最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
TDの皮を被ったコレクション育成ゲー
ブルーマンさん
魔神降臨ミッションには「おまけ」と言える程度のしょっぱい報酬しか入れられていませんから、スルーしてもなんら不都合は無いと思うのですけど・・・
ちょっと美味しいだけの育成用アイテム(魔神級攻略できる戦力が整ってる人にはあまり価値はない)のためにガチャ回して戦力整えようと思う人がどれだけいると思ってるんでしょうかね。
魔神降臨ミッションで本格的に集金するなら、報酬に限定キャラ仕込むくらいはやらなきゃ無理ですよ。
経済状況が切迫しているのかそれとも馬k……なんなのか分かりませんが、これを露骨な集金だと思えちゃうような人はゲームなんてやってる場合じゃないですよ。
ストーリーやイベントマップをやっていれば大量に溜まっていく☆3ユニットと、チュートリアルなどで無料入手できる☆4・☆5ユニットがあれば大抵のマップは攻略可能です。
イベントマップでは初級・中級・上級・極級・神級という難易度分けがされているのですが、極級相当のマップまでならなんとかなります。
極級がクリアできればイベントで入手可能な☆5ユニットを集めるのに困ることは無いので、徐々に自軍を強化してより上位のマップに挑戦していきましょう。
ある程度長くやっていて☆5ユニットが揃ってくると、ガチャを一切やっていなくても魔神ミッション以外は問題なくクリアできるようになってきます。
そこからは「攻略を楽しむ」というよりも「ユニットを集めるのを楽しむ」方向にシフトしていくと思います。
お気に入りのユニットを覚醒下限スキルマレベルマの完全体にして悦に入りにやにやしましょう。
注意点としては、高レア低レアに関わらずほとんどのユニットは初期状態では使い物にならないので、ユニットを入手してから第一線に投入するまでに育成の手間がかかります。
この「手間」が嫌いな人には向かないゲームです。
あと、ガチャの目玉である☆6ユニットは魔神降臨ミッション以外では基本オーバースペックです。「試行錯誤して攻略したマップを脳死でごり押しできるようになるかもしれない」という程度の違いはできますが、クリアできるマップと報酬にはほとんど差はできません。
良くも悪くもライト層にかなり配慮したゲームなので、「重課金者を優遇して欲しい」「課金者と無課金者の間に報酬で壁を作って欲しい」と考える人もこのゲームは向かないでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
他のレビューもチェックしよう!
デバフさん
DMMが誇る法外部集団一押しの1つ
ちなみに現在はアイギス>花騎士>その他の順で監視、中傷をしています。
アイギスが1周年を迎えるまでに様々な場所で宣伝をした結果が今の地位です。
某お船が1般で有名になった時と同じやり方ですね。
プレイ期間:1年以上2015/11/06
アリスさん
ゲーム性はまあそれなりだが、運営がユーザーを煽るスタイルが常態化している。
飼いならされたマゾ豚が何故かたくさんいる。ソシャゲ要素はないが常に煽りあっている。二次創作がまあまあ盛り上がってるのが救い。動画配信もゲーム的に行いやすいのは利点
プレイ期間:1年以上2015/11/03
あんかんさん
このゲームは神ゲーといってもいいほどおすすめできる。なぜかというと初期のユニットでも育てるとものすごく強いから無課金でもあんまり困らない。しかも俺みたいな戦略げーが苦手な人でも慣れれば簡単に攻略できる。結構キャラもいいしミッションもいろいろ追加されたりするからそうそう飽きもしない。PC,スマホでもできるからブラウザゲームとしても最適だ。いや~DMMは本当にいいゲームつくるからいいね。
プレイ期間:1ヶ月2015/03/13
もうダメなんじゃないさん
タイトル通り
同じブラックでもキャラの性能に差があり過ぎて、初期に実装されたユニットとかだと役に立たないキャラも多い(しかも今のプラチナに比べてもそこまで強くない)
一部のブラックは強いけどその分馬鹿みたいにコストが高く、そのコストを下げるのは苦行(しかも下げないと差がデカすぎる)
それだけ強力なユニットを投入しても、あっさりと一撃で潰していく敵ユニットが多数存在する(こんなの居ても楽しいのはMAP作る運営だけ)
しかもそれはコラボやイベントMAPだけに飽き足らず、通常のクエストにも出現する(MAPに適応したブラックなどを多数そろえないと通常シナリオすらクリアできないクソゲー)
今から始めると思ってここを見たらすぐに閉じて別のゲーム探したほうがいい
毎月数万課金して、一日も休まずログインして時間と金をドブに捨てても惜しくなく、クソゲーにひたすら耐えられる精神があるなら触る位は良いかも
なお、壊れ性能のユニットの多くは期間限定の物で、今は入手不可能です
プレイ期間:1年以上2018/09/09
?さん
他の方も書いてますが課金前提のゲームです
重い、育成キツイ、ケチ運営、ユニットの産廃率、エロのゴミさ全部終わってます
ドットでボイスも無いのでキャラに愛着も沸きません
イベキャラはブスや低性能ばかりなのに課金前提に組まれてて萎える
魔神級でこれに通用しないキャラは全てゴミ扱いされる
こんなことばっかやってたらユーザーも減ってランキング落ちまくる
正直長くない
プレイ期間:1年以上2016/08/04
イトウさん
タワーディフェンスとしては全くお勧めできません。
バランス云々以前に、歯応えのある高難易度ステージほどスタミナ消費が激しく、
課金石を使わない限りは1日数回しかプレイできないためです。
TDの醍醐味と言える、繰り返しプレイし戦略を少しずつ改善していく事は課金しない限りできません。
TD風戦闘システムのブラウザゲーと考えれば悪くはないと思います。
最高レアのブラックも3%の確率で出るため、他ブラゲーと比べれば比較的良心的だと思います。
ただ、他の方もおっしゃるとおり他のブラゲーと比べるとイベント等は初心者には厳しいため敷居は高いです。
無課金新規でも無理ゲーではないですが、数ヶ月の下積み期間が必要となる覚悟はしてください。
プレイ期間:半年2016/02/24
ainさん
微課金でも十分楽しめる戦略性の高いTDです
良い点
DMMゲーの中では珍しくインフレがほとんど無く、ランキング等ソーシャル要素も無いのでユニット更新や、自分の順位等を気にすること無くマッタリとプレイできます
キャラクタードットの出来が素晴らしく、自分のお気に入りのキャラが動いてるのを見てるだけで楽しい
マップの出来もいいので、高難度マップでも頑張れば低レアリティユニットでクリアできたりもする
悪い点
TDはトライ&エラーを繰り返して悪かった所を修正していくものなのですが、これがカリスマとスタミナというシステムと相性が悪いです
マップによっては、五時間以上のスタミナを要求してくる所もあり、失敗すると何も得る物もなくスタミナを消費してしまいます
イベントのドロップ狙いや、育成での周回と一度クリアしたマップを何回も周回するゲームなので作業感がある
運営に関しては、甘くしてみたり渋くしてみたりと、ユーザーの反応を見ながら色々ラインを探っているような感じに思えますね
DMMゲーの運営としては良い方だといえるのではないでしょうか
艦これに次いで勢いがあるブラゲです
無課金~微課金でも十分楽しめるので、興味がある方はぜひやってみることをオススメします
プレイ期間:半年2015/01/05
うんこの糞さん
このゲームはスレオンでレスバトルするのがメインです
ゲームの内容はどうでもいいです
スレの勢いだけのゲームですでもスレではアイギスの話題はスレ地です
ゲームをプレイしたいなら一万円用意しましょう無課金乞食に人権はありません
運営の超絶糞さに文句を言うようでは王子ではありません
ストレス感じたら感じなくなるまで課金するのが覚醒王子です
エロ酷いももボイス無しもドットも全部脳内妄想でカバーしましょう
妄想してるうちに美化できます愛着沸きます
うんこ?
プレイ期間:半年2016/01/04
曇りのない目さん
一言で言えば行動力制のタワーディフェンスゲームです。
【良い所】
●ゲーム性
ステージをクリアすること自体に運の要素はほぼなく育成と采配がものをいいます。
失敗した原因が特定でき改善もできるため、運要素にイライラすることなく楽しめます。
育成すればするほど成長したことを実感できるゲームです。
●無課金、低レアでも人権がある
確実に入手できる低レアリティのユニットだけでも、育成してうまく配置すれば、イベントの最高報酬も獲得することができます。
イベントユニットの獲得だけなら初めて一日二日の無課金プレイヤーでも容易です。
●安心してキャラを育てられる
下方修正せずに上方修正で対応してくるほか、ユニットのインフレもほとんどないので、
ガチャで手に入れたユニットがある日突然ゴミになる、ということがありません。
安心してユニットを育てられます。
●イベントがほぼ毎週開催されるため飽きない
毎週新しいマップが追加され、(クリアできれば)誰でもキャラが入手できるため、マンネリ化せず続けられます。
キャラの入手自体も容易である程度育成が進んでいれば課金する必要もありません。
●レイドイベントなどがないので自分のペースでプレイ可能
張り付かなかったからって他のメンバーに迷惑がかかるなんてことはないし、
他プレイヤーと差がついたからやっていけない、ってこともないです。
あまり時間を取れない人にもオススメです。
【悪い所】
●TDとスタミナ制の相性の悪さ。
TDは基本的に試行錯誤を繰り返して楽しむのが醍醐味なのですが、
本ゲームはスタミナ制を採用しているためそれが難しくなっています。個人的には本ゲーム最大の難点。
【どちらとも言えない】
●行動力(艦これで言えば資源)そのものを稼げるマップはない
張り付いて遊ぶことはできないとも言えますし、張り付く必要がないとも言えます。
ある程度育成を進めていれば12時間以上行動力は溢れませんので、
張り付けない社会人や他のブラゲもプレイしているという方にメリットが大きいと思われます。
●キャラクターにボイスがない
キャラゲーとして楽しみたい方は気になるかもしれませんし、
変なキャライメージがつかないとも言えます。
昔の運営はアレだったと聞きますが今はそれほど悪くないと思います。
ゲーム自体も面白いほうなので私は長く続けられそうです。
プレイ期間:半年2014/11/29
バイト乙さん
通常ありうる操作をなのにキャラデリ対応をするという糞運営
開発、運営の不手際なのにユーザーに罪を被せるとか本当に何を考えてるのやら
以前もこんな事があったので信用しないほうが良いです
googleアプリ通さなくて良かったですね
googleなら間違いなく返金対応ものですよ
モンストの事笑ってる場合じゃない
プレイ期間:1年以上2015/10/19
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!