最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
膨大な時間がある人向け
もういいかなさん
当時ちょくちょく話題に上がっていたしキャラも可愛く無料で遊べるということだったので始めてみましたがもう限界ですね。
確かにキャラクター数は豊富でCVもあり、魅力的な娘は多くいます。
BGMもなかなかいいと思います。多くの方が言っているように序盤は楽しめます。しかし、そこそこ手持ちのキャラも増え後半のマップに進むにつれ運営の対応の悪さ、ゲーム内容の薄さ、加えてファンの質の悪さがいやでも目についてきます。
上記については他の方が事細かにレビューされているので割愛します。
私は艦これの理不尽なゲームバランスにうんざりしました。
運ゲとよく言われる作品ですが、それに対して「運要素はどのゲームにもある」「やれること全部やってないのに運ゲと言うな」とおっしゃられるファンの方がいます。(まあ、実際に罵倒付きで自分が言われたことですが笑)
確かに運の要素はどのゲームにもあると思います。ただ、他の多くのゲームはプレイの仕方である程度カバーできますよね?
艦これは戦闘にプレイヤーの介入の余地がありません。
見てるだけです。
・すべての技の命中率が30%以下のポケモン
・でる目がほとんど1~3の人生ゲーム
・自分の手持ちの色がほぼ落ちてこないスキルも使用不可のパズドラ
・痛恨の一撃しか出してこない敵キャラ
他のゲームに艦これのゲームバランスを当てはめるとこんな感じですかね?
それでも自分で操作できる分ましだと思いますが。
やれること全部やるって、課金してキャラレベル最大まで上げて、毎日カチカチ資源ためて、入手不可な装備を整えて、いざイベントが始まったらずっとPCに張り付いて必要とあらば課金して周回することですか?
だとしたら自分には向いてなかったですね。そこまで時間は割けません。
自分なりのペースでやればいいとか、無理して難易度高いイベントやる必要ないっていう人もいましたが、クリアが目的ではなく報酬が欲しい人にとってはやらざるを得ないと思います。
お気に入りの艦がいたので時間があるときに少しづつやってきましたが、もう見切りをつけました。他のゲームのイベントはヘビーユーザーか古参プレイヤー以外はクリア不可・報酬入手不可ということはないので。
まあ冷めてしまった今となっては、今時CVついてて女の子がたくさん出るゲームなんて沢山あるし【ゲーム内容も】楽しみたいという人にはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
他のレビューもチェックしよう!
とっぷるさん
もうすぐ4年目に入る提督です。
現在開催されている夏イベントも完走しましたが、今回も面倒臭さたっぷりでした。
1.○○マスS勝利、○○マスA勝利を何回というギミック複数。
解除出来ればボスの装甲が弱体化したり、近道出来たりと役に立つモノですが、何処にあるかは当然分からない。運営はヒントすら教えないので、先行スタートする方々が発見してやっと解除にって感じです。またそれぞれ別のルートにあるので、それだけで何回も出撃することになります。
2.出撃回数が増えるだけで面倒臭い輸送ゲージ。
ただボスを殴ってゲージを削り、最後にボスを倒してクリアではなく・・
特定の装備(ドラム缶や大発動艇)を付けて数回。
長い時には10回以上繰り返さなきゃならないので、ひたすらに面倒。
多くゲージ減らせる装備を付ければ当然弱体化するので、道中の敵にカスダメだったり、ミスったり。それで逆に吹っ飛ばされたりします。
かといってそういう装備をしなければ、出撃する回数が増え・・さらに面倒臭くなります。
3.味方と敵のバランス
たまに味方の上方修正をしてくれることがありますが、1や2程度のしょっぱい強化。
その一方で、敵は数十、数百の強化。今回追加された「ネ級」とか88から220に耐久(HP)が上がってる状態。ステータスも味方のほぼ倍。
新しく追加されるボスは、「ぼくがかんがえたさいきょうのてき」の如く700や800といった耐久を持ったのばかり。その護衛も厄介なのでなかなか倒すことが出来ません。
雑魚の方も、やたらと回避率が高かったり、性能がワンランク上の艦種並だったり異常な強化。敵じゃなく、味方がサクサクやられていくのを見ることでしょう。
4.丙ですら、お祈りゲー
イベントではソ級、戦艦棲姫(夏姫)、空母棲姫(夏姫)、ヌ級改といった、一撃で味方を大破まで持ってける火力を持った敵艦があちこちに存在しているので、運が悪ければ何度も撤退することになるでしょう。それらは一番難易度が低い「丙」にすら道中にばら撒かれているので性質が悪い。
何度も同じ艦娘が大破して、「またお前か!」と可愛いと思ってた子に怒りをぶつけることもあることでしょう。
5.いつまで経っても実装しない艦娘や装備
イベントのたびに先行実装の艦娘が追加されますが、それらは開発や建造落ちになることは殆どありません。
この子可愛いな、欲しいなと思って着任した、途中参加の新規さんや始めて間もない人は次のイベントでドロップ化されるか来年までずっと待ち続けることになります。
ドロップ化されても、確率が渋いので延々と出撃、撤退を繰り返す作業に。
最近はクリア報酬じゃなく、ドロップ配置にされることが多いんで掘り作業が大変。
6.5年目に入るというのに変わらぬ運営
艦これは今年で5年目に入りましたが、バグや不具合があればオンメンテという、こっそり修正を繰り返し、無かったことにすることがよくあります。
その他にドロップ率操作したり、貯めた資材にダメージを与える空襲システムを追加したり、特定の編成ではボスに行けないようにしたりなどもありました。はっきり言ってダメですね。
7.良いところ
ボロクソに書いてきましたが、キャラと声優さんボイスは悪くありません。
可愛い子も居り、抜ける子wなども居るでしょう。
百合百合してる子もいるので、そういうのが嫌いな人には受け付けないかもしれませんが。
良いなと思ったキャラを眺めて突っついてるだけなら、ゲージ削りやワンパン大破で禿げることも、イライラすることも無いでしょう。
これから始めようかなと思ってる人はよく考えて、着任をです。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
廃人専用さん
毎日面白くも無い作業をコツコツ2年続けて、
ようやくイベントにまともに参加できます。
そのイベントも、wikiを見ながらトレースするだけです。
一度出撃すると、他のマップでは出撃できなくなるというクソシステムのせいで、試行錯誤というものができません。
ゲーム中にヒントのようなものも一切無いため、wikiを見るしかないのです。
そんなゲームのどこが面白いんだ?
まだプレイしている艦豚と呼ばれる人達は、金と時間をつぎ込んだあげく、損切りできずに現実逃避しながら続けている人ばかりです。
つまらないのを認めるわけにいかないので、批判や批評にはヒステリックに噛みつきます。
こんなゲームには関わらないのが一番です。
プレイ期間:半年2019/11/30
巻き爪さん
クソゲーと言い張る理由:
・ストレスが溜まるだけのクソ運ゲーだよ(プレイヤーはほぼ操作不可)
・艦これはアーケード版のほうが楽しい
・運営はゲスの極み
・キャラデザはいいが、ゲームシステムがクソ
・基本無料だが、課金しないと快適にプレイできない
・轟沈(キャラロスト)がある(復活させる方法はない)
・艦豚共(他のユーザー)の上から目線がウザイ
・二度と手に入らない艦娘(キャラ)が多すぎる
・イベントの内容が複雑で初心者は楽しめない
・たかが、ゲームに史実設定を持ち込むクソ運営
その他、もろもろ...
クソゲー度:99.9%
とても他人にオススメはできないほどのレヴェルだよ^^
プレイ期間:1ヶ月2018/03/23
サイト管理者さんへさん
サイト管理者はこのレビューを見てられるでしょうか。
頻繁にレビューが投稿されていますが、内容を見ると互いが互いをけなし合っているようです。また、注意点に記載されている誹謗中傷や暴言も多分に見られこの現状況が正常とはとても思えません。
ですので、一度このレビューを閉じて落ち着くまで間を空ける等の処置が必要かと思います。
(もし、もう管理は諦めている状況ならば、このサイトは閉じた方がよろしいかとも思います)
プレイ期間:1週間未満2018/04/18
甲乙丙さん
イベントのステージは難易度を選ぶことができます。
一番簡単な「丙」は、ゲームにやり慣れてきた中級者向けであり、初心者が楽にクリアできるような仕様ではありません。とはいえ、ステージの特徴を理解して対策を積み、時間を掛けて付け焼刃的な調整をしてから挑めばクリアできる見込みはあります。「丙」はそこまで運ゲーではなく、対策・調整することで手応えを感じることができる難易度です。これが楽にクリアできるようになれば上級者といえます。
次の難易度「乙」ですが、上級者向けの難易度となっています。運営も「歴戦の提督向け」と言っています。つまり、難しいんです。運ゲーの度合いも高くなるため、手応えを求める人は「乙」を選ぶと良いでしょう。そうでない人は「丙」で良いと思います。
さらに上の難易度「甲」ですが、これはもう、ぶっ飛んだ難易度だと思ってくださいw。
この3つですが、クリア報酬として一番肝心な新キャラはどれ選んでも貰えることができます。オマケとなるアイテム、装備などで「甲」クリアの方が優遇されますが、あくまでオマケ品です。各難易度でのボス勝利時ドロップでも「甲」クリアの方がレア艦が出やすくなる傾向がありますが微々たる差です。それに「甲」だと安定して勝つことが難しいです。であれば、安定して勝てる「丙」の方が効率が良く、上級者プレイヤーも「丙掘り」などと呼んで「丙」でレア艦入手に励む光景をよく目にします。つまり、「丙」を選ぶことのデメリットってあまり無いんですよ。むしろ、効率だけを求める人は「丙」でいいと思います。普通に賢い選択です。「乙」や「甲」は自己満足の世界です。
難易度は一度選んだ後でも、再度変更することはできます。難しすぎると思ったら、後から変更できます。また、今回はステージクリア後のボス編成が若干弱くなる海域があるみたいですね。良い傾向だと思います。正直、こんな良心的なゲームは珍しいです。レアが出にくいなどの批判もありますが、それはどのゲームでも同じであり、大した問題ではありません。
ただ、今回のイベントにおける小鬼のバグ対応が遅すぎたことはいけないと思います。バグが起きるのはまだ許せても、公表と対応が遅すぎです。次回からは改善して欲しいものです。
プレイ期間:1年以上2015/11/23
頭おかしいさん
今の艦これは別のゲームのケモノフレンズEXEというゲームのようだ。
いえケモノフレンズEXEはオフラインですが
人の悪い部分を凝縮してオンラインゲームである意味が無い
オンラインならばその海域を攻略中の別の人の艦隊に助太刀を願うのも良いだろうと思う。そういう協力要素やオンラインならばドラクエのメタルスライムの様な
美味しい敵の追加も出来るはずだ。しかしそういう方向に舵を切らずに
人の嫌悪を誘うゲームになってる。全てがサイレントに全てが勝手に強化されてる。
違うそう言う部分で悪用するんじゃない。今の艦これはケモノフレンズEXEの人の悪い部分を見せ付けながらもこの先どうなるのか?その疑問から突き進んで行った過去の自分の姿だ。だからね、自分は辞めたんだ。
ケモノフレンズEXEのアライさんの言葉
人間は動物が嫌いなのか?
此れを艦これに当て嵌めると
運営はユーザが嫌いなのか?
ユーザにはユーザの世界が有る。
艦これと言う世界に拘る必要はない。
もう此れに下手に触らない方が良いね。
同じ様に人間の嫌悪の部分。獣の部分に触れたいなら
ブラットボーンをお勧めするよ。人間は汚いが。
敢えて遠回りと発想の転換でプレイヤーの努力で和解出来る道も有るのですから
創意工夫もない艦これよりも此方の方が面白い
でも艦これに少しでも届くならばメールを見てくれてるならば
少しの工夫と発想で艦これも面白く出来る筈なのだ。
楽しいゲームに変われる筈なのだ。
なのに何でそう言う方向に行かないのだ?
皆届けてたのだ。何で其れを台無しにしちゃうのだ?
だからもうユーザいじめはやめるのだ。
お願いなのだ
プレイ期間:1週間未満2020/09/08
艦これ糞運営きもいさん
なんであのタイミングで大破なの?
毎回イライラしてタブレットの画面ぶっ叩いてしまう癖が一向に治らない
このままじゃタブレットの画面が映らなくなっちゃうよ
運営も田中も本当に本当に消えろよ皆の為にさ
なんなら艦これのサービス終了してもいいからさ
引退だけはしたくない、逃げたみたいだし
もう理屈だとか仕様だとかどうでも良い
とにかく行く手を阻む為に良いところで大破させるの辞めろ!絶対に辞めろ
あれが無作為に全国の艦これプレーヤーたちを苦しませてんだ
おい!糞運営恥ずかしくないのか?
お前らは恨まれて当然の立場なんだよ
毎回艦これやると高確率でイライラするから最近じゃ休みの日しかやらなくなったし
明日に重要な予定があるなら全日の夜に絶対やらない
イライラして眠れなくなるから
明日のアプデでもっと大破しずらくしろゴミどもが
プレイ期間:1年以上2016/04/22
憲兵スレイヤーさん
このレビューを見るたびに思う書き込んでいる人はニートもしくは暇人などという割には高評価をくだしそしてそして挙句の果てには楽しいキャラが可愛いと言ってまるで話を聞かない、なぜなら話そのものが焦点がズレているのが高評価の方々にはわからない、まるで政治家や朝まで生テレビの討論番組でまったくもって話がまとまらない上に自分たちの考えを他人と強要して楽しいだろ?と言って周りを黙らせるまたわからないことがあれば調べろ!Wikiを見れ情報がそもそも隠しているはたまた挙句の果てには嫌なら辞めろ!いいでしょう、人がやめればどうなるかこの艦これに人がいなくなったらどうなりますか?人がいなくなれば運用がままなりませんお金も入ってきませんよね?ゲームがダメならアニメがあるだろそうですねアニメがありますねですが本体であるゲームがダメになれば自ずと他の物も相対的に価値が下がります、また価値がないものに人がそもそもよってくるのでしょうか?価値がないものに人がそもそも守るべき仕事があるのでしょうか?同人系が売れるのでしょうか?仕事の関係上艦これをやっているとか同人のためにやっている人たちをあなたたちは簡単にニートや暇人と馬鹿にしているのですがこれは如何なものでしょうか?キャラがいいそれはですね絵師さんがものすごい資料や頭を考えて知恵熱出しながら書き上げたものですからそりゃいいものですよ、ここは認めますよゲーム性はどうですか?ということです、簡単にクリアできたら悔しいよりもユーザーに手を添えながらもユーザーが提督という業務を仮想的にシュミレーションし楽しませるのがこのゲームなのでは?それに合わせて艦隊をの増強艦隊に新しい艦娘をいれて新しい艦隊決戦方法戦法を考えて挑むのがゲームなのでは?イベントでできるだろ?それは強要です、シュミレートしながら戦争という過去に何があったのかを見ながらそれを越えたいのがこのゲームなのでは?低評価の理由というのが全てデタラメだというのでしたら高評価も全てデタラメ、これを見て怒りや逆上もしくは文句も言うのもまたデタラメです全てがデタラメです、リアルな戦争だったら運や何もかも全てがないのですそこにあるのは友の死体か姿なき戦友です、艦これそこらへんを超えて楽せて欲しいということで低評価です
プレイ期間:1年以上2015/04/25
イベント……初心者Ⅱさん
改めて、レビューを投稿させていただきます。
今回の2019年春(もう5月も終わるけど)のイベントについて、結局E2の戦力ゲージすら触れずに完走出来そうにないですよ。もう手持ちの資源が底を尽きました。
難易度何だと思います?
丁ですよ。丁。
難易度設定どうなってんですか?
各資源を15000以上も貯めて、バケツも100程度貯めたのに、結局今現在では傷付いた艦娘達を入渠させてあげる資源すら残ってない有様なんですが。
イベントって、もっとこう……、誰でも気軽に参加出来て、楽しめるものなんじゃないんですか。
それがどうして初心者でも参加しやすいと(とある誰かに)言われている筈の丁(最低難易度)ですら、こんなとちくるった内容なんですか。
折角、難易度分けてるのにこれじゃぁ、何にもならないじゃないですか。
攻略も勿論拝見させていただいてます。大変参考になります。ですが、そもそもですね、
そんな艦娘も持っていなければ、そんな装備も持っていない
ってことに気付かされるんですよね。私、初心者ですからね。始めてまだ半年の、無課金で、現実時間もそんなに取れないですからね。まずスタート地点にすら立てていないんですよ、私のような初心者勢は。
装備の改修だって、まず工兵の明石が居なければ始まらないのでしょう?何なんですか、もう。
イベントのギミックについても、どうして一つのマップに二つのスタートを設けるんですか。実質一つに二つのマップがあることになってません?それはもう、進みが悪くなるのは当たり前のことだと思いますがね。
しかも、(E2についてですが)道中の空襲に、戦力ゲージボス前に戦艦3隻が居るマスとか……。これの為にその戦力ゲージボスにすら辿り着けずに撤退しているんですが。
どんだけ簡悔要素が強いんですか?
普段のプレーの中でさえストレスが溜まるのに(へっぽこUI、羅針盤システム、手動且つ五つまでしか一度に出来ない任務及びその達成条件、レベルによる各種制限、ログインするのに二度タップするスタートボタン、味方艦娘の成長限界の存在及び敵のインフレ、等々)、どうしてイベントにおいてまでそれ以上のストレスを抱えなければいけないのですか。
まだまだ申し上げたいことは山程ありますが、この辺で止めておきます。
長文失礼致しました。
プレイ期間:1週間未満2019/05/30
吉田さん
艦これが8年も続いてる理由がよくわかる
最初のチュートリアルはわかりやすおすぎる
そして出撃だ!羅針盤が回る!そりゃそうだ!実際の海は嵐起こるそれでどうにかなってしまう!これが現実再現だ!
戦闘!慎重に砲撃!そして魚雷だァン!ボゴァ!勝利!
仲間の艦娘が増えてゆく〜!これがトモダチ作戦ナリ!
海域取り返したぞッ!次の戦場は何処だァン!
こうやって進めていく、まさに業界トップの戦略ゲームですなあ!
この激戦はこれからも続いていく!楽しいな嬉しいな
リアイベも凄いぞッ!艦これはゲーム以外でも稼ぐ!
去年ガチャゲー全体の収益減ったとみて笑っちまっちー
艦これみたいにリアイベ大盛況なら何も問題ないのによ!
完全に時代の長者ですなあ…
やはり伝統の名作だぁ……艦これやれて幸せ実現だァァ………
プレイ期間:1ヶ月2020/03/21
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!