最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アンドロイド版で捗る
復帰勢さん
先行運用が始まってからwifi環境でやってますが、デイリーをやる程度ならアンドロイド版でも十分なため、以前よりも資源回収効率が上がっていい感じです。
春イベントで使った資源も回復したし、今後のアップデートでより動作が軽くなってくれるともっといいですね。
プレイ期間:1年以上2016/06/23
他のレビューもチェックしよう!
祝アズレンCW発売さん
いよいよ明日から秋イベ(自称晩夏イベ)のメンテに入ります。
メンテ完了時刻22:00と言っていますがアレは嘘だ(左手離し期待膨らむ提督を奈落に落とすいつものスタイル)、ですね。
ええ、知っていますとも。延長、延長と運営が交代でアナウンスしつつ夜間はゆとりもってお休みしている姿が目に浮かびますし···
さて今回のランカー報酬で配布された新機種、ロケット噴式局地戦闘機秋水とその原型となるメッサーシュミットMe163コメート。
今イベから新たに追加される要らない要素、高々度空襲の設定が実装されるとの事で予想としては一般の戦闘機では迎撃出来ない高さからの空襲で局地戦闘機がないと確実に基地被害が出るものと思われます。
これらの対策としてイベント海域クリア報酬で配布されるであろう秋水とMe163ですが取得しておかないと今後のイベントでの空襲ギミック解除に手詰まりする恐れがあるので頑張って参加して取得を目指してくださいねwww
といった運営のストレス促進提督虐めが増えました。
こうなるとこれから始める新規の方は手も足も出ませんよね。毎度毎度古参との距離を引き離されていつまで経っても同じスタートラインに立つことが出来ないのですから。
プレイ期間:1年以上2019/08/29
ななし提督さん
乙以上をクリアできる戦力を有している提督がなんらかの理由で乙以上をクリアし難い状況になったときの救済処置として丙があるような難易度バランス、最悪。
あと、タイトルと関係ないけど、通常海域にも深層部には報酬艦や装備を設けるべきだと思う。
これなら「艦隊これくしょんできない」状態は緩和できると思う。
ていうか、本来そうするべきではないだろうか?古参の廃人どもはぶーたれるかも知れないが…
入手し難い大型建造艦に関しても、いつぞやの明石ドロップ率アップのときのように、持ってない提督に優先して建造率をアップするべきだ。
大和型の使用を推奨するようなマップがあるのに、一回で建造できたり複数持ってたりする提督がいる一方、何十何百回しても建造できない提督がいたりするのは不公平だ。
照月ですら入手し難いのだから信濃が実装されたらどれだけの難易度になっていることやら…
艦をこれくしょんできない、新規やライトプレイヤーを大事にしない艦これなど先は見えている。
運営は本当にこれでいいと思っているのだろうか?
プレイ期間:1年以上2015/09/06
甲茶さん
今回の冬イベでやめたショートランド提督が俺
ブラゲイベントで楽しめないのは艦これくらいじゃないのってくらいの仕様
2015の夏イベで熱が冷めたのを感じ始める
そして今回の冬イベでプツンと何かが切れたかのように持ってた田中勲章4個を資源に変え始めた気づいたらケッカリしてた長門を解体
いくら頑張ってレベル上げしても一発ワンパン大破それと理不尽な乱数
なんでこんなのに時間かけてんだろうって思って大好き時津風だけ残して全解体
キャラ可愛いし声優陣はなんだかんだ豪華だからそこに魅力を感じる人が殆どだけど
ゲーム性に関しては時間がなければあっという間に差が開く社会人にはキツイ
儲さんからは嫌ならやるなと言われるが自分が持ってない艦娘を他の提督が所持してたら妬むのは当然の事だしイベントは引退者が出るくらい異常な忍耐と運が必要
適当に遊ぼう位もできないくらい中毒性はあるんだけどね
艦これはアルぺイベまでが全盛期でそれ以降は糞仕様になったからまぁオススメは正直できない
プレイ期間:1年以上2016/02/15
陣内智則@キール鯖
こいつのツイッター見たらなーんだ
有名なパトグリーンという荒らしですよ。
一日中5chに張り付いて一人で370レス以上アズレンスレに荒らし書き込みをしたことでもしられておりアズレン界隈でも害悪極まる荒らしとして知られています。
陣内智則@キール鯖さん
でアズレンスレに370レスも手動で連投して荒らしてたマジモンの精神異常者パトグリーン
http://hissi.org/read.php/applism/20200310/UitJR1phdzYw.html
IPアドレスも抜かれています。
(ワッチョイ f776-6+C9 [114.191.64.35 [上級国民]])
プレイ期間:1週間未満2020/04/02
「 」さん
レビューでも度々書かれていますが、終末臭は濃くなってきています。
「艦隊これくしょん」なのに「これくしょん」をしようと思うと今からでは現状不可能(今後イベントで出るかもしれないが)。
特にイベントを逃していくと、その後実装されるまで長期間もしくは半無期的に待たなければならない。そのイベントもリアルタイムと艦隊練度の勝負になってくる(上級者提督たちは如何に素早くクリアできるかをやっているらしいが)。リアルタイムとは期間中に限定艦を手に入れなければ今後、入手が非常に困難になるということ。艦隊練度はそのまま艦隊のLvです、現状では無課金では1名が150Lvに到達できます(その艦以外は99Lv)。これはケッコン(仮)と言われるもので指輪を渡すとLv上限が開放できるためです。
無課金では1度入手できます。特筆すべきは艦隊練度の上げ方です、会敵すれば戦闘は完全オートで進みます、しかし戦闘ごとに評価を見るため「ながら」では難しいです。
仕事などで忙しい人には練度上昇は難しいです。ですが練度を上げなければイベントで限定艦を入手できないというジレンマが生じます。
上記の事は時間のやりくりや、集中でなんとかなるかもしれませんが。
建造(ソシャゲーでいうガチャ)は資源投入量の適正 艦からランダムです。
この建造ですが、資源を大量投入する大型版もありこちらを課金で全て賄うと1万円を超えるという非現実性もあります(ゲーム内で注意喚起もしている)。
出率はいいとは言えません、同じ艦が出る事も多く事故率も高いです。
このゲームは、基本的には出撃・遠征を繰り返し行う作業ゲーになっていくので。
それが面白いと思える方はいいかもしれません。
キャラが見たいとか絵がいいとかだけならWikiや動画サイトで見たほうが面白いと思います。 新規制限が無くなり、サーバー統合も始まり、サイト上のゲームじゃなくアーケイド・コンシューマーを始めだいぶブームも去っているのでは。
最後に、今から図鑑(武装含め)を全て埋めるのは不可能に近いことをもう一度言っておきます。つまり現状会えない艦が100%存在します(これくしょんなのに・・・)。
また、ソロプレイ専用なのでワイワイやりたい人はお勧めできません。一人でちまちまとゲームを進め、自分の育てた艦が勝利していくのをニヤニヤ見れる人にはいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/07/07
辞めたほうがいいさん
全く面白くないゲームです
イベントといっても最近は秋刀魚など数を集めるものばかりで全く面白くない
UIもいつまでたっても改善されず何もかもが中途半端になってます
このゲームにはもう未来がないのでDMMにあるフラワーナイトガールというゲームを
おすすめします
艦隊これくしょんと違って、運営はユーザーの声に耳を傾けてくれますし、
不具合を出しても早急に直し、かつお詫びも配ってくれるのです
今は1周年記念で、大盤振る舞いしているので急いでやった方がいいです
艦これはどうせ冬イベントといっても資源消費型の周回前提クソマップ決定ですから
やるだけ無意味ですよ。それが永遠と続くのです。
友軍とかずっと放置で実装されませんしね。
艦コケ改も爆死、アニメも爆死、汚い同人だらけ
もうDMMから出て行って欲しいくらいです。
こんなストレス溜めるようなら、何度も言いますがフラワーナイトガールをしましょう
轟沈なんかもないので手軽にしているうちにメインになるでしょう
プレイ期間:1週間未満2016/01/19
くそげーすぎワロタさん
夏イベで荒れてたようだけどこれ普通にクソゲーだよねwwwwwwwww
プレイヤーは戦闘中眺めてるだけで介入できない運任せ
味方は思考停止した動きをするのに対して敵は優秀・・・ていうか理不尽に強い
戦闘に限らずほとんどのシステムで運要素が絡む
基本的に退屈でしかない作業を繰り返すだけのゲーム
可愛いキャラもいるにはいるけど改装しないと糞ブスのままの奴も多い
そもそもコレクションなのにコンプできねーじゃんwwwwwwwwwwww
結局他のレビューと同じような内容になるけどほんと不満点しか出てこねーわ
もちろんまだまだ不満点はある良いところなんてない
こんなクソゲーを1年以上やってる奴がいたことにびっくりだよね
クソゲーだと分かっていながらダラダラと続けてた奴が今回の糞イベで爆発した感じ?
目が覚めてよかったねおめでとうwwwwwwww
プレイ期間:1週間未満2015/09/15
あきつさん
自分で集めたアイテムでキャラ作ったり、武器作ったりするゲームです。アイテムを使いきったら、また集め直せばいいだけ。また時間経過でも一定量までは、アイテムが勝手に増えていきます。だから最初はとにかくアイテムを使って色々やり、使いきったら放置する。こんな感じでやってけばOKです。これだけでどんどん強くなっていきます。ですので、基本的にアイテムを使ってダメだったらやり直す、これを成功するまでやるのが基本的なゲームの流れ。
作業ゲー感はあるけど、これはゲームの分類として必要不可欠であり、そういうゲームなんだからしょうがない。お金を掛けることで強くなるゲームがほとんどのなか、かなり珍しい感じのゲームです。
イベントクリアがキツイという人もいるけど、いやいや難しくてナンボだろ?イベントは年に4回しかないんです。それが楽勝で簡単に終わっちまうようならクソつまらないよ?盛り上がる良BGMの中、敗色濃厚な敵艦隊を一生懸命育てたキャラでぶっとばして勝利する!この瞬間が艦これやってて一番楽しいと思える瞬間です。この感覚は課金ガチャとかで強キャラを入手して暴れるだけのクソなゲームじゃ決して味わえません。
艦これは運ゲーだからクソゲーという人もいますが、課金ガチャのゲームだって強いキャラがでないと勝てませんからね。法外な値段の課金ガチャを強いられるよりかは、少額の母港課金(自分の裁量で決めれる)で永遠とやっていける艦これの圧倒的に良いとおもいます。
プレイ期間:1年以上2016/04/02
シュタウフェンベルクさん
何故かって?運ゲーだから
気合いや根性でクリアできるゲームというのは…とどのつまり、プレイヤーが介入できる余地の大きいゲームだ
プレイヤー自らが操作できるなら、最後は気合いや根性でなんとかなることが多いので、気合いや根性でクリアできるゲームなんだ
だが、艦これはどうだろう?編成と陣形と、夜戦や進退の選択肢しか、プレイヤーは操作できない
羅針盤や戦闘が始まったら、見ていることしかできない
これでは、気合いも根性もヘッタクレもない
最後は運、つまり、クリアできないときはどうあっても無理
しかも、ここの低評価でたくさんの人が指摘しているように、最近の艦これは運ゲーの掛け算、重ねがけ、インフレで、ますます確率が絞られている
クリアできる確率自体が、激渋なのだ
羅針盤に関しては、最近は特定の編成でルート固定できるが、ルート固定艦が育っていなければ足切りということが多いし、ルート固定艦を揃えたところで、ダブルヲーや潜水に代表されるようなしっぶいしっぶい道中戦闘ガチャや、防空マスという別なお祈りゲーに阻まれる
こんなの、いくら気合いがどうのとか言われても、どうしろというんだよ
17夏は攻略サイトの管理人が「どうやってクリアできたのかわからないから何の参考にもならない」とか言ってたしな
SSRキャラ排出率が1パーセント台のゲームのガチャで、SSRキャラを引くよりも、難しいんじゃないですかね、最近の艦これの海域クリアは
さて、最後にツッコミを入れさせていただきます
>甲でやれよ?甲でな!
丙とか乙とかに逃げる雑魚は二度と艦これやるな語るな
まるで、露骨な難易度別報酬差別をしたり、難易度選択制を自ら丁寧に無意味化して潰していった、田中謙介みたいな言い草ですね
類友、というやつでしょうか
>艦が出なければ出るまで出撃しろ
倒せなければ倒せるまで出撃しろ
だから無理なときは無理なようにできてるんですよ
いみじくも、カイジの沼に例えた人が居ますが、沼パチンコより悪質だという意見には、私も同意です
>艦これは愛国心を持てる神ゲーなんじゃ
能書き垂れる奴は精神がたるんどるんじゃ
いや、ただのインフレしてる運ゲーでしょ、笑わせないでよ
>艦これやってる奴は偉いのである
艦これやってる奴が強いのである
は?
>中華に逃げた奴が愛国心持ってるか?
これじゃ散っていった英霊達が浮かばれないわ
俺達は選ばれし人間だ
だから田中謙介には感謝しなければいけない
いや意味わかんねーよ
それに、艦これから逃げようが自由だろうが
だいたい謙介が我々ユーザー(だった者)をいじめてきたわけだし、ともすれば謙介こそ先の大戦で散っていった英霊を愚弄しているようにも見えますよ?電波な台詞や、金のかかったクッキー☆みたいなアニメやキャラソンを見るに
>「艦これ、オワコンですよ、これからはアズレンですよ」などと抜かしてきやがる。
おまえ、何回も2-4攻略をアドバイスしても、「建造で揃えてから」って、何もしなかったろ?
どうせ、負け犬が似たようなゲームやったって、結果は同じだよ。
艦これは負けてねぇんだよダボが!
このレビュー主は何にも現実が見えてないってハッキリわかんだね
とにかく、ゲームの仕様も界隈の空気も、ハッキリ言ってオススメできたものじゃありません
今から始めたところで、時間の無駄だと思います
プレイ期間:1年以上2018/02/11
それはそちらも同じださん
どこかの国の国技はブーメランと揶揄されているようだが、まさに同じことだ。
言葉の裏には嘘八百。実質30カ月やってきたが、随分騙されたよ。
格ゲー・シューティング・音ゲーメインでやってはいたが民度の先鋭化はさんざ見て来たし、どんなに練習しても自分自身の手先と反応速度の限界の線引きで落ち着くことができる。
がそれを排除した艦これに触れてやってはいたが、すべて運と試行回数というパチンコと変わりがないことに溺れてしまったために誰もが調子にのる。確率を引くだけというだけな分それが厄介だ。
その結果、調子に乗り続けた結果、攻撃的な性格になる。
このゲームそのものが長時間かかるように仕組まれているため攻撃的な性格に捻じ曲げられる。
それが積み重なって信者・謙兵が増長した発言である。どんなに丁寧な言葉で取り繕っていても文面から上から目線を感じられる。その上から目線は無駄なプライドの高さともいえる。
それが艦これの民度の低さともいえる。
ミリオタが偉い、最大難易度である甲(最大確率が渋いともいう)突破の証が偉い、累計プレイ時間が長い分得た装備の精度やキャラクターの練度、出撃コストをできるだけ溜めていたのが偉い、そんな考えを基にした安っぽいプライドで他人を平気で傷つけているのも事実。
一部の人かもしれんが、そうやって傷つけていった人間が今の信者や謙兵である。その落とし前がこの評価の数に含まれるのだろう。
君たちはエリートなのか?他の自分の時間を犠牲にしてまで、それが偉いとでも?
そういう考えだからコミュニティが退廃化したんだろう。
そしてそのゲームをデザインした田中謙介というのも調べてみると人に恨まれる前科が出てくるというね。
彼が学生だった時代、小中学生がよくある俺ルールで自作ボードゲームを作り、自分だけ楽しめればいいという考えで友人を失くしたことを自分の口から語られる。
それから20年以上経っても考え方は変わらない。45歳児と言われて当然な考えの持ち主である。
それを4年以上続いているのが艦これではあるが、今でも続いているのが不思議なくらいである。
キャラ補正で何とかやれていた人もいたんでしょうが、今となってはそれよりも溜まりに溜まった不満が限界を超えて他のタイトルに流出していってます。
たぶん4月からリニューアルされてもデザイナーがこの男のままではすぐ終わるだろう。
それ以前に開発費を出しているKADOKAWAが開発費をいつ打ち切ってもおかしくない状況です。
正直キャラクターを切り離せば触る価値もないものなので、やらずにフィギアとかに落ちつけた方がストレスももらわずにキャラクターだけ愛でてればいいと思えます。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!