最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
AFKが多い
ため息さん
いくつか前のレビューで、低スペックのPCでアプリが落ちると運営に文句を言っている人がいるけれど、こういう人たちのおかげで、ランダム戦が最悪な状況となっている。低スペックのPCを完全に排除すればいいのに、運営はそういったことをやっていないようだ。今後もAFKが減らないということなのだろう。
低スペックな環境でゲームを楽しむ理由がよくわからない。少なくとも、推奨値が最低条件だろうと思うのだが。。。こういう人達が無理をしてランダム戦に参加しているのかと思うと、せっかくの参戦する人達の楽しみが台無しにされてしまう。
ランダム戦の開始1~2分でAFK、途中でAFK、最後までAFK、どれも味方を圧倒的に不利な状況に追い込む。それなりに動いて、頑張っている味方と、一方でAFKをかましているプレイヤーを見続けることが、このゲームが低評価となる要因の一つなのかも。
AFKが全くいない状況というのは10戦中、2~3戦あればいい方。色々なAFKがいるけれど、こういうのを無くすように運営は考えてくれないんだろうな。
プレイ期間:半年2016/08/22
他のレビューもチェックしよう!
ぺぺさん
運営さんはベラルーシと言う旧ソ連邦の国で
未だに独裁政権が国を牛耳って
西側諸国から悪の枢軸国の1つに入れられてしまってるヤバい所です。
そんなお国柄で公正・中立視点のゲームなど作れるはずもなく
ソ連時代と同じく、祖国を称えて忠誠心を全身全霊で表現しないと当局から睨まれるのか
とにかくソ連贔屓が酷いです。
アプデのたびにスペック強化もしくは据え置きして他国は弱体化します
もうあからさま過ぎて清々しいくらいにw
これから始めようと思っているあなた!
ぜひソ連艦を使うことオススメしますw
これからもぶっ壊れ性能のソ連艦船が次々と出て来ますよ!
他国の艦スペックをはるかに凌駕する
ソ連巡洋艦ルートも近々追加される様ですしねw
さぁ、ゲットゴールドで献金して祖国へ貢ぎ忠誠心を表現しましょう!
ま、偉大なる祖国 ソ連を称える為
プロバガンダ用に作られただけのゲームの様なモノでしたな。
素材が良いだけにホント勿体ない。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/08
pYuさん
過疎化が酷くて、時間帯、ティア帯によっては全くマッチングしない。
対人ゲームとしてのゲームバランスは崩壊している。
また、マッチングは艦種とティアのミラーマッチであるが、プレイヤーのプレイ時間や熟練度は考慮されていない為、一方的な展開が多い。
また、恣意的に習熟度の、違うプレイヤーを偏らせたチーム編成をすることで、勝率調整をかけている疑いがある。
本来、絶妙なゲームバランスと同格マッチがなされていれば、自然と5割に収束するはずなのだが、前記の通り、バランスが崩壊しているのと過疎の為、無理やり5割になるようにしていると思われる
プレイ期間:3ヶ月2025/02/19
kuzuさん
最近のWOWSは過疎化が進んでいるのか?あまりにもひどいマッチングが多すぎる。
一番参加人数が多いと思われるTier10戦場で視界に影響するハイブリット艦の偏り、駆逐艦の隻数差等、一方が不利になるマッチングを平気でマッチさせる。
過疎化の影響がプレイヤースキルにも現れ、特に戦艦乗りが酷い状況。
自陣の放棄や、自分の事しか考えずゲームに勝つことよりも自分が撃たれない事を優先して、勝てるゲームも落としてしまうありさま。
そんなやつは当然撃っても当たらないので、相手のダメージがいつまで経っても減らない。
やる気の有る巡洋艦、駆逐艦が必死に交戦していても一番に逃げ出す戦艦。
相変わらず、すぐに気が付くレベルでゲームごとにナーフやバフをかけ勝率調整をする。
すげえ・・つまらない。
プレイ期間:1年以上2025/03/30
レイさん
くそゲームの一言。こっちが煙幕はって、周りに敵がいなかったのにいきなり現れた。相手の駆逐艦を発見したのはこっちから1.5km。なんだこれ。相手の戦艦もそうだった。戦艦で隠蔽5kmってありえねーだろ。相手にはこっちが見えてるから近寄ってくるんだろうが、どうせいい加減なデータ作ってんだろ。いろんな人のコメントみてるが、ほんとくそゲームだ。金返せ!これだけ口コミの悪い運営もめったにない。金の亡者どもが、さっさと倒産しろ!
プレイ期間:半年2018/04/15
名無しさん
成績下位の下手クソなくせして中国人がやたらうるさい
レートもないから有象無象のマッチングになる
ゴミ回線の中華が側にいるだけでラグくなる
離れたり沈没していなくなったら良くなる謎仕様
アプデしてるとはいえ10年続く古いゲームなのでロールバック方式すら採用してない模様
日本艦ばかりすぐナーフを受けるのも納得いかない
他の国も同様なら何もいわないが日本だけというのは頂けない
プレイ期間:1年以上2025/11/08
にこさん
チーターって騒いでるが今のところそんな奴と出会ったことがない
なにをもってチートとするのかが誰一人として書いてない
これではわからん
腕の問題といえば叩いてくるがなら何故そっちは事細かに書き込まない?
駆逐艦最強?
艦種ごとのバランスで言えば整ってる
それぞれの役割があるのだから戦艦をやっていて素敵出来ないのは当たり前
スポットは空母と駆逐仕事
戦艦なら試しに腹を見せないで巡洋艦の弾受けしながら巡洋を基本狙え
これで味方が普通なら大体戦線をあげられる
航空魚雷は避けるのではなく当たる数を減らす発想
普通空母に対して太刀打ちできないのに水上艦の対空で溶かせるレベルまで強化されてるんですよ?
これで空母はおかしいとかやめてくれ
この辺は、文句が低ティアのわかってない発言
勘弁してくれよ
そりゃ大体が戦艦やりたくて来てるんだろう
で実際は単艦では翻弄されるバランスなのが気に食わないのは分かるが、だからと言ってシステムのせいにはしないでくれ
もうこれは立ち回りとしか言えない
いちゃもんつけられても何も言えない
そんなにできないなら自分が乗ってる艦のwikiで調べて立ち回りを調べてくれ
少なくとも戦艦で最前線に出るなんてもってのほかだから
魚雷が来る時点で立ち位置は見直せ
課金優遇も何がなんだ
まあサイパンは分かる
それでもで根本から覆す能力がどこにあるんだ?
試しに自分で使ってみればわかるがなかなかの曲者
その尖ったところが非常に強い
それが課金って意味合いなんだろうが弱いところはとことん弱い
愛宕とか強いけど装甲紙だよ
加賀は艦載機弱くて後半戦はボロボロに
ベルもなんだかんだ言って抑えられてる
ランランとかどうするんだか...
マッチング?
うん、これがなければ評価1などにしない
連戦連勝、連戦連敗の比率が多過ぎ
それといい加減インディ以降の米空をどうにかしろと
追加した次のアプデで弱体化or強化してる船がたくさんあるのに米空は一年以上放置って運営はなにしてるのか
インディは予備機なさすぎ
レンジャーレキシントンは馬鹿にされコケにされる存在
なぜRexは211を削除したのか
エセックスは大鳳の相手にならない
ミッドは空気だ
日空は使える12本十字を対空インフレしてるいまでも米空に戻さないのも酷い
無双出来ていた前とは全く環境が違うにもかかわらずだ
...このゲームはストレスたまるってのは事実だが、ありもしないことで批判するのは気に食わない
旭日旗なりその他諸々事実で低評価をつけるならいいが
概ねマッチングに関して発言してるコメントは当たってるからこれからやりたい人はそこを踏まえた方がいい
あと課金は最初のころはしない方がいい
上手くなる前にティアが上がるとホント、ストレスたまるから
高ティアになれば自然とクレジットや経験値が必要になるからティア6,7になるまでは自力で少しづづやった方が良い
焦ると禿げるぞ
少しづづだ
プレイ期間:1年以上2017/05/27
準廃を名乗れる程度、中高Tierメインで5000戦弱ほどプレイした上でのレビューです。
このゲームは、プレイを重ねスキルを磨き醸成すればするほどストレスのたまるゲームです。
ゲームとしての素材及びビジュアルは優れているにも関わらず、ゲーム性のバランスとプレイヤーのマッチシステムでそれら全てが台無しになっており、また、改善どころかバージョンアップを重ねるごとに悪化及び迷走を重ねています。
ポイントは下記の通り。
・改善される気配もない、恐らくはわざとマッチングのバランスを崩しているとしか思えないような、マッチングシステムの欠陥
・チーム戦であり連携が重要であるにも関わらず、それを促す仕組みは一切存在しない
・自分自身の腕が上がる程目につく、セオリーを理解せず考える事そのものを放棄しているかのような「無能な味方」への不満
・そうした「プレイヤーにはどうしようもない」要因からの様々な不利益
・ゲームに慣れれば慣れる程に感じる、UIのできの悪さ
・およそ多くのプレイヤーが求めているであろう、ゲームをプレイする動機とはかけ離れた、目に見えない駆逐艦からの魚雷攻撃による『飛んでくる弾の見えない避けゲー』な現状(多くのプレイヤーは、艦同士の砲撃戦がしたくてプレイを始めたと思いますが…)
問題は多々あれど、何より致命的なのが、運営はそれらを改善しようという気はさらさら無い様で、そもそも実際に開発者がこのゲームをまともにプレイしているか疑問ですらあるレベルの調整を平気で行う事。
(どう考えても、初心者レベルのプレイしかせずに調整しているとしか思えないような事を平気でやっている)
何も考えず適当に雰囲気を味わえれば良い、という人に対してはお勧めできます。
対人ゲームとしての深みや、ゲームとしての「面白さ」を求める人にはお勧めしません。
某競合他社の海軍が実装されたなら、私はまず間違いなくそちらに移住するでしょう。
多くの課金艦を港に並べ、これまで費やした額はそれなりではありますが、少なくとも現時点のこのゲームには未練を感じません。
プレイ期間:半年2016/04/27
怪しい感じさん
運営はちゃんと監視していると思いたいが、以前けっこういたエイム等のチートコードを使ったプレイヤーはいないだろうな・・・そうなると、意図的な勝ち組、負け組に分ける勝率調整とは別な話になる。
しかし、戦いが始まっても周りの様子を伺いながら訳のわからない動きをする味方艦や、積極的に状況を見ながらCAPを行っている見方を援護もしないでたむろしている味方艦。その時はだいたい負けます。
プレイ期間:1週間未満2025/10/01
やんつさん
なんかいろいろ言ってるが、装甲が調整されるとか砲が勝手に切り替わるだとか舵が効かなくなるだとか、そういう事実は全くない。
いろいろなネトゲを試してきたがどれも続かない
wowsだけはかれこれ8ヶ月、飽きることなく毎日やってる。
確かにマッチングがクソな時はあるし成績も良くはないから評価は4ptで。
ま、多少は腕の差だとか艦の運用方法とかで変わるってことはあると思う。
アメリカ巡洋艦のペンサコーラなんてtier帯が近いと防郭10発抜いたりザラだしな
戦艦は、ドイツ戦艦なら副砲モリモリにして突っ込んでいかないとたいして成績出ないし、日本の戦艦は確かに芋プレイになるのは仕方ないかもしれないが。
文句ばっかり付けてる奴はよほど下手なんだろう。
プレイ期間:1年以上2017/03/29
ロシアと中国のためのさん
赤い旗の国の人たちによる赤い旗の人による
赤い旗の人たちが楽しむためのゲームです。
ウクライナを侵攻するがの如く、一方的なゲームバランスしか作ることができず、プレイヤーの意見は全く聞きません。
まさにどこかの国の大統領ですね。
一方的に弱者をいじめる。ゲームバランスもそんな感じです。
接戦とかありません。ボロ勝ちかボロ負け。
一部の人が楽しむ某国のように、一部のアカウントがやたら勝率が良く、
その人たちを楽しませるためのアカウントが7割です。
いやぁ、2023年現在どこかを侵略しようとしている人たちに似通ったものを感じますなぁ。
さすが、赤い旗のお国の人たちが作ったゲームです。
課金したお金も戦争に使わらてそうですねぇ。
とりあえず今更始めるのは絶対にすすめませんよ。
プレイ期間:1年以上2023/04/05
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
