最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最高のアクションMO
ワインさん
爽快アクション、これに尽きます
ただし協力プレイなどは野良ではほぼ無理なので難関クエとイベント以外は基本ソロになります
無課金でも上位に十分食い込めるのでやりがいがあります
ブラックマーケットで課金アイテムを購入したり無課金でも出品できます
肝心のアクションは出来が素晴らしいです
キャラ毎に特性があり さらにキャラの強さの差も腕と装備でカバー出来ます
アクションは技が格ゲーのようにキャンセルできるので技から技に繋げる事が可能なのでアクションや格ゲーが得意なら縦横無尽に動き回り敵を倒せます
興味あるのならば是非 触ってみてください
プレイ期間:1年以上2016/12/13
他のレビューもチェックしよう!
エメさん
すこーし見づらい感じがするけれど3D酔いしないしキャラも良くできてるから楽しいです!!
戦闘は基本的に2Dです。私は2Dゲームしかやってなかったんで、目も疲れないし操作しやすい。ボイスも主要キャラはフルボイスなんで楽しめます!
スキルは爽快アクションな感じがします。とにかく敵を倒していく感覚が好きになりそうです。
キーボードより、コントローラーを接続してやったほうが楽な感じはします。
やるならコントローラーでプレイするのを勧めます!
ゲーム画面は近未来感が出ててカッコ良いと思います!
キャラクター選択画面とか見てるだけでも楽しめますね。
このゲームだと多分無課金でもある程度は楽しめるようになってると思います。
プレイ期間:1週間未満2016/04/04
マルロさん
バグ放置
ラグ放置
PvPのバランス糞
自分のコンボを作って爽快アクション!←コンボが繋がらないキャラがいる
キャラ差が酷い
課金しないと強くなれない(武器強化)
主に開発陣がゴミ。
なんで解雇しないのか謎なくらいゴミ。
シナリオは良いが別のキャラが別のキャラのセリフの時に立ち絵が出てきて雰囲気ぶち壊し。
進めるところまで勧めたらやることがない。
やることがないにも関わらず新しいダンジョンを出すのが遅い。
報告等をしても返信はもちろん無く、改善される様子も一切見当たらない。
ただの運営自己満足ゲー
運営がエアプなのがプレイしているとわかってくるクソゲー。
キャラは可愛い
声優も良い
全て運営がぶち壊している。
やるなら韓国版をやることを推奨。
何言ってるかわかんねぇし声優も東山さんとか杉田さんとかではないが、システム的に楽しむなら韓国版。
ガチャ面だと黒いからガチャで着せ替え楽しみたいだけなら日本版
PvPとかガチで行くなら日本版は絶対にやめておいたほうがいい
プレイ期間:3ヶ月2016/06/12
野菜さん
良い点・悪い点も他の方が書いている内容と同意見。
ゲーム自体は爽快感あって楽しいです。
別件を挙げさせてもらうと
・エラーSEGAShell について未だに原因不明で解決策がない事
・メンテのたびにXML読み取りエラーが出てログイン出来なくなる、だが時間をずらすといきなりログインできてしまう時もある。原因不明。
上記の件で運営に報告しましたが返答は遅いし解決になりません。
私は今のところ自己解決してますが、当てにならない運営なので
これから始める方はエラーが出たら諦められるか自己解決出来る方がいいと思います。
評価ポイントは2なのですが3ポイント未満の評価はできないと出るので3にしてます。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/30
たーさん
さすがセガ。おもしろい。爽快感がある。豪華声優陣。無課金。
だがそれだけじゃない。
とにかく飽きさせない。飽きさせない工夫がすごい。
さすがセガ。企業努力が半端ない。
ローディング中にちょっとしたチュートリアルとかが表示されるのはどのゲームでも同じ。
ただキャラクター設定がしっかりしているので、キャラクターについての行動などが表示され、そんなことゲームプレイには関係ないと思いつつ、つい目が行ってしまい、いつのまにかキャラクターに愛着を持たせられる。
あとは踊ったり笑ったりの感情表現もキャラクターによって全然違うみたい。踊っている姿がおもしろい。
あとは豪華声優陣。いま旬の声優さんがもりだくさん。
あ、この声、あのアニメの人だとか沢山ある。エルソードよりも豪華な気がする。
爽快感もある。無課金でもちゃんと強いスキルが増えていく。
アバターも増えていく。レベルもあがる。
ガチャの確率も割といい。ちゃんとアバターでる。ガチャがキャラクター別なので
違うキャラのアバが出るとかいうこともない。良心的。1回300円。11回3000円。
友達つくるとさらに楽しいとおもう。
いつ初めても遅くはない良ゲーム。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/24
白鴉さん
2次昇級試験の2つ目。アイテム揃っていて報告すると、完了と出ながらアイテムが不足していますと出て進行が不可能。
しかも、キャラ単位ではなくアカウント単位でこの現象。
報告しても何の反応も無し。
プレイ期間:1週間未満2015/09/13
楽しかったがさん
ゲームのアクション自体は楽しいです。
マッチングするダンジョンはエンドコンテンツ3つと時間で出るクエストのイミテーター討伐戦のみ。
人がいない事にも関係あるだろうけど課金アイテムが異常に値上がりをしているので無課金は厳しいと思います
装備を取るだけなら出来るけどエンドコンテンツのボス倒す戦力になるくらい装備整えるなら課金しないと無理ですね。
終盤になってくるとソロでもしんどいとおもいます
寄生前提でも人がいなくてマッチングしない。
最後までたどり着いてもエンドコンテンツは自分の攻撃ではダメージなんて入りません。
最後の方まで進めてそれなりの装備を取ったら強化しましょう。そこまでは素材集めてればできます
+11以上にします。それだけじゃ全然敵にダメージはいりません
チューニングというものをして装備のオプションを揃えます。それがリアマネ400円。ゲームマネーで40mから70mです。
運がかなり絡むが1つの部位整えるのにオプション揃える課金アイテムは10個は欲しい。
そのほかにチップというものがあります。
色がいろいろあって課金アイテムで色を変えられます。これが100円ゲームマネーで7mから18m
これも運が絡むらしいが自分は1部位につき2・30個は飛びます
これを3項目4部位みんな揃えてそこそこ快適になります
装備部位はちゃんとやったほうがいい部位だけで4つ全部で10+1←これは適当でもいいよ
あるんでわりとしんどいと思います。
ちなみにゲームマネー取りやすくなったけど、1日複数キャラで頑張って3・40mです
ニート廃人レベルで6・70mかと思う
サービス終了も近そう
好きだっただけに何やるにも課金しないときつい今のクローザーズは残念
人の多さって大切だねって思いました
プレイ期間:1年以上2017/06/17
みぃさん
はじめは面白い!とおもったのですが疲労度がないのでずーっとダンジョンと町をいったりきたりしているだけというのが感想です。初日にして20レベル近くまでやり飽きてしまいました。ダンジョン内のプレイはさくさくなのでとても楽しいのですが、単調だなぁという感想です。
プレイ期間:1週間未満2015/08/30
クローザーズ登場!さん
移管された爽快アクションゲームであるクローザーズ。
爽快にアクションを感じさせる魅力的なクローザー達。
その、クローザーズに遂に待望の銃火器娘ティナが実装されます!!
魅力的なクローザー達の織り成すストーリー!
どのクローザーも個性的で多種多様な爽快戦闘を楽しめる!!
新規クローザーには嬉しいイベント中!!
さぁ、クローザーズよ、次元の門を閉じる時だ!
プレイ期間:1年以上2017/03/11
匿名希望さん
スキルを手に入れると自動でショートカット設定をしてくれたり、進めていくにつれて分かりやすく説明してくれる
非常に優しい設定かつ直感的で分かりやすい
ゲームシステムがとても良い。
また、無課金でもスキルの調整、
倉庫やアイテム枠の拡大、武器のエンチャントなどやり込み要素もあって、
何より、最初から主人公5人全員が作成出来る
ところも良心的。
課金しなくても充分に楽しめる。
また、チャンネルが多く快適なプレイが可能で、低スペックにも優しい。
細かいバグや矛盾を挙げるなら、
まずクエストの発生の報告が時々次の地域の
クエストまで報告されてしまい少し冷めてしまう所があったり、
ステージの最後でアイテムを売ってくれるキャラクターが仲間としてついてくるクエストで案の定二人に分身してしまっている所が
あったりするが
基本的に許容範囲内なので、
これから直して頂けるなら尚良しといったところ。
贅沢を言えば、
クエストで手に入るL.ギアにも追加効果を
つけれるようにしてほしいとか
もっと主人公間で絡んでほしいとか
キャラクタースロット追加を新キャラクターが出たときにしてほしいとか
といった所です
韓国ではトレイラーが公開されている
新キャラクターの実装が楽しみです。
プレイ期間:1週間未満2015/09/12
しぼりたてさん
まだ初めて1週間ほどですが、ストーリーもしっかりしているし戦闘も爽快感がある。
キャラクリは出来ないけれど十分可愛いしかっこいいキャラが揃っているので個人的には好き。キャラの声優さんたちも豪華です。
ただ、ほとんどがソロでクリア出来てしまうのでオンラインゲームにする必要があったのかな?って思うくらいで、とてもよく出来ているゲームだと思います。
ストーリーを重視しているプレイヤーとかにはぜひプレイしてほしいです。
プレイ期間:1週間未満2017/11/06
クローザーズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!