最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スマホログレス
2年半疲れたから引退さん
正直、役職もなんもないです。
アテナアテナアテナベルゲーです。
個性?戦略?そんなのないですよ?
共闘プレイなんて全体の2割満たないくらい、はっきり言ってソロゲーになってきてます。
クランはクランでニート並のイン率と武器を持ったユーザー同士が集まり、PVPでは弱いユーザーをいたぶるゲームになってますw
しかも22時からクラン対戦➡貢献上げないとクランクエストが開放されない始末。
その対戦が約半月もあります。時間拘束に貢献稼がないと…まるでリアの営業並みです。これを楽しいって言うユーザーはログレス信者です。
余談ですが、ニコ生➡PVP8割反対、クランとPVP絡ませないように考えるって公言しといて強行実装。
ここの運営はユーザーの声なんか聞いちゃいません。
今からはじめるかたは正直、クランは切り離してやるくらいに考えた方がいいですよ。
リセマラして始める時間は自分にとっては正直無駄なんで他のソシャゲーをオススメします。
プレイ期間:1年以上2016/10/23
他のレビューもチェックしよう!
トロトロさんさん
各キャラレベル30以上くらいまでやりました。
最初は楽しくPTなども参加しやすくて良い感じのゲームだなという印象だったのですが、30こえた辺りからなんというか鬱陶しくなりました。
立て札前のゴブリンPTの頃までが気楽で楽しかったですね。
完全無課金でやっていたという訳でもないのですが、ガチャ方式でウン万円も掛かる系のゲームはもう飽き飽きしているので、ガチャで最高レア?のアイテムを狙う気にもなれませんでしたね。数十万当たり前とかなんとか
始めた頃にやっていたキャンペーンで貰った券などでSRとかURの装備を貰い、ちょこっと課金して得たR装備をイベントに参加して獲得したアイテムで鍛えてという感じで楽しんでいたのですが、クエストや英雄などが急に難易度が高くなりちょいと萎えていました。(もう少し段階ってあると思った)
運営に対しては良いイメージないですね。バグ多いし返信にイラっとくるし
アイテム消失バグが発生したので、こちらが良く聞かれるであろう事(ブラゲーのテンプレです)を前もって全て記入してから問い合わせているのにも関わらず的外れな返答で無駄な時間を掛けるという感じでしたね。最初の返信で何を言っているんだろう・・・この人は?と首を傾げました。
何通か送ってから、トレ付加のアイテムにも関わらず、サブキャラの倉庫にありませんか?とか返信してくる無神経さ
失笑しながら、あると思うのなら調べてはいかが?と返信しましたが(確認しても当然ありませんでした)
その後の応対もなんとなく誠意も感じられないし、そこまで情熱を持てるゲームでも無かったので更に課金する気も起きず、自分の中では終了しました。
最後にPTプレイを売りにしてるゲームなのでそれが苦手な人には完全に向かないです。
プレイ期間:3ヶ月2014/09/12
呆れたさん
ログレスを初めてジョブチェンジしたら、まずは装備枠を見てください
装備枠は武器5本、防具25個。合計30部位の装備をつけて戦うトンデモゲーです
ちなみに課金装備以外は素材としての性能しかなく
この枠を全て1回500円のガチャから手に入る装備で埋めるのが最低条件
エンドコンテンツでは出現率1桁%のUR装備(or一部高ステSR)をこの30枠全てに入れるのが当然
それが半年ペースごとぐらいに新装備の登場で産廃になり下がるので
上位ステを維持しようと考えるなら次々とガチャで買い替えていく必要があります
その上、レベルアップで戦闘力が上がるわけでもなく、ドロップ品に魅力があるわけでもない。
新しい装備が出るたびに課金ガチャ回して、新しい課金装備に次々に乗り換えるだけのゲームです。
はじめて数ヶ月は既存ユーザーの余り物を乗り換えていくだけでも十分楽しめるのですが
最終的にキャラの成長が頭打ちになり、お金で培養するだけの作業になります。
逆に考えればロクにプレイしなくても、月々5~7万ぐらい入れておけば
PTハブされないで遊べる程度の戦力は保てるので
忙しい社会人がMMOをしたいと考えた時にはいい選択になるかもしれません。
それをゲームと言っていいのか分かりませんがw
プレイ期間:半年2014/04/07
ログレスをやってた馬鹿さん
スマホのログレスです。
初めは面白かったんですが
今のログレスは評価1でも厳しい・・
なにせゲームが面白くない・・ほとんど周回作業ゲーです。
数あるジョブはほとんど息してません。
数ある課金武器はほとんど息してません。
究極という最高ランクの武器確定のガチャイベントの時に課金してガチャを引いても出るのは息していない武器の究極、つまりゴミがほとんどです。
使える武器はほんの一握りで、それを出すにはかなりのお布施が求められるでしょう。
現状では無課金の人は厳しいでしょうね・・
アカウントもリセマラ用に一人のプレイヤーが大量に保持していたりするので実質プレイ人数は・・どんなもんなんでしょうか
プレイ期間:1年以上2016/02/16
Yahoo pcさん
正直エンコンするには札束と時間と同じくらい課金している人必須。
課金武器の紋章改とかないとまず寄生にならざるを得ない。
合計100万以上は課金したが毎月かわる真などをひたすらフレとやりつづけるだけで疲れて辞めました。真を回すためにも毎月一定の課金して専用装備必須なわけで…
新規で今からやるにしても新しくでるボスなどが廃課金者前提の強さのためフレに恵まれないとまずクリア不可…
昔は楽しかったが今はもうインフレしすぎてあまり新規にはオススメできない…
プレイ期間:1年以上2017/07/24
ローダさん
まず良い点は戦闘BGMやデザインなどが綺麗で好きです。しかしアップデートして欲しいのは主にゲームのわかりやすさです。細かい所はあまり気にしてません。星4です。
プレイ期間:1ヶ月2012/04/07
(笑)さん
スマ版ホやってたけど、
運営ポンコツ過ぎる(笑)
まさに、金のことしか考えていない。
というか、ユーザーのこと全然、考えていない。
まぁ~金と時間が有り余っている人には向いてるだろうが。
高い評価をつけている人は運営の関係者か?
プレイ期間:1年以上2017/01/25
マーベラスのログレスさん
どれが初心者でどれが古残かステータスじゃ分からないレベルで古残を潰しに来てますね!
攻撃する装備で分かることもあるけど完全に初心者仕様になりつつある、補助枠なんてガルーダやらバロールやらきつい思いしたりしてクリアしてる人もいたけど今はルルハさんに話すだけで補助枠貰えちゃうから実質餌だけで総合がそこそこしてる人と同じになる。
ましてや初心者用にしか作られないイベ、古残用にまた別のイベントは存在しない。課金して武器を集め尽くした古残は用済みって事ですか、そうなんですよね?マーベラスさん
普段ならゲームしてる人なら1ヶ月で飽きるはず、KOTY大賞にも負けないクソ具合にはもう勘弁。廃課金様バイバイから新参ようこそからその新参な廃課金様になりバイバイ新参ようこその無限ループ
プレイ期間:半年2015/09/04
にゃんこさん
11月付近からやり始めた。メインはプリ、サブはマジ
PT必須だが最初はレベルもサクサク上がり楽しい、ただしそれはBランクまで。
Aランクまでにヘイトを覚えるのは必須。
装備もレベルや狩り場に合わせた装備を集めなくてはならない。
あと、あるクエを達成するためにボス3時間連戦状態になるのが辛い部分がある
各職に関して・・・
ファイやナイトに関しては現状課金装備を手に入れ、かなり鍛えないとキツイのが一言。ファイは武器、ナイトは特に防具が重要
レンジャーに関してはアニマ戦にて物理弓が活躍する場が増えてきたので、鍛えればそこそこいいかも
プリはコスト4の全体回復魔法の最大値が出せ、装備もそろえればなんとかなるため。無課金者向き
マジは運営のアプデで残念になりかけてるが、物理が効きにくい敵や全体攻撃など火力としては十分。ただ、火力重視をするとプリ以上に打たれ弱くなる。属性杖も揃えるのに時間もかかるのが難点
クラン制度が出来てからは、仲がいい人達で一緒のクランに入って色々な情報や、PT編成がしやすくなった。
マウスだけで移動や攻撃等が可能なのが良い点
プレイ期間:半年2012/03/12
ある程度の課金はしまさん
グーグルプレイ、APPストア共に星4以上の評価が付いてますがとてもそうは思えないゲームです。
他の方も書いているようにクエスト、イベントのシステムは使い回しで新鮮さはありません。
運営のやる事は最小限です。
イベント、クエストのシステムを変えず敵をいじる→その敵を倒せる武器を出す→その武器のガチャ排出確率を絞ったり緩めたりする→頭に戻る
この繰り返しだけで非常に効率の良い集金を行っているだけですw
ゲーム内で俺ツエーしたい廃課金向けの典型的なゲームでしょう。
頭を使う事は無く内容も当然すぐ飽きるのでよっぽど金と時間を持て余してる人が暇つぶしの作業としてやるのがこのゲームやと思います。
金も時間も無駄にした印象のゲームでしたw
プレイ期間:1年以上2016/02/15
スマホ版さん
ブレフロコラボ勢です、長らくやってました。
当初はリミットブレイクすら貴重で全員で対策を考え僅かながらなダメージと敷居も薄い回復で楽しんでいました、廃課金が優遇されるのはゲーム会社として当然ですがそれでも全員が全員素直に現状を楽しめていました。
そして世代は流れ時は経ち、ガチャの排出量が良くなってはいるがクラン戦導入によりギスギスした環境へと変わった、数個前にコメントをした方が言われるように強者がパテを組み弱者を苦しめるゲームへなったからである。
いざクラン戦へ立ち向かうも、いくら装備があれど一人で強者三人を倒すのはこのゲームでは不可能であり一人が強くても強者三人が打ち合わせをしたプレーに野良が勝つのは難しい。
つまり弱者を痛めつければポイントは集まり
プレイ期間:1年以上2016/09/05
剣と魔法のログレスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!