最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イベントゲー
ポリゴンさん
ある程度「艦娘」揃えたら
ただのイベントゲーになる。
約3ヶ月に一度のペースで開催されるイベント。
各イベント限定のドロップ艦娘は
そもそも入手が難しい。
イベント期間逃したら
限定ドロップの艦娘は
イベント期間以外では実装されない。
せめてどっかでドロップさせろよ…(苦笑呆れ)
イベント期間だけやればいいゲーム。
だったらもう辞めるよ。
普段やってる価値かあまり感じられない。
生産性に激しく乏しいゲーム。
艦これのファンやめます。
ただ、新しく始める方なら
そこそこの間は楽しめるんじゃないでしょうか?
(一年以上は楽しませてもらったので一応擁護しときます←)
プレイ期間:1年以上2017/01/26
他のレビューもチェックしよう!
時間潰しさん
改造したらキャラクターが嫌いになった
あとイベントが面倒でマイペースに出来ないのが合わなかった
(キャラを愛でたい人は全員にキラ付けたくなるのでイベは地獄だと思う。時間食いまくるし面倒過ぎる)
専ブラ禁止でとにかく面倒なシステムなのでストレスマックス
正直このゲーム自体が嫌いになった程に合わなかった
もっとこれよりいいゲームが出て多くの人を楽しませて欲しい
プレイ期間:半年2016/02/29
リアルもクソイベさん
艦これの工作まとめサイトでは必死に隠しているようですが
元艦これユーザーが集まる愚痴スレにて今回のコラボの真相が上がってきてますね
千代田区のコラボ店が秋刀魚の入った箱を炎天下の路上に放置
通報されて保健所が動き出し指導するという展開になっています
この他にも旗艦店では終電を逃す客が続出してお詫びにタクシー代1万円を引き
客が来るほど大赤字
火災報知機が鳴り出す騒ぎになっていたり
告知ではセットで付いてくるはずのグッズがサイコロで決められた目を出さないと貰えず
物販も即品切れ
店側が客をさばけない状態のためコースメニューを大幅削減など
あまりの酷さに予約キャンセルが相次いでいます
運営側ではグッズがもらえなかった人に必ず補填すると言っていますが怪しいところですね
このタイミングで艦これのまとめサイト「かんむす」が副管理人を募集
運営側が記事更新をしている疑いがありましたがこれではっきりしました
秋刀魚の対応に追われてそれどころではないのでしょう
さて面白いネタをもう一つ
艦これの運営工作員が常にアズレンやアビホラといった軍事系のゲームに喧嘩を売っていることは周知の事実ですが
ラインスタンプにも噛み付きました
https://twitter.com/carpaccio08/status/1050236489685057536
ヘルシングガー グレンラガンガー アスカガーと固めた後に
ずいずいも艦これのネタなんだけどーと煽っているわけですね
ポプテピピックのコブラネタのように作者側からのお叱りを狙ったのでしょう
さて
それに反撃したのがヒラコーショックで知られる平野耕太氏
すぐにリツイートをし
「許可すっからなんかくれ 抱き枕とか」とコメント
https://i.imgur.com/tWumWyR.png
まさかのヒラコー公認アズレンスタンプとなってしまい
艦これ工作員は赤っ恥をかいた結果になりました
もちろんこのやりとりは艦これまとめ側は記事にすらしていません
都合の悪い事はスルーするのが艦これのやり方です
まとめると現在の艦これはイベントやリアルイベントに参加しても酷い目に合うということです
他のゲームをやった方が楽しめますよ
プレイ期間:1年以上2018/10/11
夏イベ準備完了さん
率、周回難易度に関してブーブー言っているけど、それだけレアってことになるならそれでいいじゃないかと個人的に思う。
未所持者の不満は理解できる。もう昔の話だが、大型建造で弾薬と鋼材を一気に20万ほど使ってノーリターンだったときはいやー参ったなと思ったものだ。
入手した今となってはただの笑い話。
私は苦労はしても、それを超える魅力があれば頑張れるタイプだけど、ここら辺は個人差が特に大きいと思う。
確率が低いほど、入手できればレア艦を保持できるのだからそれはそれで価値はある。
このゲームの特性上、特別な理由がなければ複数集める必要もなく、入手した時点で勝ちなのだ。
艦これってある程度の期間やってる人間からすれば本当にレアな艦ってそう多くはない。
どんなゲームでもレアの保持は優越感とモチベーションを生むと思ってる。
事実、周回中こそ大変だったが、目的のキャラを入手できて実に嬉しい自分がいる。
単純な話だ。欲しいと思う人は頑張るしかない。
プレイ期間:1年以上2017/07/21
おもんなさん
なんだこのクソゲー・・・
イベントでしか出ない艦娘を掘るのにボスマスS勝利を100周とか200周させる
連合艦隊とかいうクソシステムのせいでクソつまらない戦闘を長時間見させられる
当然道中簡単に大破して何度も撤退
連合艦隊というクソシステムのせいで資源消費も膨大
これ楽しいの?運営はたたのアホなのかな?キチガイかな?
プレイ期間:半年2017/02/20
ほんわかさん
運営が人気にあぐらをかいた状態
問い合わせにも都合の悪い事には返信もしません。
人気と言っても、ゲーム自体ではなくキャラに偏った人気であって
ゲーム性を踏まえた人気ではけして無いんだよね
運営はこの辺りを勘違いしてる模様。
新海域、イベント全て同じ事の繰り返し
難易度調整はこちらの構成を固定させておいて敵艦はやや上の艦隊でお出迎え
ボス前に強いのを置いて大破→振り出しに戻る
ワンパターンです。
はっきりいってクソゲオブクソゲです。
プレイ期間:1年以上2015/01/07
瓶底眼鏡のグルグルさん
Lobi(ロビィ)というアプリで、艦これの項目を見てると思うのが、「これ言論統制や情報操作してるでしょ」ということ。
どういうことかというと、艦これの項目の一つに、「Android版艦これ 初心者でも参加可能なのです!」というものがある。
そこを開くと分かる。「どこが『初心者でも』だよ」と。投稿されるスクショ内のキャラのレベルや改造具合を見ると、平気で改二とかそれ以上進んでいたりする。ここで「は?」となるのだ。
「いやいや、初心者がこんなレベリング鬼畜ゲーでそんなレベルに上げられないだろ。いやその前に、まだ始めたばかりの初心者に、改造資材なんてそんな集められないだろ」と。
そしてその他投稿されるコメントを読むと、「もうどこが初心者同士の話し合いだよ」という内容しかない。確かに参加は可能だが、初心者には攻略は不可能だろう。情報操作やミーム汚染をして仲間を増やそうとするな。
そして一番不思議に思うのが、「批判的な題目の項目がない」ことだ。かの対戦戦車ゲームで有名なW○T blitzにでさえ、ロビィ内の項目に、「晒しグル」(通報されるべきプレイヤーをスクショ等で晒す等を行う項目)がある。その作品における負の部分も一つの項目として設けられている。
しかし、艦これにおいては、そのような「ゲームの愚痴・批判スレ」のような題目も項目もない。そこにあるのは皆、内輪で盛り上がるような項目だ。
利用者内でそのような批判的なコメントを打たせないためなのか。言論統制をするな。
ここにこうしてオンラインゲームCHとしてレビューサイトが存在している訳だが、ここでさえ運営と信者の工作が見られる。
奴らは反対勢力をとことん潰しに掛かっている。奴らの妙な信念と思想によって。
まさしく、カルトな連中だ。
プレイ期間:1年以上2019/12/06
grossさん
まず、本作を理解する上で避けて通れない点として、本作が太平洋戦争並びに大日本帝国海軍をオリジナル・コンテンツとする二次創作作品である、という前提がある。
この観点に於いて、本作の所謂『運ゲー』という評価は、往々にして史実通りということで、評点を下げる要素足りえないのが実情と判断するしかない。空母戦の索敵判定はもとより砲雷撃戦時命中の可否、被弾箇所でのダメージの振れに不発も当然発生した、と事例の枚挙に事欠かない程には、太平洋戦に運/不運の要素はふんだんに存在した、これを本作は忠実に再現、反映しているのだ、ということは十分可能だろう。
また、デザイン上では露骨な延命装置である羅針盤も、有名な「栗田ターン」をはじめ、主目標の輸送船を敢えて撃ち漏らした第一次ソロモン海戦等々、作戦目的の不徹底、司令部と現場との意思疎通の齟齬による不本意な結果の象徴とみなせば、やはり、史実がそうだったから、という理解が可能になる。
しかしながら、史実がそうだったから、というデザイン上での事由を述べるのであれば、本作には徹底的に欠落している要素があり、それは「月月火水木金金」と唄われた熾烈な練成プロセスであろう。プレーヤの職掌が艦隊司令である以上この人務、自身の作戦構想を麾下に透徹する事なくしては職務放棄も同然で、部下の勝手に任せるなど到底許される事ではない。史実がそうだったのだから芸術の域にまで磨き上げられた一糸乱れぬ二水戦の統制雷撃戦を艦娘にも再現、実施せしめるようなAI育成エンジンが実装されていなければ話が通らない。そして現状、本作での史実準拠はクソゲー要素としてしか機能していない実情を鑑みれば、本作の評価も自ずから明らかなものとならざるを得ない。まして、建造、装備ガチャにいたっては……コレハイッタイナニヲシミュレートシテイルノデスカ(笑
プレイ期間:1年以上2015/01/09
うっちゃんさん
基本運ゲーだが、艦娘のLV、装備の開発、資源の確保さえしっかりできていればどの海域でも突破可能。艦娘のドロップも100週くらいできる少々の忍耐力が上がれば問題なし。目標を立ててコツコツとプレイできる計画性があれば楽しくプレイできます。どっしり構えながらプレイできる人にとってはとても楽しいゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/11/14
げきからさん
端的にいってクソゲーです。
MIまでは難易度として良かったんですが、その後はただただ難しい、面倒くさいというだけで報酬も海防艦という、使い所がほとんどないものが高難易度イベントの突破報酬としてでてくるものが続いています。
札というシステムが導入されましたが、その中でダブルゲージをしてくるおかげで難易度の跳ね上がりと資材消費の跳ね上がりがおき、やっててイライラしかしません。それでありながらバグまみれ。ほんとに運営はやる気あるのか?テストプレイすらしてないのではないか?そう思うような出来です。
私はいつの日かの詫び空爆イベで引退しましたが、今なおこんなゲームやってる人って星5つけてるような正直人としてやばい信者の連中ぐらいな時点で察してください。
プレイ期間:1年以上2018/02/27
ぷよ〜んさん
最初はまあ楽しかったですけど、艦隊のレベルが上がり、攻略が進むにつれて、イベント攻略やドロップ等全てが運次第で、そこまで費やした時間と労力が無意味に感じて、結局やめました。
一年以上続けて艦隊のレベルもそこそこ上げて、資材もセコセコ貯めてたんですけど、無駄な時間を浪費したもんです。
嫁艦を大量に所有している提督を見ると、よくやるわと感心します。
ブラウザゲームはそんなもんだと言われたら、そうなんですけど。
プレイ期間:1年以上2015/05/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!