国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

凸ジオの数で勝敗が決まる

GIOGIOさん

売るためのぶっ壊れ課金で更にめちゃめちゃなゲーム
もうさ、参戦画面→「ジオの出撃数が敵軍より少ないため我が軍の敗北です」でいいんじゃないの?時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄(ry

プレイ期間:1年以上2016/10/14

他のレビューもチェックしよう!

やりすぎたんですよ

詐欺撲滅委員会さん

このゲームは糞ゲーというよりかはゴミ。
これだけ悪評が高いと新規なんて居つくわけない。
評価1の人が指摘している過疎を誤魔化している部分だが、そんな事は当り前田のクラッカー。既に気づいていると思います。
既存の極少数の課金者を捕まえる為に日夜ステマ工作や情報操作に必死なんですよ。
マスチケの大成功確立は嘘だ、DXチケの大当たり確立が嘘だ、と
課金してからでは遅いです。
貴方たち(運営)はやり過ぎたのですよ。
バンダイナムコの評価を落とし、ガンダムファンをヘイトに変えるその手腕。
さすがです!
その成功を称えて本社と消費者庁に伝えておきます!

プレイ期間:1年以上2016/12/02

言える事はバランスが悪すぎてどうしようもない。
小説やアニメの世界であればこの装備や武装の差は致し方ないが、ゲームで其処まで拘ってるのか知らないが、あきらかにバランスが連邦より。ジムは数発でザクを破壊可能、ザクは何十発撃とうが簡単には破壊できない、しかもザクはマシンガン(実包?)なのでロックしても数発は外れる、そこで又差が開き倒すのに時間がかかる。格闘に至っては、連邦は横向きにサーベルを振るので範囲が広いし切り替えしが早い、ザクなどは縦切りのうえ範囲が狭く切り替えしも遅い。
今の状態だと7対3って感じのバランスかな、下手すると8対2になるかも知れない。ゲーム自体は楽しいし、一度は遊んでみろと薦めたいが、ジオンに逝くなら其れなりの覚悟を持ってやらないとヘコむw 楽しむなら連邦かな。
せめて、βの終盤ぐらいのバランスならこれからも遊んだと思う。

プレイ期間:1ヶ月2012/12/25

普通

無課金勢さん

課金しなくても十分戦える。DPにより今まで使われなかったマシやバルカンが使えるようになったのはいいと思う
基本無料なんだから文句言うなよ嫌ならやめればいいじゃない

プレイ期間:1年以上2017/01/14

チート天国

tomatoさん

左官戦場まではまだまとも(チートが少ない)だが、将官戦場にいくとチートがわんさかいます。対戦ゲームというよりチートが多い陣営が勝つという糞ゲーです。チートがばれるとBANなのであからさまなチートではなく微加速、弾無限、ブースト無限、ロック強化、あげればキリがないです。運営も最低でチートを取り締まるのではなく微加速などが出来るアイテムを追加で導入しチートはいないとごまかしをする対応。無課金で適当に遊ぶにはいいけど課金してまで遊ぶゲームではありません。

プレイ期間:1年以上2016/04/04

継続は力なり

kinipioさん

続ければ面白い、ちょっとやっても面白くない。
諦めずに続ければ、いつか勝利が見えてくる。
無課金でも全然いける、でもpcスペックはいります。
取り敢えず続けてみてください。

プレイ期間:1年以上2016/08/06

運営が犯罪組織

運営が犯罪組織さん

①正確を期すべき数値の虚偽表示。
 →両陣営で同じ性能数値の未強化機体をで実際に比較検証してみたところ、連邦機体の方がブーストによる移動距離が長かった。その他にも、同じ射程距離の武器も連邦機体の方が射程が長く、明らかにどちらかの陣営の数値が虚偽表示されている。

②消費者がお金を出して購入した商品の品質保証を放棄し、購入後に商品価値を地に落とす悪質商法。
 →所謂ガチャで新登場の機体を不定期に発売しているが、販売前の検証をしていないので、消費者に購入させ実際にゲーム内である程度使用してもらってから性能調整を行うというずさんさ。結果として消費者に販売した後に商品の価値を変動させるという無責任なやり方で、目当ての機体を手に入れるために消費者がどれだけお金を使おうが意にも介していない。すなわち、消費者に販売した商品の品質保証など最初から放棄している。

③各所のバナー広告は誇大広告の列記で、消費者の誤解を生じさせる文言を表示。
 →実装されていない原作での主要(人気)機体を前面に押し出して、新規獲得を狙うをいう詐欺広告。実際には広告が登場する時点では実装されていなかったが、半年ほどしてから実装された。広告にはそのことは記載されておらず、その機体目当てでゲームを始めた人もいるわけで、立派な犯罪行為。

④対戦ゲームでありながら片側の陣営だけに肩入れを行い、劣勢の陣営でプレイするユーザーに不当な不利益を与え続ける運営方針。
 →②にも関係してくる話しだが、どちらの陣営にもガチャで機体を購入するプレイヤーがいるのに、「ユーザーの要望を汲み取って」ジオン側だけ弱体化を推進する徹底ぶり。
例を上げるならば、連邦ユーザーが目の敵にしているジオンの数少ない主力機体ガーベラ・テトラのメイン武器を劣化させた直後、連邦にそれを上回る同種の武器を持つ機体を実装。同じく、サイコザクの火力が気に入らない連邦ユーザーの要望を受け入れ、使い物にならないレベル(ほぼ誰も使わなくなった程)に劣化した後に、機動性も火力も全てで上回る機体を連邦に実装。

他にも、ユーザー数水増しや強化確率の虚偽表示、チートNPCや天井なしの課金ガシャなど、偽装・虚偽・不正操作・景品表示法違反など、犯罪行為のオンパレードなゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/04/30

自称将官の

バンナム社員最低さん

暴言が酷いね。
負けたら佐官が~尉官がぁ~とか
自分だけが強い様な言いっぷり。

これが評判下げているひとつだろうね。

マップ見てると突っ込んでいる人が一人もいないから
その将官共も同じ事をしてるんだろうと。

ゲームだから相手が強い時は負けるのは仕方がない。
口だけ将官が最悪。

プレイ期間:1年以上2016/05/21

まず最新のi5かi7とそれなりのグラフィックカードを積んだPCでないと、
人の多い前線はまともにゲームが出来ません。
この時点でゲーミングPCを持っていない人は10万円以上の多額の初期投資が必須です。
支援でひたすら裏方をするなら低スペPCでも出来ますが、全く面白くはないと思います。

また、設計図がボッタクリの店売りしかなくなったため(以前はガチャのハズレ枠でそれなりに出てきた)、
初心者は初期機体ですら良特性の機体を完成させるのは至難です。
そのため、狩られないためにはある程度課金ガチャを回す必要がありますが、
リアルマネーを使い運良く高コストの強機体を当てても、
今度はランクが低いと最高デッキコストが低すぎてまともに使用できません。
ある程度のランクまではデッキコスト拡張のための課金も継続しないといけません。

上記のように、プレイヤースキルを磨く以前に、初心者は既存プレイヤーと対等に戦うには、
いろいろな箇所でリアルマネーが必要になります。
金も時間も有り余ってる方でないと、今から始めても楽しめないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/31

マイナスポイント表示をください

チートMS初期ジムさん

下でも書かれていたように初期ジムのゾンビアタックとジオの凸でアホでも勝てるし
ポイントも取れるのが今の連邦。
逆に言えば連邦で負けるなら相当下手ってことです。

初期ジムを下方修正しないとどうにもなりませんね。
ゲルググ並みのBRで低コスト。
すぐに復帰できて捨て身で高コストMSを落とせばいい。
ジオンはそれだけで戦場に出てるMSがどんどん減っていく。
逆に連邦は元々の被弾面積の小ささと盾で戦場生存率が高くマップ上が連邦だらけ。
こんなんでジオンが勝てるのかって言うの!
本当マジで死ねよ佐藤!

評価はマイナスポイントだ!
★1すらもったいない!

いいとこは皆無!
悪いところはこのゲームの基本仕様自体。
大体基本仕様で優劣つけて対戦ゲームになるかって!
このゲームの正式サービス前にわかる事だろうが!
その後も事あるごとに被弾面積の問題は散々ユーザーから疑問視されてるのに
まったく意に介さない修正ばかりで結果連邦ばかりが優遇されていく。
ここで連邦優遇じゃないとか言ってるやつは一度ジオンでプレイしてみろ!
どんだけ連邦が優遇されてるかわかるわ。
マジでこの佐藤は能無しだわ。

プレイ期間:1年以上2016/12/31

勿体ないゲーム

takosuさん

 ガンダム好きな方にとっては魅力的なゲームですね。08小隊や0083が好きな自分は少しハマってしまいました(笑)
 
 初めて自分が一番欲しかったMS(陸戦型ガンダム)の設計図を手に入れ、実際に戦場で動かしたときは感動しました!始めたばかりだと量産機しか乗れなったので、そのことも相まってテンションあがりまくりでした!しかし、実際に戦場にいくと憧れの陸ガンの弱さにびっくり!一瞬でやられてしまいます…

 その後も何度かやりましたが結果は同じ…狙撃、後ろからの格闘などで撃破されまくり、テンション下がりまくった結果やめてしまいました。このゲームで自分が一番思ったのはこんな機体いたか?って感じの機体が強くて、ガンダムシリーズの花形機体でやたら弱いのが多いなと思いました。もっとガンダムファンの期待に沿えば良いのに…
 
 そして、何か戦場が寂しいというか暗い。ランキング1位の敵とかに遭遇したら、「アラーと!アラーと!敵エース出現!!」とか鳴ったり、極端にゲージの差が開いた時には「援軍到着!援軍到着!」→「コウ・ウラキ、ガンダム試作3号機出撃します!」とかやってほしいですね。何かロマンがない。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/22

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!