最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
精霊物語、可もなく不可もなく
モランさん
グランドファンタジアは、いわゆる量産型のクリックゲームです。
可愛らしいキャラクターと、操作性の良さは良いと思います。
ミグルというペットのような存在を育てたり、生産をさせたりするのが売りのはずだったんですが、このミグルが育てづらく、生産も下手で、ストレスになると思います。
また、強い防具は対人戦でのポイントで交換する等、厳しい部分もあり、そこを批判する人も多いですが、個人的にはそこまでしなくても遊べると思います。
普通のオンラインゲームだと、レベルが高くなればそれだけ金策等もしやすくなるものですが、このゲームは中途半端なレベル帯に一番金策のしやすいダンジョンがあり、そこでレベルを止めてる人も多いです、同じ所ばかり行くのでやはり飽きやすいですね。
初期の頃は違ったのですが、ダンジョンにレベル制限や入場回数の制限が入り、そちらもだんだん遊びづらくなってきました。
可もなく不可もなくといった感じのゲームです、惰性で続けていますが、もうすでに終わりに向かっている感じのするゲームですので、人におすすめ等はしません。
プレイ期間:1年以上2012/12/26
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
オープンしたての頃少しだけだけして、チュートリアルだけして終わったような気がします。絵はそこそこきれいで、操作もしやすかったと思います。
プレイ期間:1週間未満2012/01/22
みぐるちゃん!さん
基本的に操作やシステムは初心者向けなので簡単で、ゆとり&ぬるゲーです。
高レベルのダンジョンを周回できるようになればお金がザクザク貯まります。
なので無課金でも十分プレイ可能になります!
(もちろんそこまで辿り着くまで頑張らないとダメですが)
対人のバトルフィールド(BF)やギルド戦(GV)に無理して出ないとダメな時がある。
対人で貰えるポイントと交換して入手できる装備&スキルがあるのですが、
そのアイテム必須な職があり、持ってないと地雷扱いされる場合があります。
その対人も今や重課金者や古株の廃人などが出てるので
初心者や対人苦手な人は当然カモです。
それだけでなく常連たちはスカなどで、そのカモたちのことを影で邪魔者扱いしている。
評価やマスターポイント(バッシブスキル)を貯めないといけないので
そのたびにレベル止めをしなければならない。
良い所は、運営は他より良いほうだと思います。
紛失したアイテムを特別再発行してくれたり問い合わせもすごく早く返事が来ます。
BOTや業者もまったく見かけません!
課金する場合もほとんどお金かかりませんし上で書いたとおり
高レベルダンジョンを周回できるようになれば無課金でもやっていけます☆
ただ、ものすごい勢いで過疎ってます。
今から始める場合は…末期ゲームなので正直おすすめしません。
プレイ期間:1年以上2013/09/17
こー時さん
すぐ飽きた。MMOはやっぱり高スペックで盛大にやりたいもんだ。
マナー悪いお子チャマ多い。先行組有利すぎ。ってゆうか人いなさすぎ。
流行る気がしない。
ここのサイトはチョクチョク除くけどレビュー少なくて4~5よりレビュー多くて3~4くらいのゲームがやっぱり安定している。
なのでおもしろくないのでおとします。
プレイ期間:1週間未満2013/08/07
Heckelさん
運営さんがとても良い対応をしてくれるので
不満はほとんどなく遊べるゲームです。
グラフィックもそこそこで無課金でも十分遊べます。
課金するとしたら魔法錬金というガチャに近いものがありますが
比較的安価なのでライトユーザー向けゲームだと思います。
ただ対人好きな人には少し物足りないかもしれないシステムですが
バトルフィールドと呼ばれるところでの対人があり
そこで得る防具が強いため欲しければ対人が苦手でも
バトルフィールドに参加しなければいけないのが辛いところ。
同じようなものでギルド戦もあります。
あとはミグルという連れて歩く精霊がいるのですが
このキャラクターが武器などの製造をします
ところが失敗することが多いのでストレスがもろにそのキャラクターへ向けられます。
プレイ期間:1年以上2012/06/10
グランドファンタジア~精霊物語~を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!