最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ふにかす滅亡
鼻糞さん
キャラゲーのくせにキャラが可愛くない
愛でたいと思わなかった
ふにかすがどこにでも沸いてくる
ふに絵師のハンコ絵が酷くて見れるものじゃない
ガチャの確立が極悪
ふにかすがどこにでも沸いてくる
ふに絵師のハンコ絵が酷くて見れるものじゃない
プレイ期間:1ヶ月2016/12/16
他のレビューもチェックしよう!
大地の恵みさん
1日休まずにフラワーナイトガールをプレイし続けることができたのか?
7つのポイント
①睡眠
1.とにかく寝る
集中しながらプレイし1時間は寝不足の3時間に勝る
②デイリー消化
2.消化
クエストを消化してペース維持が楽になる
③モンスターエナジー
3.モンスターエナジー
ルーティン化することで
集中力を研澄まそう
④毎日
4.毎日ログイン
毎朝4時に起床
少しづつでも毎日やろう
⑤育成
5.育成計画
育成計画といえども
パーティー編成は
想像以上に大事
⑥70点
6.「70点」の法則
一つ一つの100点を目指すよりも
団長としてトータルでの
100点を目指そう
⑦精神
7.チャレンジ精神
挑戦はマンネリを救う
団長が選ぶムカついたゲームベスト4
4位、千年戦争アイギス
3位、御城プロジェクト
2位、かんぱんガールズ
そして1位は、艦隊これくしょん
プレイ期間:1年以上2020/08/21
可愛い娘多いねさん
プレイしてもうすぐ400日になるのでひょかでも。
ゲームの中身は他のレビューにもあるように素晴らしいし面白い。
キャラも可愛いしレアリティ昇華もあるので、いずれは全てのキャラを虹に
する事も可能になる。
では何故に低評価なのか?
それは運営がバカすぎるから。
メンテが終わった後、まともにインできずいつもエラーばかりでプレイできない。
それなのにシステムを補強しようともせずに毎回同じ事の繰り返し。
そしてユーザーには「お詫び」という名のばら撒きをして誤魔化すだけ。
さらにユーザーもバカばかりで、それが普通だと思って喜んでる。
スマホにも展開するような事をほざいてるけど、こんな脆弱すぎるシステムで
サービス開始したらどうなるかなんて考えなくても判る。
ゲームはホントに面白いのに、ゴミ運営がそれを台無しにしてるゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/07/24
ジャブジャブさん
最高レアが0.5%という鬼畜確率だというのに
無課金でひけるものが9割以上とかクソすぎでしょ
これ10連ガチャある癖して高レア1枚の保障もないんですよ
つまり10連で無課金でひけるものが全部ということも普通にあります。
約5000円使って全部ゴミですよ。なのに最高レアとかどんどん追加してくるとか
搾取だけはそこらのソシャゲより断然鬼畜ではないでしょうか
ゲームも羅針盤パネルとか意味のないギミックとか正直面白くもありません。
私も無料の課金石で10連ひいて全部ゴミだったのでこんなクソゲーやめました。
はっきり言って1円も課金する価値のないクソゲーです。
いくら課金石もらってガチャしてもゴミしかでませんし、ただの搾取装置ですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/26
課金団長(Lv.150)さん
・微課金・無課金のそれなりプレイで満足できる人には高評価
・任務コンプ・キャラコンプを目指す・より多くを望む人には低評価
(ガチャがしょうもない)
・キャラしか良い所がない。
・イベントのルール・形式は使いまわし。飽きる
という印象です。課金前提で遊ぶ人にはあまりお勧めできません。
ただ、製作サイドのキャラ愛は強く感じますし、所々に散りばめられた遊び心もこのゲームならでは、だと思います。(不当な扱いを受けるキャラもおりますが・・・。これも愛なのか。)
初回のログボでもらえる☆5以上確定ガチャ まで遊んでみて、自分に合っていると感じたら続けてみてはどうでしょうか。
しかし 0.5%というのは本当に当たる気がしません。DMMガチャで2カ月半当たってません。課金するならある程度の出費は覚悟しましょう。
プレイ期間:3ヶ月2017/03/25
トニックウォーター万さん
ゲームはブラウザゲームとして考えられており楽に出来ることがよく考えられています。
難しい操作もないのでブラウザゲームなのに忙しくマウスをあちこちに動かす必要もなくタイミングがシビアな状況なんてものもありません
この時点で運営がブラウザゲームとはどうあるべきかを理解してるのが伺えるでしょう
運営の対応も良く何かあればすぐに対応を開始しますしユーザーに不利益があるなら定期メンテまで放置などはせずに直せた段階で改修することも多い様です。
また基本的に改善へのやる気が凄く高いので1回の定期メンテでの改善改修の量がとても多く平均的なゲーム数ヶ月掛けるような量を1週間でやってきます。
本来ならゲームとしては急いで改修して不具合を出すことはデメリットや不利益になりますが
それらを放置してユーザー自身が不利益を被る形ではなく自らがそれを被ってまで行う姿勢が評価されアワードで運営評価が全ゲームの2倍ほど差を付けて受賞しています。
故に他所の全くゲーム改善をしないでユーザーを騙してお金を稼いでるゲームなんかの運営からは良く思われて居ないようでユーザーからもそういう運営は評価が昔より低くされている現状です。
そういった運営はメンテ後にトラブルがあってもお金を改修するまで調査もしませんし対応も開始しないどころか告知やお知らせやTwitterでも何も言いません
花の場合すぐに調査対応がはじまります。
また数時間トラブルで入れなかったりしても補填すらないゲームが多い中、花の運営は課金石でのお詫びがばら蒔かれるのは勿論その日遊んでいたら取得出来たであろうイベントアイテムや進化強化開花などの各種素材や特殊なステージを周回していたとしたら手に入ったであろう収集アイテムなどまでかなり本気で回ったら貰える量が補填されます。
こういった細やかな配慮の出来る運営のゲームは他では中々お目にかかることはないでしょう
疑問なのはそういう状況で1評価を嘘ついてまでするってことはここの運営やゲームが人気で評価されると困るような立場の人間ということになってしまいます。
一体どこの関係者のレビューなんでしょうね?
プレイ期間:1年以上2018/08/04
正義超人さん
強化するのにお金が必要ってどんなレビューだよ
こんな当たり前のことで低評価とかやっぱアンチは頭悪いな
どーせプレイしてないから知らないんだろうが
プレイ期間1週間未満じゃまず進化にたどり着かないし必要もない
むしろ初めて一週間未満で進化とか初めてすぐ最強にならないと気が済まないバカでしかないわ
ちなみに稼げるお金の量だけどデイリークエストだけで芋づる式に3万くらいは入る
デイリーをクリアするためにステージを遊べばそこでも手に入るし
探索でも拾える上に最後の宝箱がお金の場合もあるし強化素材の場合もある
ノーマルステージをクリアしたらかなりの確率でボーナスステージが出て来るから強化も毎日出来るし
ログインボーナスでもお金は増える&始めたばかりなら初心者ログインボーナスもある
さらにレビュー日が土曜日とお金を稼ぐステージが出てる日なのもただのアンチじゃ気が付いてないんだろうなぁ
進化とか言っちゃうレベルだと1プレイで2万~2万5千くらい出るわけでとりあえず批判したいならちゃんと下調べくらいした方がいいと思うわ
一個前のレビューはレビューになってないしなwやっぱアンチって社会のゴミなんだな
プレイ期間:半年2015/12/13
さん
ニコ生をきっかけにやってみたが飽きた。
キャラを売りにしているゲームなんだろうけど、個人的にキャラが可愛くない。
全てのキャラは進化可能なんだが、進化後は余計に酷くなる。
魅力を感じないキャラを育成して楽しいわけがないうえに、進化素材を集めが渋く、ストレスの上にストレスを重ねるような仕様。
ゲーム自体もどう頑張っても単純なクリック連打しかやることがないため、飽きる。
開始時に戦友になってくれた人たちも、だんだんログインしなくなる人が増えてきた。
離れる理由はそれぞれだろうが、長くは遊べないゲームなんだろうと再認識。
ゲームそのものが面白くないので運営がどうのこうの以前の問題。
こんなものに金を払うならsteamや据え置きで何か買ったほうがはるかにましと感じた。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/03
闇さん
ここ最近やるゲームがなかったから暇つぶしに始めたけど、だんだんだるくなって1ヶ月で終了コース。
5000円課金してしまったことがとにかく悔やまれる。
飽きた原因はキャラ数は多いのに似たようなスキル構成ばかりで変わり映えしないことと、ストーリーとイベントでの会話ががとにかくつまらないことにある。
もう少し読める内容ならストーリー目当てで続けられた気がするが、現状はとにかく痛々しい、オチがつまらないためスキップ余裕で何が目当てでゲームをやっているのかわからなくなってしまった。
ガチャはあまり回していないので確率が酷いということを実感するには至っていない。
ただ、引いた★5がどれも外れと言われるキャラであったこともやる気が続かなかないことに拍車をかけた。
要は運が悪かったということ。
スペシャルチケットで入手した★6キャラはスキルが発動すれば強いものの、スキルの発動率は2割そこらなので、不発のまま役に立たないことも多かったように思う。
システムは進行にクリックがあるのは不便、多くの人が指摘に概ね同意できる。
あとは編成と装備のUIがとにかく使いにくい。
ドラッグ&ドロップで操作できないのはブラウザゲームである利点を殺しているように感じる。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/14
昔とは違うさん
>虹揃えてクリア出来ないステージなんて無いのに
虹が20人(10万円分)以上必要の前提の話でしょ?
それでクリアできないステージがないとかアホか
どちらにせよ水影破級は虹が20人以上いようがフルボッコにされるぞ
力押しでのクリアがほぼ不可
クリアするには虹のソーラーパを集めるかデバフパを集めるか
いずれにせよ重課金団長でないと無理
さらにログでも書かれているようだが
少し前のナイドホグルイベントコア級に至っては破級を超える難易度
虹も相当な人数が必要
虹が10人程度ではお話にならない
EX級ですら水影EXを上回る
重課金しかクリアできないためwikiでも荒れに荒れた
古代害虫は他にもいることから
今後もこういった重課金向けのイベントが出てくることは容易に予測がつく
ナイドホグルで集金イベントだと突っ込まれてたことから
昇華システムはその予防線ってだけに見えるな
集金イベントだと言われたら
昇華させればクリアできると火消しするつもりなのだろうが
つーかさ
5万の課金をして虹を揃えていてもイベント最深部がクリアできないってやばくね?
クソゲー艦これですらそんな事はないんだが
(時間は無駄に使うけど)
そもそもの話
社員が難易度調整をまともにできていないのが問題なんだよ
テストプレイしてるか?
通常イベントが金キャラだけでもクリアできるほど緩いのは確かだが
逆に言えば虹キャラが1人加入程度でクリア可なギリギリの線を見極められないってことだぞ
要するに歯ごたえがないんだよ
だから無課金勢がなかなか課金してくれない
課金させようと難易度を上げると前回のナイドホグルくらいに滅茶苦茶になる
虹を複数買っても無意味なことを思い知り
重課金向けのゲームだと気づく
余計に財布の紐がきつくなる
最近の低評価はユーザーが素直に下したものだってのに
それをアンチやら嘘つきやらと火消しに走る時点で的外れ
社員はそうなる原因を考えたことはないのか?
イベント難易度やキャラの調整
脚本内容の稚拙さ
この2つが致命的なんだよ
通常のイベントマップはBダッシュのみでクリアできるマリオをやってるようなもん
これを何周もしてアイテム集めをすることになる
やっててもつまらんだろ
腕試しで用意されたとされるナイドホグルについては
虹がスペランカー並に弱く感じられるほど敵が強すぎた
楽しめるわけがないだろ
まだ面白い脚本ならゲーム制がなくても楽しめるがね
イベントの脚本自体がつまらない
感情移入もできない
脚本を書いてるライターが下手くそってこと
まだなろう小説の方がマシ
いくら絵やキャラがよくても
肝心の内容がスカスカでは飽きが来る
火消しの文章を考える暇があるなら
バランス調整や脚本をなんとかしろと言いたい
プレイ期間:1年以上2018/03/21
えあああさん
あるいは両方か、最近の低評価レビューがトンチンカンな事を書いているので反論をば
>露骨なデンドロビウム対策
そもそもアビリティ自体、今回の仕様には向いていないだけの話。デンドロビウムというキャラ自体が対雑魚における1ターンキルに重きを置いているキャラなので複数ターンかかる長期戦が予期されている高難易度ではそもそも採用に上がりづらいだけ。
EXの属性が斬固定の話も、初級から魔→突→打→斬の順で弱点属性が変わってるだけなのでこれを対策などと言ってしまう方が無理があるというもの。
更に言ってしまえばEX級の推奨総合力640000と水影EX級と同レベルの非常に高難易度なステージで、この数字以上を満たしたユーザーはニコニコの生放送で発表された統計で見ると全体の約1万5千人ほどの数字です。が、下の方も書かれている通り今回のイベントマップで獲得できるのは千花繚乱の勲章というポイントアイテムであり、効率、副産物の質などは当然落ちますがEX級以下の難易度を周回してでも問題が全くありません。自分の戦力に見合った難易度に挑戦する、ゲームの基本ですよ
>10人以上の虹がいてもEXすらクリアできない難易度とか、テストプレイはされていないんでしょうかね?
虹10人でEX級をコンプリートしてクリアしてらっしゃる方もいます、キャラの適正や試行回数こそ左右されるものの虹10人以上でもクリアできないと決めつけるのはどうかと
>・虹が10人程度ではお話しにならない・金は役に立たない・イベ金はゴミ
先程あげたように虹10でもクリア自体は可能です。金に関しては知りうる限り金5体混じり(内イベ金2体)でコア級をクリアしてる方もいますし中には銀、銅、草を入れてコア級に挑戦しクリアしてる方も沢山います。
もちろん、クリア者の大半が虹で部隊を固めてはいますが虹のみでコンセプトパーティが作れない状況下では金は貴重な戦力であることには違いはありません。初期から言われていますが適当に組んだ虹5部隊よりもコンセプトを持たせて金を入れた部隊のほうが戦力的にも遥かに有用性が高いのです。よって金は役に立たないという考え自体がしっかりとゲームをプレイをしているユーザーならまず出てこない考えです
と、ここまで書きましたが本当に1年以上プレイしているのか怪しいレベルのレビューですね、一年以上もやっていれば自ずと身につくはずの知識や情報が皆無と見受けられます
さて、そんな決戦イベですが運営から前半戦、後半戦ともに今回の開催内容からの調整を行い、今後も定期的な開催を予定してくれるそうな
私個人としては今回の決戦イベントを「改善点はあるが概ね満足」なイベントだったのですが、こういったフットワークの軽さ、ユーザーの声をしっかりと聞き入れる運営だからこそ1つのゲームのコンテンツとして今日に至ると思っています
決戦イベ自体、初回開催ということもあり難易度や調整がガバガバだったとは思いますが運営から早急に調整を行う旨のお知らせも告知されていますし、これまで2年半近く楽しく遊ばせて貰っているのと今後の調整の期待も込めて☆5とさせていただきます
プレイ期間:1年以上2018/03/06
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!