風のみでクリアは可能
必須なんてものはこの運ゲーにはない 基本装備でも夜戦でクリティカルがでれば
ボスは倒せる
こうやって古参が新参の不安を煽るのも艦これの悪癖ですなぁ
このゲームは攻略だけならコモンだけでいいしレアは完全に趣味の世界
無駄な課金は運営の飯代に消えるだけだよ
プレイ期間:1年以上2016/08/28
vonoさん
イベント前はあれこれ予想したりとモチベーションが上がりますね。
個人的にはこの時期が一番面白く、イベントのモチーフとなった海戦について知識を拡げたりと、ゲーム以外の部分でもやることが多いです。
始めた当初は、すぐ飽きるだろうと思ってましたが気がつけば一年もプレイしています。
運ゲーと言われますが、ある一定のことろまで到達してしまえば誰にでも攻略のチャンスはありますし、クリアできる可能性自体は十分高いと思っています。
ゲーム開始から時間が経っているので既存ユーザー中心のバランスですが、前に書いたように基本は運ゲーです。なので今からやっても間に合います。
やるかやらないかはその人次第です。
プレイ期間:1年以上2015/11/16
今プラモ作りが楽しいさん
定期巡回お疲れさまです。
要は時間と年数をかければ田中式狂乱難度でもクリア出来ると言いたいのでしょうが自ら「新規が気軽にプレイするものではないからおとなしくママのおっぱい吸いに帰りな」と言ってる事に気づいていないご様子。
普通の社会人や学生は年末は仕事、試験で忙しくなる時期であなたの様な24時間PCのモニターを睨み続ける暇など我々にはございませんw
今でも自称秋イベントなる令和元年冬イベントのメンテが昨日の昼11時から未だ続いていて完了予定時刻から遅延記録が更新中で新記録の12時間遅れに届こうとしております。
そもそもメンテ進行中だったのは知らなかったもので艦豚さん達の訳分からない苛つき吠え振りに何事なのかと思いました。
艦これに時間束縛されてる暇あるなら自分のやることをやっておいた方が有意義な生活を過ごせますよ。
プレイ期間:1年以上2019/11/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
