国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

パチンコと同じです。長文失礼します。

みつを氏さん

プレイヤーの努力とか工夫とか以外の面が強すぎる。パチンコと同じ。
偶に、稀にいい思いができるので依存しやすいところもそっくり。
羅針盤というルーレットがあり、攻略できるかどうかはルーレット次第。
「せっかくの休日だ。今日は攻略するぞ」それが、ルーレット遊びで終わる理不尽さ。
準備万端整えてルーレットが外れる。これを何度も何度も繰り返すわけです。
これでは戦闘というより本当に単なるルーレット遊びですね。酷いもんです。
中には戦艦が何隻以下、駆逐艦が何隻以上とか艦隊の編成に制限があり、制限を越えるとボスに行けない攻略不可能なマップもあります。逆に決められた編成でボスまで確実に行けるマップもあります。しかしです。そういった説明は一切無いため、自力でクリアしようとすると、理不尽にマップから何度も何度も追い返される事になります。自分だけの最強艦隊とは一体?
出撃したり回復させたり装備を作ったりするのに必要な燃料・弾薬といった資源があります。使うと自然回復しますが微々たる量な為、遠征という出撃をさせる必要があります。成功すると微々たる量ですが、積み重ねると大きいものです。
しかしこの遠征。成功させるために出撃させる艦隊の編成やら最低必要レベルやらが、本当に細かく決められています。自力でやってもいいですが、結果が分かるのは数時間後から中には数日後のものまであります。
要するに攻略サイト見ること前提な難易度なんですよ。
もちろん時間有り余ってる人、何年かかろうが構わない、絶対飽きないって人は別ですが。
課金面では課金が絶対必要です。100隻までは無料で保持できますが、枠が埋まると新しくドロップ・建造できなくなります。近代化改修という強化にも新しいドロップが絶対必要で、そのため枠の空きが5~10は絶対に必要です。
また、任務で「第○駆逐隊」を揃えろとかいうものが非常に多く攻略に必要な子が非常に多いです。○○改二を揃えろとかいう強制的にこいつを育てろな任務も多いです。
イベント参加するなら更にたくさんのメンバーが必要。
イベントのみでしか手に入らないメンバーも多く、出し惜しみして延命を図ってます。
ルーレットが外れないように祈り、途中でやられないよう祈り、ボス艦隊を全滅させてくれるように祈り、そこでようやく当たり確立1%以下の艦娘ドロップルーレット。私は限界です。

プレイ期間:1年以上2017/02/05

他のレビューもチェックしよう!

いよいよレイテイベントが始まりました。
最早唯一の楽しみである、普段入手できないキャラクター集めに注力しようと思っていましたが…

E1から渋いマップでレアドロップの艦娘も微妙な状況。
まだ始まったばかりだとサクッとE2来ましたが…

やはりSボス撃破で微妙なドロップ。
新規海防艦は一応入手できましたが海防艦はもういいです。
だってここぞで使える性能持っていないんだもの。

そもそもE2からわかりやすくはあるが面倒で微妙なギミックに輸送任務。
これやっぱり新人中堅お断りですよね。

もう盛り上がれる余地ないじゃないですか…
最終マップで多少厳しいのならいいですよ。
少なくともあと一息までつながるだけにモチベーションも上がると思いますから。
ただ序盤で削るのはダメでしょう。
夏もそうでしたが、このゲームはプレイヤースキルいらないゲームなんですから、序盤でプレイヤー叩きのめしてもアンチ増やすだけじゃないですか。

飴と鞭という言葉がありますが、腐った飴とCat-o'-nine tailsとか、本気で運営に阿呆ですか?と言いたい気持ちです。
言ってもブロックされるので言いませんが。

二期に向けての転機になると期待していたイベントでしたが、早々にモチベーションだだ下がってしまいました。

やはり運営はゲーム回す才能ないです。
心のどこかで「今度こそ」と期待していましたが、やはり駄目でした。

昨今、類似ゲームに目に見えてプレイヤーが流出していましたが、個人的にはまだこのゲーム見捨てるつもりはなかったです。
が、本当に駄目でした。
こちらが見捨てないでも既に切られた気分です。

新規の方は悲しくはありますが、ここで心を削るより、他のゲームで盛り上がりを実感される方が良いと思います…

プレイ期間:1年以上2017/11/19

イベント限定とは…?

佐伯湾泊地ユーザーさん

艦これをやっていて思うのが。
艦隊これくしょんと名前を出しているにも関わらずユーザにコレクションさせる気がない。
イベントなどやってる方は多いと思うが、まず初心者はイベント限定のキャラは無理でしょう。諦めてください。
公式で「新たに「艦これ」に新規着任される提督方は、無理に作戦海域に突入せずに、まずは艦隊戦力の育成を優先して頂けますと幸いです。」
とあるがこの時点でユーザに対する配慮がなっていないと思います。

そして上級者や中級者にもあるドロップシステム。
大方のドロップと違いイベント限定キャラに加え建造できる艦娘や通常海域でも出てくる艦娘をドロップのテーブルに入れてます。

やるなら建造でもできないキャラや通常海域でもでないキャラを交えてドロップさせるべきでは?
道中ならまだしもボスドロップでコモンレアが大体のドロップシステムはユーザを馬鹿にしているかとしか思えません。
連合艦隊を組んで艦娘たちとやっとの思いで倒したのにコモンレア、ユーザや彼女たちに無礼だと思いませんか?

正直このゲームは初心者にはオススメできません。
なぜなら新規着任した方でも特段何も渡されず「後はイベントとかあるけどあなたは弱いので参加するなよ、まぁ参加できんと思いますがね。」みたいな感じです。

難易度が設定されてますが一番優しいと公式が謳っている丙作戦でも
おそらく司令部レベルが40〜50くらいで且つ、まぁまぁ強い装備と資材貯蓄がありしかも、艦娘のレベルが30~40でも第一海域突破くらいしかできないくらいの難易度です。
そこに初心者は言語道断イベント開催してるけどお前ら新参者は来んなよなスタイルです。

それでもしてみたいという方はどうぞやってください。

良い点もあり
あまり変化のない海域をぐるぐる周りドロップしなかったらまた周り
ライン作業的なものが好きだという方。

テストプレイが行われていない机上の空論で作られたゲームでもいいよという
アバウトな感性が好きな方。
にはピッタリです。

プレイ期間:1年以上2015/11/28

イベント終わりました

梅雨入りドスコイ刑事さん

甲乙丙丙丙丙丁
E-6までに時間掛かりすぎて面倒臭くなったのでE-7丁でやったらヌル過ぎてワロタ
とりあえず次からのイベントで無くして欲しい要素とか
●ボスマス出現ギミック
面倒臭い。第1ボス倒したらその時点で第2ボス出るようにしろや。Vマスとか、そういうのは装甲破壊用にしろ。ルート解放のギミック大杉、ダルい
●戦力ゲージ×3
馬鹿じゃねえの。せめて×2にしろよ。糞つまらんマップを何十周させるわけ?E-7丁にしたら逆に楽すぎて、事故もほぼなく、ボスは雑魚、それでいてドロップはコモン駆逐のゴミカスばかりという、ホーネットお迎えのために全く面白くもない作業を数時間。笑える
●基地空襲
ゲームのテンポ感が悪くなるだけ。無駄
●特定の絵師
A士と松の絵師は今後二度と艦娘を描かないで欲しい。下手だし気持ち悪い

約3年振りのイベントでしたがE-3以外全てゴミでした。とにかくギミックの数なんとかしろや。手間掛けさせる=高難易度みたいに考えるのやめろや。
こんなん達成しても勲章でも何でもねーぞ。こんなイベント喜んでるのは、ただの時間の使い方が下手な暇人マゾだけだから。
15夏のE-7みたいな、時間制限はあるが集中して取り組めるようなギミックの方がまだマシ。スリルがあるし達成感も凄かった。今イベはほんとただの苦行。コンテンツ全体でも、類似作品に勢いで負け、イラストの質でも敗北、まさに今の艦これの落ち目っぷりを象徴してる。

プレイ期間:1週間未満2020/07/20

こういう感じのゲーム

ごろーうさん

どんなゲームか?
→集める、育てる、戦うの3要素を柱として、それを実行するために
 「こつこつ」と資材を溜めるゲーム
 そして、大破したら撤退するゲーム

どういう人におススメ?
→「こつこつ」やるのが好きな人
 和風チックなBGMが好きな人
 簡単なゲームでは満足できない人
 暇なので無料で何かやってみたい人
 WIKIを見ながら疑問点を解決できる人

どういう人には向かない?
→効率重視で勝ち進むことにこだわる人
 忙しくて集中してゲームできない人
 イライラをお金で解決したいと思う人
 WIKIや攻略サイトとかで調べることが嫌いな人
 最強キャラで無双したい人
 やることはたくさんあるけど有限なので廃人が満足するほど深くない

俗に言う運ゲーなの?
→色々言われているように運が絡む要素はたくさんあります。
 数々のおっしゃられていること間違いではありません。
 でも、こういうオンラインゲームって、運が絡む要素はあると思います。
 モンハンやパズドラだって良いものをドロップするために
 何度も同じことを繰り返しますよね?それと同じです。
 ちなみに、この作業自体に課金の必要性はありません。

レベル上げは意味ないの?
→1と99では違いがありますが、80と99では差が感じられません。
 レベルは一定以上あることが最低限求められていることであり、
 99なら無敵ということにはなりません。
 これも、こういったオンラインゲームなら普通の概念だと思いますが

戦闘がオートではつまらないでしょ?
→オートです。ですが、どうしたら勝てるのか?
 勝つための準備を行うのがプレイヤーの腕の見せ所となります。
 最強キャラがいて、それが入れば必ず勝てるということはありませんし、
 場所によっては、非力な艦艇を使わないと攻略できないこともあります。
 戦術は装備と編成によってプレイヤーが決める必要があります。
 もちろん、これらがWIKIのテンプレ通りの完璧な状態であっても負けます。
 理不尽な負けは何度も味わっています。だから負けて当然。勝てれば超うれしい
 こう考えることができる人向きなんでしょうね。

 逆に自分流の編成・装備で突破できることもあります。
 悪く言えば、運ゲーになるし、良く言えば、ロマンゲーになるんです。

プレイ期間:1年以上2017/07/28

いい加減不満ばっかなんでとっくに引っ越した。
御託を並べて、つまらないゲームをプレイし続ける頭がおかしい連中が多い。
被害妄想をこじらせたレビューは笑えるので最低評価にしとくね。
改善して欲しい部分だらけで、普通にくだらないゲーム。

プレイ期間:1年以上2015/10/10

艦これ界隈について

観察部を超えし男さん

頭の中で作り上げたことなのでフィクションだと思ってきいてください
無職につき艦これ某放送を二、三年最低毎日6時間ロムらせて頂いていました 
結果からいうとデカい●●があると思って下さい
某放送には●●も紛れています
艦これ観察部観察部によると「とにかくあの枠を過疎らせろ、誰が艦これ界を引っ張ってるか自覚させてやると鼻息荒いです」とツイートがあり、このことから●●の人間は繋がっているということです
Knが揉めた件についても非常に色々と怪しいです その件にで、●●●●や、●●●と繋がっている人間がいるとの情報もみました その繋がりがある人間がどうknに機能したのかは全く分かりませんが
KがNyという大手生主に仲裁を頼み、生主復帰についても少し違和感を感じます
大手放送で生主同士で初めて通話してるのに妙に気が合うなと感じたことがあります
私自身怪しい人間を煽ってみたことがあります
その煽った初心者新規参入生主にその時言われた言葉の一部に「お前の居場所なんかないからな」と言われたことがあります この言葉で色々と察することができました
「居場所」というには自分に間違いない場所が有ると確定しないと使わない言葉です 新規参入したばかりで居場所という言葉を確率させるのは非常に違和感を感じました その生主については、初心者にしては妙に大手生主や、少し名のある提督とすぐに通話するという状況になりました 提督同士で●●した人もいるそうですが、その少し有名な方すらなんと通話者の友達と言ってその艦これ生主にコメントをしてきました
放送しても人が来ない人、コミュニティが増えない人、何故ならあなたは●●に入ってないからです
実際に、周りに提督がいないのに、リアイベに行くと人が凄い… 私は色々察しました 

とここまで私の考えたフィクションです

ゲームですが、戦闘スキップがないため、非常に時間がかかると言ったところが一番大きいでしょうか
全然進んでないのに時間だけが過ぎてしまう そんなゲームです 

プレイ期間:1週間未満2020/01/12

艦これとは………………

事前登録組さん

課金の楽しみを教えてくれる素晴らしきゲームです。
さすが謙介一族至高の天才たなかけんすさんがプロデュースしただけありますねえ!
陸海空全てを制覇できる超実戦的戦略シミュレーション、そりゃよ?各国の海軍が艦これに夢中になるわな?
艦これだけだべ?基地の航空支援、揚陸作戦、海上戦闘、潜水艦運用全てを網羅した軍事戦略ゲームはよ?楽しいなうれしいな
そして史実が艦これに合わせたのです。艦これが正しい海戦史実を作り現実がそれに合わせたのです。
だから艦これの史実描写は正しい。
ちんじふ近海から太平洋の果てまで普通にプレイするだけで体感できる、まさに神ですな。
わかりやすいシステムで誰かが勝手に検証してくれるから知識の共有も楽。これが真のソーシャルコミュニケーション。
他のゲームはこれの初歩すら出来てない。悲しいなあ。
やっぱ艦これが本当の歴史であり最高クオリティの軍事ゲームとよくわかりますね。

プレイ期間:1週間未満2020/02/12

艦これは2年ほどやってやめましたが、GF(仮)はそれ以上、現在進行形で続いています。
ゲーム性は艦これのほうがあるはずですが、どうしてこうなったのか考え、ある結論に至りました。
艦これのゲーム性は、施行回数が物を言う運ゲーです。勿論、ただの運ではなくって、回数を重ねる以前に膨大な時間をかけ、イベントに精力的に参加して良い装備を手に入れておく。これらができてスタートラインに立てる運ゲーです。
膨大なプレイ時間を要求され、また日々備蓄することを求められますが、それにより返ってくるのは駆逐艦、海防艦、ストレスが主で、特にストレスに関しては、いくら準備しようともなくなりません。

対してポチポチゲーは、UIの不便さなどがゲームによってはあるかもしれませんが、基本的にプレイによってストレスが貯まるわけではありません。のめりこんだヘビーユーザーだったらランキングでの欲求不満が発生するかもしれませんが、それは「基本的」ではないですから。

基本プレイでストレスが貯まるゲームが艦これであり、基本プレイではストレスフリーなものよりもプレイが続かなかった。そう考えると、アズールレーンが艦これを食らうことができたのも納得がいきますね。別に私自身はアズールレーンに魅力を感じませんでしたが、ストレスフリーであることは確かですから。艦これで兵器擬人化にはまった人間が、快適な兵器擬人化モノに移るのも必然なのかもしれません。

艦これのストレス的なゲーム性は艦これのアイデンティティーですから、否定はしません。他の、艦これの後追いを薦めるわけでもないです。ただ、ぶっちゃけ今の艦これよりはポチポチゲーのほうがずっと楽しいです。

プレイ期間:1年以上2018/06/14

やってみれば☆5の人たちが嘘付いてるのもわかるので是非プレイしてみてください。

艦娘や装備が揃ってきてワンランク上を目指そうとすると本格的につまらなくなるので是非是非プレイすることをおすすめします。

あの運営に不満点が何もなく☆5をつけるの信ぴょう性も何もあったものじゃないと思うのですが宗教かなんかなんですか?

プレイ期間:1年以上2015/11/03

運ゲーというよりも

レビューさん

艦これは運ゲーじゃないよ。
めちゃくちゃ時間をかけてやり込んでくゲームだよ。
レベル上げにしたって、キャラ集めにしたって何をするにしても長い時間をかけてやってく感じだ。
要は、攻略に近道がない完全な作業ゲー。

でもレベルはカンストにせずとも70くらいまで上げれば充分だし、全キャラ集めなくてもいい。レアキャラの入手にこだわる必要もない。通常ドロップ艦娘を一通りもってるだけでいいのだ。イベントとかだと特定のキャラが羅針盤のルート固定に必要だったりするかもしれんが、別に持ってないとクリアできない訳じゃない。不利になるかもしれんが簡単な「丙」で繰り返しやってればクリアできる。 勝つために課金の必要性など全くない。

ただ、本当に時間をかけてやってくゲームだということ。それだけだな。

プレイ期間:1年以上2015/10/11

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!