国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

時間をかけてやり込みたい人向け

ラピスおりゅ?さん

新規に厳しいとの評価も多いですが、ぶっちゃけやり始めてすぐに古参のプレイヤーを追い抜けるゲームの方が問題あると思う今日この頃。

このゲームは気に入ったキャラや編成や敵に対して適切なキャラ選択等を考える戦略性と中々一気に成長させることのできないカタルシスが絶妙な面白さを出していると思う。
ただ、女性キャラが多いのでどうしても女性ユーザーが付きにくいゲーム、じっさいR18の方はエロゲですしねw
男性がやるならR18版、女性なら通常版のプレイをお薦めします、やり込み要素満載なので楽しいです。


シルバー級のキャラをMAX育成するとプラチナやブラックを越える使いやすさになりるキャラもいるので玄人好みのゲームかもしれません。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/22

他のレビューもチェックしよう!

正直オススメはできません。
始めの1ヶ月2ヶ月は楽しめると思います。
ですがそれ以上の期間を楽しくプレイできるかというと非常に怪しいです。
よくアイギスは計画性がどうの先を見据えて育成することが大事だとか言われますが、要するにそれは事前に情報収集して育成しないと詰むということです。
失敗を挽回しようとガチャを回して運良く高レアリティユニットを引き当てたとしても、餌や素材が揃わなければ育成は足踏みすることになります。
そしてその素材入手をガチャで行うのは現実的でなく、イベント待ちするしかありませんがお目当ての素材入手に数ヶ月かかることは珍しくありません。
ただでさえ育成には数ヶ月単位の時間が必要なこのゲームで、育成足踏みはただの苦痛です。
低ランクのうちはレベルアップによる回復でパーティーがぐんぐん強化されていくのが実感できますが、ある段階に達すると成長は急停止します。
攻略動画を見て真似しようにも、真似をするのにも数ヶ月単位の時間が必要です。
中程度のレアリティである銀ユニットの層の厚さがこのゲームの肝ですが、その銀は素材としても戦力としても需要が高く、入手方法はほぼリアル時間経過頼り。
はっきり言ってハマればハマるほど先に進めないイラ立ちばかりが募ります。
すでにサービス開始からだいぶたち先行プレイヤーはほぼカンスト状態。
そんな状況で追加されるクエストやイベント深層部はかなりの高難易度で新規プレイヤーはまず追いつけません。
クリアできないクエストやイベントを見ながら、進まない育成に悩むゲーム。
それが千年戦争アイギスを半年プレイしての感想です。

プレイ期間:半年2016/03/11

 チートの蔓延、バグの多さ、アイテムとユニット交換など通常の操作だけをしていたにもかかわらずアカウント凍結。動作が重かったりとつぜんブラウザがクラッシュするなど不安定なプレイ環境。
 ゲームはそこそこ面白くキャラもかわいいですが課金した事を大変後悔しているゲームです。
 転職、覚醒などゲーム内のパワーインフレが進んでおり。イベントは難易度が高く新規ではじめる場合はまともにイベントコンテンツを楽しむために、3ヶ月~半年の下積みか、10万円程度の課金が必要です。
新規ではじめるにはあまりおすすめしません。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/12

他ゲー

このゲームさん

御城のこと散々馬鹿にしてたから、余程面白いのかと思ったら・・・
強キャラをコスト順に配置するだけのクソゲーだった・・・

運よくアイシャでもでようものならそこでゲーム終了
スーパーマリオで無限にスター状態みたいなもんじゃねーか

ただのエロゲー、アホだろ考えた奴

プレイ期間:半年2016/01/13

始めに・・・んー一部の評価見てて草生えた
育成めんどくさい?よく死ぬからゲームとして基本がなってないだ?
そんなレビューしてるやつはどんなことやっても長続きしないし、よく死ぬに至っては自身のPSが無いっていう発言で自爆してるだけだな

・・・・・・

さて、ゲームについての評価は他の方がしてるので、基本的な事を記載します

ゲームの進行について
基本的には、最初にある程度進めて経験効率のいいマップで委任でランク上げしてスキル効果上昇の称号ゲットを目指す

ユニットに関しては、たまーにくる魔神降臨イベ意外は、イベントキャラがあれば充分 (もちろん育成は必要)
黒はあれば便利だが、上記のイベ意外は無くてもやり方次第でどうにでもなる
今は、デイリー復刻もあるのでこれをやりながら結晶とキャラを集める

育成に関しては、地道にやるしかない
ccする場合、初期の初期意外は50になってからするべし
最終ステータスに差ができるぞ
第一覚醒でアビリティ取得とスキル覚醒ができるようになるから、ここから戦闘に余裕がでてくるぞ (とはいえ、一時的に覚醒前よりステータスが落ちるキャラもいるので、リハビリがんばれ)
あとは第二覚醒目指してがんばれ

無課金でガチャやるなら、結晶を最低150個ためてからやるべし
スタンプで翌月に白か黒が貰えるぞ

始める前にwikiとか読んでおくといろいろわかるぞ


最後に
 王子よ、もっと割るのです!!

プレイ期間:1年以上2016/10/28

最近、キャラのインフレが進んでバランス崩壊気味ではありますが、
ソシャゲの中ではゲーム性は高いほうだと思います。
昔からやってた人なら無課金でも、エンドコンテンツの魔神10レベルくらいまではこなせるでしょう。

ただ、やはり育成が辛い。昔よりは緩和されていますが、
膨大な経験値量、クラスチェンジ素材、金、スキルレベル上げ素材と、
1キャラ育てるだけでも多種の素材を集めなければなりません。

また、スタミナ回復が遅すぎて、本当に一瞬で遊び終わります。
これを短時間のプレイで済む利点とみるか、欠点とみるかは人それぞれだと思いますが、
個人的にはプレイできる時間がちょっと短すぎるかな、と思います。

また、スタミナ回復が遅い上に、イベント神級では12スタミナ(12時間分)消費しますので、
失敗時のやり直しが非常に難しい。ここが一番新規にオススメできない欠点だと思います。

神級に挑み、失敗したけど問題点は見つかった、が、
次にプレイできるのが翌日になる。ということが多々あります。
私も戦力が揃うまでかなり経験しましたが、これが結構ストレスです。
トライアンドエラーができないのはTDとして致命的・・・
初回クリアまでの消費を軽減するとか、なんとか緩和して欲しい所ですね。

プレイ期間:1年以上2019/02/03

ユニットを育てて編成を考えてマップの位置配置を考えてクエストに挑む時が一番熱くなれた
ストーリミッションを踏破した人は高難易度のチャレンジに挑んだりと長く遊べるゲーム

序盤の方はランクを上げると最高レアユニット(黒ユニット)を選べるチケットが2枚もらえるけれど黒ユニットが低レベルのままだったり、少数のユニットに頼った編成だとクリアが難しいクエストがあるので、ユニットのレベルはレアリティに関わらず上げておいた方が編成に組み込む自由度が上がる

クエストで行き詰ったときは攻略動画を見たり、おーぷん2chで質問をすれば攻略の仕方が分かるかもしれない。動画には低レア縛りの動画もあるので参考になると思う

育成に関しては初心者にはかなり厳しいところがあるので、気長にのんびりと育成をすることをお勧めする

プレイをするのにパソコン版とスマートフォン版があるがお勧めはスマートフォン版。理由はパソコン版はゲーム起動に時間がかかり処理落ちをしやすいから

ゲーム内では他のユーザーと関わることがないので、飽きたら暫く放っておいてやる気が出たらやる、と束縛がないのが魅力

プレイ期間:半年2019/07/23

低評価さんたちへ

微課金マンさん

普通に面白いな、簡単にはいかんとこがいい
やってない時間はどうしたらクリアできるかを考える時間やね
課金必須って言ってるけどいらんよ?
最大レアリティの黒はランク10になったら好きなの手にはいるし
すぐに追い付けないってそりゃ無課金で追い付こうものなら時間かかるのは当たり前じゃない?
復刻イベントでの交換が最低値のキャラに文句あるなら復刻なしで始めるのが遅いのであなたはもう二度と手に入りませーんでいいの?
デイリー復刻で白手にはいるんだからガチャとかたまに回せればいいだろ
デイリー白引退させてレジェンドガチャ引けば白黒確定もあるし
カリスマスタミナ制は確かに面倒くさいが何度もチャレンジするんじゃなく、ひたすら悩んで戦略考えてそれで勝つから達成感あるじゃないの?
ブラウザクラッシュ?変えろって皆言ってるんだから変えたら?
黒で俺Tuee?育て上げたらな、そもそも黒満載編成はそんなに強い訳ではない
育てんのも緊急ミッション復刻イベントもやれるとこまでやったならチャレンジや曜日やってりゃ一週間もあれば1、2キャラ強くできるし
ドットうんぬん言うならインストールする前に辞めれば?
エロ要素なんぞオマケもオマケ自分の性癖と噛み合うの探せば?
育成もダルい戦略もダルいなら諦めてライトな優しいゲームへどうぞ、なんで育成型タワーディフェンスにきたの?
サクサク進むのは無理です、アイギスはじっくり構えてやるゲームなので
あと個人的にアイギス運営はゲームが自分に有利でないと気がすまないユーザーに媚びない姿勢が良

プレイ期間:1年以上2017/02/10

ソシャゲですしね

エロ王子さん

ソシャゲとしてはそこそこ遊べる物です。
ゲームバランスが割と凝っており、ちゃんと頭を使い、
無理なら攻略動画を見れば余り難なくクリア可能です。
とは言え、クラスチェンジまで育てるのが結構面倒で、
そこまではコツコツになります。
まあ、他のソシャゲもしてますが、壁がちらほらあるのはどこも一緒ですね。


ゲームとしては、良い出来ですし、空気も世界観の割に緩く、比較的のんびり出来ますが、
課金する場合は注意して下さい。

ガチャ回しても育成おざなりだと辛いので、まずは育成した方が良いです。

ガチャ課金→育てるユニット沢山→経験値足りない→イベントクリアできな→いくえふめい
育成課金→イベントが回せる様になる→ドロップで更に戦力が整う→更にクリア出来る場所が増える→余裕出て来たらガチャ回すと来たのも育てれる

です。無課金でするにもまずは育成をコツコツする事が大切です。
点数低いのはタワーディフェンスとソシャゲによってゲーム性が下がって居るからですが、
その点を抜かせばキャラ物タワーディフェンスとしてはコンシューマ含め、相当上に来ると思います。
物は違いますが、タクティクスオウガやファイアーエムブレムでゲーム性はそのままにソシャゲにして、
アロセールやシスティーナや、チキやらアイラやらユリアが課金ガチャと言う感じですので、
悪くないけどソシャゲの必然の部分がなあ、と言う感じですね。
イベント抜かすと使えるのはアーダンとかドーガ、ゴードン、未結婚子供まで、
無課金イベントでハーディンとか、ジュリアン、シーマ、アベル、カインくらいがちらほらと言う感じですね。

プレイ期間:1年以上2017/02/08

アイギススイパラコラボ騒動  H.27年11月~

11月  アクリルフッカーの情報と共にアイギスのコラボカフェ開催が仄めかされる
12月初旬 アイギスカフェが12月中に開催されると4亀で報道される
→コラボメニュー内容にはアイギス内で使用できるコードが付属するものもあった
12/10頃  複数のサイトが千葉のスイパラでアイギスとのコラボカフェが17日から行われると報道
→アイギス公式垢からは何の説明もなし

12/16  スレ民がスイパラに電凸して確認した結果、延期になったことが判明
同日18時 スイパラコラボが延期になったと発表
同日20時 スイパラ側が店舗を変えて1週間後に実施予定であることを発表
→相変わらずアイギス公式垢からは何の告知もなし

12/17  当日9時頃、DMMの公式垢からスイパラコラボの延期と謝罪が告知される
→これがDMM側のスイパラについての初めてのアナウンス
→アイギス公式はDMM公式の告知をリツイートしただけで一切説明なし
12/18
20時頃  スイパラが26日に延期していたコラボの更なる延期(時期未定)を発表
→スイパラ「遺憾」という文言を使用
→アイギス公式垢からは何の説明もなし

プレイ期間:1年以上2015/12/24

お殿様再降臨!

現役お殿様さん

昨年9月に「御城プロジェクトRE」のコラボイベントを機に開始した者です。
毎日コツコツとログインを重ね、現在はランク165になりました。
プレイスタイルは無課金、無理せずクリア可能なところまで進める。こんな感じです。
主戦力はシルバーユニットですね。好感度、LVを最大限まで上げてあげると本当に頼もしい。マップにより得意不得意がありますので、足りない職をその都度強化しながら進めています。
試行錯誤を重ねながらプレイするのが好みゆえに、wikiや攻略動画などは全くと言っていいほど見ていませんwおかげでずいぶん遠回りをしているのでしょうが、別段、気にしたことはありません。
最高ランクのユニットも、いくつか所持していますがほとんど使ってないですね。
苦労して育成したユニットへの愛着、信頼の方が遥かに勝っています。同じユニット使いづづけることで、そのユニットの得意不得意も分かってきます。同じ職業でもスキルやアビリティにより差別化もされていますから、出番の多さの差こそあれ、死にキャラというのはほとんどいないようにも思えます。
マンネリ化が加速している「御城」より、最近はアイギスの方が楽しく感じていますね。
現在は、ゴールド及びプラチナユニットの覚醒(第一)に取りかかっています。手探り感丸出しですが、その先の見え無さにハマっています。強ユニットを前面に押し出し、能力任せで押し切ろうするだけでは上手く勝てません。出現する敵ユニットの特性、攻撃方法などをも考慮し、適宜メンバーを入れ替えていく必要があります。何度も周回を重ねることで、最適なポイント、タイミングがだんだん分かってきます。これが楽しいのです。
デイリー復刻イベントも、達成率100%が増えてきました。無理に課金などしなくても、費やした時間と労力にはきちんとした見返りのあるゲームですよ。

いつ始めても遅いということはないですので、興味を持たれた方は始めてみてはいかがでしょうか?

プレイ期間:半年2017/02/11

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!