最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ニコタは嘘つき!!!
ないしょさん
重課金者です。2009年からやっていました。。。
今はたまに覗くだけです。。足が遠のきました、、
理由は同じ物(アイテム)<==課金の物(服 ワンピ、制服、ハロウィンの物、振袖、髪、小物等、全て)ですね
ハロウインは楽しかったし 建て物に登ったり 皆で同じ猫になったりして楽しかったです
同じ物は出さいと言ったのに ニコタの嘘つき だから嫌になりました。。。
プレイ期間:1週間未満2021/08/10
他のレビューもチェックしよう!
^-^さん
10年前まだ小学生のときに登録しました。久々にINしましたが過疎りすぎていてつまらないです。釣りやミニゲームが消えていて、ペットも家具みたいな扱いになって、タウンも立ちっぱの人が数人しかいない、ガチャもしょぼいというか。全盛期と比べるからなんでしょうか。今アクティブな古参ユーザー同士の群れに入れる自信もないし何もすることないですね。
改善策はスマホ版でパソコンと全く同じ内容がてきるようにすることだと思います。
プレイ期間:1年以上2023/01/11
まいみさん
まず、暇なときにできるところがいいですね。
絵柄もアバターも可愛いし1か月ごとに新しくできるアイテムがすべて可愛いです!
好きな色を選択でき、自分の好みのアバターを作れるのが魅力的です。
更に、タウンにいくといろいろな人がいて、友達が欲しいと思ったら近くにいる人のプロフィールなどを見て自分と気が合いそうな人だと話しかけてみればチャットができることがいいです!
そして自分でガジェットした家へ招待したり、釣りをしたり、ミニゲームで遊べるのでより仲良くなることができます。
更に無料で服を買うことができたりするのもいいですね。いらなくなった物をフリマで交換できるところも魅力のひとつだと思います。
しかし、ひとつ欠点があります。
C(無料)コインとP(プレミアム)コインで売ってある商品のクオリティの差がありすぎることです。
無料で服が買えるといってもCコインの商品は少なく、シンプルすぎると思うのです。
もう少しアレンジがあればより楽しめるのではないかと思います。いし
プレイ期間:1年以上2012/01/04
ももちさん
今まで楽しくやってきましたが、第二広場に365日いるアバターが
自分に素敵を押さないといいがかりで誰にでも文句をつける、
サブアバで嫌がらせをするなどして、
タウンに出ることが怖くなってしまいました。
なぜこのような悪質なユーザーを野放しにしたままなのか、
理解に苦しみます。
わたしだけではなく、友達も、参加しているサークルも彼女と同じパラにいるだけで
罵倒されました。
ニコッとタウンのコンセプトは絵本のような世界だったはずです。
こんな調子がもう何年も続いているので、
わたしの周囲は誰もタウンに行くことがなくなりました。
これから参加される方は第二の要注意人物に十分気をつけて下さい。
プレイ期間:1年以上2016/08/09
やめようか検討中さん
ニコ店は「テスト版」で、終了したり不具合や損害があっても保障しないと明記してるのに、有料アイテムを販売するって・・・。
企業としての良識を疑います。
「テスト版だからいつでも終了させられる。保障は一切しないよ。テスト版とは―にちゃんと書いてあるのに承知して買ったんでしょ。」ってことなんですよ。
その旨を明記してる以上、消費者センターは相手にしてくれないと思います。
購入する時は御覚悟を。
だからあえて「テスト版」のままにしてるのかもしれないですね。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
名無しさん
金のない人はできないゲーム
メンテナンスがしょっちゅうだし、krkrひどいし、Pコは金使わんとできんし。
課金しないと楽しめない
ただ、チャットできる点ではいいかも
ブログにコメントするから、時間を気にしなくていいし
ビミョー
ということで、2ポイント
学生の金銭的な問題をちゃんと考えてほしい
プレイ期間:半年2016/08/29
自主退会。さん
ニコッとタウンはユーザーマナー最低です。2chに出入りしている非常識な人も多く、そういうのの間での違反申告は2chでのいいネタ作りのために行われているだけで、特に公共衛生上改善目的という訳でもないようです。スタッフもユーザーと暮らすようなブログを書いていますけれども、その公式ブログにもたちの悪い書き込みが日常的にあり、しかも公式の味方みたいな人がいちいちやり返して書き込みしていたりで、読んでいると不愉快なだけで近寄りたくはないです。似たような高いアイテムを毎年繰り返しシーズンアイテムとして販売していますが、ここはやれて2年で飽きること間違いないので最初からアイテムは課金で買わない方が絶対にいい。
プレイ期間:1年以上2017/02/23
鳥さん
5年以上いますが、だんだん人が少なくなってきた感があります。
放置していても退会しても、ID整理されない上、お友達紹介でアイテムをもらえるので、20体以上サブをもっている人がかなりいます。
従って、150万人の街などとありますが、現在活動している人は、かなり減っているのが、残念です。
2年ほど前までは、ブログを書いても、広場から訪問してコメントしてくださったりして、交流の幅が広がりましたが、今は、アイテム交換ブログ記事以外は、スルーされ、今単独で入会した人は、お友達も増えず、すぐ退会することになってしまうかもしれません...
皆さんのおっしゃるとおり、学生さんは勉学の時間を削ってここで遊び、「成績が下がった」「私も一緒ー」と。当たり前の気がします。仕事中でもスマホでin、サブを酷使して、特定の人を虐めては憂さ晴らししている人も。
今までに課金した分(アイテム)を捨てる勇気がないので、ときおりinしてはいますが、未成年の我が子には絶対入会させません。
「メンヘラです」「心病んでいます」という記事を書いても、そのような方が多いので、共感されます。求める友人ができれば、居心地のよい場所ではあります。
プレイ期間:1年以上2016/01/25
3年目さん
以前はタウンでおしゃべりしてる人とかお互いに助け合うゲームとかあったんですが・・・
「誰でもできる」を目指した結果、今ではタウンでアイテムをクリックするだけ―というゲームともいえない単純なイベントが増えました。
そのタウンも0時には閉まってしまうし、お店屋さんごっことか、発想がお子様向けですね。
「100万人超え」といっても実際に活動してるのは数百人いればいいほうかも?
コミュニティもお庭に水やりしたりマイルームの伝言板に書き込む程度が大半です。
ちなみに、無課金衣装だとサブアバだと思われてサークルに入れないことも・・・
プレイ期間:1年以上2016/04/09
退会したものですさん
4年ぐらい超課金して、100万~つぎ込んだアホです^^;
家族にバレても 止められなかった。。。
それだけ、面白かったのかな?
所詮、PCの中の部屋、おしゃれな服、ありえない服、翼、羽、持ち物等々
と、、、気付きまして、、、、止めれました。
やっていた頃は、現実逃避してたのかな?
現実の家族と自分が一番です。
止めて良かったです。
パスワードも捨てましたw
もう、入りたくても入れません。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
元ニコッとタウン廃人さん
このレビューサイトも本心からの低評価が増えてきていますね。
ニコッとタウンをやめたら、この人どうなっちゃうんだろう・・・
と思わせるような重課金者や常時ログイン者のお友達も
私の周りでは、ログイン頻度が低下したり退会をされたりしています。
私は日常会話を伝言板やブログで軽くやり取りすることが多かったです。
簡単な挨拶と世間話。そういった気楽なやり取りですら、
鬼気迫る感じの方の比率が格段に増えたように思います。
何か少しでも、相手の感性に触れてしまう書き込みをしようものならば
すぐにブログ記事にして晒しあげられる、そんな緊張感があります。
今残っている多くは、マトモそうに見えて絡むと危険な群れです。
あなたが本当に文字通りの「常識的な社会人」の場合、
彼らに囲まれて精神的に疲労することでしょう。
あなたがSNS上で人と当たり障りのない距離、失礼のない返しができるとしても
目に付くのは不愉快になる言葉だらなので、得るものは何一つありません。
正常な精神でニコッとタウンを続けることは到底難しくなっています。
アバターが可愛くて始めたとしても、そのアバターですら吐き気を催す
最悪なものとなることを、私はこれを読んだあなたにお約束致します。
プレイ期間:1年以上2015/08/29
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
