最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
花騎士レビュー
団長さんさん
プレイ開始から一年以上経ちましたのでレビューを書かせていただきます。
まずフラワーナイトガール(以下花騎士)の魅力について。
運営の魅力
運営がユーザーの声を聞き、出来るだけゲームに反映させようとしている所が見受けられ、ニコニコ生放送等でもこういう要望があった、今後こういうことをしていくつもり などユーザーに対する配慮が見受けられました。
キャラクターの魅力
個人的に花騎士のキャラクターは絵、SDキャラ、SDキャラのモーション等どれを取っても魅力的で、DMMゲーム内では唯一無二の魅力と思います。
(某パズルゲーム等の静止絵からビームのようなものが出て敵を倒す 的な動きのないゲームに魅力を感じませんでした)
去年の7月から第二進化として開花が実装され、二週間に一度のペースで対象のキャラクターが第二進化するため、自分の手持ちキャラはいつ開花するのかな?といった楽しみも出来ますね。
ちなみにこの第二進化でゲーム内のキャラクター格差が広がったという意見もありますが、自分は逆に縮まったのではないかと思います。
最高レアの第二進化が強いのは当たり前なのですが、準レア(★5)の第二進化はステータスだけなら最高レアの一次進化とほとんど差がないので最高レアを複数所持してなくても準レアならたくさんいるといった人には良いのではないのでしょうか。
ガチャ
ほかの方々もおっしゃっているようにガチャは凶悪です。
凶悪ですが、救済措置?として月に一度のペースで最高レア確定ガチャ等が5000円で販売されます。
最高レアをガチャから出そうとするならば、平均で6万前後かかります。
1日4回だけ回せる100円ガチャでも200回の2万円で上記の平均6万円前後と折り合いがつくとはいえやはり高いと感じる人が大多数のはずです。
どうしても欲しいキャラがいるのなら確定ガチャ等の購入を考えてもいいかもしれませんね。
最後に評価ポイントですが、5ポイントをつけても良いのですが4ポイントに致します。
理由は課金ポイントがガチャしかないところですね
月1販売でも良いのでパッケージ等の販売があればと思いました。
現在はガチャやスタミナ回復ぐらいしか使い道のない華霊石のみなので。
プレイ期間:1年以上2017/04/04
他のレビューもチェックしよう!
まっはばーんさん
このレビューサイトは嘘投稿が横行していますがゲーム自体はかなり完成度が高く良運営が評判です。むしろここより良運営なところはどこ?と聞くとアンチは誰も答えられません
例え応えられても無課金に優しい()な運営が出来てない赤字運営だったりします。
とりあえず近々のもので解説していきましょう。
>☆猫パンチするななど、大したことないことでももめるアホがいるせいで気楽にできません
・何故2ch等掲示板で勝手に自分が揉めた話がゲームのレビューに関係あると思っているのか甚だ疑問ですゲーム内では会話が出来ないので他人を気にすることは一切ありません
>☆イベントは張り付き必須のものがあり、ニートが有利
・社会人が適当に1日1~2回触るだけでもイベントが全部クリア出来る温い仕様です完全に嘘が書いてありますね
>☆小説買え、動画サイトの有料会員になれ、5000円でレア買え、雑誌なども買え、ビットキャッシュで課金しろ・・・など無課金者に対する配慮は全くありません
・そもそもそうではない商売として成り立っている人気ゲームが存在していませんどのゲームもお金を払えばことが楽に進むのは当然のシステムです。わざと働かないで労働者と同じ待遇をなどと世間で主張したらどう思われるかなんて明白ですね
>☆同じDMM内とはいえモンスターハンターなどから構図をパクッたキャラなどがいて、品質もよくありません。
・世の中に構図が似ないポーズが果たして何個存在するのでしょうか?また品質と煮るに無いは無関係なことも理解出来ていない様です。法にも触れてない以上何が言いたいのやらw
>☆ユーザーの声なんて全く聞かない。乞食石配ればどんな不具合出しても良いと考えている運営。
・はいまた全くの嘘が飛び出しました。逆にユーザーの意見をかなり聞き入れ改善を怠らないことで有名です。
>☆0.5パーセントの確率のレアを揃えようとすれば、他ゲーに比べてかなりの重課金が必要です
・はいまたま嘘が飛び出しました。世間で横行している重ねゲーと呼ばれるゲームや重ねがなくとも1点狙いが天文学的な数字になるゲームに比べ1点狙いが0.25%と言う数字は実はかなり高い数字です。これが理解出来ないと他のゲームに騙されて天文学的な確率と戦うことになりますね。
続きます。
プレイ期間:半年2015/11/07
メロンパンさん
私はつい最近1年目を迎えましたが、ここまで全く飽きずに毎日きちんとプレイできたオンラインゲームはフラワーナイトガールが初めてです。まずSDが凝っているというのが良いです。こんなに良いゲームは中々ないんじゃないでしょうか。次にキャラが多い。これも良いと思います。ガチャを引くための石も沢山配られるので、イベント2回分の期間(無課金)で10連は出来たと思います。ガチャも最高レアが全く出ないか、と言われたらそう言う訳ではなく、確率はもちろん低いですが出ます。それに、その一つ下のレアのキャラは10連すればほとんどの確率で出て来てくれますし、運が良ければ3体出てくる事もあります
次に、新しく始めた人でもやりやすいです。最初はやっぱりレア度が高いのがいいなと思ったときはイベントがオススメです。イベントでは気軽に★5のキャラがゲット出来るので初期は結構活躍してくれます。イベントステージもそこまで難しくないし、もし不安があればフレンドさんを使って攻略も簡単に出来ます。しかもそのキャラはその後第2進化が来るので普通の★5が少ない内は活用出来ます。
強化と進化などもいいです。私の場合は、この強化で何より今後ゲームをプレイするかしないか
分けます。その強化が私の好みだったので今続けられています。あと★5(イベントではない)を第2進化すれば★6よりも使えるようになるとこもいいです。★5は出やすいし、弟2進化の発表もどんどん出ます。私は★6は4体いますが(その内3体は弟2進化済み)第1部隊には弟2進化済みの3体の★6と弟2進化済みの★5が入っています。それぐらいレア度関係なしに遊べるゲームです。もちろん第2進化は無いので後半は押され気味ですが★4の子達もなかなか使いやすい子が多くて良いです。
あとはキャラボイスが多かったり、イベントごとに、フィールドに新しいミニキャラがでるのも可愛いです。
課金についてですが、最初のステップアップガチャくらいは出来るようならやった方が良いと思います。それで★5(確定)や★6が手に入るので。
プレイ期間:1年以上2017/10/04
ゴミの集積場DMMゲームさん
このゲームの内容は
・ちびキャラが動く
・キャラはボイス付きで喋る
これだけです。
やる事はポチポチクリックするだけなので直ぐ飽きるし、シナリオもない。
そして一番致命的なのが、『花』や『益虫・害虫』に対しての拘りが
一切感じられないこと。
ゲーム部分はポチポチゲーで面白みがまるでない。
拘りがないのでキャラに魅力がない。
”じゃぶじゃぶ課金”する前に「一週間後にまだこのゲームをプレイしているか?」
はきちんと考えた方がいいですね。
プレイ期間:1週間未満2015/03/08
Kさん
音楽が良い、ボイス豊富、SDキャラの出来も良い。
のですが肝心のゲーム性が皆無。強いキャラ集めて後は周回、眺めてるだけです。
また、1ステージにかかる時間が長い上オート進行も無いので非常に不便。
(海外版にはなぜか実装されている模様)
後は他の方が散々仰られてる様にガチャが渋すぎますね。
ほぼサービス開始当初からプレイしてますが、
チケット以外で入手できた虹キャラは2体だけです。
11連ガチャで銀と銅のみなんか日常茶飯事、酷い時は銅のみという時も。
ゲーム性は度外視してキャラゲーとして見れば非常に良い出来かと思うのですが、
何かしらテコ入れは欲しい所です。
最後に。★5評価のレビュアーに散見されますが、
不具合報告してるだけの人に噛み付いたり、他のゲームを貶めたり、
信者に分類される人達のマナーが非常に悪いです。
ゲーム内で関わることは無いのがせめてもの救いですね。
プレイ期間:1年以上2018/04/07
可愛い娘多いねさん
プレイしてもうすぐ400日になるのでひょかでも。
ゲームの中身は他のレビューにもあるように素晴らしいし面白い。
キャラも可愛いしレアリティ昇華もあるので、いずれは全てのキャラを虹に
する事も可能になる。
では何故に低評価なのか?
それは運営がバカすぎるから。
メンテが終わった後、まともにインできずいつもエラーばかりでプレイできない。
それなのにシステムを補強しようともせずに毎回同じ事の繰り返し。
そしてユーザーには「お詫び」という名のばら撒きをして誤魔化すだけ。
さらにユーザーもバカばかりで、それが普通だと思って喜んでる。
スマホにも展開するような事をほざいてるけど、こんな脆弱すぎるシステムで
サービス開始したらどうなるかなんて考えなくても判る。
ゲームはホントに面白いのに、ゴミ運営がそれを台無しにしてるゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/07/24
不死者さん
みなさんのレビューを色々みてきましたが、気楽で張り付かなくてよいイベントやキャラの良さなど、色々良い評価をしてくれているので、お花ファンとしては嬉しい限りです。
わたしの最終的な感想としては、他のゲームを比較して評価したいと思います。
◇気楽にプレイできるコンテンツ
◇張り付かなくてよいイベント
◇無課金者に対しても配慮がみられる
◇キャラクター、SDの作りが良い
◇ユーザーの声を良く聞いてくれている
◇他のゲームの虹レベルの最強カードを重ねなくても支障がないため、ガチャの確率に対しての課金額費用が実は安く済んでいる
上記で評価が悪く書かれているガチャの確率ですが、他のゲームの最強カードを狙って重ねようとすると、お花より高くつきますし、その最強カードがないと上位を狙うことができない。確実に10万以上は飛びます
お花の場合は、確実に10万ではなく、当選時に高確率出現ガチャをすれば、ほぼほぼ入手できます。
ガチガチに決められたコンテンツではないため、方向転換や修正はいくらでも効くこれからもっともっと変化していけるゲーム!
最後に、どのゲームも無課金プレイでは、楽しみの限界はあります。
全員が無課金でプレイできるようなゲームは運営できません!!
プレイ期間:半年2015/11/05
まだましさん
とあるお船から移動してきたけど、11-以外はストレスフリーで楽しめてる
SD可愛いし課金してもいいかなってなる
お船は未だに糞みたいだけどお花はいいっすね
お船の嫌がらせに二、三年耐えてこれたし
これからはお花応援しますよ
とにかくSDが可愛い
それだけで充分楽しめるし
初心者にも本当に優しい運営でよかった
プレイ期間:1ヶ月2016/03/13
糞ゲ評論家さん
ゲー無と言われるだけあって、ゲーム性は無くマウスをポチポチするだけ。
キャラの編成枠が20人と多く、餌を食わせて育てるシステムなので育成がすっごい面倒。
またキャラが没個性なので取り敢えずレア度高いのから編成していくため愛着も持てない。
無駄に時間だけ食って面白いと感じることはまず無いと思う。
プレイ期間:半年2016/08/06
ゼルフィカールさん
R-18版のみのプレイヤー(団長)なので、そちらメインでレビューします
ルールがわかりやすく、キャラ(花騎士)もカワイイ
システム面でも極めて悪質なバグ・仕様も無く、無課金・軽課金でもプレイしやすい印象があります
また、各種育成アイテムが割と簡単に手に入りやすいので、簡単に即戦力を量産することが出来ます
オマケに2週間毎に開催されるイベントではイベ金と称されるキャラが非常に簡単に手に入り、ステータスもレアリティ相応に優秀なのもグッド
所謂『石』も頻繁に配ってくれるので、ぶっちゃけた話、殆ど課金しなくてもプレイできます
間違いなくDMMプラットフォームのブラウザゲームでもトップクラスに入る良作でしょう
……と、まぁここまで書けば良心的なゲームかなと思えるかもしれませんが、2019年中旬から色々と陰りが見え始めています
『転生したらスライムだった件』コラボ、フラワーメモリー、虹メダルの交換品の仕様変更、スノードロップ(迎春)と、この半年間に結構な火種をぶっこんでいるのですが、何よりもイベントの形式が使いまわしである事
また、一度戦力が整ってしまうと、ほぼ完全に作業ゲーと化してしまいます
ステージよっては編成の変更を行ったりしますが、基本的には殆ど変わらないというのが現状です
まぁ、キャラゲーなのでこの辺りは致し方無いのですが、やはり飽きが来るのも事実
お気に入りのキャラがいるので引退はありませんが、今後はメインでのプレイは無いかなというのが個人的な感想です
プレイ期間:1年以上2020/01/31
ゲリクソウンコニーさん
フラワーナイトはユアゲームスという会社が作って運営しています。
ゲームがちょっと当たってしまったため、調子に乗って、フラワーナイトよりシナオオリやストーリーに金をかけたゲリクソウンコニーというタイトルを開発し、リリースしました。
このゲリクソウンコニーが見事に爆死してしまったため、花ユーザーは不良債権タイトルのウンコ拭きをさせられることになりました。
最近はアプデはしょぼい、イベントはマンネリ、ニコ生はピークアウト、DMMランキングは首位を逃す日が増えるなど落ち目です。
でも、ウンコ拭きはしないといけないので今よりも搾取は加速していくでしょう。
間違っても今から始めるものではないです。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
