最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦艦少女と比較して
たわしさん
今度リリースされた戦艦少女と比較すると、艦これは劣化ですね。
具体的に艦これが劣っている点をあげると、
・戦闘画面がショボい、テンポが悪い
・疲労抜き、キラ付けという無駄な作業を強いられる
・大型建造でバカみたいに資源を消費する
・ランカー報酬がありニートが有利になる
・任務をいちいち受託しないといけない
・一括解体すら出来ない
・フレンド機能がない
艦これが勝っているのはボイスだけであり、明らかに戦艦少女のほうが面白いです。
ユーザーの声を聞いて、改善するべきところを改善してほしいものです。
プレイ期間:1年以上2016/10/27
他のレビューもチェックしよう!
とある社会人さん
先入観なしでレビューさせてもらいます。
その前に、レビュー者のざっくりした概要だけ。まず、このゲームを知ったのは、確か2013年の秋頃、ヤフーか何かの記事で知りました。物は試し、ゲームをやろうと思ったら、着任制限でゲームする事ができませんでした。アカウントもRMTで売りに出され、それ程凄いゲームなんだと単純に思いました。
その後、雑誌とかで艦これの記事を読み、ベタ褒めでした。その記事での長所を掻い摘むと、「課金する必要が殆んどない」、「宣伝目的で作っているから今までの銭ゲバなコンプガチャとはコンセプトが異なる」、「まったりプレーで競う要素が薄い」など、コンプガチャの欠点を改めたゲームであると、作者である田中氏は記者の方に語っていたのが、今でも印象に残っています。
「入れないなら仕方ない」と諦め、月日が数年流れました。そして、久々に思い出し、2017年の秋からやってみることにしました。で、今回のレビューに至ったというのが大まかな経緯です。
レビューになりますが、まず、2-4までのゲーム進行は雑誌の評判に近い物がありました。遠征で資源は入手できるし、時間をかければ非課金で遊べると思ったのは事実です。
しかし、2-4を突破するやいなや、やらなければいけない事の量が半端じゃないほど増えました。レベル上げや、第四艦隊を開放、装備の開発、おびただしいクエの数、中々集まらない資源や艦娘。大型艦建造など、やる事の種類が多すぎて何からやればいいのか分らない。
wikiに至っては、専門用語を使い。意味から調べる始末。長文の中に重要な情報が隠れ、見つけられない…何から始めたらよいか本当分りませんでした。
加えて、イベント。いきなり航空基地とか出てきて、「はぁ?何それ状態」。ゲーム内の説明を見ても、基地航空隊に関する説明はゲーム内の↓ページ解説には存在しません。
厳しい言い方で恐縮です。初心者が何も考えず入ってきて、クエストが10ページ近く山積みになったら、どう思いますか?
これを消化する事で「明るい未来」が開けるビジョンが全く見えないんですよ。ゴールポストがやたら高い位置にあるバスケの様な感覚。挑む気持ちが徐々にそがれてしまったというのが本音です。
一番はサービス開始からやっている人と初心者を同じ土俵に上げるのは無理があると感じました。ランク分けはあるものの、説明に関しては、公式での説明ページはどこを探してもありません。(あのツイッターの発言の中から探せと言うなら、それは無茶です)
ランク分けをするなら、2-4を突破している提督、5-1まで到達した提督、基地航空隊を解放した提督、イベントに複数回参加し一定の装備を持っている提督の4つに分けてもいいんじゃないですか?それぞれの段階に応じ、説明を入れ、イベントを開催した方がバランスが取れる気がします。
私は艦これが流行ったのは、敷居を低くして、課金額を抑え、みんなが楽しめるゲームを目指したから、人が集まったのだと思います。生活に密着させるという観点は素晴らしい発想です。ただ、メディアを通じて言った事と現実が異なるなら、ユーザーは怒りますよ。それが建前だったって肩を落としたうちの1人です。
あと、一部のユーザーの方に言いたい事があります。「嫌なら辞めろ」などの恫喝は止めてもらえませんか?不平不満を聞くのは確かに嫌な事です。でも、解釈を変えれば、意見は改善点を教える愛情の一部であるとも言えます。みんな、少なからずこのゲームに可能性を感じてるんですよ。
自分の考えを押し通すのはある立派です。ただ、今後続けていくためには、そういった意見にも耳を傾ける余裕は必要ではないでしょうか。
できる事なら、ユーザーの要望と運営の考えの妥協点を見出してもらえると嬉しいです。
今後の改善を期待します。
プレイ期間:3ヶ月2018/03/19
角川さん
全てが運のパチンコのようなゲーム
パチンコの画面に写されるキャラクターに疑似恋愛をしてブヒブヒ言いたい人はやりましょう
決してゲームを楽しみたい人にはおすすめできません
レビューサイトでは無課金でもできる という触れ込みの評価が多いですが
正直無課金で縛りプレイをやれるのはどんなゲームでも出来ることなので
よほどの重課金ゲーか今まで課金が絡むゲームのやったことないような人たちの妄言なので無視していいと思います。 ハッキリいいます 5000円程度の課金は必須です
プレイ期間:1年以上2014/11/26
お花畑さん
どうしようもねぇクソゲーだからガチャゲーでも十分満足してるんだけどw多々あるガチャゲーより劣る品質劣等隠せない低クオリティ丸出しのオワコンゲームがこれじゃん。やっぱこのゲームゴミだわ、全く楽しくないしつまんねーわ。お前らみたいなしょーもない姑息な工作野郎のせいでつくづく思う
あぁヤダヤダ、"何度でもIP変えてランキング工作する"とか(ドン引き)絶対こいつストーカーか何か犯罪行為を現実でやらかしてるわ。あーやだ虫唾が走る、超キモい……
やっぱこんな時代遅れのゲームにめり込んでる奴は案の定キチガイばっかりだったわ、友人が言ってた通りだったな。やめて正解だったこんなクソゲーなんか(棒読み)
新規ユーザーを蔑ろにする、改善要求や指摘をする善良なユーザーを問答無用で即ブロックする、どうでもいいコラボばっかり、ここで平然と荒らしを行うタチ悪い根暗な艦豚を野放しにして注意喚起もしない
やっぱ艦これ運営は経営者として失格。ゲームクリエイターとしての才能もないからさっさとこんなゲームは畳んでカレー屋のスタッフとして再就職した方がよいぞ。管理する側ではなく"される側"の方がお似合いだと思うんだけどねぇ。こんなものに人生無駄にして楽しいの?まー所詮暇人がやるゲームらしいし
プレイ期間:1年以上2020/06/16
2つ下の☆5レビューに科学的と書いてありますが
そんな論文どこの学会に発表されたのでしょうか?
元研究者なので気になります
どこの学会に発表されたのか題名と内容の詳細を求
艦これのゲームですが
キヤラは魅力的なのもいますが
ゲーム自体がダメ過ぎて全く面白くないです
過去のイベとかも復刻とかもないので遅く始めたプレイヤーの救済等なし
本当にこれゲームか?と思うほどつまらないです
プレイ期間:1年以上2021/07/23
KADOKAWAさん
甲でクリアできねーから逃げてるゴミ
お前らは艦これに泥を塗ってる訳だ
もうやらなくていい
強い者だけがいればよい
選ばれし者だけがいればよい
丁とかやってるやつは人間辞めろ
艦これ舐めてんのか?
艦これを遊びでやってんじゃねぇよ
やれなら本気でやれよ
本気と書いてマジでだ!
お前らみてぇな雑魚がいるから迷惑してんだよ
最終解脱者田中謙介グルに失礼だ!
もう一度言うぞ?
甲でクリア出来ない雑魚は消えろ!
ぐだぐだ能書き垂れるやつに限って装備が無いとかだ
持ってないお前がわるい
ちゃんとやらないお前が悪い!
瑞鶴のくたばれごときに騒ぐな
FGOのモードレッドもくたばれって言ってんだろ?
なんでそっちが騒がねぇんだよw
クソアンチは何かにつけてアンチ活動しやがる
アズレンがーとかよ
艦これは負けてねぇから(笑)
艦これが原点ですから〜起源ですから〜残念
最終解脱者田中謙介グルを軍神と崇めろ
艦これ最高
我々選ばれし者が艦これ二期を支えていく
プレイ期間:1年以上2018/02/21
もういや諏訪子さん
うちのライト系のタブレットは全滅でした。
動くは動くけど、カクカク動作と待ち時間で耐えられない。
デスクトップPCでも、カクカクからの急なワープ移動があったりと安定しない。
2Dのゲームでしかもパラパラ紙芝居&短冊カクカクゲーなのに、3Dゲーム並みに重いって何の処理してんの?
画像の解像度があがったのはいいけど、おおっと思ったのははじめの一瞬だけで、それで?って感じ。ゲーム自体が、もっさり仕様そのままだからね。そもそも、当初重かったから、高速化のために見た目にはわからない程度に画像の解像度おとしたんじゃなかったっけ?
最悪なのは、画面を微妙に無意味にでかくしたので、ノートとかだとボタンが見切れて、いちいちスクロールするか、縮小しなきゃいけない。
こういうとこまでテストして、最適化してから出すのが普通なんだぜ。
こういうのはβ版っていうんだぜ。
つまりは、こういうのを擁護できる、特濃ユーザーのみに対応したってこと。
物理的なユーザーブロックを実装!これが【Block-1】の真実ですな。
プレイ期間:1年以上2018/08/21
運営批判オンラインさん
やるほど☆5でなりすましで評価あげるのかね(笑)
もう名前統一しないから真似るだけ評価上がるからもっとやりたまえ
南朝鮮にまともな軍艦は現在もない
妄言を胸に半島に帰れ
プレイ期間:1年以上2015/10/24
平松タクヤさん
艦これはとてもいいゲームです
例えるならオウム真理教です
教祖様の田中謙介尊師は常にユーザーのことを思いながら常にユーザーに嫌がらせをしてます
その嫌がらせに耐えて耐えて耐えまくった末に解脱という輝かしい未来が待つ
だから私たちは頑張れる
このゲームは敷居が低く初心者の方でも安心して始めることができる
先輩の方々からおそらく甲がない雑魚はやめろだのしごきにあうだろうが
それだけあなたのことを思いやっていて期待しているのである
愛ゆえにあなたを罵倒するのである。あなたはそれに耐えなければいけない
耐えられない軟弱者は根性を徹底的の叩き直さなければいけない
このゲームは始めたからには責任を持って3年は続けろ
社会人なら仕事は3年は続けろって言われたはずだ
艦これも同じで始めたからには責任を持って3年続けろ
引退する時はちゃんと運営あてに住所や氏名、電話番号などを記した引退願書を提出しなさい
瑞鶴は見つけ次第轟沈させろ。日本のために戦ってくださった英霊の鎮魂のために
甲13内雑魚は引退しろ。嫌ならやめろ。文句を言うな。
やめてなおぐちぐち言ってんじゃねえよ
プレイ期間:1年以上2018/04/12
全く成長していないさん
タイトル通りです。
去年秋の月末に実装された岩本隊任務にて、任務が消滅するバグがありました。
今年の8/31に実装された二二型甲任務も、月を跨ぐと任務が消滅します。
なにが無能かって、マンスリー任務をトリガーにしたものをわざわざ月末に実装してきていることなんですね。
しかも2回も。
岩本隊の任務消滅で、マンスリー任務をトリガーにしてはいけない、そして月末に実装してはいけないってことくらい理解できるはずなんですけどね。
少なくとも9/1に任務を実装していれば、こんな事は防げたでしょう。
もはやわざとやっているとしか思えないレベルです。
仕掛けたワナにはまった人達を見ながら、運営は笑っていることでしょう。
最近終了したシューティングガールというゲームがありますが、シューティングガール運営の対応はかなり酷かったです(詳しくはこのサイトのレビューを見るといいでしょう)
ここ最近の艦これ運営もそれに匹敵するくらいの酷さになってきています。
もしかしたらシューティングガール運営が、艦これの運営陣に入ったのかもしれないですね。
そう思うほどに酷い運営対応になってきています。
プレイ期間:1年以上2016/09/01
ラッキービーストさん
かれこれ5年近くマッタリとプレイし続けてますが、
今回のイベントほどクソ仕様は無いと思うぐらい阿鼻叫喚地獄です。
それもひとえに「レア装備」無いと厳しいイベント、素人やライトユーザーお断り、
甲提督信者のみ大歓迎の有様なんです。
と言うのは、今回最初から甲攻略の報酬装備が何時になく素晴らしい「烈風」関連であり、これを取り逃すと、前回の「64戦隊」のように後々泣きを見る装備ばかりがズラッと並んでいます。私も何時もならスルーするのですが、流石に持ってれば有利になると思い珍しくE1から甲でクリアを目指しますが、E2の甲から別次元の難しさなんです。
これは各攻略サイトやまとめサイトを見れば如何に厳しく理不尽化は解りますので、省略しますが、私が我慢ならない事がこの先のE3の甲攻略なんです。
E2は奇跡的に甲攻略出来たんですが、E3になると更に厳しい結果になり、最後の戦力ゲージ削りに至っては先に述べた「レア装備」が無いと事実上詰む結果です。と言うのは、このレア装備は主に「基地航空隊」の戦闘機で、64戦隊や54戦隊、野中、銀河等あらゆるレア戦闘機が無いと、ボスマスの敵の前線部隊が潰せない「仕様」にこのボスの甲設定がなされて居るからです。それが証拠に某攻略サイトや某動画配信サービスで幾つか確認するに、皆このレア装備の実装前提で話が進んでおり、動画を見るにこれらレア装備搭載故に綺麗に敵の前線部隊が潰せてるんですね。一報当方はそんな装備ありませんので、苦労してボスマス到達してもラッキパンチでさえやっと2隻大破までしか追い込めず、通常攻撃もミスの連続で潰せません。
ですから、当然こんなレア装備が無い提督達は何をしても全く前線の敵が潰せず残り、全然ボスすら削れないとんでも仕様なんです。
因みに難易度低い「丙」にすると、もちろん敵も弱いのでレア装備無くても基本ノーマル基地航空隊レベルで攻略は出来ます。
しかし、問題なのは、こういう露骨なゲームシステムを仕様とする運営の態度には流石に長年やってますが、呆れる他ありません。事実上甲勲章所持者やレア装備所持者が「大前提」での甲設定の仕様では、益々乙以下との差が広がり、何のための難易度設定か解りません。途中から甲難易度で挑んでもレア装備無いので、諦めて難易度落とすユーザーばかりになり結果的に「レア装備難民」が増えさせてる原因を運営自らユーザー切り捨て、杜撰なゲーム設定なんですから、もはや話にすらなりません。
努力して攻略出来る難易度と、レア装備あって初めて攻略出来る難易度設定では別次元の話なんです。恐らく運営は難易度を履き違えてると思います。
ですから、今後仮に艦これに興味持たれてプレイされるユーザーさんは、経験を積んでも甲攻略自体「夢のまた夢」になりますし、並行してレア装備もゲット出来ずに、中途半端に艦これプレイするだけですので、ご注意が必要です。
プレイ期間:1年以上2019/05/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!