最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
対戦ゲームとしては最低、軍艦鑑賞目的なら〇
Pay to winさん
まず驚いたことにオンラインゲームなのにチート対策が一切されていないので、チーターが多数います。
Free2Win(無課金でも勝てる)と宣伝していますが、まったくのデタラメです。
課金艦が強すぎて完全にPay2Win(勝つために課金する)ゲームです。
課金したとしてもマッチングは不自然に操作されているため、始まる前からすでに勝敗がついています。
以上の理由から対戦目的で遊ぼうとするなら絶対やめておいたほうがいいです。
軍艦のモデルは細かく作ってあるので、AIと対戦するcoopモード限定と割り切って遊ぶならストレス少なく遊べるでしょう。面白いかは別として・・・
プレイ期間:半年2017/04/17
他のレビューもチェックしよう!
ぐるるんさん
ゲーム性もう少しまともにならんのか
勝ち負けの時圧倒的に勝ったり負けたりが多い
撃沈数1~2隻vs全滅とかざらで、いい勝負なんてほとんどない
極端な勝ち負けはまさにクソゲーの象徴といえると思う
というのもいまだtier7ぐらいでも、サークルの占領の仕組みを知らないで邪魔するやつばっかりの低質プレイヤーの宝庫。
いやFPSでゲーム理解しないやつとかよくいるけど、大体ゲーム自体は単独で何とかなるものが多い。
でもこのゲームは協力が必要なんでしょ?なんで誰も説明しないの?
そういういろんな仕組みを教えないなんて運営アホなんですかね?
いや超ド級の馬鹿だっていうのは、もうみんなに知れ渡ってるけどなんでそこまでかたくなに説明がないのか。
ホームページ?公式フォーラム?仕組みも理解しようとしない低質プレイヤーが、とても見るとは思えん。
国でtier分けしてるけど、何らかの上位tier開放イベントが必要なんじゃないかと思う。
たとえばtire帯の5割の船をエリート化しないと上に行けないとか。
あまりにも弾を当てれないとか、サークルの中に入って被弾上等な高tierのへたくそさんが、試合を壊しまくってる現状を運営はちゃんと直視してほしい。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
常識人さん
勝率が高い人=味方をエサに出来る人です。
相手の隙を狙うなんて言いますけど
味方の誰かと撃ちあっている敵の横から撃って当てているだけなんですよ(笑)
見えない位置から魚雷を垂れ流す駆逐艦のどこが上手なんでしょう?
駆逐艦や戦艦を盾にしている巡洋艦のどこが上手なんでしょう?
駆逐艦や巡洋艦を盾にして安全距離から撃っている戦艦のどこが上手なんでしょう?
味方が敵の空母艦載機に攻撃されているのに助けずに敵の空母を攻撃している空母のどこが上手なのでしょう?
ほらね
みんな味方をエサにして勝率と生存率を上げているだけのおサルさんなんですよ。
このゲームはいかに味方をダシに出来ることに抵抗が無いかが楽しめる決め手です。
良識・善意・仲間意識・正義感そんなの1つでも持っていたら楽しめません。
ネットなのにわざわざ関西弁で投稿をするような下品な連中が多く
あえて連中の田舎方言で言うと「えげつない」ゴミが殿様やってる廃人ゲーです。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/23
精神崩壊寸前さん
・勝率等、戦績が判るMODを導入しよう。
PR値と総合勝率で、大まかなプレイヤーの力が分かります。
数千戦してその両方が高い(勝率60以上/PR1800以上/寒色系)プレイヤーが敵に複数いた場合は、そのマッチングは負けです。
なぜなら、そのプレイヤーは何らかの案件で優遇されているプレイヤーなので、こちらが絶好のタイミング・距離・姿勢の時にそのプレイヤーの真横の腹に戦艦弾を斉射しても、当たらない、か、当たっても軽微なダメージで済まされてしまうようです。
反対に、そのプレイヤーに撃たれた場合、こちらが艦を縦にしていようが横にしていようが、不思議なほど大ダメージを受けます。
これはもう、腕うんぬんの話ではありません。
「そうなっている」だけのようなのです。
つまり、優遇されているプレイヤーは真剣に甲冑、そうでないプレイヤーは竹刀にタンクトップで戦っているようなものなのです。
勝てますか?
多少の立ち回りの違いはありますが、与ダメージ、被ダメージについては、システム上そうなっているようなので、どうしようもありません。
たまに勝率が高いプレイヤーが、何故か悠々と腹を晒して無防備な事があります。しかし、それを撃っても不思議とほとんどの弾が当たらないか、弾かれるか、当たってもクソダメであること以外の結果が出たことがありません。不思議です。
勝率高いプレイヤーは、まるでその事を先刻ご承知であるかのようです。経験上、知っているのでしょうか。
ですので、そのようなMMに遭遇したら、そのプレイヤーには一切手を出さないのが最善手です。
十中八九負けますが、他の艦を相手にダメージを稼ぎ、そして負けましょう。
最後に一言、寒色系は勇者の剣に光の鎧でフル装備、そうでない人は裸エプロンにフォークですよ?
タイマンで勝つとしたら、ラムるしかありません。
それでも、ラムる前に不思議と沈められてしまうんですけどね。
不思議とね。
プレイ期間:1年以上2020/08/23
ハイブリッド艦艇はゴさん
かっこよさげなネーミングしてるハイブリッド艦艇。
まぁ、俗に言う航空戦艦、伊勢とか利根の事だけど。
この艦艇出しときゃ艦これからきたオタクが、買うんじゃね?
的なノリで出された集金用艦艇です。
はっきり言って、ハイブリッドとか名前はかっこいいけど、
出来ることが多い理想的な艦艇と見せかけて、全てが中途半端にしかできない調整がされ、
あれよあれよという間に見なくなりました。
買うのはやめましょう。
興味本位でかったら高額のリアルマナーを捨てることになります。
プレイ期間:1年以上2021/07/25
二年ほど寝かせて復帰。
根本的に時代的にも、現代でも
国連認可の旭日旗が使えてないし、
日の丸にしている時点で開発はバカか、極度の嫌日。
アメリカ艦艇ばかり多くて、バランスとってると言い放つバカがサポート。
課金アイテムを装備して経験値を稼ごうとすると、負け試合になる。
検証は、経験値777%と300%の信号機をつけてプレーした場合と
全くつけないでプレーした場合を交互6戦した時、100%上記の結果。
なので無料プレーで押し通して課金すべきではない。
課金しても艦艇買うぐらいでほかはまったく意味ないどころか、
損をさせられる。
課金詐欺
プレイ期間:1年以上2019/01/29
引退したよさん
今振り返れば馬鹿な時間と無駄な金使いました。
艦これで5万かけて育てた船が撃沈して、やけになってこっちにきて2年。
クリスマスガチャでグレミャも出した。
でもダメだ
みんなの書いている通り、マッチングが酷すぎて自分以外MODが真っ赤の池沼に青がいても何もできない。
下手ならば仕方ない、これは見ていれば分かる。
味方の後ろに逃げる・全速後退する・動かない・岩の後ろに隠れて出てこない
こういう池沼が10人もいるから話にならん。
全員左に逃走して、1人で7隻相手とか、おかげでシャルンホルストしか使わなくなって半年もたっていた。
こんなのただの作業。
クラーケン取ってマップを見ると、左翼の烏合の衆が全滅しているなんてざら。
しかもマップの端に必ず逃走している赤猿がいつもいる。
だいたい扶桑か長門。中身中国人。
金払ってストレスためて、時間を浪費なんて一番不合理。
池沼のプレイ代を俺が立て替える理由なんかどこにもない。
だいたクレジットカード使ったらカード会社から「過去に不正アクセスがあった外国にサーバーのある決済システム」と直接の決済拒否されたから、わざわざPyapalでプレ艦とか買っていた。
どうせ中国にクレジットサーバー置いているんだろう。
艦これといいこいつといいユーザーのモラルも最低
高い授業料払って人生勉強したと思い引退した。
運営からアカウント残しておきますのでいつでも戻ってきてとかメールきていたが、退会するからデータ消せと言ったのに何なんだこの会社。
プレイ期間:1年以上2017/07/03
クソゲーさん
運営の頭の中にはうんこが詰まっています。
なので、チートやハック、モラル皆無の中国人を抑制することができません。
運営の頭の中がうんこしか詰まっていないのと一緒で
ゲームの中も民度の低いうんこがたくさん詰まっています。
遊んでいるだけで吐き気がもよおしてきます。
うんこゲームなので、絶対やらない方がいいです
プレイ期間:1ヶ月2021/05/17
名無しさん
最低最悪のクソゲー。このゲームをするぐらいなら死んだほうがまし。
本当にクソゲー。ストレスが溜まるだけ。絶対にやってはいけない。
バランスは悪いし、悪質な勝率操作があるし、無課金者は絶対に勝てない。
本当に最低最悪のクソゲー。
最低最悪のクソゲー。このゲームをするぐらいなら死んだほうがまし。
本当にクソゲー。ストレスが溜まるだけ。絶対にやってはいけない。
バランスは悪いし、悪質な勝率操作があるし、無課金者は絶対に勝てない。
本当に最低最悪のクソゲー。
プレイ期間:1週間未満2022/07/08
現役艦長さん
☆1のレビューが多いですが、極めて正しいレビューです。
かれこれ2年近くやっているが、とにかくマッチングがひどい。
現在ランク戦が開催されているが、敵との戦力差がありすぎ。
とてもフェアな戦いとは思えないし、3分以内には結果がわかるほど
つまらないゲームです。
☆3以上つけているのは特殊な方々の感想ですね。
関係者じゃなければこんなゲームに高評価はつけないでしょう。
フェイクといっても過言ではないのでご注意ください。
ただ、グラフィックだけは綺麗ですが、それ以外は☆1すら評価が高いと
思うほどクソゲーです。
課金は絶対やってはダメです。半年以上やってから考えた方がいいです。
1年以上やっていて高評価を付けているレビューは関係者としか思えない。
高評価をつけられるほどのゲーム内容とはお世辞でも言えない。
このゲームはやればやるほどクソゲーを極めたゲームと実感すると思います。
また運営の対応もお世辞に良いとは言えず言葉は丁寧ですが
回答はすべてテンプレで内容のないものなので「運営はクソ」とレビューされて
いる方もそういった所以です。
これからやられる方はしばらく無料でやることを強く勧めます。
プレイ期間:1年以上2017/07/18
kenE90さん
評価が分かれるゲームですが、自分としてはかなり楽しいです。
【よい点】
・画質がリアルで大変良い
・歴代に実際に存在した艦船を操れるので楽しい
・ヤマトを操れるようになるとどうなるのだろうとワクワク
・かならず“マッチング”されて、開戦に参加できる。
またマッチメイクはレベルごとにされるので、どんなレベル帯でも楽しめる。
→かなり重要!PTプレイ重視だと、タイミングが悪いとメンバーが集まらずログインしても何も出来きなかったりして困惑したり、逆にソロプレイ中心だとオンラインでやっている意味が無かったりするのが、そのようなことがない。
・攻略げーなどと違って、同じパターンが存在しないため、毎回新鮮で楽しい
【悪い点】
・駆逐艦(魚雷)と空母が強い。
・他の方も書いているが、アメリカの空母の戦闘機が強すぎて日本の空母だと勝てない(バランスが悪い)
・必ず同じレベル帯でマッチアップされるため、逆にワクワク感がない
(たまには強すぎたり弱すぎたりする敵とマッチされても良いと思う)
(同じレベル帯でマッチされるからこそ、上記のようなアンバランスが問題)
・日本語版の取り説が弱い(空母の扱いなど自分で調べなければならない)
・後に実装されると思うが、現状ではクラン(ギルド)などがない
(チームを作って仲間で参加する面白さがない)
・アジアサバで日本専用ではないため、チャットが滅茶苦茶。
コミュニケーションが取れないため、連係プレイが取れない
(人気が出たら日本だけのサーバを作って欲しい)
・ヤマトさんを作ったら、その後の楽しみがあるのか?
ただ、今までに無いタイプの楽しいゲームで自分はかなり気に入っています。
何よりも、ログインするタイミングや時間を気にせずゲームを楽しめる&ゲームをする時間が少なくてもその人なりのレベルで楽しめるのが良いです。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/08
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
