最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
軌跡ファンにはこの作品はおすすめしない。
軌跡愛好家さん
理由は簡単。
ストーリーを進めるなら、課金必須だから。
■理由を完結にまとめました。
物語を進めるため、敵を倒す。
↓
早い段階で敵を倒せなくなり、ストーリーが進まない。
↓
だから、キャラを育成、強くしようとする。
↓
キャラを強くするため、他の弱いキャラと合成し、レア度を上げる、もしくは、課金ガチャを回して、低確率で強いキャラを手に入れる。
↓
しかし、無課金だとキャラを得るためのガチャを、回す機会(チケット)がほとんどない。
↓
そのため、育成を進めると、だんだんキャラが枯渇する。
↓
仕方がないから課金して、ガチャ回す。
以上です。
■以下は私の個人的な感想(文句)ですので、読まなくても構いません。
このゲーム、ストーリー以外に楽しむ要素があって、それを得るために課金するなら納得できます。
(例えば、キャラの水着姿やコスプレ姿を見るための課金。プレイヤー間のランキング戦があって、上位にいくため、強キャラを集めるための課金)
ですが、軌跡ファンの多くは≪最悪ストーリー見れればいい≫と思っています。
課金するにしても6000~8000円くらいでお願いしたいはずです。
ですが、このゲームはストーリーを進めるにしても重課金が求められています。
(理由は上記で流れを説明しました)
ファルコムさんは以前にも≪イースオンライン≫というオンラインゲームで失敗しています。正直申し上げて今作も途中でサービスを終了させられるんじゃないかと心配で、課金しにくいです。
以上のことからも、現在この作品はおすすめできません。
ファルコムさんは、早急なシステム変更をしたほうがいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/12
他のレビューもチェックしよう!
茂吉さん
よかった点
・歴代のキャラで好きなPTが組める
・☆1でも頑張れば☆5、☆6までもっていける
・シナリオはそこそこ
悪い点
・難易度高すぎ。課金の目玉キャラでないと、☆5だけのパーティでも辛いと感じる。
重課金前提。目玉キャラでも確率が0.2%とか。0.07%とか。「小数点以下を云々」のアレを思い出す。
・探索がダルすぎる。何の変化もない同じようなマップをぐるぐるするだけは苦痛。
素材1個手に入れるのに、30分とか要求するのはバカかと。それも10個とか20個とか集めなきゃいけない。
上級とか究極なんて2階も3階も、同じマップの使いまわし。ただの苦行。
クリックした箇所に移動するシステムも糞。「そこに行きたいんじゃない!」と何度叫んだことか。無駄にエフェクトで時間を食うステージギミックも糞。敵の背後をつくこともできない。素材ポイントをいちいちクリックして開封しないといけないのも糞。
とにかく探索が糞すぎる。誰だこのシステム考えたバカは。
・毎日クエストをこなすのに、ほぼ1日はりついてないと無理。
種類が多すぎる。
・素材が手に入らなさすぎ
探索に時間がかかるのも相まって、素材が手に入らない。
そのくせ要求する素材は多い。
・ガチャ以外にも課金ポイント多数
倉庫やリュック、APなんかはまぁ今の時代こんなものかなぁとは思うけど、ずっとパッケージでやってきた軌跡シリーズでコレをやられると、暁の続編がもし出るとしても、何の期待も抱けない。
・生産が種類が多すぎ&時間がバラバラすぎ
まる1日張り付いて、このゲームのために時間を費やす人でないと効率よく生産できないよね。
・日本語が怪しすぎるっていうか日本語なのか
文章打ってるの、日本の人じゃないよね?
・要所要所のエフェクトがクソすぎ
時間がかかるだけ。
軌跡シリーズのためなら何もかもを投げ捨ててもよく、時間をすべてこのゲームのために費やし、なおかつ溢れる現金を持つ人なら、60%くらい満足できるかもしれません。
そうじゃない人は、やらないほうがいいです。
課金云々は100歩譲るとしても、いいところを見つけるのが難しいゲームってのは久しぶりに見ました。
それが軌跡シリーズになるのが、とてつもなく残念です。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/18
FC~閃まで遊んでるから序盤のストーリーでいろんなキャラのその後が見れたのは楽しかった。
ただ次の章に進むための条件があまりにもシビアすぎて王都編で心が折れた。
ガチャも結構課金してたけど欲しいキャラ全然でないし、今考えるとドブに捨てたような物だった。
戦闘システムは軌跡の系統を踏襲してるけど技の少なさ、操作性の悪さでストレスが結構溜まる。
立ち絵とキャラの差が大きすぎてがっかり。閃レベルの3Dか空とか零ぐらいのちびキャラの細やかさが欲しかった。
ストーリーは面白そうだから完結の見込みがあるなら空のthe 3rdみたいなファンディスク的な立ち位置でコンシューマ版で出してほしい・・・かな?
プレイ期間:1ヶ月2017/02/19
とっちゃさん
正月イベント、運営側の手違いでイベントを早期終了したせいで
最高レアのキャラが貰えなくなった人が自分も含めて多数いると思われます。
それなのに被害を受けたプレーヤーに対してまともに保証せず
全体に適当にショボい保証をするだけで、被害者は泣き寝入り・・・
正月早々マジで嫌な思いをしました。
今回の騒動はプレーヤー側にまったく非がなく、運営側が一方的に悪いです。
最低でもイベントを1日延長するのが当たり前だと思います。
いままでいろいろネットゲームをやってきましたが、
ここまで酷い対応は私は見たことがありません。
評価は0ポイントにしたいくらいです。
プレイ期間:1ヶ月2017/01/11
前提として、戦闘システム、アーツ、キャラ、世界観は継承しているので軌跡シリーズ(空零碧)をプレイしておいた方が良い。
オリジナルのキャラ、シナリオも充分楽しめる。
が、シナリオを見るためには膨大な時間を掛ける必要がある。課金では簡単に解決できないので時間と根気の無い人にはお勧めできない。
ブラウザゲームとして機能的には良くできていると思う。
ただし、残念ながらゲーム的要素について誉めるべき点は見つからない。
・ダンジョンのデザインがおかしい
・ダンジョンの探索が辛い
・高Lvになると次のシナリオを見るのに数カ月掛かる(続いてるので忘れる)
・毎日倉庫整理が面倒
・バグ多数(テストプレイしてないレベル)
・いろいろな調整の方向がおかしい
・無価値になったコンテンツもそのまま放置(新規ユーザにとっては罠)
・大部分の説明文が分かりにくい(新規ユーザは理解不能)
・改善して欲しい点を要望してもほとんど対応されない
プレイ期間:1年以上2017/11/19
暁の軌跡さん
開発サイドが台湾にありユーザーの声が全く響かず、β版からプレイしてるが毎週毎週、バグの追加、難易度の上昇、バランスの悪い強化システムを更に改悪、時間拘束時間の増加。開発は実際週に一度のメンテナンス以外このゲームに全く手をかけてない様子。運営もランキング報酬のあるコンテンツでアビューズ行為を容認して10位以内は毎回半分が不正行為者でもなにもしない。今から初めてもついていけないし時間の無駄なのであしからず。アクティブもPC版は最初期10万人登録からの現在3000前後。
プレイ期間:半年2017/01/28
ベルベットさん
これは軌跡シリーズと見せかけたゴリラの軌跡というゲームである
・プレイヤーを苦労させたいだけの糞つまらないコピペイベント
・ほぼ20分以上はかかるつまらない探索
・談合OKな武術
・ただひたすらに体力無限の敵を攻撃してスコアを伸ばすだけのレイド(笑)
・運営のバイトしかいないチャット
・課金しても全く楽にならない糞コンテンツ(この糞ゲーに課金はしたくないけど)
・ストーリーの更新がもはや月単位でかかる仕事の遅さ
・同じキャラに一ヶ月後に上位互換の衣装替えキャラを投入する糞なガチャバランス
・戦略性のない火力でゴリ押すだけの戦闘
ただ一つの良い点をあげるとするならば
この運営を体験すればフェイト、グラブルなど他ゲーの炎上している運営が今後はどんな炎上ネタがあろうと神運営と感じられるであろう事だ
それほど運営がこのゲームを台無しにしている
近いうちにサービス終了してもおかしくないのでプレイは絶対するな
以上
プレイ期間:半年2017/03/19
ポムさん
ブラウザゲーということで、それほど出来には期待していなかったが
随所でこれは軌跡シリーズなんだな、と感じさせてくれる作りになっており
システムにしろシナリオにしろ軌跡シリーズに理解のある人が作っているのがプレイしていてわかるところに好感が持てる
本家の軌跡同様に是非とも長く続いてほしい
プレイ期間:1週間未満2016/08/30
カビゴンさん
初めて3日目ですが、課金しないと快適にプレイできなくなります
持ち物は重ねられない、キャラクターは溢れる・・・課金しないとストレスMAXになります
加えて、個性的で魅力的だったキャラクターが、アク抜けされて、無味無臭のMOBキャラになっていて、とてもガッカリします
軌跡ファンにはお勧めできません
プレイ期間:1週間未満2016/09/02
せめて人間が運営してさん
これからこのゲームをやろうかどうか迷ってる方
「絶対にやめておけ」
このゲームのストーリーシナリオは全10章になるらしい
が、
1日3時間の繰り返し単純作業を毎日毎日毎日毎日毎日~~~ずーーーーーっと休まず
1年間続けて今4章が終わったところだ
その1日3時間の単純作業はアリアハンで経験値稼ぎするような内容だ
それをひたすら1年休まず続けてやっと4章
これからこのゲームを始める?ご冗談を
君はこれから毎日3時間無駄にするつもりか?それも10章終わるまでこれから3年はかかる作業だろう
ストーリーシナリオ部分だけをyoutubeにあげてくれてる人がいるので
軌跡シリーズファンでどうしても気になる人はそれを見ると良いだろう
その動画の4章までを見るために毎日3時間のアリアハンレベル上げ経験値稼ぎを
1年間続ける必要があるという事をかみしめながら見ると良い
「エアプ無能ゴリラ」
運営をわかりやすく表す言葉である
繰り返す、やめておけ
時間の無駄だ
プレイ期間:半年2017/08/22
NiceBoat.さん
軌跡シリーズ大好きでプレイ
空は批判もありますがアニメも立川まで行ったレベルで好きです。
結論から言います、オススメしません。(軌跡好きな人もこれから軌跡やろうとしてる人も)
理由としては、
・軌跡プレイヤーならばオーブメントを組むのも容易いがまず初心者だとそこから躓く
・オーブメントを組む上でのクオーツの入手方法が現状厳しい
・PVPが導入された為初心者にはきつい(無視することも可能ですが)
・レベリングが従来の軌跡シリーズ特有の雑魚をボコってレベル上げではないのでレベリング素材が集まるまでなかなか厳しい
・シナリオ読みたくても戦闘訓練をある程度こなさないとシナリオを読み進める事もできない
・毎回のメンテで何らかの問題を起こす(手配魔獣出現率だったり)
・当然ですが、ある程度軌跡シナリオを知ってないとついていけない
そのシナリオもですが日本語として怪しい部分がチラホラ
もうガチャがーとかキャラの入手方法が、ってレベルではないです。
本当にファルコムと共同開発したのか怪しいレベルです…
それでも思い出補正で★1プラスです
キャラクターに罪は無いので
プレイ期間:1ヶ月2016/09/15
英雄伝説 暁の軌跡を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!