最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
んー??
りるさん
二年と半年くらいくらいやってます! 二年前とかはすごく活気があり楽しかったですが飽きてきたのかわかりませんが最近は浮上してなかったりやめちゃってる人が多いような気もします。
そして、なによりアイテムのことですね、最近はほんと課金者優先って感じですよね。
そりゃまぁ課金してる人がいるから続けてやれてるんでしょうけど。
無課金者でももっと楽しめるような作りにしてほしいなと思いました。
プレイ期間:1年以上2016/09/12
他のレビューもチェックしよう!
駄菓子さん
4年ほどやっていましたがやり始めた当初のほうが楽しかったというか過ごし易かったです。最近では頭の弱そうな大人やkrkr目当ての子供がわんさかいます。擬似恋愛や友人との会話を楽しんだりもできますが、仲良くなりすぎたり、下手にサークルに入ったりするとログイン時間を調整しなければいけなくなったり、(場所によっては)「ステキ」を押されたら発言するとか(人によりますが)コメントは必ず返さないと関係を切られるとか割とシビアかつ面倒臭いゲーム性になっています。自分の時間を大切にしたい方にはあまりお勧めしません。
それから、大人の方ともお話できるのが魅力のこのゲームですが、課金廃自己優先的おばさんや、人の迷惑を考慮しないおじさんなどもいて、不快な思いをしました。仲のいい人グループで他の少数グループ(または個人)を潰しにかかろうとする、まるで小学生か中学生の陰湿で暴力的ないじめのようなものもありました。
子供も子供で、不特定多数に向かって拡散できるブログに「死にたい」、「ネットだけの彼氏(彼女)募集中❤︎」などの意図の理解できない話題を書いたり、krkrをしたり、仲良しオーラだしまくりでお互いを束縛しあったりと、大変そうでした。かまってちゃんにはこのチャットゲーを快くおすすめします。
アバターについてですが、可愛いけど課金者優遇!!って感じが強すぎて非課金さんには差別対応な感じがプレーヤーのなかでも見受けられました。課金アイテムを一つでもつければ違うかというとそうでもないようです。課金廃がたくさんいるように、一度課金すると中毒になる可能性が非常に高いのも難点です。しかし、部屋のアイテムは無料コインがほとんどなので、優しいといえば優しいです。
次に、運営の対応ですが、はっきり言って無法地帯といっても過言はないです。詐欺や迷惑行為、他にもいろいろなところで、対応はほとんどありません。せいぜい詐欺なら謝罪通知が、迷惑行為なら自分で相手をブロックできる程度です。相手が常習犯なら退会させることもできますが、他のアドレスを使って入り直せばまたニコタ内で迷惑行為ができるので意味をなさないのが現状です。
イベントも最近は特に起伏もなく、もらえるアイテムも可愛くなければコーデに使えません。他に言うことはないです。それくらいのイベントです。ほんとに。
私がニコタをやめた理由は、チャット相手との誤解が原因です。私に少し非はあったかもしれませんが、誹謗中傷のため1日でやめさせられました。中傷してきた相手はいい大人ですが、私が「誤解だ、犯人ではない」といっても聞かずに「死ね」と言って来る始末です。そんな人もいるので気をつけてください。
普通に普通の相手と普通に仲良くし、普通にブログ書いたりゲームしたり、普通のサークルでわいわいしたりする分には楽しいです。年齢の近い相手、趣味の合う人なども見つけられます。
ただ、100万人の街というほどには人がいないのは、一人につき何体もアバターを持っているからで、100万人!と誇れるものではないと思われました。
ちなみにイケメン課金アバターで最初のブログを書くと、気持ち悪いくらいに女アバがわきます。見ている(またはやる)と滑稽です。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
運営赤字1億2300万円さん
他の人も指摘されていますが、運営の対応がダメ過ぎて運営が大赤字です。
2016年7月の決算で1億2300万円の赤字が発覚しました。
ここでリンクを貼るのは許可されているのか不明なため詳しいURLは自粛しますが、
「スマイルラボ 2016 決算公告」で検索すると赤字決算のニュースサイト等が表示されると思います。
とにかく、社員数50人程度の会社で1億2300万円の赤字を抱えているという状況は
いつ倒産してもおかしくない状況だと思われます。
どうしてもニコッとタウンで遊びたいのなら登録しても構いませんが、課金はオススメできません。
ただ、現在のニコッとタウンでは課金しないとほとんどオシャレできないので、
課金してでもオシャレなアバターで遊びたい人は他のアバターゲームサイトをオススメします。
また、運営の金が無いのかセキュリティー面でもミスや手抜きが見られるので、
登録のメールアドレスはフリーの捨てアドを、課金する場合はクレジットカード以外の方法にした方が被害が最小限で済むかと思われます。
現在、昔から遊んでいるユーザーやまともな人達はいつサービスが終了しても後悔が無いよう課金をやめたり、課金しようか迷ってる新人さんには課金をしない方がいいと
良心的なアドバイスをしていますが、某巨大掲示板などではニコッとタウンのサービスが終了すると他に行き場が無いメンヘラ・ニート・生活保護受給者や精神障害を含む外出困難な障害者たちが必死にニコッとタウンのサービスはまだ終了しない・どんどん課金して大丈夫!などと情報を捏造してウソをついてくるので要注意です。
運営がお金が無いので従業員を雇えないのか、卑猥な発言や暴言を言うユーザーの取り締まりはほとんど行われておらず、未成年や子供さんにはオススメできません。
プレイ期間:1年以上2016/08/04
アホアホマンさん
とっくに退会してますが、90年代後半や2000年代初め頃の仮想空間の雰囲気もあり、アイテム数はかなり多い、基本は無料で楽しめるらしい、女性ユーザーも多いという宣伝で登録してみました。
仮想空間としては出来はいい方だと思います、無料アイテムも多い、だんだん課金アイテムが欲しくなる作りになってたとしても、営利目的の会社が運営してるわけですからそれはしょうがないですよね。
ただ自分が馴染めなかったのは有料アイテムのプレゼント機能とかが心情的に我慢できなかったというか、有料アイテムを身に着けたとたんにオバサンみたいな人が湧いてきて友達申請が急に来るようになって、ああやっぱりこういう世界なのか、と。
子供も現実逃避でやってる人も多そうな出来の良い仮想空間なだけにかなり複雑な気持ちになりました、ここのおかげで仮想空間やネットの匿名系コミュニティに対してすっかり冷めた気分になっちゃいましたね。
最初から課金ゲームと宣伝してくれていればこんな気持ちにはならなかったかもしれません。
プレイ期間:3ヶ月2020/03/23
羊さん
今まで様々なオンラインゲームをやってきましたがここまで酷いのは初めてです。最初の方は服やイベントも豪華で、毎日インしていましたが最近は、3ヶ月に一度くらいです。イベントのときのわくわく感も全くないですし、タウンに行っても人があまりいないのでつまらないです。ニコッとタウンが始まってもう何年も経っているのにもかかわらず詐欺や出会い系目的の人がたくさんいます。そこらへんの対策はどうなんでしょうか。監視カメラみたいにずっと見張るというのは出来ないんですかねえ。星1つもつけたくないですね。このままだと疎遠化がどんどん進んでいきますよ。アバターだけが売りでは持たないと思いますね。運営はいつ気付くのでしょうか^_^
プレイ期間:1年以上2016/01/18
ゆきさん
サークル作っていつメンとつるんだりで長く遊べてます。
昔は若い男性が少なかったんですけど、ここのレビューとかよく更新されてるし注目度はまだまだ高いんじゃないかな。
中身もアバもイケメン君が増えてくれて逆ハー(ry毎日寂しくないですw
課金高いとか言うけど、ここにいる人ほとんどは大人なんだしケチろうと思えば、ケチケチスキル高い主婦ばっかなんで、感覚的に他のアバサイトよりも安上がりで遊べます。あなたが子供なら、もっと安く遊べるかも!
何より部屋作りの無料アイテムはどこよりも充実してますからね、何とでもなりますw無料で楽しめる部分はいまでも結構あるよ!
人が減ったとか、過疎とか気のせいなんじゃない?
怖い人がいるよって噂が酷くて、あたしの周りにも被害情報がよく来ます。
変な言動の人がいたら瞬時に消えるようにみんなで呼びかけあってるからかも?
だから安全ですよ。怖い事があってもみんなで助けあるインターネットです。
変な人だけ「過疎った」って言ってるけど、こっちは何十人規模で群れてて、毎日凄く賑やかですし。人はいます。笑
あたしは楽しく続いてます。20代のイケメン君どしどし登録して!オバサン待ってる!w
新着ブログ物色してるから、広場に投稿してくれたら拾いに行きます
^ ^*中身が女性でも、もちろんおっけー!w
プレイ期間:1年以上2016/05/08
辞めましたさん
先週退会しました
ヒカキンよかったと思います
課金予定の方は半年遊んでみて楽しければ課金を始めるというのがいいかなと思います。
私はプレイが苦痛でした。なので課金しないまま退会できてよかったと思います。
苦痛だった点
イベントがまったく面白くない上にそれで獲得できるアイテムがとにかくつまらない。ピグのほうがまだマシというレベル
有料アイテムがつまらない上に色悪いしデザインが古臭い
料理も釣りも庭も、サークルも交流もどれひとつとして続けたいと
感じる要素がまったくありませんでした。おまけに精神的・モラル的にちょっとどころかかなり問題がある発言があっても運営さんは野放しでした。過疎って要る理由がよくわかりました。時間の無駄と感じたので退会しました。
半年遊びましたが全然心に残るものがないサイトでした。
プレイ期間:半年2018/09/04
微塵さん
精神病?と思われる人がうじゃうじゃいるし、ブログにリスカしたとかかく人もいる。(かまってちゃんかよwとか書くとすぐに信者が炎上させる。)それに構ってる人もいっぱい。2013年ごろにやっていたときは小5から小6、中学生がとても多かったです。何より課金をしないと厳しい。自分は広告課金でした。(完全日課金なのに課金者からたくさんプレゼントをもらって課金者みたいになってるひとも)課金者と非課金者は扱いが完全に違うので。課金中毒か?って人もいました。非課金の人は楽しく遊べない。きちがいが圧倒的に多いので暴言吐かれることもしばしば。
プレイ期間:1年以上2015/12/27
はにーとらっぷさん
子供よりもたちの悪い構ってちゃんな40代以上が増えました。
増えたと言うよりも、残った人たちがそうなのかもしれませんね。
自分の言った事も覚えてない、デモデモダッテな40代以上の
主婦がチヤホヤされるために裏表を必死に使って遊んでいる場所です。
プレイ期間:1年以上2016/02/05
あんぱん師匠さん
このゲームの批判レビューを見て分かったんだが、なんだかんだ言ってプレイ期間が1年以上のやつが多いじゃないか?廃課金者までもが仲間外れにされたのかなんか知らんが腹いせ目的で書いたりとか、ホントにクソゲーなら1年もやってられるか。
訳分かんねーグルでカフェとか占領されるし、腐女子多すぎるんだよ。
ニコ動のガキコメみたいな奴大杉。大人とか名乗ってるやつまでもがガキみたいなコメントしやがる
課金してなんか意味あんの?元廃課金の奴が低評価コメントなんてすんなや。
クソゲー扱いする権利なんてねぇわ廃課金者なんかに
結局課金してんだから、ニコタのアホ住民の仲間じゃねぇかよ
オワコンだわこのゲーム
プレイ期間:1週間未満2017/02/21
ドラえもんさん
退会済ですが
ニコッとタウンは本当につまらないサイトでした。
登録者170万を謳い文句にしてますが、実際はどこのタウンへ行っても
殆どアバターがいなく、過疎っていて、運よくアバターさんがいて
話かけてもことごとく無視されました。
登録しても何もやることがなく退会しました。こんなつまらないサイトは
他にないでしょうね。
プレイ期間:1ヶ月2017/04/02
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!