国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

1に作業2に作業34も作業5も作業

名乗るほどの名はないさん

こちら側に絶対の勝利がないため、とにかく作業感しかない。
クエストも作業、攻略も作業、建造も作業、改修も作業。
自分には合わなかったね。
時間が取れない人は、半年ぐらいはイベント無視でいいんじゃないかな。
強運の持ち主なら、いいのかもしれない。
残念ながら、バケツ集めとか、延々と作業をするのが馬鹿馬鹿しくなったので、約3ヶ月で撤退。
それでも約3ヶ月はもったので、星は2個。

リアルラックをお持ちの方、もしくはその差を埋められるだけの膨大な時間を使える人にはお勧めしますが、そうでない方にはお勧めしません。
見切り時の判断は1~3ヶ月程度だと思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/13

他のレビューもチェックしよう!

「艦娘が担当標的を狙う」
「要の艦(特効艦など)が狙われて大破しない」
この2つを祈るだけのゲーム。ゲームバランスは考えられていないので、理不尽極まりない攻撃の嵐の中でお祈りするような滝行ゲー。
おまけに演出が無駄に長いし省略できないので回転率も悪い。
艦隊を育成した実感がほとんど得られないこともあわせると時間を無駄にした感が半端ない。イベントではそれを嫌というほど実感できる。

プレイ期間:1年以上2020/12/25

賞味期限切れ

艦これには明日はないさん

VITA版を見てわかるが、儲がどうあがいたとしても爆死するものは爆死する
もし去年の夏にサービス終了して「続きはVITA版で楽しんでください」といえば、それはそれで商機になったんだけど、それすら見逃してしまったようだ。

そうやってダラダラしていくうちに本家もVITA版も「パクリ」と言われた戦艦少女にゲーム性もデザインまでも抜かれてしまったから、もし戦艦少女の日本版が出ればそっちに行ってしまうほどのクォリティー。

というより、なぜそうなったかの原因はみんなが書いてくれているから割愛するとして、夏、秋、冬の糞化でプレイヤー離れが加速化して、こんなのにしがみついているのは実際プレイをしたこともなくpixivやニコニコ動画でしか楽しんでいないエアプか、艦これしか取り柄のない生主ぐらいのもの。

このまま進めば夏の鎮守府崩壊シナリオまで持ちこたえることも疑問視。
もし去年の夏頃にサービス終了をすれば、大東亜戦争終結70周年ということで話題になってたが、今年の夏頃にそれをやっても誰も見向きすらしないかもしれない。

そして肝心のpixivもコミケでもグラブルなどの他の方に移転しているのが多く、艦これの強みだった同人界隈でもこうだから、噂で言われるほどの話題作でもない。

その前に収支が取れずDMM側も堪忍袋の緒が切れてサービス終了に動き出す。そして、ここまで評判が悪い以上は他の会社も受け入れることはない(その前に戦艦少女を受け入れることも可能性としてあるが)

ゲームとしては
運営に何度改善点を求めても改善せず、それを悔しく思って改悪するほどのクソ。
良かった点では他のゲームのほうがマシといえるぐらいの酷い内容。
そのために儲が「嫌ならやめろ」と言うのだが、それによって改善されることはないからクオリティーやゲーム性は三国志11の時に出た「乱世キング」以下で、言うまでもなく戦艦少女にまで抜かれる始末。

やるなとは言わないが、もう店じまい寸前なのでやっても無駄ということだけはいっておきます。

プレイ期間:1年以上2016/02/14

最近、艦これの勢いがなくなってきたな~と思ったら
DMMオンラインゲーム人気ランキング一位の座から転落してました
これはさすがにヤバイと思ったのか
サボリの極みで長い間放置していたUIをアプデで弄りだした運営
とんでもない怠け者も、尻に火がつけば勤勉になるのかと感心しました
(たぶん、スマホ対応でUIを弄ってるのもあるんでしょうけどね)
というわけで、艦これの今後に期待したいところですが
今まで低評価レビューで散々言われていることですが
艦これのゲーム性はかな~り薄っぺらぺらぺらりんこなので
何やっても無駄になる予感しかしません
あ、そういえば、ローマ法王猊下が某半島国民に
「霊的に生まれ変わることを望む」
と、おっしゃったそうですが
艦これも霊的に生まれ変わるかのように
Pを挿げ替えて一から作り直したほうがいいと思いますねぇ

プレイ期間:1週間未満2015/10/28

個別のコメントになるのもアレですが
うーん…不便を回避するために課金をするというよりはほぼ必須じゃないのかなぁ。母港枠は普通に「これくしょん」しようと思うと大体1イベントごとに1000円ですかね。レベルキャップ解放は自分はしてないですし、多分必須じゃないです(でもイベントがうまくいかないときに掲示板等で編成をいうと「何でケッコンしてないの?やる気ないならやめろ」等叩かれたりしますがねw気にしなきゃいいです)。あとは改修ネジも人によっては足りないですね。
で、今までは「無課金で遊べる」とヨイショされてた艦これですが、最近は「最低三か月に1000円くらいなら○○(他ゲー)よりいい」「募金みたいなもの。ただで遊ぼうなんて虫が良すぎる」とスタンスが変わってきたようですが。

イベントについては難易度選択やルート選択ができたので現時点では改善しています。丙難易度なら始めて一か月くらいあれば十分クリアできるんじゃないでしょうか。掲示板なんかでは低難易度でクリアするとガンガン叩いてくる人もいますがこれも気にせずに

あと、基本的にプレイ時間がものをいうゲームなので時間が取れない人はきついです。遠征の出し入れも忙しいときはなかなかできないし、出撃ミッションは無駄にエフェクトなどが多いので意外と時間を食われます。人によっては時間もマネジメントしろ()と言います。確かに一理あります

色々な人が言っていますけど、結局ブラウザゲームであることと、当初の低予算開発であることを考えればむしろ良くやってる方だと思います。本当なら☆×2~3のレビューなんですが(ry
…逆のことやられると激怒する人が出るんだろうなぁw

プレイ期間:1年以上2015/08/07

現状

渡り鳥さん

艦これが過疎っている、これは紛れもない事実だろう
過疎に至る原因は察しの通りなのだが元提督はどこに消えたのか、戦艦少女?FGO?けもフレ?

いや、今一番の移住先になっているのは天華百剣だろう、なぜなら艦これのテイストを残し大幅な改善を果たしているからだ

天華百剣は角川制作だけあって表向きのゲームデザインは艦これに近い、ガチャに至ってはFGOの如く闇鍋仕様である

なんじゃそりゃ、ダメじゃんと思いきや実によくできている、まず疲労はあるがデメリットはない、手入れをすることでキャラとイチャイチャできる
遠征(お使い)も親愛度を上げたりアイテムと交換するための素材を集めるだけで必死になる必要がない
戦闘はマニュアルに加えオート2倍速まで可能だ、レベルを上げたらオートで足りる

ガチャに関して私はガチャというものが大嫌いだがここのガチャはかなり緩い方で無料配布石でほとんど困らない、倉庫拡張も最大まで無料で出来た
行動スタミナに関しても親愛度を上げれば行動回復薬をお返しで永続的にもらえるので困らない、半行動回復薬は在庫100個を超えた

これだけ良いゲームだが宣伝はバナーで時々見るだけである、実際4/20日のサービス開始直後は静かだった、しかし艦これのように口コミで広がりたった2週間で70万を超えるに至った

結局良い物に人は集まるのである、艦これの場合はすぐに人が離れてしまったが天華百剣の運営は今のところ神運営と言われている
艦これは辞めたけどFGOや戦艦少女はちょっとと思う人は一度プレイしてみるといい


プレイ期間:1年以上2017/05/20

16秋イベの規模は【中規模】と発表があり、ネットで見てみたら
「大規模じゃなくてよかった」「冬イベは大規模なのだろうか」等々
プレーヤーがイベントを恐れていたり、イベントに疲れていたりする雰囲気を感じました
イベントをクリアできるか、実装される艦娘を入手できるか
残念な結果に終る不安が楽しみを上回ってしまっているように思いました
最近までゲームなのにそれで良いのか?と思っていましたが
漫画『エ〇ゲ〇太陽』のソシャゲの企画提出シーンの台詞
「面白いゲームとかは二の次で、どうやったら(略)考えてください!」
を見てから、艦これの運営も業界の風潮というか定石に従ってるだけと考えると
プレーヤー的な意味での改善は期待出来ない、というか諦めがつきました
まぁ、事情を知らない部外者に変な期待されても運営からしたら困惑モノですしね
ということで評価は絶望の1ポイントといたします

プレイ期間:1年以上2016/11/06

ウンエイガー タナカガー シンジャガー ニートガー エアプガー ウンゲーガー オオガタケンゾウガー マクロガー

ジカンガー
言い訳オンライン始まる

なりすまし出来なくて悔しいですか?
暴言を連発しているのはどっちかなあ(笑)

楽に艦娘を取らせろ!
要約すればアンチの大半はコレです

楽がしたい
報酬は寄越せ!

卑しいにも程が有る

簡悔 先行実装等の嘘と誇張
自業自得による難易度への非難
逆恨みでのドロップ率への八つ当たり
批判と言う結果が先にあり
過程は口実

先にも言ったように
寄越せ!寄越せ!!寄越せ!!!

これが彼らの本質

試行錯誤や時間は使いたくなく
ただ報酬を寄越せ
自分は対策をせずすべては他人のせい

こんな奴らを間引く事ができた夏イベを評価するから☆5

時間だけあってもやり方が悪いと無駄なバランスが高評価の理由




プレイ期間:1年以上2015/11/02

プレイして感想


最近はアズレンがメインになりつつあり自然とTwitterで見るのもアズレン公式をメインで見る程度ですっかり艦これ自体を触らない状態になってしまいました。
そして最近気になった事は本当に艦これは今も人気なのか?という事です、久しぶりに艦これの公式を見てみると今回のミニイベントに対しては約8割のユーザーからの不満、そして運営からの的外れ対応、ゲーム内ではなくゲーム外でのグッズ展開にはまずゲーム内をなんとかしてくれという批判がちらほら、新しい新要素の改造の実装については不安な声、なによりも約120万以上のフォロワーという数に対してのあまりにも少ないコメ数。

正直今のゲーム状況、なによりも手間と不便、運要素のキツさが史実再現してるなどこのキツさが当たり前という発言が平気で飛び交う状態に恐ろしさを感じます。
今までは艦これのグッズやアンソロも片っ端から買うようなユーザーでしたが離れて遠くからみてみると異質さが際立つ状態でした…
今後はどうなるかわかりませんが辞めた時の気持ちと現状を見てまだ星1

プレイ期間:3ヶ月2018/06/11

どんな時間を掛けてイベントに頑張っても目玉艦が出ないゲームです
膨大な試行回数を重ねても結局何も得られないのが割と当たり前
それって楽しいですか?私は楽しくありません
掛けた時間が無駄にならないゲームになって欲しいです

プレイ期間:1年以上2016/02/13

何よりの魅力は無課金で充分に楽しめる事。
駆逐艦や戦艦など多数の擬人化された艦むすを集めて戦うゲームだが
他のゲームであるような課金ガチャのようなものが無い。
全てがイベントやレアドロップ、建造で手に入るので、
レアを手に入れるためにリアルマネーを散財するなんて事をしでかすプレイヤーは艦これではまずいないだろう
アップデートを重ね登場キャラ数が150近くいるので
初期所持枠100では収まらず、長く遊ぶこと、艦むすを集める事を考えるなら10枠1000円の所持枠拡張だけは必要になるかもしれない。
ゲーム自体も編成や装備、そして運に左右され試行錯誤するのが面白い
大破状態から進軍をして再び攻撃を食らうと轟沈しそのキャラをロストしてしまうので
それを恐れて撤退したりというスリルや適度なストレスも魅力の1つと言えるだろう
初めてプレイした時は無料のブラウザゲーでこんなに遊べちゃっていいのかと感じたものだが今でもそのスタンスは変わっていない。無料で楽しめるし、気に入ってハマっていけば自然と課金してもいいかなと考えてしまう、そんなゲーム。

プレイ期間:1年以上2015/07/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!