国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

工作は図工の時間だけにしてくれ

運営は小学生さん

他の方もおっしゃってますが無課金は集中攻撃をされるのは本当です。しかも何故か爆風2発で死んだり、砲撃がピンポイントで落ちて死んだり、ありえない速度の連射で遠くから当ててきたりと、やたら不自然な現象が多いです。

そのくせ戦場で1位の人は何発も食らっているのにやられなかったり、当たってもダメージがちょっとしか減ってなかったり、同じ機体を使ってるとは思えないくらいに何故か頑丈。一見チートかと見間違うかと思いますが動きがワンパターンなのであからさまにBOTです。これは他の方もおっしゃってますね。アホみたいにワンパターン過ぎます。

そしてマッチングでは小隊が必ず一組混ざる様ですが、作戦もその小隊がすべて段取りを決めるのですが、小隊以外は全員無言という異様な状況(稀に小隊以外が2,3人喋りますがそれでも異様です)
こういう異様な状態を見た人が 小隊=さくら と思うのは無理も無いです。

☆3をつけている人はこの異様な状況を見て何も感じないのでしょうか?
運営自信が工作・・あ
しつれいしやしたー

プレイ期間:1年以上2017/04/30

他のレビューもチェックしよう!

タイトルのまんまです。

機体の数だけはかなり揃っていますが、戦場で活躍できるのは運営が推している一部の機体だけです。
今なら、Hi-νガンダムやナイチンゲールでしょうか。

それを持たないプレイヤーは、持っているプレイヤーに蹂躙されるだけです。

そして、その現状を運営が認めているのが、もうどうしようもないです。

プレイ期間:1週間未満2019/04/09

相変わらずな調整。

ライトアーマーさん

プロトタイプガンダムに先行量産型ゲルググ、ブルーディスティニーにイフリート改、ガンダムに高機動型ゲルググ、ガンダムピクシーにイフリートと対になる形で実装されてきたけど相変わらず実装当初は連邦が有利になる形で調整されている。
プロガンは性能が全く同じの先ゲルと比べて被弾面積の面で有利、それなのになぜか格闘はチートクラス。
ブルーディスティニーの場合はライバル機体のイフリート改がブースト容量が死んでいるという始末
。ガンダムは武装が完全にプロガンの上位互換でほんのちょびっとだけ速度とブースト削って異常なまでに耐久値を上げている。そして積載もプロガンよりかなり上げているので実質削ったブースト分は±0になるというトンデモ仕様である。そして最近ではライバル機体の武器を手に入れてもう手が付けられない状態になっている。

ピクシーはイフリートと比べて格闘の発生が速くダッシュ格闘は自機にも判定がある広範囲なものとなっているので非常に当てやすい格闘になっている。おまけに細かい調整が出来るのでUターン斬りを入れた連続斬りができる。
イフリートは金設計図限定のD2格闘で同じ事は出来るようになるが代わりに判定が低い、格闘のヒット判定は常に出ているピクシーと違い一瞬だけのため完全に不利である。

性能面ではイフリートのほうがアーマー値が高いのだが速度、ブーストチャージではピクシーの方が上になっている。
今までのジオン機体は速度が上がる代わりにブーストやら積載やらを削られてきたのにピクシーはそれ等のデメリットなしでメリットを得ている。

コストが同じで同じ格闘機なのにコレは無いな、と思いました。
ガンダムと名が付くMSは本当に優遇調整しますね此処の運営は。

陣営分けた対戦ゲームであからさまな差をつけるような運営ですから今更かもしれませんが。

プレイ期間:半年2014/04/18

楽しいゲームですよ。連邦でやれば連戦連勝!頼もしい百式やピクシーなどの強い味方が勝手に敵を倒してくれます

プレイ期間:半年2016/06/01

このゲームの致命的なところ
・マップが全て糞
・バランス調整能力が皆無
・プロデューサーがゲームを理解していない

多分、オンラインゲームで必須なことが全てできていない珍しい運営。
問題点はプレイヤーが誰しも遊んでいればわかる事案。
(ヒットボックス問題、格闘移動問題、一部機体のチート級性能問題等々)
これらを治すのに通常の運営であればピンポイントで修正するであろう問題を
その属性の引っかかる部分すべてを修正するので全体的に問題が大きくなる。
格闘移動ならその機体のみを治せばいいのに、格闘移動ができそうな機体すべてを
修正するみたいな事を普通に行ってくる。
これらを見るに修正能力がないか、修正することが面倒かのどちらかであろうと思われる。
きちんとした仕事もできないおこちゃま社会人に運営をしてほしくないというのが個人的な感想である。
評価としてはゲームの題材としては☆5上げたい気持ちはあるが、運営のお粗末さと社会人としてのレベルの低さで正直評価されるレベルに届いていないので最低の☆1とします。
評価1が3000件を超えている現実を運営は重く受け止める必要もあるし、「ガンダム」という40年も続いているコンテンツに泥を塗るような行為は改めるべきである。

プレイ期間:1年以上2019/10/25

課金が重すぎてストレスがたまる

ジオンひとすじさん

初期のテストから参加してるので、1年ほどやってる者です。

最近はガチャ確率がゆるくなったようですが、
レア機体強化フル課金だと12000円かかる状態は変わっていません。
バンナムが過疎化対策の為、設計図ばら撒いて、マスターメカニックチケット買わせようと意図は明確です。(1枚200円)機体30回×200円、武器30回×200円

引退した人も、今不満を持っている人も、怒りは下記の点が大きいと思います。

「とにかく金かかりすぎ」
「せっかく作った機体が産廃」
「好きな機体に乗れない」
※プロガン・ゲルググは今何処にもラインナップされてない

今の制度だとある程度お金が使える人しか面白くないでしょう。
無課金者はひき殺されるばかりではね。

月のお小遣い程度で楽しめるようにならないと新規参入者は嫌気が差すかもしれません。
まあマスターメカニックチケットが値下がりでもしない限り課金は慎重に。
諦めが付く範囲でしておいたほうが無難です。

バンナムさんにはもっと広く浅く集金するよう方針転換して欲しいですね。
小中学生でも安心して遊べるようなゲーム造りをしてもらいたいものです。

自分はガンダムが好きなので、このゲームと付き合って行くつもりですが、
ガンダムが好きじゃなければ気持ちが持たないとは思いますよ。

プレイ期間:1年以上2013/06/14

バンダイナムコ全体的に言えるくそげーです。もう何十年も同じ事やってます。ガンダムオンライン、小学生の時に夢の見たゲームがここまで無残になろうとは。もう一度企業理念を見直して人材総入れ替えせよ!!!!!

プレイ期間:1年以上2017/03/26

バランス調整がまともに出来ないので 大型UPデート繰り返すたびに
ゲームが別物になる

課金して機体をやっと手に入れても1か月でゴミ調整にする

実際稼働初期の調整の方がまともだった
やればやるだけストレスがたまり 全く充実感がない ここまで時間の無駄だと思うゲームはなかなかない

運営に問い合わせても テンプレみたいな返答しかされず
実際そうであっても 否定する

過去にガチャ確率が表示されるバグがあったが スペックが足りていないから起こりうると運営の回答だが
最新スペックのPCですら普通に表示されるという 嘘ばかりつく運営でみんなやめていった

プレイ期間:1週間未満2020/05/08

連邦側とジオン側に分かれる”対戦ゲーム”。しかしその実態は、連邦が勝つことを前提とした最悪なゲームバランス。過去にはマップ毎の勝率は開示されていたものが今では秘匿状態。テストプレイをしているのか疑わしく、素人が独断でバランス調整をしているのでは?また、話によると機体の性能チェックは51VS51ではなく10VS10程度で行われているとの事。極めつけは開発メンバーがユーザーに混じってプレイをしないため、ユーザーの求めるバランスがまるでわかっておらず、ただひたすらに開発陣の都合のいいように作られていく汚物そのもの。同じゲームシステムを使っている某ハイスピードロボットアクションのほうが純粋に楽しめ、ガンダムオンラインが今も続いているのは”ガンダムの名前を借りているから”。そうでなければサービス開始から半年ほどでユーザー離れが起きているほど酷い出来。今から始めるのであれば、どんなにジオンが好きでも大人しく連邦にすることをオススメする。

プレイ期間:半年2017/11/04

今年こそもうダメなんじゃないかと言われながら、三月末を迎え、7年目突入が確定しましたね
採算でいうなら、全くの大赤字のハズなんですが、なぜか続いてますね。
今年度は、ユーザー数も課金率も圧倒的に上回っていた海外版の方が、先に終了してしまいました
ここまで来ると、どうやら、バンナムグループの中でも、バンナムオンラインは通常の営利活動とはかけ離れた、別の役割を持った組織と言うことなんでしょう

恐らく、一円の売り上げが無くとも、ユーザーが一人もいなくとも、バンナムオンラインが潰れることも、ガンオンが終わることもないのでしょう
バンナムオンライン特有の役割がある内は

プレイ期間:1週間未満2019/03/31

時間の無駄

あああさん

このクソゲーの蔵立ち上げると同時にここのサイト見てると操作不能になるとかいう都市伝説があるそうな・・・こわいね

バグ取りもまともに出来ない開発チームにチート対策なんて無理でしょう
こういうモーション使い回しのハリボテゲームはすぐに飽きるので、なんかオススメのゲームあったら教えて欲しいなー


プレイ期間:1週間未満2016/01/18

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!