最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
酷い。
匿名さん
何もかもが運なので艦これは辞めた。
今は艦これではなく戦艦少女を楽しくプレイさせて貰っている。
キラ付けも無い、演習も艦これは一日2×5だが戦艦少女は3×5なので経験値稼ぎが美味しい。
遠征も同じく補給がない。艦これよりも優れていた…。
プレイ期間:1年以上2017/03/27
他のレビューもチェックしよう!
レシートさん
メイン画面に現在時刻が表示されているので、時計として便利です。暁というどこでも出てくる駆逐艦は、LV20で改造すれば1時間ごとに時刻を読み上げてくれるので更に便利です。かわいいからLV70まで育てるとポーズがアイーンになるので注意です。
放置すると寂しがってかわいいです。
このゲームは妖精さんに支配されています。MAP進行、艦娘建造、果ては武装も妖精さんのパワーで動かされているのです。いいゲームシステムですね!カワイイです!
プレイ期間:1年以上2016/03/12
トラさんさん
15冬のイベントから2年間欠かさずやってきましたが、今回のイベントクリアをもって見切りをつけることにしました。単純にやることがなくなったというのもありますが、他のブラウザ、ソーシャルゲームと兼ねてやっているとどうにも運営の怠慢が目立つなあと感じたからです。毎度の如く時間は守らない、バグや不具合を残す、UIの改善をほとんどしない等々、大小さまざまな要素がありました。
それとは別に個人的に一番気になったのは、運営がこのゲームのキャラクターをどういう扱いにしたいのかということです。このゲームの屋台骨は間違いなく艦娘=キャラクターであり、それを愛でることが一番の目的という人が大半だと思われます。
それなのにイベントではドロップを絞り新規艦の入手機会を減らす、イベント艦を建造や大型建造、通常海域ドロップにほとんど落とし込まない(落としても難易度が高い海域)、改二の実装をしない、新録ボイスと既存ボイスの整合性が取れてない、改や改二で別人になる、などちょっとキャラクターを大事にしてないなと見受けられる点がかなりあります。
結局人気の出たキャラというのは、手に入りやすいキャラであり、イベント艦ならば(現在では入手困難になっていますが)確実に入手できた鹿島、U-511、プリンツオイゲンのようなところになると思います。
極論ですがイベント艦なんかは全員に行き渡らせるくらいぬるくても全然良かったような気がします。あ、この艦娘いいな!欲しいな!って思っても入手できません、できてもイベントでしかも低確率って言われたらそれはもうこのゲームいいや、やーめよって考えるには十分だと思いますし。(実際自分も伊13掘りが辛くなった内の一人です。)
長くなってしまいましたが、艦娘のキャラクター性は間違いなく一級品であり、運営がちゃんとしてればもっともっと長く愛されるゲームだったんじゃないかなと、もったいなく感じています。見切りはつけましたが、このゲームが好きだったことは間違いないので今後艦これがよりよいゲームになることを願っています。
プレイ期間:1年以上2017/02/26
あきれたさん
あまりの悪名の高さに6-4は敬遠していたが
今回アプデの基地航空隊実装により挑戦してみた
なにこれ?びっくりするほど道中大破連発
その上、アプデ前は基地航空無しでボス戦だったわけ?
誰とは言わないでおくが、ゲーム製作センスの無さにあきれた
プレイ期間:1年以上2016/10/07
キール軍港アンチ乙さん
全然フォロワーなくて残念だったねwwwwwつまりその程度でしかないってことだチンパン低徳、もっと喜んでもええんやでwww
アズレン超楽しい、ただ祈るだけの短冊プルプルのどこかのクソゲーと比べるとストレス全然受けないし戦闘時間も無駄に長くないし実に愉快ですよwあー、要領悪いのがコンセプトだっけね艦なんとかっていうオワコンゲームって。どうでもよすぎて何のゲームだったか覚えてないや、時代遅れで貧相なゲームに必死になってしがみついてる将来の老害じゃないから何をするゲームなのか忘れた。てへぺろ
やー、それにしてもアズレンと比較するのは(アズレンにすごく)失礼だったわ。独り善がりしか取り柄がない奴に到底理解には及ばない
プレイ期間:1年以上2020/03/15
名無しさん
ある一定難易度以上では
艦娘を揃えても
装備を揃えても
レベリングして最高次改造に持って行っても
ケッコンというシステムを使ってレベル限界突破しても
装備改修というシステムを使って装備改修しても
結果にはあまり直結しない
運という要素があまりにも大きすぎて誤差にしか感じられない
強くなった実感がまるでない
このゲームは開始後3か月ぐらいがピーク、それ以降は蛇足なんだと理解した
プレイ期間:1年以上2020/10/22
元提督さん
黴翔鶴と黴瑞鶴は黴苔での人気も最底辺で、下のように限定グラも汚物そのものでとても見れたものではありません。
https://mldata.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/__icsFiles/afieldfile/2018/12/17/kankore0_1.jpg
このようなゴミは他の艦船擬人化ゲーのためにも排除すべきでしょう。存在自体が不快です。艦これ自体のゲームの評価は星1ですが、黴五航戦のような汚物がいるので星-100です。
プレイ期間:1年以上2019/03/05
おもんないさん
羅針盤、戦闘全部運ゲーすぎてやってても面白くない
改造・編成で運要素を多少減らせるが結局ただの運ゲー
イベントは資源で殴るだけの運ゲー
こんなゲームを新規でやる価値ないよ、来年くらいには消えてるゲームじゃないかな?
プレイ期間:半年2015/10/01
艦これ早く消えろさん
課金しても結局は運! 甲クリア?そんなん運だけやろ 艦これはいずれ殺人(自殺)を犯すクソゲーだろうね それくらい酷いゲームって分かって欲しい。正直始めようかなって思ってる方はオススメしない。
戦艦少女rやった方が楽しいし、ゲームシステムが神
艦これはイラストもオナネタくらいしかないし、ゲーム性はゴミ 最終海域は課金しないと行けない。
ゴミ素直に言ってゴミ 早くゲーム消えろ
2020年に消えるらしいから嬉しいけどねw
プレイ期間:1年以上2017/08/27
平松タクヤさん
他人のレビューのちょっと間違えたところを揚げ足を取って暴言まで吐く輩がいます。これが艦これアンチの正体です。重大かつ明白な瑕疵がない限りはその瑕疵は自然に治癒されゆるものでありわざわざ訂正する必要はないです。それと他人を不快にするようなレビューやキャラディスは場所違いです。
五航戦は虐められるためだけの存在だ。ゲーム内の加賀さんのセリフやpixivの五航戦いじめの記事が何よりの証拠だ。だから、五航戦への虐めは艦これでは望ましい行為であり、それに異議を唱える行為は許されるべきではない。艦これが素晴らしいゲームであるために五航戦は徹底的に虐待しないといけない。
次のイベントで瑞鶴に限定グラが実装されるが非常に残念でならない。瑞鶴は建造されてから何一つ役に立っておらず、最後の囮任務でさえ他の艦隊に迷惑をかける始末だ。そんな旧日本海軍の恥と言っていい艦に限定グラを実装するという暴挙は他ゲーならそれだけで☆1になるレベルだ。だが、艦これは艦船擬人化の原点にして頂点で、全てにおいて他ゲーと隔絶している。それを考慮して☆5にした。瑞鶴とかいう役立たずの糞ブスも沈めるときは無性に興奮します。今まで瑞鶴を200隻くらい轟沈させてきました。あの悲痛な表情を見ながらオナニーするのはキモティイイイイイイイイイイイイイイ。
いいか?艦これは最高のギャンブルを楽しむゲームだ。運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時最高の賭けになるのさ。まず運以外の要素を埋める努力もできない人間がクソゲークソゲーってごねてんじゃねえよ。ポケモンのククイ博士とかにレベル1で挑んだのか?だいたいレベルを上げて挑むもんだろ。そういうレベル上げに相当することをせずにラスボスとかに挑んで勝てるわけねえだろ。ドラクエで木の盾とか木の剣とかで魔王とかに挑むようなまねして文句垂れてんじゃねえ。それなりの難易度のコンテンツに挑む時はそれ相応の準備をしろ。
資材を貯めるほどの時間が足りない?イベントとイベントの間の期間は3ヶ月もあるっていうのにその言い訳は苦しいぞ。3ヶ月も何やってたの?って話になるよね。
最低限の準備をしてから運以外の要素を埋めていった後の艦これはとても楽しい艦隊シミュレーションゲームです。騙されないでくださいね。安心して始めてくださいね。
それと艦これにおいては甲がノーマルモードなんだから。全甲逃している奴はエアプと同じく全くプレイヤーとして見られてないからね。プレイヤーとしての資格もない奴がゲームについてああだこうだという資格はないんだから黙ってろよ。甲12以外文句言うな。実力がないならプレイすんな。
本来エアプ扱いされるような丙未満の難易度の丁ですら甲とほとんど変わらないような豪華報酬を用意してくれるようになったことから初心者にも遊びやすいゲームに変わりつつあるのが見て取れる。二期に入る前にこうした初心者が上級者に追いつきやすくなるような工夫を凝らしてくれるのは大いに評価すべきである。それと甲12ない雑魚は入ってくんなさっさとやめろ。
そしてこのゲームの最大の魅力はユーザーフレンドリーで常にユーザーの意見に真摯に耳を傾け日々UIの改善に努めているユーザー目線でゲームを作ってくださる運営の方々の人間性ですね。初心者には豪華なスタートダッシュキャンペーンを行い、ちゃんと改装設計図や勲章などを低難易度のスタートダッシュクエストで入手できるような工夫をされております。またログインボーナスでビスマルク、武蔵、大和、アイオワなどの豪華なレア艦もいつかは入手できるような親切しようとなっております。大型建造はこれらの艦のスペアを入手するための手段であり本来このコンテンツは艦娘のコンプには必要のないコンテンツです。
ユーザーの方々はとても親切でフレンドリーな方々で初心者でも温かく囲ってくれます。むしろ初心者の方々の方が受けがいいかもしれません。強力なボスをほかのユーザーの方々と連携して倒すような本来ならエンドコンテンツレベルのコンテンツでさえ、強力な戦友たちが蹂躙してくれるので初心者ですらエンドコンテンツ報酬を受け取ることさえできます。いつかは強くなって、それらのエンドコンテンツボスに一人で勝てるようになったとき、本当に自分は強くなったんだなあという満足感に浸るときのあの快感はこのゲームならではです。
以上を持ちましてこのゲームの評価は★5とさせていただきました。
プレイ期間:1年以上2018/02/20
DAGDAGさん
以前にレビューを書いて語りつくしたのですが、どうしても加筆したくなったので再投稿。
とにかく問題だらけの艦これですが、皆が共通して言うのは
「キャラは可愛くて好きだけど運営はクソ」と言うものです。
今となってはこのキャラの可愛さも疑問が残る所ですが、まあ置いておきましょう。
ひたすらマゾゲーと化してしまったゲーム性においても、一部楽しんでいる層や生活の一部となってしまった人もいるのでこれも突っ込まないでおきます。
しかし捨て置けない問題の粗悪の根源が、運営のスタンスにあるのは間違い無いと思います。
そもそも、公式ツイッターにおける、ユーザーからの批判や愚痴と言った意見を片っ端からブロックするという行為、今となっては風物詩並みに当たり前になってますが、公式が行う行為としてはどう考えても異常と言わざるを得ません。普通そんなことします?
誹謗中傷や皮肉クソリプが蔓延してるから致し方なし、という見方も出来ますが結局、その状況を作り出したのは自業自得なのですから言い訳にもなりません。
で結果、運営がどうしたかと言えば耳を塞いで逃げている、というわけです。
さて話はちょっとズレますが2年程前、アメリカでFYREフェスにまつわる大炎上という事件がありました。
このFYRE事件はNetflixやHuluで詳しい追跡ドキュメンタリーが作られるほどで、ネットでも調べれば情報はすぐに見つかります。
知らない方のためにザックリ説明すると、とある事業で名を上げた起業家が、南国の孤島でセレブ向けの超豪華なロックフェスを企画し、一瞬で予約チケットは完売。
しかしその段階で何も出来ておらず、そもそも計画に無理があり、それを指摘して反対したスタッフは解雇、無理やり計画を押し進めます。
ところが出るわ出るわ問題の数々。客が寝泊まりできる場所も満足に用意できない、アーティストのブッキングも未定のまま、資金も底をついて足りない。
問題が重なるたびに、スタッフは中止しろと説得しますが、その起業家は逃避するように無視、期限までに何とかしろと言うばかり。
とうとう世間からも疑う人が出始め、どうなってるのかと問い詰めますが、それらの意見を全て消して肯定的な物だけを残すという工作手段に。
そしてフェス当日、やってきた客が見たものは、目も当てられないひどい状況でした。アーティストは誰もブッキング出来ておらず、宿泊施設は避難用テントという有様。
その様子はSNSで拡散され、あっという間に大炎上。フェスは中止に。件の起業家は詐欺容疑で逮捕されます。
だらだら関係ない事を書きましたが、なんか似てる感じありませんか?
要は身の丈より大きい事をしようとして、それが失敗しそうになると、途端に背を向けて見ないふりをする。
なんだか今の艦これにもそれを強く感じます。
別にFYREを引き合いに出して艦これは詐欺だと言いたいわけじゃありません(そう断言する人もいるかもだけど)
何が言いたかったかというと、この事件の詳細を知った時、「私は何を期待していたんだろう」と我に返ったという事です。
私はゲームを止めてもなお、未だ艦これに未練がありました。それはどこかに「いずれ何かしら改善されるかも」という僅かにでも期待があったからです。
ですが、FYREの話を聞き、冷静になって考えてみると、そもそもユーザーの意見をブロしまくって「あーあー聞こえない」してる運営が、現状の様々な問題に対して、正面から向き合って対処してくれるでしょうか?(いやするわけない)
問題から目をそむけ、逃げてばかりいる人間はどこまでいっても逃げるだけです。そんな当たり前の話を、ようやくFYRE事件を通じて理解できた気がします。
で、こういう逃げの人間は無能故に何もせず奇跡が起こる事を期待してる。実際まだ続いてるの奇跡ですよ。
ともかく、もう何も期待できないコンテンツに成り下がってしまったんだな、と悲しい気持ちになりました。
今艦これが誇れるのは、艦船擬人化界隈をメジャーに押し上げたこと。本当にそれだけです。
後発が界隈を盛り上げてくれているのに、一般の人は未だ艦これがトップだと思ってる。ピークの13~14年頃のイメージで止まっているからです。
その後のひどい有様を是非知ってほしい。ゲームは改悪され続け過去の栄光にすがるだけのカオスと化している事実を。
ちなみにFYREがネットで大炎上したきっかけは、あまりにみすぼらしいディナーの写真を客の一人が投稿したからでした。
・・・うんなんだろうなすごい既視感があるな・・・(すっとぼけ)
プレイ期間:1年以上2019/11/25
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
