国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

やればやるだけ

一軸さん

多くの批判がありますが
結局のところこのゲームは日常依存度が高く飽きやすい人にとってはクソゲー・同じゲームを何度もプレイするような一度好きになればとことんって人には良ゲーです。
自分も3年このゲームを続けてますがさすがに飽きてきました、ですが飽き=クソゲー
と言うわけでもないし、まだまだイベントも開催されていますし難易度設定もできるので今は初心者でも簡単にプレイできる良いゲームだと思います。
まあ、イベント開催当日はさすがに猫りますが(笑)
もし興味があるならアカウントだけでも作る価値はあるゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/09/06

他のレビューもチェックしよう!

私はとっくに引退済なのでいいのですが、気になったので一言。
今、晩夏イベとやらが開催中ですが、驚いたことに公式アフィサイトの
「かんむす」(公式画像あそこまで沢山使ってて、まさか公式と無関係とは言わせない)攻略情報記事を全く上げていない。公式ベッタリではないもののこれまで必ず
攻略情報記事を上げていた「あ艦これ」も、一応上げてはいるものの、どこかぞんざいなおざなり感が見えます。
経験者には言うまでもないですが、艦これのイベントは「札」があって一度投入した艦娘は他の海域では使えません。なので攻略情報は必要不可欠と言っていいでしょう。
それがない、というのはゲームとしての体裁を完全に放棄しているに等しい。
何故、そうなったのか?冬イベントであ艦これ管理人が匙投げて先行攻略がストップし、その後、何故か何者かが攻略ヒントをwikiに上げるという、このゲームが本質を端的に表した珍事がおきた事に懲りてか、それとも別の理由かはわかりません。でもってアフィサイトのかんむすでは、多分実在しないであろう「2年ぶり復帰提督」や「建造縛り提督」も頑張ってイベント突破してますよー、コナンの青山先生も甲突破しましたよー、といったステマ記事を相も変わらず垂れ流し続けてますね。そういや今回小池先生についての記事は見ないなあ。愛想尽かされたのか。

ゲームがどういう条件でサービス終了するのかはわかりません。ただ艦これの収益は大赤字であろう事、運営側もモチベーションを維持できてない事は明らかです。

そういや5chのアズレンスレ、いい意味で昔の艦これスレのノリですな。それがいいことか悪いことかはわかりませんが。まともな人間はみんな他に移ったってことでしょうね。残ったのは精神に病を抱えている連中のみ。あとは若干の利害関係者か。といってもさっきい提督ですらブログで艦これイベに全く触れてないあたりそちらもいろいろお察しの様子。

結局の所、今の艦これはキ○ガイの方舟としてしか機能していない、ということですな。ペットは飼い主に似る、といいますし、あの運営にこの信者、お似合いではないでしょうか。

新規の方へのアドバイスはしません。新規が今更こんなものに興味を示すとは思えませんし、まかり間違って迷い込んだとしても普通の人間ならとっとと回れ右して引き返すでしょうし。そのまま艦これに残るようなご新規さんは、まあ同族でしょうし、それはそれでいいんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2018/09/26

運が良い人にはおすすめ

ブッキー☆さん

資源を貯めて試行回数を増やす、結果は運任せ。
ただそれだけのゲームですね。
ゲームというよりはパチンコみたいなものです。

プレイ期間:1年以上2015/08/22

イカン、イカン非常にイカン事態だ!!

艦これサーバー全域に虫国と姦国こら緩和的攻撃がされてるよ、ほんといい加減にしろよ!!

アレ信者共とアク信者共、それから愚痴スレのガイジ共!!!!(怒)

このままだとランキング下げ工作と緩和的攻撃でどんどん艦これがダメにされちまう!

コロナとかやっぱり虫国の事だから自作自演と思っていたけど確信に変わったわ。

艦これに対して緩和的攻撃を仕掛ける為に臭菌payの指示でコロナを流出させたんだ!!

そうでなきゃ年号が変わって最初の天皇誕生日とかタイミング良すぎるもん!!

姦国も裏に絡んでるのはまず、間違いないな
コロナで日本を孤立化させて北朝鮮がそこに弾道ミサイルを撃ち込む算段だ!!

アレとアクの売り上げはコロナ流出に使われてる!!

プレイ期間:1年以上2020/02/26

運ゲーなのは長く楽しむため

らっくまねーじめんとさん

最近はネットを使ってアップデートでコンテンツを追加することで
ゲームに明確なエンディングを用意するんじゃなく、
永遠と遊ばせるようなのが増えてます。
艦これも御多分にもれず、そんなゲームの仲間です。

その新しいコンテンツとは、難しいステージや強い敵を用意し、
これを突破するには新キャラとか新武器を取らないとダメ。
そのためには、ガチャを回さないと…
って感じのゲームが目立ちます。
古いキャラは使い捨て、新しいものが優遇されるような感じです。
運よくガチャで新キャラを入手できればいいですが、
できなきゃ課金してでも回すか、今はもう諦めるしかないです。

一方、艦これでは、どうなのか?というと
難しいステージや強い敵を用意するのは同じです。
しかし、新キャラとか特別な武器とかは無くてもいい。
ちゃんと育てたキャラと通常プレイで手に入る武器でOKなんです。
ただし、運がつきまといます。
むろん、育てることや少しでも有利な武器を持たせることはプラスにはなります。
しかし、そうすれば絶対勝てるというわけではないです。
ここが運ゲーと呼ばれて批判されるところでもあります。
でも、新キャラや特別な武器を持ってなくてもいい。
という利点もあるんです。
よく、イベントが運ゲーで難しすぎるという声がありますが、
ちゃんとやってきた人なら、一番簡単な「丙」を選べば
まずクリアできます。
そして「丙」でも目玉報酬は手に入るから
無理して難易度を上げる必要もないんです。
でも、そこまで強くなるには3か月くらいは掛かるかな?
楽々なヌルゲーではないことは確かです。

キャラを使い捨てていくようなゲームは自分には合いません。
運ゲー的な要素も、のんびりと時間を掛けてやればいい。
一週間に一回。一か月に一回だけ挑戦してみるとかでいいんです。
時間を掛けて長くやってくためのコンテンツなんですから。

中には本当にどうしようもない運ゲー要素もあります。
自分はそれは無視してます。
簡単に達成できるようなミッションもあるので、
運ゲーでしかない!なんていうこともありません。
まあ、要は楽しみ方ですね。

プレイ期間:1年以上2016/10/06

・擬人化はともかく艦船の性能などは史実に忠実に再現されているらしく、勉強になる。

・図鑑の情報やキャラクターとしてのセリフも実際のエピソードに基づく凝った作りになっている。

・艦船擬人化デザインは複数の絵師によるものだが、ありがちな画力の格差によるデコボコ感が無くどれも安定していて違和感を覚えずに済む。

・課金アイテムは良心的な内容で、あくまで誰にでも可能な作業の効率化の為のものになっている。非ガチャ。

プレイ期間:1年以上2019/05/06

精神異常者としか思えません

半端な元提督さん

トレパクだの何だのと言う問題は当事者同士が解決すればいい問題であって外野が口を挟む事ではありません。
確定してる訳でも無いのに「きっとそうに違いない」と言う希望的観測を事実と認識するのは立派な精神疾患ですよ。
彼等はかの国々はパクりが多くて嫌いだと言わんばりの論調ですけど事実と確定していないにも関わらず事実だと認識するその精神性は彼等が嫌うかの国々の国民性の酷似してる自覚も無いんですかね?
自分達こそオリジナルであると主張する様もそっくりです。
そもそも自分に何かしら損害が出てる訳でも無いのにどうしてそこまで目の敵にするのかも理解出来ませんよ。
まぁ自分は一般的な社会人なのでニートの考えなんて理解出来る筈が無いのは当然ですがね。
ネットの発達により情報の普及や共有の効率が飛躍的に上がりましたが同時にデマや中傷の拡散する効率が上がってしまったのもまた残念な事です。
もう1つ付け加えておくと、「何度指摘されようと同じ事を繰り返す」と言うのもかの国々そっくりです。
娯楽に国も国民性もありません。
少しは客観的に物事を見つめ直す事を御勧めしますよ。
最後に前回言った事をもう一度言わせて頂きます。
自分達こそが頂点である、艦これこそが大人気であり最高だと思っているのならその考えに相応しい振舞をしなさい。
今迄のような振舞を繰り返すのは艦これ自体を貶める事になりますよ。
もう手遅れでしょうけど。

プレイ期間:1年以上2019/12/30

丁度リシュリューが突破報酬で貰えたイベントの頃からやっている丙提督です。
甲勲章や通常の高難易度海域に囚われずのんびりまったりプレイしているので今のところ好きな艦娘を愛でながらそこそこ楽しくやれてます、それでも他のゲームに比べて不自由さや退屈さは否めませんが…

今の艦これ界隈を見ていて思うことは運営はもっとプレイヤーを大切にしようよ、という事。
色んな方のレビューを見ていても艦これ歴6年の古参プレイヤーさんが呆れて絶望して辞めていく、好きな艦娘の改二が実装されずに辞めていく、アルペコラボの様な楽しかったイベントが実装されずただ難しさと面倒臭さを履き違えたギミックイベントばかりになって辞めていく…
そんな悲痛な声ばかりが聞こえてきますね、それは本当に悲しいことだと思います。

今までゲームを支えてきたのは古参からいるプレイヤーでしょう?
リアイベはリアイベで楽しんでいる方もいらっしゃるから開催するのは大いに結構、但しあくまでもメインはゲームじゃないのでしょうか?
どうしてプレイヤーの意見に耳を貸さないのでしょう、メンテナンス時間を守れ、ミスしたら謝罪しろ、新規参加者の事も考えもっとイベントを気楽に出来る物にすれば良い、新規にも報酬装備を配ったら良い、レベルアップし易くすれば良いetc
当たり前の事やマウントも取らず新規の事を考えてくれる古参プレイヤー達の意見を艦これ唯一の情報発信源であるTwitterでブロックするとか…

有り得ないですよね。
一般的に会社として運営するなら本当に有り得ない異常さだと思います。
私は艦これがまだ好きです、何だかんだ嫁艦が可愛くて他のゲームと一緒に適度に楽しんでいます。
ですがこの運営には不信感しか抱けません。
プレイヤーを大切にして下さい、折角キャラも可愛くて楽しいゲームなんですから。
プレイヤーの意見に耳を傾けて下さい、都合が悪いとしてもせめてTwitterのブロックは止めましょうよ、社会人として恥ずかしいでしょうよ…

恐らく辞めた古参プレイヤー達はもう戻って来ないでしょうけど、一言言いたい。
貴方方先行プレイヤー達のお陰で私みたいな丙提督はイベントを攻略出来ています、フィット砲の仕組みや対空カットインの仕組み、史実艦の取捨選択、ルート固定etc…
運営が暈しに暈しまくってキチンと提示しない色々なマスク部分を解明してくれて本当に助かっています、有り難うございます。

プレイ期間:1年以上2019/06/04

信者と言う名の卑怯者

引退済提督さん

私は艦これ自体は今でも好きです。
特にキャラクターには今でも愛着を持っています。
正直5~6年前と同じような運営方針で今まで続けていたら
今でも不動の名作であった可能性が高いと見ています。
しかしそれらをぶち壊しにしてくれた存在が2つあります。

1つ目はユーザーからの声に目を瞑り耳を塞いで
自分の都合の良い事しか聞こうとしなかった運営。
改善提案や意見を自分たちへの攻撃と勘違いしており
本気で救いようがない。
はっきり言ってゲーム運営に限らず
人間社会で生きていくこと自体が困難なレベルです。
どっかの熱帯雨林の奥地にでも放した方が彼らのためでもあり
周囲の人間のためでもあります。

2つ目はそんな運営を今まで脳死状態で祭り上げ
他のゲームや新規ユーザーに
散々攻撃的な言動を繰り返してきたくせに
少し自分が被害を受けただけで
「目が醒めた」だの「クソ」だの言って
今まで祭り上げてきた運営にクソミソいう元信者。
これは卑怯者という以外に言葉がなく例えるなら
ゲームで近隣の村に迷惑をかけまくるゴブリンやオーク
などの小悪党レベルの卑怯者です。
はっきり言って人間として終わっています。

誰とは言いませんが堂々とよく某ゲームの生放送を
出来るものだと呆れを通り越して感心しますね。
恥を恥と思わない人間は無敵とはよく言ったものです。
ゴキブリ並に嫌われつつどこでも生きていきますね。
しかもその某ゲームでも早速既存プレイヤーに迷惑をかけており
本当に存在自体が害悪ですね。
(既存チームからのメンバー引抜行為)

その上自分の影響力でユーザーが移動したと
考えているところもあり思い上がりも甚だしい。
正直どこの馬の骨とも分からない実況者の発言程度で
限りある自分の時間と金の使い道を決定するような
人間はそう多くは無い。
村八分にならないようにその場は合わせるだろうが
普通は1人になった時に冷静に考え最終決定をする。

思い上がった卑怯者とそれらの声だけを
真に受けて行動するバカな運営。
そのタッグが艦これをぶち壊しにしたと言っても過言ではない。
そんなゲームを今更始めるのはまずオススメしません。
今そこにあるのはただの廃墟です。

プレイ期間:1週間未満2020/10/02

レベル上げが無意味

東☆武さん

これほどまでにレベル上げが無意味なゲームは
会ったことがないですね。

どんなにレベルを上げても、
「何度も挑戦して突破することを祈るゲーム」が
終わらない。
そういうゲームだと割り切らないとストレスばかりが溜まる。
問い合わせても返信なし、もはや、「ゲームに関する問い合わせ」という
項目は削除して欲しい。返信する気がないなら消してくれ。

プレイ期間:1年以上2022/06/14

長く続けられるなら…

くーにゃさん

現在、艦これでは夏イベントを開催していますね。このイベントでは、最大5隻の新規艦娘をゲットできます。艦これでは、このように毎イベントごとに新しい艦娘が実装されます。前回までは、先行実装という形で投入されていましたが、今回は下の方がおっしゃるように「先行」が外れてしまいました。どういうことかといいますと、先行実装のわりにかつてのイベント限定艦娘の通常プレイでの実装のペースが遅いんですね。現在はプリンツ・オイゲンや秋月が実装からもうじき1年、音沙汰無しな状態となっています。なので、運営さんは今回のイベント限定艦娘はしばらくは通常プレイに実装しないということを示唆する意味で「実装」としたのでしょう。 
タイトルの通りとなりますが、これから始められる方は、コレクションが完成するのは最短でも1年後くらいになるでしょう。それでもいい、自分はのんびりとプレイしていくから、というのであれば十分楽しめる内容でしょう。

課金について触れておくと、今回のイベントから課金がゲームの進行のしやすさに露骨に結びつく仕様となりました。大手攻略サイトを見ても、課金ありきの内容が増えてきています。無課金で通すのは厳しくなるでしょうが、逆に言えば、課金さえすればある程度は優位にゲームを進めることも可能です。他の課金ゲームに慣れている方であれば、そこまで抵抗のある額ではないと思います。

運ゲーについて私の意見を申しますと、確かにその通りです。クリアできるかどうかは、半分かそれ以上は運が絡んできます。なので、ビギナーズラックのようなもので初心者でも難関海域を突破できる人もいれば、1年以上やっていてもクリアできない人もいます。後者になった場合、耐えられるか今一度ご検討ください。レビューで星の数が1と5に分かれているのはこういったことも関係しています。要は、クリアできるかできないかの二組にはっきり分かれます。運がいいと一発でクリア、運が悪いと資源が無くなるまでクリアできないのです。クリアできなければ面白くないのは当然です。

今回のイベントの評判が悪いのは他の方がおっしゃっている通りです。私もドハマリしてしまい苦しいものでした。次のイベントは、もっとまともなものになるといいですね。


プレイ期間:1年以上2015/08/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!