最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金ゲー
カナンさん
グラフィックもいいけどSF2には及ばず。
あと他のレビューにもある通り課金ゲー^^;
AVA数ヶ月やった後にSF2も試しにやってみたけど、SF2の方が断然いい。
ノーマル武器でも全然戦えるし課金武器もイベントで手に入れる事が出来る。
無料FPSするならSF2ですな。
プレイ期間:3ヶ月2017/01/26
他のレビューもチェックしよう!
対人用RPG7さん
「課金ゲー」を検索する機会があってその検索候補にあがっていたのでふらっと書きに来ました。
プレイ期間は多分1年弱です。
さて早速課金についてですが、確かに課金せずともちゃんと遊べる、課金の有無でのゲームバランスの崩壊はない、等の意見が結構ありますが、(個人的な感想としては)ネ糞ンのサドンアタ○クほど酷くないといった程度で実際のところは課金武器無しでは対人戦はかなり厳しくなるかと思います。装甲貫通力やらレティクル集束やらの数値はもちろん課金武器が通常のを上回る訳でして。
あと民度が良い、等と言われる事がありますが、今となっては昔の事。煽り煽られ釣られて釣って、サドン○タックに勝るとも劣らない程には酷くなっています。特にガチャ部屋(ゲーム内クレジットのEuro,ゲーム内アイテムのBlueTicket,RedTicketや課金通貨で回す事が可能、99個に1個目玉商品が入っている。それ以外は全て補助アイテム等で埋まる。当たりが出た時点でリセット。ちなみに25/99まで残る事もあれば90/99で出る事もある)は顕著ですね。所謂ハイエナ、コジキがギャーギャー五月蝿い。ガチャのシステム上、当たりを引きたいならハイエナは有効ですが、わざわざ「俺ハイエナするからお前ら引けよ」等々見るに耐えない文言ばかり。こればっかりはサドn(ryも顔負けなのでは?
あと防具について。AVAでは防具を付ける事ができますが基本的に無いとマトモに戦えません、少し前には強化版も出て格差が更に顕著に。もちろんゲーム内クレジットで買えますがそこそこ高く、元を取るのにかなりの戦闘数が必要です。それに伴い発生した問題が、課金武器の一部に装甲貫通力が高い武器が存在していた事です。それのせいもあって「課金しないと勝てない」と言われるようになりました。今はどうか知りませんが少し前までは全員同じ課金武器だった、なんてこともありましたね。一応課金せずとも手に入るBlueTicketを使えば購入できますが運に左右されます。
総合的に見ると、課金を強いる訳では無いが、勝つ為には課金が必要になる、といった所でしょうか。でも折角サd(ryよりマシな武器性能バランス、マシなグラフィック、豊富なAI戦専用マップがあるので1人で鍵部屋作ってAI相手に遊ぶのはアリだと思いますよ。それなら課金せずに済みますし。
プレイ期間:1年以上2015/08/29
yoppyさん
数々のFPSをプレイしてきましたが、その中の総評としてはまず要求スペックが高いこと、課金が有利になってしまうところが残念な設定です。しかし、チート対策への取り組みはかなりの評価が出来ます。要求スペックが高い分、グラフィックも綺麗なものです。しかし、ゲームの要である集弾にクセがあるため、初心者の入門ゲームとしてはきついものです。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/22
クソゲーさん
無料ゲーの中では良い方()なのかもしれないけれど、有料ゲーをやった人から見ると「クソゲー」の一言。
良い所
・超絶課金スナイカゲー
悪い所
・課金ゲー
・民度低すぎ
・SRゲー
・イカゲー
・課金者はBANされません
・マクロ使用者でもLAN大会に出られます
プレイ期間:1年以上2015/02/06
sf2民さん
avaで強くなりたいならまず、
・強い武器の出るAVABOXに課金します。
(FRF2、モシン、クラーケン、DSR黒蛇、M4がはいったもののどれか)
・pingを安定させます。
(SR戦はpingと反応速度と武器が重要)
・14防具を買います
(ジュエルかユーロで購入)
このようなことをすればavaでそこそこ強くなれます
プレイ期間:3ヶ月2015/03/28
aaaasさん
いろいろと無料FPSをやってきましたが
やはりこれが一番です
他のものはつまらなく感じるくらいです
武器多いし画質いいしチート見ないし
悪いところがないようなものです
プレイ期間:3ヶ月2012/01/28
あんぬんどうふさん
始めて間もないときに低階級サーバーで「あんぬんどうふ」というプレイヤーの部屋にいくと待機状態でキックされました
チャットで理由を聞いても無視です
ロビーで聞くと有名な初心者狩り方法だそうで、クランぐるみで相手を選り分ける行為が横行しているそうです
部屋も少ないため一度強制退場を受けるとそのあと好きなモードで遊ぶことが困難になります
今から始めようという方にはおススメできません
プレイ期間:1週間未満2014/11/04
DC3さん
AVA歴4年です。
始めたころはなかなかの低スぺで大変でしたが、今はPC変えて楽しんでます。PC自慢はさておき、短時間区切ってやりたい人におすすめです。グラフィックもそこそこいいし、チーターとかもいないですし。
プレイ期間:1年以上2015/01/24
匿名君さん
武器は完全課金ゲー。
その理由は無課金武器と課金武器の差があまりにもひどいすぎる。
運営は課金武器ばっかりしか出さない上、無課金武器の性能がクソすぎる。しかも種類が少なく唯一使える武器は数個あるが反動が強く扱いにくく一部の人にしか使えないクソ武器ばっかり。この時点で競技性もクソもない。それでも課金武器の差が圧倒していてそもそも面白くない。
そもそも現実の武器と比べて武器の性能が明らかおかしい。
ステージはほとんど同じ
こんなんでガチに真面目になる意味がわからない。こんなシンプルすきでクソ構成なのに立ちまわりもクソもない。しかも狭すぎる。しかもNRFとEUの優遇の差がひどすぎ。
AVAの大会動画を見たが、やはり同じようなプレイ動画ばかり。見てて飽きる
一人が4、5人食えた。すごーい。これだけである。チームプレイもクソもない
民度は最低最悪。今までやった有料、無料FPS含め一番ひどい。
元々FPSは民度が低めの分類だが、AVAは異常なほど低い
コミュニケーションもクソもなく少し提案を出しただけですぐ指示厨と決め付けキレる奴。良い訳する奴。意味不明なTK行為。負けたら人のせいにする奴。すぐ雑魚呼ばわりして上から目線で物を言う奴のたまり場。どこのFPSもそんな奴はいる。しかしこのAVAはこういう奴等を毎日どの時間でも見かけるほどひどい。100%でたとえると70%が荒らし、自称ガチ勢、自己暗示欲の塊のプレイヤー。20%が2ch晒しスレの濡れ衣上等の根暗ネラー 5%がチート 残り5%はごく普通の一般プレイヤー そういえるほどかなりひどい
これだけひどくクソみたいに面白くないFPSは初めて
4000円ぐらい課金してBOX引いて課金武器手に入れるだけですぐ強くなれるまったく面白みのないFPS
課金して俺ツエーしたい奴等だけにこのゲームをオススメする
なお無課金で楽しみたい人、気軽に楽しみたい人、ほかのFPSに移ってガチ勢になって頑張りたい人には絶対オススメしない。必ずストレスがマックスになり自分自身の性格や体がぶち壊れる事間違いなし
自分はそれでも1年間と半年、クラメンがいたからこそ多少は楽しめたが、日に日にやってると面白みが完全になくなる。
これに課金するぐらいなら有料ゲー買ったほうがいい。ちなみに自分はBF4に移った。
しいてゆうとグラフィックはマシなほうである。
プレイ期間:1年以上2015/07/21
DLさん
このゲーム以外のFPSはあまりやっていませんが、
ゲーム性、グラフィック、運営、システム、やり込み要素、どの点を取ってもほかのゲームに引けを取らないFPSゲームだと思います。
綺麗なグラフィックなのに対して重くないので、低スペックなPCでも出来ますし、インストール、登録等が簡単です。
基本無料のゲームですが、無料でも有料の武器に負けないものが手に入ります。
初心者に優しいチュートリアルモードやある程度の武装等が初めに支給されるため、初心者でも簡単かつ楽しくプレイ出来ると思います。
ゲームルールの種類は多く、どれも簡単に飽きたりする内容ではありません。
1人でも2人でも5人でもみんなで楽しくワイワイ遊べるゲームです。
FPSゲームはAVA!
プレイ期間:半年2012/09/10
てんさいさん
3年位やってるけど結局は課金武器必須
ゴールド帯くらいなら無課金でも余裕ですが
プラチナ帯からは課金武器必須ですね。よほど上手いとかじゃないと。
結局AVAは課金ゲーですねww
引退ついでに投稿しました。
プレイ期間:1年以上2016/10/04
Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!