国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

無料に見せかけた廃人向けの課金ゲーになりつつある

オワコンさん

艦これでも縛りプレイで有名な方のまとめ

ネジ改修によりかかる課金の総額です
https://twitter.com/nocua_kancolle/status/774959303279075328?lang=ja

ネジ改修のコンプリートを目指そうとすると、なんと約19万円!
さらにその素材を保有するための装備枠に母港拡張が必要となります

現在最大母港300隻で1300個の装備保有枠
母港枠300隻にするためには2万円が必要になりますが、アイギスなどでは250枠で3000円程度の値段です
艦これがいかにぼったくりかがよく分かると思います

しかしながらこれでも装備枠が足りない状態になってきていますし、今後もアメリカを中心とした海外艦が増え続けます
アメリカ艦は数が多いため、将来的には500隻、さらには1000隻に拡張しないと全ての艦をコンプリートするのは難しくなってくるでしょうね
そうなると母港拡張だけで10万円が必要になってくるのも遠い話ではないです

こんなゲームに何万も使うより、他のゲームをプレイした方がいいですよ

プレイ期間:1年以上2016/09/18

他のレビューもチェックしよう!

低評価レビューは感情的だが艦これに対してまっすぐ批判してる感じのが多い、
てか、ぶっちゃけ正直に言うと低評価レビューは怨念がこもってて面白いんだが、
高評価レビューは低評価へのカウンターか煽りが書きたいようで、
ゲーム評価は二の次、上の空っぽくてスカスカで面白くない。
ゲームのことだけ書けばいいのに、何処見てるんだかw
この人らって、実際リアルもつまらない人なんだろーなーwww

あ~、じゃあ、めんどくさいけどゲームの批判ね。
夏イベントな、報酬ケチりすぎ&ドロップ率絞り過ぎだよ運営。
イベントなのに全然お祭り感が無い、無さすぎるわw

プレイ期間:1週間未満2015/08/18

兵器系のゲームが好きなので結構プレイしていますが
おもしろいかと聞かれたら 
おもしろい!っと答えられない微妙なゲームです

運営さんが資源をやりくりするゲームと言い訳していますが
ただゲームバランスをシビアにしゲーム内容の薄さをごまかしているだけな
ゲームって感じです

といっても基本無料ブラウザーゲームの中ではいい方かもしれませんね

このゲームで一番いい点を挙げろといわれたら
UIがゴチャゴチャしてなくて見やすいというところでしょうか
過大評価かもしれまでんが★2です

プレイ期間:1年以上2015/03/18

以前、ガイドラインを読みましょうとおっしゃられていた方がいたので確認しましたが、ガイドラインと書かれた項目をサイト内で見つけることはできませんでした。
代わりに注意事項が載っていたので一部抜粋させていただきます。

▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。

オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。(抜粋)

連続投稿についても、できないと書かれていましたが、してはいけないとは書かれていないので、同一人物が何度投稿しても問題はないようです。
注意事項に抵触しそうな内容のレビューをされている方もいらっしゃるので、一度皆さん確認されてはいかがでしょうか。
また、自分は見つけられなかったのですが、ガイドラインも存在するようなので合わせて確認おねがします。

以下ゲームのレビュー
あくしず戦姫プレイしたのですが、空母が戦闘機を出して攻撃する横で戦闘機の擬人化されたキャラが戦っていたり、キャラが魚雷発射といいながら砲撃したりするので、やっぱり違和感を感じるのでやめました。
そういったことを気にしない方は、巨乳大鳳の乳が揺れたりするので楽しめるかも。(宣伝になったらすみません)
艦これも少しずつプレイしているのですが、1日一時間程度です。
今のところ、やることが多く楽しめています。
戦闘は数回クリックするだけなので、某お空のゲームと同時にできたり、動画を見ながらプレイできたりするのは自分としてはかなり評価できますね。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/17

自分が着任したのは2013秋イベの直後だったと記憶しています。だから1年半くらいは続いています。飽き性の自分がここまで継続できたので、すぐに辞めたくなるほどのクソゲーではないと思っています。
良いところをいくつか挙げると大体こんな感じです
①重課金前提ではない
かつては「課金せずに遊べる」とウリにしていて、宣伝文句として活用されていました。でも今は、・母港枠拡張・入渠ドック拡張(最初だけで上限2000円)はほぼ必須のシステムといえます。あとはレベル上限開放(ケッコン)ですが、これも人によっては必須と考えているようです。今は前と違って「数百円~千円くらい出して当たり前」みたいな空気です。でも結局課金しなくても攻略は可能で、ひどいゲームだと無課金でイベントで戦うのは事実上不可能なものもありますので相対的には良いです。この辺りは2~3個下の方のレビューにもありますが同意です。
②キャラを「買う」という概念がない
他のゲームで言う課金ガチャがありません。まあ「仮に課金しても圧倒的に非効率」なガチャがあるんですがw結局艦これでは、「ゲームの課金は少な目、関連グッズの売り上げで稼ぐ」というスタンスなので、ユーザーに優しいシステムかどうかとは別問題だと思います。でも、課金でしか貰えないキャラが居ないのは良いです

一方、悪いところは…
①戦略性が小さい
イベントでまともに攻略しようと思ったら、ほぼ固定メンバーです。他の人のレビューにもありますが、やはり弱くても好きなキャラで…と思ってしまうのでここはマイナスです。実際、攻略情報を公開してくれているサイト様でもメンバー自体は似通っています。(重巡軽巡あたりは好みで行けますが)
②運ゲー
攻略中は戦闘に干渉できません。よって「何やってんのお前?」と思わず言いたくなるような変な挙動も普通にあります。自分は戦闘の指示も出せるゲームもやっていますが、正直戦闘に限って言えばそっちのほうが面白いです。
③ある程度時間が必要
キャラのレベル上げがマップで戦うこと以外にないのでどうしても時間が必要です。ある程度コツコツ出来る人向けなので、忙しくてなかなかログインできない人はイベント参加を熟慮する必要もあるかもしれません(今は難易度システムができたので何とかなりますが)

プレイ期間:1年以上2015/07/15

あまりにも酷すぎて見てられないほどですね

事の経緯を順に説明すると
1.タップダンサー日本代表の尾崎さんが艦これJAZZに出て話題に
2.次の世界大会BGMに華の二水戦で出場すると発表
3.クラウドファンディングにて支援金をお願いした
4.達成金額は50万円で設定
5.艦これのまとめサイトにも取り上げられる

ところが300万を超えたあたりから話がこじれます
運営側がJASRACに登録していなかったことで
パクリ作曲家の大越の許可が必要になりました

普通の作曲家であれば快く許可することでしょう
ですがパクリの大越は違いました

「第三者の方が私そして関係の皆さんの確認も許諾もないところで使用され、それに関連してクラウドファンディングで集金も行っていたという事がありました。」

と尾崎さんを犯罪者扱いし始めたのです

これにより尾崎さんへのツイッターに艦国人が押し寄せ攻撃をし始めました
運営が関わっていると思われるまとめサイトでも大越を擁護する形で記事に上がり
コメント欄にて尾崎さんをゴミカス呼ばわりするなど酷い有様です

ここのコメント欄を見れば艦国人の酷さがよく分かることでしょう
http://kanmsu.com/archives/67091

リアイベを盛り上げた人にすらこの仕打ち
これが今の艦これの民度なわけですよ

ここからはあくまで推察になりますが
尾崎さんがクラウドファンディングを行っていた件は運営側も把握していたと思われます

1.運営は常にツイッターでエゴサをしている事
2.有名人を使っての宣伝で常にマウントを取りに来ること
3.まとめサイトを巡回して書き込みにきている疑いがある事

予想以上に金額が膨れ上がったことにより
クラウドファンディングの恩恵を受けられない守銭奴大越が許可を出さなかったのでしょう
自衛隊が過去に勝手に演奏した「華の二水戦」については全くイチャモンをつけてないわけですからね

パクリ守銭奴大越は何か勘違いしているように思えますが
支援金を出したユーザーは艦これのBGMでのダンスを見たかったからであり
大越の曲だけで300万の支援はないと思いますね

それこそJASRAC登録曲でWEST GROUND作曲の
海色を使用とかでも同じくらいの支援があったことでしょう

大越がゴネたことでC2は慌ててガイドラインを修正
今になって後出しによるクラウドファンディング不可を出してきました
要するに尾崎さんはトカゲの尻尾切りされたということです

尾崎さんは世界大会1ヶ月前に曲の変更を余儀なくされ
クラウドファンディングの金も全て返金すると発表
艦国人に叩かれて犯罪者の汚名まで着せられてメンタルもボロボロ

艦これに関わったばかりにどん底まで突き落とされました

これが艦これ運営のやり方です
関わったら不幸になりますよ

プレイ期間:1年以上2019/11/03

やり込もうとすればするほど運ゲーになる。それについての詳細が批判している方々の意見の通りです。
じゃあどこが良いのか?というと、そんなに無理して極めなくても十分強くなれるし、そこそこ熟練したプレイヤーなら最難関ステージだってもしかしたらレベルで攻略できるかもしれない所です。
よくあるスマホゲーでは課金ガチャの限られたキャラでないと攻略不可能な局面があったりするけどこのゲームはそうじゃないんです。戦艦、空母、雷巡はひときわ重要な艦娘なんだけど、これらは課金なしで手に入れることが可能!大和とか極一部の強力なキャラは入手手段がやり込み要素になっちゃうので運ゲーになるんだけど、大和がいないとクリアできないというステージはないんです。
つまり、普通に手に入れたコモンキャラで戦っていくゲームなんです。
(新キャラ登場で産廃になるとかそういうインフレもありません)
こういうゲームなので始めたばかりはきっと楽しめるんじゃないとおもいます。ただ、ある程度熟練してくると、やることが無くなってきてやり込み要素に挑戦することになります。ここがツライ…まさに運ゲーなんですね。当方はマゾゲーマーなのでこれでも構わんのですが一般向けではないなぁとは思ってます。やり込み要素にも大小あるので、できそうなことはやって無理そうならやらない。そういうマイペースさが大事だとおもいます。
長く遊べているし、不満もありますが60点くらいはあげれるゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/07/08

うーむ

ランナウェイさん

とりあえず露骨な評価上げを狙ってる信者がいますねw
誰とは言わないけど、レビューをわざわざ2つに分けたうえに☆5、掲示板みたいな返信に☆5とかさすがにやりすぎなんじゃないですかねww
他に「今日の」ツッコミとか言ってる人も、「今日」以外にも擁護レビューを書きこんでるってことですな

課金要素は揉める所ですが、一応「これくしょん」するなら必須ですね。普通にプレイしてれば結局イベントごとに1000円課金、っていうのが順当でしょうか
あと、改修資材は個人的には課金してまで必要なほど欠乏していませんが、集める時間がない人でかつ改修すべき装備が多い場合は課金ですね
あとは新規に厳しいゲームです。逆に言えば、とりあえず金で殴り合ってどうにかなるゲームではないことだけは評価できますし、そういう点では「課金要素が薄い」といえなくもないです。ただし、多少課金で運を左右できる要素があった方が忙しいユーザーには好まれるでしょう。特に社会人だと結構厳しいです。

最近のイベントではルート選択&難易度調整が設定されて結構楽になりましたが、目玉ともいえる新キャラがランダム入手になったので総合的な苦労はあまり変わらないかもしれません。ただ、ある程度運営もバランス調整に気を配り始めたようなので今後に期待は出来ます。

着任数として発表されてるのが実数の推計に合っていなかったり、サーバー内のアクティブユーザー数がかなり少なかった(某所で実験していました)と推測できたりと、言うほど過密ではないですね。二次創作はかなり盛況なので、ゲームの出来に嫌になったけどキャラ自体は好きという人は多いかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/06/19


愛の力だとかよく聞くでしょうが、それはただ単に「このメンバーでイベントクリアした俺すげーだろ」っていう自慢をしたい目立ちたがりな人です。

ニコニコで有名になりたくて仕方のない人が必死で盛り上げている感じです。


あと嫁艦とか言っておきながらジュウコンしまくっててその理由が「カッコカリ」だからという性能に目がくらんだ事をごまかした言い方がなんとも愉快ですね(笑)


今ではある程度の司令官レベル以上でイベントの最高難易度で貰える甲勲章というものを持っていなければ恥ずかしくなってこのゲームを辞めるという人が多いようです。

おそらく運営もそれを狙って甲勲章の為に課金してくれそうな新規を取り込み、甲勲章を持ってないようなほぼ非課金に近い古参ユーザーは追いだしてサーバーを軽くしているのでしょう。

因みにニコニコではそれなりに有名な可愛い絵描いてる某絵師さんのツイッター見てみるとイベントの時のツイートが「田中〇ね」「クソイベ」「このクソ艦轟沈させたい」だの暴言だらけで、イベ終わってみると「ワンドロ^^〇〇ちゃん可愛い~」というツイートしたりしていて、イベントごとにここまで豹変します。



運ゲーだのそれ以前の問題ですね


プレイ期間:1年以上2015/09/21

アニゲー速報という所が某ソシャゲのネガキャン記事を書きました
それに便乗したのか
艦これアピールを始めてます

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-28962.html
コメの113番を参照

『これ見ると課金要素少ないのに未だにコミケのサークル数もトップクラスで新規も入り続けてるあの軍艦擬人化ブラウザゲームってやっぱすげえわ
他作品からのパクリ要素みたいな叩きやすい点も全くないからアンチも稚拙な中傷しか出来ないし
ソシャゲガイジ洗脳してガチャ()で荒稼ぎしてるゲーム業界の癌細胞共や他所からアイディア盗むことしか能の無いパクレン、ドルフロ等のパクリ支那ゲー
支那ゲー並に京染紙無断使用等の盗作まみれで中核派と繋がってる極左サヨクが原作者の自称閉じコン(笑)のアレとは格が違う』

なのだそうです
言い回しが思い切りここに出没する艦これ工作員そのものなんですよね
工作をしてまでGOODに票が多く入ったように見せるあさましさ
GOOD12票を2日連続で入れて24票程度に水増ししてます

アピール文章についても苦笑いしかでませんね

コミケのサークル数トップ?
FGOに抜かされてアズレンへ流出する作家も増えてますけど?

新規が入り続けてる?
むしろ減る一方でしょう

他作品からのパクリがない?
確か台湾の作家さんの漫画を全コピした設定ですよね?

アンチも稚拙な中傷しかできない?
むしろ現ユーザーがこのレビューサイトにて的確に批判している状態なんですけど?

この文章に対して批判した意見もありましたが
不都合な意見には12票程度のBADを入れてかき消そうとしてますね

ここでも12票
アピールにGOODを入れた連中=批判意見にBADを入れた連中なのは間違いないようです

そういえばC2の社員って確か6人程度って言われてますが
1人あたりスマホとPCで票を入れればちょうど12票ですね?
妙だな?

プレイ期間:1年以上2019/03/17

このレビューサイトには書ききらないから詳しくは俺のTwitter見てフォローとリツイート、それからいいねくれ
https://mobile.twitter.com/keeI_tomonoli 

あ、ノルマのレビュー載せとくねwwwwwww
あえて批判的な逆張りスタイルwwwwwwwここ監視してる愚痴スレのカス共はチョロいからgood評価だらけにしてくれそうwwwwwww

・シュミレーションゲームを謳っているが建造システムは既存のソシャゲーと大して変わりがない
・戦闘システムの単調さ故に飽きがくるのが早い
・課金しドック枠を買わなければ直ぐにドックが満杯になってしまう
・一部の海域では敵の能力値の設定がおかしい
・イベント限定入手艦があるにも関わらずそのイベントの復刻がなく、新規参入者には厳しい

プレイ期間:1週間未満2020/03/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!