国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

ガチャ依存のRPG

So-neさん

このゲームの一番の特長として、
全てが“確率”に集約されてると言っても良いくらい運に左右される要素が大きいです。
ゲームに長時間かけてやり込んでも獲られる物と言ったらせいぜい経験値くらいで、
イベ中だと上位アイテムのドロップ率が上昇する程度です。
このゲームで劇的に強いパーティーを作りたいなら高レアリティキャラはやはりいた方が便利だし、あとはキャラの専用武器、の更に上位武器。これまで揃うとパーティーの強さもさることながらゲームの世界観が飛躍的に高くなります。
入手方法は期間により様々だが大体はガチャです。
キャラガチャは初回のみ無料、武器開発は所持資材が無くなるまで基本無料。
しかし無料で短期的に事をなすのはほぼ不可能と言い切っても良いくらい。
ただ、
ガチャに関しては実際やってみないと実感は掴めないとか思います。
しかしこのゲームに言いたい事、と言うかここの運営に苦言したいのが、アイテムドロップ率なり、もしくはガチャの確率かな。
どうやら裏調整が可能みたいです。あからさまです。
元々の確率自体が正確に公表されておらず、更にそれに追い討ちをかけるかのように確率の裏調整だけは止めましょう。
かなり怪しいです。確率を上げれると言う事はその逆も当然あり得る訳で、運営はそのしわ寄せを当たり前のようにやってます。
とにかく胡散臭い真似だけは止めていただけないものだろうか。
と、絶えずプレイヤーを不安にさせるだけさせて、
一向に課金面で健全さの欠片も見せないのがここの運営のありかたのようです。

プレイ期間:1年以上2017/01/31

他のレビューもチェックしよう!

動作が不安定な感じがする。
ゲーム起動してから初回のステージ選ぶ度読み込み重かったと思えば同ステージ選ぶとササッと表示されて差があるのは当然だろうけど、戦闘シーン読み込む時に止まってクラッシュしてゲーム画面真っ暗になったり、敵味方関係なく攻撃モーションで止まってその場で駆け足したままで止まったり前兆なく来ますね。

ステージもシナリオ見たく選択肢出ますが、戦闘早送り出来る分そこで止まるのも流れ悪いと思います。ハズレルート用の分岐もなく別にどっちでもいいです

イラストは良いと思いますよ。いつ会えるか知りませんがね。周回してドロップ・毎日もらえる封筒から・課金で封筒貰って方法いくつかありますがオススメはしませんね。(画像だけなら検索も・・・)


後は使用してたブラウザのCookie整理で一度削除したら起動せず「リロードしてください」みたいな画面しか出なくなりましたね。他のDMMゲームは全く問題ないなくプレイできたんですけどね



プレイ期間:半年2015/06/27

適当プレイするだけなら課金の必要はまったくありません
というか運の要素が高いゲームなのでに多少の課金程度ではまったく意味が無いという事に
こだわる人には廃課金でも厳しいことになりますが無課金でもメインシナリオを全部クリアする程度は余裕です
個人的にはずっと張り付いてやるようなものではなく何かの作業中などに裏で動かす程度が丁度いいと考えています

課金に関してですがガチャみたいなものを引いてキャラをゲットか資材回復に消費して装備作成の2つがメインでしょうか
(他にも課金の要素はありますが多分、この2つが多い)

キャラの引けるガチャのようなものですがこのゲームのキャラクターにはレア度のランクみたいなものがあって☆1~5まで存在
☆3以上がレアキャラ☆5のキャラになると諭吉数枚入れても引けないこともありますが裝備ゲーなのでキャラのレア度はさほど重要ではない
(以前はレベルの上限の関係でレア以外は使えなかったらしいが今は☆5以外はすべて上限レベル90)
極端な話、すべて☆2以下のキャラでもメインのコンテンツを遊ぶことはできます
ただし、☆5の特定のキャラ(ホーリー)のみ専用武器の性能がおかしいのでそれを狙うとなると話は別
(最高ランクのキャラをねらって引く必要がありさらに+3の武器をつくる必要がある)
つねに最適解を求めるような凝り性な人は注意が必要です

装備作成に関してですが裝備にはプラスの数値がついて同じ裝備でも性能が上がったりスキルが変化したりします(スキルはキャラ依存ではなく、武器によって変化)
プラスはイベントなどの特定の裝備を除いて3まで
2程度までは現実的にできるくらいの確率で3になると数百、場合によっては千以上でも出来ないという人もいるくらいの低確率
ただし、遊ぶだけであれば2までの裝備でも充分なので安心?
ただ、特定の武器のプラス3(無駄弓)が壊れ性能なのでこれをつくろうとして数万溶かして何も残らなかったといった話もききます
質が悪いのが+3になるとスキル壊れ性能になる反面、2以下は極端な話ゴミなので

キャラゲットにしても装備作成にしても運要素が強いゲームなので無課金や微課金で遊ぶ程度がオススメだと思います

プレイ期間:3ヶ月2015/08/25

と、タイトルに載せたとおりです。
納得いく武器とか防具を手に入れるのに低確率のガチャを回さなければなりません。
ゲーム上は開発部の社員がカンカン叩いて錬成してますが要はガチャです。それも毎回ゼロからのスタート。大成功とならなければ、ゴミ、まぁゴミ呼ばわりは大袈裟かもですが、溜め込んでても仕方ないので失敗作はゲーム内で売却するしかありません。
初心ユーザーなら多少ありがたみあるでしょうがベテランクラスともなると結局ゴミと言う認識にしかなりません。
これも1つのゲーム性だと解釈すれば良いのでしょうが、お金の続かないユーザーは結構大変です。
無課金では必要資材がすぐ底をつくため、わずかな回数しか叩けないですから。
でもお金が続く廃課金者でも地味にストレスを蓄積させてると思います。
逆を言えば数多くハズレ引いた分がゲーム会社の収益になる訳ですからこのゲームの性格上、やむを得ない事なのかもしれません。
レアキャラを手に入れるんでも、高レア入手目的ならやっぱり低確率ガチャ経由になります。
これは無料で1日一回は引けます。確率アップアイテムの金のポストと呼ばれる物を使い、効果のある時間内であれば確かに確率は上昇しますが決して確実性のあるものではないので、深追い、つまり追加金はお金が非常に勿体ないのでお勧めはしません。ちなみに一回のガチャ代は500円です。
無課金&金のポスト入手時のワンチャンで気長に狙うのがとりあえずは良さげです。
自分は一年間、主にそれで遣り繰りして、星5キャラ現在は10人になりましたし星4キャラならもう解雇しないといけないほど沢山います。星がそれ以下は溢れる関係でほとんど解雇しました。
このゲーム遊ぶ上でとにかく重要な事はいかにお金をかけずに遊ぶかです。
さらには、メインゲーにしたらダメなゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/01/04

素晴らしいゲームです。

ローズ・ル・ヴァリエさん

初期の頃は運営の方針は酷過ぎました
あれから九ヶ月今は、無課金でも空いた時間にプレイするくらいなら充分に楽しめますわ

私は必要な部分は課金(ガチャ)しましたが
ウィクリーでストーン三個貰えてのんびり貯めて自分の会社の拡張など出来るので

LV50までなら早く上がりやすいのでお好きなキャラをじゃぶじゃぶするのも

プレイ期間:半年2015/05/19

装備開発の練度とは+装備を開発しやすくするために作られたシステムなのですが、専用武器の+3に限っては練度実装前と状況は変わりません。

100本~200本作っても専用武器の+3は相変わらず出来ませんし、完全な運頼みです。

+3武器が100%できる社長ハンマーを1万とかふざけた価格で販売する運営ですから、練度を実装したところで+3専用武器を作りやすくするわけがない。

使いもしないどうでも良い武器なら練度の成長も速いし練度1からでも+3武器はポンポンできますが、そんなもの誰も求めてはいないでしょう。

運営は客を舐めているフシがあります。

プレイ期間:1年以上2018/01/19

暇つぶしにどうぞ。

ねねの。さん

運営1周年の頃にリリースされた「仮面ライダー」のゲームを優先にプレイいていたため、一度は引退していましたが、6月に「仮面ライダー」のゲームがサービス終了し、運営2周年イベントを期に復帰してプレイ中。DMM作品では普通の出来。ゲームの進行に思い通りに行かずにストレスがたまることもありますが、根気良くプレイしてください。


評価点
・季節ごとに特殊イベントがあること。9月ごろにはアニバーサリーイベントがあり黒封筒のサービスも行われた。
(クリスマス、バレンタイン、夏祭りなどのイベントを定期的に行ってはいるのですが・・・・。)
・女性キャラが多種多様、ビキニアーマーやレオタードアーマーの女性が多く登場。
(特に★3以上の槍(★3ルーナ、イオランダなど)、斧(★4ハーモニクスなど)キャラは可愛いですよ。)
・一部のキャラクターに特殊シナリオを用意しており、専用アイテムレシピ(低確率で入手)が手に入るかも。
(そのかわり高グレード専用武器は、本当に出づらい。詳しくは下記で)
・無課金でもログインボーナス時に黒封筒が出ることもある。
(基本的に課金しても、社員石を使っても、レアキャラが出るとは限らないので、一日一回のログインでお楽しみください。)

不評点
・難易度が高い。
(敵側の命中率がやたら高く、プレイヤー側の命中率が低すぎる。一部のシナリオで、ライバルキャラが出くわすことがあり、相手がローグ系のキャラだと2回攻撃で瞬殺される。プレイヤー側の攻撃ミス連発で逆転負けになることもある。また、武器レシピが出る金宝箱のドロップも出づらいので、根気が必要)
・高グレードの武器が出づらい。
(大抵無印か+1の武器しか出なく、+2以降の武器は本当に出づらい。稀に行われる鍛冶屋の本気キャンペーンが出ている時でない限りは、作らないほうが無難かも。)
・EXキャラクター
(他のユーザーからもいろいろと指摘されていますが、該当キャラの通常版が出たのに、その翌日にEX版が出たので、育成に混乱する。)
・誰得な特殊イベント。
(季節イベントとは別に、温泉イベントなど誰得なイベントもあるので、興味ない方は遊ばないほうがいいかも。イベントで入手できた専用武器もアニメーションが長すぎるのも・・・。)

プレイ期間:3ヶ月2016/12/08

無課金=☆3までのキャラでのプレイって前提で語ると、確かに育成してある態度の強装備で固めたパーティでもメインクエスト攻略は可能だけど、決して楽な勝ちばかりにはならないと思う。
楽に先進みたいなら☆4もしくは☆5が何人もいた方がはるかにクエスト進めやすいのは当然と言えば当然。
じゃ、課金した方が良いのか、って問われると、そこはお金が有り余っててとりあえず課金してガチャ回したいって人以外の人には、課金はしない方が良いですよと言いたい。
と言うか、長期的にプレイしたいならむしろ焦って最強キャラ手に入れに行かずとも、
必ず年に何度か訪れる☆5キャラ獲得しやすい時期に取り組むとかしていけば、別に課金しなくても割と無料でも手に入れる事ができます。
しかし、ある程度の運は必要だけど、とりあえず、みっちりログインして無料ガチャも効率よく毎日回していれば経験上それだけでも何体か☆5キャラを引けました。
後は、装備開発についてですが、+3装備開発については、最後は結局運が絡みますが常に開発に必要な材料が無いとしたくてもできない時期もあるものの、それでもここ最近では割と無料で期限つきだけど開発アイテムを入手しやすくなっているので
この辺も課金に走る必要はないと思います。
要は個人の考え方次第です
重課金のメリットはあくまで、早い段階で優良キャラをたくさん手に入れられる点であり、そのうちカンストして頭打ちしてる間に無課金者は気長に無課金で優良キャラを引き当てて、気がつけばいつの間にか戦力ははぼ互角とか普通に考えられうるゲームなので。
あと、コラボイベントですが、正直こことコラボするアニメってほとんど超メジャーなアニメじゃないので元々アニメ知らん人は誰が誰だかわからないからホントに好きな人なら別だけど自分は一度もときめいたことが無い。
けど、イベントくらい楽しみながらいかないと長期的にプレイしていくには少々大変な気がします。
とりあえず、専用防具開発途中でいつも思うのが、ホントにハンマーは不必要なもの沢山落ちるのにガードハンマーは中々落ちず、しかも防具だけやたら+3開発が武器よりしんどいのにどうも落ちるアイテムのバランスの悪さが気になります。
てか、武器ハンマー統一してくれ(笑)めんどい(笑)

プレイ期間:半年2018/06/01

リリース当初からプレイしてます。
恒常キャラはコンプリート済みです。

まずタイトル通りですね。
かんぱには2018年夏イベントで運営の方針が大きく課金重視スタイルに変貌しました。
他の方も指摘していますが、課金へのせびりが酷い事になっています。

問題なのはガチャへの取り組み方が変わった事で、
これまでは擬似的な天井システム(ゲーム内では銀の羽というシステム)が適用される恒常キャラが中心だったキャラクターの追加が、擬似的な天井システムが適用されない別枠キャラ【だけ】が追加されるようになりました。
つまり青天井ガチャの導入をしたという事です。

その為に新たな擬似天井としてガチャ用のトークン(ゲーム内ではシャインストーンと表記)を購入した数によって景品を配り、1万円以上の課金で追加キャラ内の最高レアが一つ【だけ】得られるようになっています。

これまではこの手法は数ヶ月に一度で実施していましたが、今では2〜3週に一度更新されるようになり常態化しました。

一番の問題はガチャの仕組みで、この別枠追加キャラクターは恒常枠とは別の抽選確率で当選するようになっていて、擬似的に2重確率でガチャを引くような状態になっています。
はっきり言いますけど黒に近いグレーゾーンでヤバいです。

また運営が今後の方針をアナウンスしたり、フラッシュからHTML5化の予定やスケジュールも示さないので、存続するのか?すら不安な状態だったりします。

ですから新規さんが入るにしても課金だけは絶対にオススメしません。
無課金でも恒常枠なら最高レアが手に入りやすい状況なので、無理に別枠やコラボキャラを追いかける必要はありません。
何故かというとキャラクターの強さのバランスが恒常キャラ >>>別枠キャラ だからです。

かんぱにとは長く付き合っていますが、変貌ぶりにはガッカリしてます。

プレイ期間:1週間未満2018/12/26

最近色んなゲームかじっていてつくづく思う事があるけど、
長期運営型のソシャゲって毎年毎年臭るほど配信されてるけど
あれもこれも面白いから何でも手を付けていたら全体的に広く浅くになっちゃって、
結局表面だけ体感して後は面倒になり楽な方に戻っちゃう。
その楽なのってのがこのゲームです(笑)
戻ると言うかサブゲーとしての地位はマイスマホでは不動ですね。
毎日装備開発する訳でもなく、良いキャラが釣れた時だけ少し頑張る程度で、
それ以外はと言うと貯まったスタミナを消費するだけ。
普段はキャンペーンとかイベントが年の大半行事になってるため必然的にクジ引きをする感覚でバトルを消化。何ターンも続く熾烈なバトルがある訳でもなく、
たまに良アイテムができたらニンマリする程度で、
今更このゲームに更に何かを望むとか全く考えてません。
要は他のゲームのプレイ時間を考慮してこの今の塩梅が自分的には凄く落ち着きます。

プレイ期間:1年以上2018/06/01

このゲーム課金することでキャラクターを入手することが出来るガチャがあるのですが
1回500円くらい
しかもレアが出る確立は低い
だけどこのガチャ1日1回ログインすることでタダで引けます
30日ログインすれば30回引ける
課金で考えると1万5千円
30回も引けばレアなキャラクターも基本出ると思います
課金者からすると重課金ゲーじゃねーか!ってなるけど・・・

プレイ期間:1年以上2015/06/24

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!