国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

悪質金回収ゲーム

ドロップ率未公表を失くせさん

ミッションなど各ドロップ確率をイベントで3倍と大々的に宣伝するも元のドロップ確率は一切公表せず、低確率をひたすらプレイさせる悪質な運営のゲームです。また、ガチャに関しても1回500円でイベントのドロップ率3倍とするユニットも20万、30万出しても手に入らないこともざらにあります。手を出してはいけません。

プレイ期間:半年2015/04/15

他のレビューもチェックしよう!

最高レアリティキャラを3分の1以上揃えた元課金者です。

システムは更新したとはいえそれでも古臭く感じ、ボイスもなし。
それでも、ゲーム性があったためとキャラを大切にしてきたため、
長く続いてきたのだと思います。

以前から予兆はありましたが最近は露骨にインフレキャラを出して
もはや、そこらへんのゲームと大差ないガチャゲームと
成り下がりました。
運営も過去最大級の炎上しようが、聞く耳を持たない姿勢なので
もうこの路線でいくのでしょう。

とはいえ、このゲームは対人戦が一切ないゲームですので
外からの情報をいれずに遊ぶか、身内の閉じたコミュニティで遊んでいればまだまだ楽しめるゲームだとは思います。

プレイ期間:1年以上2017/08/19

プレイ日数は2年ちょいでゲームそのものは楽しかったです。ガチャに天井がありますが、ピックアップ確率は悲惨そのものです。9回最高レアが出ましたが、単体ピックアップの最高レアが出ないという地獄を経験しました。ピックアップとはなんなのか?と運営に問いたい気持ちでいっぱいですが、貴方の運が悪いだけと言われれば黙るしかないので文句を言うつもりはありません。私はすっぱり止めましたが、ピックアップの確立は他のゲームと比較にならないぐらい悪いので天井があるからとこれから始める方は注意が必要です。

プレイ期間:1年以上2018/04/04

あまりにもスタミナ周りが渋すぎて、課金石で無理やり回復しない限り、
誇張抜きで1日10分もプレイできないです。
これではサブゲーにもならないと思います。

ゲームバランス的には、課金しないとクリアできないマップは無くはないが、
その超高難易度マップは特に大した報酬もないですので、
無理にやる必要がない所は好感が持てます。

ゲーム内容は悪くないだけに、スタミナ周りだけが本当に残念
もう少し遊べれば課金も視野に入れるのですが、今のままでは厳しいです。
最高レアを当てても大して遊べませんからね。

プレイ期間:1年以上2018/02/25

インフレに嘆くファンが多いですね。
初めて一ヵ月の初心者としては非常に楽しめています。
黒ユニットも黒チケで1体。初心者応援パックとミッション攻略で貯めた精霊石を使った召喚から5体、計6体手に入りました。しかし使っているのは、狙撃の人とドワーフの鍛冶屋だけです(育成が間に合わず使えない)。黒も白もMAX育成できないので、MAX育成した銀の方が能力値が高いこともあり、各ミッションで試行錯誤しながら攻略を楽しんでいます。

ユーザー同士が争う原因となるバトルやランキングイベントが無いのも良好ですし、カリスマとスタミナの回復スピードが適度なため、張り付いてゲームと睨めっこしなければいけない時間も少なく飽きずに楽しめます。

一部のユニットがインフレと言われておりますが、魔人降臨ミッションなどがインフレユニット1体で攻略可能となるくらいのブッ壊れであればクレームの対象ですが、現状はそうでも無いようですし、実際にそうだったとしても自分の思い入れのユニットよりも強いことが許せないのであれば、持っていても使わない。もしくは、ユニットを引退させてしまうことも自分の判断でできるわけですから、何ら問題が無いように感じます。それよりも、インフレユニットのおかげで、自分の思い入れのあるユニットが強化されたことを素直に喜んだ方が楽しめるのでは?と感じます。。。
そもそも、ユニットのテコ入れをせずにユーザーの課金を狙って、ひたすら強いユニットを出し続け、古いユニットをゴミ扱いするゲームもあるわけで。。。

以上、開始一ヵ月の初心者の主観ですが、初心者でも楽しめる仕様には好感が持てます。

プレイ期間:1ヶ月2017/09/05

何が人気か?

残り1さん

SD:★★☆☆☆
グラフィック:★★☆☆☆
UI:★☆☆☆☆
BGM:★☆☆☆☆
ガチャ:★☆☆☆☆
運営:☆☆☆☆☆
リリース日:★★★★☆
バイト工作:★★★★★

ドットキャラは言わずもがな時代遅れでしかもしょっぱいドットが多く下位キャラはどんな見た目のキャラでも全然どこも同じじゃない使い回しのドットキャラが表示されます。
グラフィックは下手糞な絵が多く古臭い絵が多いです。稀に今風の絵があると浮くレベルです。
UIは全然改良も改善もされないので使い勝手が悪くて酷いです。
BGM全然残りません普通なら長いこと遊んでいればもっと頭に残るものなんですが特徴が無いせいかぱっとしない曲ばかりだからか・・・
運営ゲームが続いてると言う面では★くらいは付けてあげてもいいんですが
あまりにも酷いのでむしろマイナス点くらいでいいと思います。
関係者が他のゲームの悪口言ってる時点で全体の質が問われることもわからない様なのでクズの集まりていどに考えておいて下さい。
DMMのプラッフォームの中ではリリースは早い方だったので今の人気が支えられています。このゲームが人気に見える一番大きな部分はこれですね
バイト工作他のレビューにも書かれてますが今まで何度も似たようなボロが出ています。
まぁそれでなくても関係者が直で変なこと言ってる時点でネットのマナー無いですから他でも匿名でもっと酷いこと言ってそうですけどね
最近酷かったのはガチャから特定のキャラ削除ですかね
恐らくガチャの確率はキャラ数で割って出しているのでキャラが増えれば下がり、任意のキャラを任意の確率に設定するのが難しい仕組みなのでしょう。
他のゲームではキャラ数が増えているにも関わらず一定の確率で排出しているので出来ないわけでは無い筈なのにキャラ数を減らして新規のキャラを当てさせようという変な手段に出た様です。削除されたキャラも人気があったキャラですし高々数キャラ減らしたからと言って出やすくなるのが体感できる確率でもありません。
逆に欲しかったキャラが手に入る可能性が減らされただけと言う方が大きいでしょう
これがこの運営の無能さが生み出すガチャです。尚1点狙いは酷いとされてる0.5%の某ゲームより遥かに酷い確率になるので見た目の数字に騙されないように気を付けましょう。

プレイ期間:1年以上2015/12/08

タイトル通りです

無課金でも楽しめる事は楽しめますが、殆どのイベントは無課金で入手できるユニットだけではクリアが不可能です

王子のランクあげれば一応最高レアのブラックを2体入手できますが、完全に焼石に水でノーマルシナリオですらそのうちクリアが不可能になります(特に★3クリアは無理)

イベントも弱い方のイベントはクリアできますがそのイベントを楽しめるようになるまで一年以上かかる仕様です(実質ユーザー側が弱体化してますので昔より難易度が高いです)

そしてそのイベントには低レベルなのにも拘らず最高レアの覚醒済みブラックレアを瞬殺するユニットが混ざっている事が多く(倒さなくてもクリアできますと書かれてるけど放置してたらこっちが壊滅してどのみちクリアできない)

コラボイベントでもこれでもかとそういったユニットを混ぜ、コラボ先が嫌いになるようなイベントばかり用意して来ます

無課金ですと初期から詰まる(ノーマルシナリオですら苦労する)と思いますし、制限の多いMAP(味方ユニットの置く場所が最悪なMAPとか魔界とか味方弱体化とか体力低下とか毒とか霧とか)ばかりで、何かあるとすぐに味方が弱体化されます

魔界に対応してるユニットとかは味方から回復が受けれないとか、とにかくこっちを不利にする仕様には事欠きません

ちょこっと触る位ですと良いですが、今の使用ですと確実に時間の無駄です

プレイ期間:1年以上2019/05/29

iOS版が出てはじめてその存在を知り、PC版にも手を出し、挙句淫蟲のゲームにも手を出した愚か者です。

スパロボやマセサガなどの戦略系が好きなのでこのゲームを見かけてすぐに始めました。どのゲームにしても最前線で戦いたいタイプなので古参がたくさんいる中始めるのは相当抵抗がありましたが、リセマラも一応し攻略サイトを見ながらなんとか追いつけるように頑張ってランク100を突破しました。
驚いたことがあります。PC版でしか行われてないイベがあったことです。確かにiOS版から始めたユーザーには難しいステージでスルーさせてもいい気もしますが、差別化されてるような気がして少しおこでした。自分はそれに気づきPC参入して、なんとか確定泥を落とし古参との差を埋めようと試みたのでした。

確実に初心者には厳しいアプリですが、他ユーザーとの競争がない。それが唯一の救いですか。その中で自分は大変楽しめています。序盤で銀同士を食わせあったのもいい思い出。そのうち、課金してさっさと上級者の園へと行きたいものです。別に無課金でも十分楽しめると思います。

ただ、今のままではあたまうちしている古参と新規参入のどちらの満足度も満たすことは厳しいのでは。競争もないしイベントも単なる泥up、大討伐、etc。もう少し尽力すればこのジャンルの顧客わんさか獲得できる可能性あるとおもいます。今思いついたのは、自分の国を作ってそこに自分のキャラクター配置し自国を守り(似マリオメー〇ー)、他人の国を攻め滅ぼす。(魔物がある程度駆逐され人間同士が争い始めた:思えば昔大陸から日本に上陸した人間はより良い土地を求め九州から山に囲まれ外敵に怯えることもない奈良まで移動しました。そこで、薪材として森林をかりつくし資材がなくなったところで争いは加速度を増した。)R-18要素入れるなら他国の女を貪りつくす描写ですね。宝石を利用して強奪し合えばいいです。そんで他のゲームとコラボもすればいいです。テキトー(もはやTDではない)

DMMのオンラインのページ見ましたが扱っているゲーム多すぎるとおもいます。ゲーム特化の〇クエニですらこんな多ジャンル攻めてないです。各ゲームの運営人数足りてます?なんなら、就職して自力で自己還元できるイベント企画します。それは根性あるサクラやな。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/11

あるコラボにつられてゲーム開始。
イベントが進むにつれて主人公と攻略ヒロインたちの挙動が
思い通りにいかなくなり終了。

【面白かった点】

・ある程度のマップに来ると委任という操作で毎日コツコツと自軍を強化できる。
委任がなければその時点で飽きていた
・ガチャで強キャラ揃えれば何とかなるタイプのゲームでないため、奥が深い部分がある
・それぞれのユニット(レア度)にそれなりの役割があるため、思い入れのあるキャラを長く活躍させることもできる。

【面白くなかった点】
・長期の休みがあったのでぐんぐんプレイしていたが結局時間が足りない。
・コラボイベントを半分進めたところで詰んだ。
・4章前後になると育成を徹底しなければびくとも進まなくなる。

・イベントを徹底しても思い通りに攻略できないヒロインがいた。ストーリーで関わりがある予感
それ目的で始めたので一人完全にイベント見まわしてモヤモヤさせられたので辞めた

【こんな人にオススメ】
・10年単位で長くプレイしたい人
・ヒロインのイベント目的が全てでない人
・シリアルコード付きのグッズを躊躇なく買える人

【こんな人はやめたほうがいい】
・主人公の挙動が好きになれない(ヒロインを攻略できない場合がある)
・世界観が合わない
・1日2時間プレイする時間がない

プレイ期間:1週間未満2018/12/16

覚醒オーブの入手の不満など

覚醒オーブ無理さん

覚醒オーブの泥率の低さやクエストの難易度ですが、ここまで上げてくる運営のスタイルがこのゲーム自体を現しているといっても過言では無いのでしょうか?

まず、覚醒のオーヴを入手するクエストですが、強力なユニットが多数混ざっているのでそう簡単にはクリアできない仕様となっています

また、その強力なユニットがオーヴを落とすので、そのユニットを落とせるだけの戦力を集めなければ覚醒に必要なオーヴが入手できません(ギリギリクリアできてもオーヴ0も多々あります)

通常のレベル上げやコストの削減、スキルのレベル上げにも莫大に時間と専用ユニットが必要なこのゲームで、キャラ育成のハードルをここまで上げてくる意味も分かりませんが、クリアしたければガチャを回せ(滅多に使えるユニットは出ませんが)と言われている様な物です

覚醒させて強力なユニットがある程度揃えば楽しめるんでしょうけど、そこまで何年かかることやら(このゲームがサービス終了してる可能性の方が高そう)

プレイ期間:1年以上2018/03/31

TD風育成ゲー

UUMEさん

一見TDに見えるゲームですが、その実育成ゲームです。
カリスマ・スタミナというリアル時間で回復するポイントを使ってゲームをするのでトライ&エラー要素が乏しく、パワーユニット(多くは高レアリティor優遇クラスのユニット)を使ってのゴリ押しが最も安定するあたりTDと思って遊ぶとガッカリします。
ただ、フレンドやランキングイベントなどが無くほとんどオフゲ感覚で遊べ、時間拘束もされにくいのでまったり遊びたい人やサブゲーとしては割と優秀。
ゲームの内容だけなら3~4点なのですが、個人的に大きな欠点に思える点が3つ。
1つ目は動作環境。
推奨環境を満たしてて遊べない人が珍しくない上に、個人個人で色々なブラウザを試して遊べる環境を模索する必要があり、アプデの度に今まで遊べた環境で遊べなくなったり遊べたりという事が起こるので、ある日突然遊べなくなる日が来る可能性が否定できない。
2つ目はUIが未熟。
いちいち動作がマッタリしており、合成などもやり辛く、ソートが記憶されなかったりあって欲しい所に無かったりと、1つ1つは小さいが集まれば結構な時間を食うしストレス要素になっている。
3つ目は運営。
割と不具合が多いゲームなのですが、その不具合の度に運営の方針がブレて中の人の気分次第という印象です。
酷い時はユーザーに非がない場合でも課金キャラを削除されたりするので正直信用できません。
これらの欠点を合わせて考えると2点かな。

プレイ期間:1年以上2016/01/19

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!