最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
感傷に駆られて
Azuさん
最近、面白いゲームはないかと探しているがなかなか出てこない。そんななかで「面白かったゲーム」として思い出して検索したら想像以上にユーザーが残っていたので思わず投稿。これを超えるゲームに出会えない。協力、戦略、デッキ、無課金だろうが課金者だろうが戦争に行けば1兵士。チャットで確かめながらマスを駆けるあの感覚は文句なしに面白かった。また、復活したらバ火力の火をブラッドで打ち出すからぜひ復活してほしい。
プレイ期間:1年以上2017/04/18
他のレビューもチェックしよう!
くまさん
ゲームは自体は戦略性に富んでおりとても面白いです。
後は通信が非常に重い行動選択からの行動のアクションに移るまでが
ストレス。
アップデートも細かいところをちょいちょい調整していて好印象なのですが
大胆なアプデがないため飽きが来る人も多そう。
運営さんのこれからの対応に期待もこめて4点!
プレイ期間:1ヶ月2012/01/13
のん(FREEDOMさん
戦略性・構築力・立ち回り・戦闘中のチャット連携全てがそろったゲームです。
サービス終了から今まで、色々なゲームをしてきましたがモンドラ以上のゲームは見つかりません。
ユニットをチームで連携して戦うだけなら色々ありますが、その手のゲームはチャットをする余裕がありません。しかしこのゲームは行動後の待機時間を使って作戦や指示を行えます。
カードゲームだけなら多くありますが、その多くは個人戦であり、デッキを使ったチーム戦ができるゲームは他にはありません。
似たようなゲームが溢れる中、独自性を持つこのゲームを人が集まる大型企業さんにリメイクしていただきたいです。
何十年でも待っています。
みんな元気にしてるかな。
プレイ期間:1週間未満2019/06/14
ちゃさん
課金制のブラウザゲームでは仕方のないことかもしれませんが、どんどんカードやフォートレスの能力がインフレしていき、アップデートするたびにそれなりに課金しなければ楽しめない仕様になっています。(正確には、それなりに楽しむことはできますが、重課金者に対しては相当運の要素がなければ敵わない、といったところでしょうか)
それでも戦略型シミュレーションの要素を十分に活かしたゲーム設定には何時間遊んでも飽きない面白さがあると思います
ただサバイバルアリーナに関して、いくつかの点で言いたいことが
・夕方や夜間ならともかく、平日の昼間などはプレイヤーが集まらずフィールドがスカスカの状態で、攻撃しようにも移動に時間がかかりすぎます。もう少しフィールドを狭めるなどプレイヤーの実態に即した設定にしたほうがよろしいかと。
・新型フォートレスで1ターンに17マスも移動されたら、普通の8マス前後の移動距離では絶対に太刀打ちできません、これはゲームバランス上どうなんでしょうか?上位ランカーを見ていますが、たいてい似たような重課金デッキ+新型フォートレスで、微課金の私には苦しい設定のように思います。
・運営様の利益追及はもっともなことだとは思いますが、無課金・微課金プレイヤー層の取り込みをもっとうまく図らなければ、大型多人数同時対戦形式のブラウザゲームは存続しえないように思います。(全員が重課金者ではゲームになりませんよね?というか課金する意味が薄くなりますよね?)
一年以上遊んでおりますが、最近どうしても人が減ったなぁという印象を受けます(統計を取ったわけではありませんが)
以前のような活気あふれるゲームになってくれたらなぁと思っています。
プレイ期間:1年以上2012/12/30
ぽこさん
・良い点
ほぼ課金してないけど、デッキに縛られるとかそういうことが無い。
カード追加が多くてデッキ作りが楽しい。
チケットやイベントでカード集め、資金集めが割と楽。
味方との協力次第で上位にも意外と勝てる。
課金ゲーではない。
ブラゲで動作もサクサク
・悪い点
公式でも他のレビューでも金金言ってるバカが野放し。
ポセタイタンマジ害悪。
ラグがひどい
・総合的に
ポセタイタン使ってる奴いなけりゃゲームバランスは保たれる。条件厳しくするとかでもいいですけど。ブラゲにしてはかなりいい出来だと思います!
プレイ期間:半年2012/07/01
あさん
課金しないとオークション利用がかなり制限されるようになったものの、未だに巷のみんなで札束ビンタをし合うゲームとは一線を画す。
ゲーム性においてブラウザゲームという括りの中では非常にレベルが高い。
しかしメインの戦争コンテンツがストレスや疲労感を生みやすいシステムなので、古参者でもちょっとした飽きですぐゲームから離れる傾向も見られる。
ソーシャルゲームのようにぽちぽち単純作業を繰り返すのではなくゲームにある程度のやり応えを求める人向き。
プレイ期間:半年2012/09/03
復活希望さん
各々がデッキを作り暗殺・ホルダー専用・デバフ・割り特化・カバー屋・タワー建設・何言ってるんだ?トンベリだろ?・トンベリ?燃やしてしまえ・・・・敵のカードなど変えてくれる!!とかやっていて、すごく楽しかった!
初心者には少し厳しい先例&敵が連携しているのに味方自由に動いていると辛いこともあったが、それでも慣れてくると色々考え出してホルダーを守れ-!!とか様々な展開があり楽しかった。
他にも様々なゲームしておりますが、デッキカードを使ったゲームで一番面白いのは未だに揺るぎないです。
知り合いも数人モンドラ復帰しないかな~?と何回も呟いています。
何とか復活して欲しいですね・・・・。
プレイ期間:1年以上2018/04/06
歯磨き粉さん
ほんとうはとても面白いゲームです。
しかし、プロデューサーが変わってからは徐々に、集金体制に入り、
100VS100というゲームのはずなのになぜか1VS1となりました。
しかも、同じ要望をいろいろな人が出しているのにまったく改変されず・・・
そろそろサービス終了するのでは?と思う方もたくさんいます。
あと、学生さんが多いゲームなのかな?
少し暴言があったり、非常識な言動がたくさんあり正直、
嫌です。
退会したいのですが、退会はできません。
IDを削除するしかありません。
けれど、ほかのものでも使ってるので削除するにもできず・・・。
結論からいえば、やる価値はありません。
駄文失礼しましたm(__)m
プレイ期間:1年以上2013/08/28
匿名希望(xxUさん
以前、運営の評価1、ゲーム内容5 でレビューした者です
改善が見られましたので更新レビューします
運営ですが
・イベント内容が全ユーザーが楽しめる物に改善
・40枚/月 の新規カード追加ペース
・かゆいところに手が届くインターフェース改良(なんと悪化は無し!
→ ユニットやクリ床の座標を簡単補助入力
→ ユニットごちゃ混ぜの状態でも自分を強調表示で一発発見
→ 全体MAPでユニットにカーソルを当てるだけで手札を簡易表示
→ 自分の名前が発言されると音が鳴る(危険を知らせる際に便利
など、非常にセンスの良い開発です
カードバランスは1度目の修正が入りましたがまだまだと言った感じです
壊れカードはごく一部を残すのみとなりましたが
不遇カードが放置されていて相変わらず機能していません
(壊れ満載よりは全然快適なゲーム環境です:使わなければいいだけ)
カードバランスの調整はちょっとセンスがイマイチです
上記開発の細かい便利機能追加が輝き過ぎて
比べると劣るかなと
MAPにも地形やクリ床の配置変更がありました
以前と比べて面を食らう人続出
セオリー展開から更に発展した戦術を求められるようになりました
(私はこれは良いことだと考えています)
以上です
なお、次期カード追加で光属性カードが実装されるので
これで予定されていた全属性カードが出揃ったことになります
プレイ期間:1ヶ月2012/02/12
ななしさん
数か月前プロデューサが東度になった
変わった直後はまだ良かった。
ゲームの勝敗に大きく直結してしまうカードやフォートレス(駒みたいなもの)の修正はまだよかった。
しかしおおよそ2か月近く経った最近は非常なまでに酷い。
まずはクソ詰まらないミニゲームの追加。
これはこのゲームの一番の売りである多人数による協力プレイを一切無くした完全個人ゲーの代物。戦術でカバー出来なくもないが、カードパワー的に限界と言うものが生まれる・・・
そのうえ、このゲームをやらなければ最近の追加要素のメダル(戦争中、能力値を上げることが出来るもの)を手に入れにくい。
まず初心者には出来る代物でないし、相当な改悪。
また、今までイベントに課金が決して関わらなかったことがこのゲームの良い所であったともいえるのにもかかわらず、完全にその良さをぶっ壊してイベントに課金要素を絡めはじめた。
デッキにそのイベントに使えるカードを5枚近く入れるだけで攻撃力が2倍相当になります。馬鹿らしくて萎えるわ・・・
それらも相まって、このゲームの宣伝や実質的なゲームの感想をいう事になるブロガーが数名完全に引退しました。それ以上に、どんどん過疎化が進んでいる。
初心者が出るはずの練習戦も、前は毎回開催されて戦争の枠が2枠くらいあったものが、最近では2時間待っても人数不足で戦争が開かれないと言う現象が起きている。
そのうえ、最近のイベントは酷いことに碌にテストもせずに実装しているみたいで、
さらに運営の反応も糞遅い。昔の神懸った運営はどこに消えたんだ・・・
あ、東度のせいで消えたんだったな・・・
自分は昔ならこのゲームには☆5与えられるほどの評価を出来たが、今はもう酷くて酷くて・・・
新規が増えてほしいとは思うが、今の糞運営だと絶対定着しないだろう
しかし前からあった4か国戦、2か国戦は初心者だろうと今でも楽しみやすいし、クソなのは最近だけだ
非常に複雑な心持ではあるが、それでも思い入れがあるゲームなので運営にはこのゲームを持ち直すようにしてほしい。いや、しやがれ。
プレイ期間:1年以上2013/08/31
ママチャリさん
ガタガタ不満をもらすコメもあるけど、
ゲームにそこまで荒い気をはく必要はない。
病的なプレイヤーもいたけどそれも一興☆
無課金で
気分転換にプレイできれば十分。
またその要素を十分に擁していました。
復活あればぜひ♪
プレイ期間:1年以上2016/01/10
モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!