最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラが可愛いだけのつまらないのに時間がかかる運ゲー
りんさん
2年前に複数の友人に勧められて始めて今は司令部レベル105で大鳳、大和、ビスマルクなどのレア艦も一通り揃え、イベント報酬の艦娘も去年までは大体手に入れた
しかし、通常海域は西方海域の途中までしか進めてないし、先に進めようという動機がない。そもそもイベント以外は遠征ぐらいしかやってない。半年前まではまだ演習はしてた程度
その原因はとにかく、つまらない単純作業なのにことあるごとに拘束時間がかかりすぎること
開発のエフェクト、羅針盤の回転、戦闘のエフェクト、ルート選択や戦闘突入のいらないクリック要求、プレイヤーが戦闘中に関与できることはなんらなく、全ては運(乱数)のみで結果が出るのに、無駄にプレイヤーを拘束し操作を要求してくる
しかもイベントになると、新艦の入手やレア艦の入手のための同マップ周回は抜きにしても、突破にすら最初から複数回の試行回数を要求してくる
私はイベントでは未だに甲(最高難易度)で完走したことはなく、今のイベントの最初のマップを試しにやって観たが、平均レベル80(通常のMAXが99で課金アイテムを使えば150になるが)で潜水艦に対してもっとも効く装備を揃えても20回ほど出撃して、未だに最初のマップのボスすら撃破できないどころか体力を半分程度しか減らせない。もちろん支援艦隊をフルに出してだ
そして静かにこの時間だけを食い潰す運ゲーに別れを告げようと思った。ちなみに先のイベントは一番簡単な難易度丙にしても最終海域突破できず。何も難しいから糞ゲーだという訳ではない
編成だけして、出撃した後にプレイヤーが関与する部分がどこにもない乱数(運)だけが支配する戦闘がこのゲームのメインで大半を占めるのに、それがつまらない繰り返しの上にとてつもない時間を食うしいちいちプレイヤーの操作を要求し拘束してくる。そして大破進撃すると入手に苦労し時間をかけて大切に育てた艦がいとも簡単にロストする鬼畜システム、回避するために試行回数が更に増える
スパロボの素晴らしい戦闘シーンですら飛ばせるのに、そのしょうもないワンパターンな戦闘エフェクトを毎度毎度見させるのはどんな拷問だ?
装備が現れるまでのエフェクト、羅針盤の回転、戦闘エフェクト、全てが苦痛
その苦痛を報酬を餌に無理やりプレイヤーに繰り返させる、何回も何回も繰り返させる、それが艦コレという運ゲーで糞ゲーである
プレイ期間:1年以上2017/05/20
他のレビューもチェックしよう!
なーなしさん
ふと艦これ引退した事を思い出したついでに。。。。
DMMゲームなんて二度とやる事ないだろうし
自分が艦これを始めたのは2014年の1月13日
自分の周り(主にツイッターなど)では13年秋イベで盛り上がってた
登録してない自分は指を咥えてる状態
自分が開始した頃は秋イベが酷くて皆引退していた
まぁ13年秋は艦これブームの頂点って感じだったね
やっと登録できたわけだから毎日やってた
14年夏イベで自分と相互リンクしてた
艦これブログやってる人はほぼ全滅
この頃はまだ司令LVも低かった
やっぱ引退者が多かったのは15年夏だろうね
自分もゲームでここまでイラついたのは初めて
椅子をモニターにブン投げようと思ったほどイラついた
徐々に気付く
艦これのイベントって
イラつかせる事しか考えていないのでは?と
FGOみたいに楽しめるイベントではない
結局イラつくので丙でクリアした
ランカーになった理由は
違う鯖のランカーに見下された為
遠まわしにランカーになれない奴は雑魚って事さ
そいつを見返してやろうと思ってランカーになったわけよ
最初のランカーになった時は嬉しかったね
いきなり100位以内だもん
アホみたいに5-4周回したわ
休みの日はトイレ以外PCに張り付いてたよ
外ではタブレット持ってたし
よく言われてた
”艦これは生活の一部”
”艦これは遊びじゃない”
まさにそれだった
宗教にハマッた奴みたいだったね
何かに取りつかれた様に毎日周回して戦果稼いでいた
そうなると考えも変わるワケで・・
オレはランカーだ!
ランカーは偉いのだ!
ランカーになれない奴は雑魚だ!
雑魚は邪魔だからとっとと引退しろや!
そんな考えを持つようになった
毎回甲勲章貰ってる奴もそんな感じなのだろうかね?
オレは偉いって思っちゃうんだろうか?
前々から運営のやり方に不満を持ってたし
最後の方は惰性で続けていた
(もうゴールしてもいいよな?3年近く経過したし)
丁度12月でランカーを辞めることにした
2017年になって引退
辞めて思うのは実に無駄な時間を過ごしたって事だね
今はFGOやってるけど艦これと比較にならない位いいし
型月好きだし
もっと早くFGOやっておくべきだったと思う
プレイ期間:1年以上2017/09/09
艦これ最高さん
信者沸きすぎて受けるwwww
信者が必死になって書いてるレビューとかキモ過ぎて読んでないんだけど、どーせ艦これマンセーって書いてるんでしょ?艦娘を嫁とか言っちゃう豚さん達はきっと俺みたいなアンチのレビューも隅々まで読んじゃうんだろうな、死ねば良いのにね
アンチ頑張れよ、お前たちの嫌いな気持ち悪い信者が粋がり始めちゃうぞ
別に艦これってゲームが今世紀最大のクソゲーかと言えばそうは思えないんだよね、下はいくらでも居る
でもまあ、なんだ
このサイト見れば分かる通りプレイしている人間にまともな奴が居ないんだ、続けていく連中は8割信者様?残りはなんとなく続けてる奴等ばかりっていうね
他人が書いた低い評価を高い評価に変えてレビュー投稿するんだよ?そんな事して何になるか分かんないけど、きっと信者様達はそれでご満悦だよ
こんなゲームしか楽しめない奴は脳に障害のあるんじゃないかな
こんなこと書いておけば豚さん達が顔真っ赤にしながら立て続けに叩いてくるんだから、馬鹿煽るのって楽しいね
だからアンチも頑張って毎日レビューサイトに粘着してる豚信者様たちを怒らせて上げよう
あと信者は死んで良いよ
あとレビュー書かなくちゃね
ゲームは最高だよ~、今世紀最大のゲームだよ~超面白いよ~
プレイ期間:1週間未満2015/06/20
ああああさん
高評価ってコピペしかないんだけど
こういう批判が書き込まれたらこれを貼れとかってテンプレでもあんの?笑
しかもほとんど嘘しか書かれてないし
とりあえず感想から
つまらない
この一言につきる
手持ちキャラを増やして育ててチームを組んで、装備を強化したり組み合わせ考えたり……
基本的な部分は他のブラゲ、ソシャゲとなんも変わんないくせに戦闘はしょぼいし、なによりつまらん
こんなもんを戦略ゲーだとか経営ゲーだとか、本格的なその手のジャンル馬鹿にしてんのか笑
「自分のペースでできる」「コツコツ育てていくものだから」「育成に時間かかるもの、すぐに強くなれない」「手持ちの資源、キャラでどう攻略するか試行錯誤する」
なんて擁護かなり多いけどさ
んなもん大抵のゲームそうだろ笑
艦これ以外やったことない?もしかして
ランカーみたいに強迫観念にかられてるなら別だけどさ、ゲームなんて普通自分の空き時間と相談してやるもんだろ
なんかキャラが簡単に育成できないことをやりがいがあるみたいに思ってるようだけど
ただ不便なシステムとやりがいのあるシステムは全く別物
艦これはただ不便なだけ
さらに、「極めれば全て運ゲーになるだろ」「他のゲームも運に頼るだろ」
とかさ、何から何まで運に頼るのはパチンコと艦これだけだから
他ゲーを一緒にすんのやめろよな笑
大抵のゲームに当てはまるようなことはさも艦これ特有のゲーム性みたいに書きつつ、
艦これ特有のクソゲー要素は他ゲーも同じと道連れにする
サクラが書いてんのか本気でそう思ってるのか知らないけど、なんていうか最近のゲーム知らないんだな^_^;
やたら課金とガチャを親の敵のように批判してるけどさ、なんていうか最近のゲームホントに知らないんだな^_^;
ガチ勢でもない限り普通ドン引くような課金なんてしないって笑
他の人も書いてるけど、ログボやキャンペーンの配布アイテムでキャラ枠拡張、課金アイテムと交換、コツコツ貯めてガチャを引くとかできるんだけどね
ってかキャラのレベル上限解放する手段が課金のみって逆に聞いたことないわ笑
リリース当時は完全無課金で遊べるゲームは艦これしかなかったかも知んないけど
いつまで昔の強みにすがってんの、って感じ
課金なんてやるかやらないかは個人の勝手
課金者、無課金者それぞれ楽しめるように設計されてるけどね最近のソシャゲ、ブラゲは
他ゲーだと無料な部分で金とろうとすんのこのゲームくらいだぞ?^_^;
艦これやって唯一良かったと思えるところは
マンネリだった別のソシャゲと一緒に艦これに触れて
このゲームに比べたらすげー面白いじゃん!
って感じで別ゲーのモチベが上がったことくらいかな笑
プレイ期間:1ヶ月2017/07/24
EZさん
プレイ期間=4ヶ月
感想=面白いです
動画に釣られて開始ました
某携帯ゲームの露骨な課金優遇仕様(月に5~6桁のお金を払うとやっと楽しめる)にうんざりしてた私はまったく課金しないで楽しめる仕様に驚きました
課金要素のうち必須と言われる修理ドッグ開放だけしてみましたが、高速修理材が大量に余るだけなので必須なんかじゃないです
課金要素が薄いとネトゲは廃と呼ばれる長時間プレイヤーが有利にはなります
でもこのゲームはランキングに関わらなければマイペースで十分です
放置で自然に回復する資材が多く、上限も高めなのでプレイできない日が多くても勝手に資材がたまり建造(ガチャ)は無課金で沢山まわせます
自然回復の上限まで行ってしまっても、遠征に補欠部隊を出せば上限なしに資材がたまります
多忙で1日2~3回の遠征出撃のみしてたら資材が大量に余って(弾薬は8万以上)ちょっと嬉しくなりました
遠征に出す時間よりPCを立ち上げる時間のほうが長いです
育成は時間とられますがネトゲのように中断したら他人に迷惑がかかることもありません
運ゲーといわれてますが、例えば建造はガチャなので運があって当たり前です
運が一定なら成功確率を上げるには試行回数を増やすんですが、普通のゲームのガチャはそれにお金がかかります
艦これは当然、試行回数増やしてもお金はかかりません、プレイ期間が長いほうが有利なだけです
ステージ攻略もほぼ同じですが編成の工夫や育成で成功確率を上げる、この点が私は面白いです、野球の監督ゲームみたいな感じです
絵や戦艦に興味がない人にとっては魅力が少ないのかもしれませんが、私はとても楽しいという感想です
どこの評価見てもあまり上位にいない艦これ
それは「アンチ」と呼ばれる人が多いから
意見を見ると「時間がかかる」「運ゲー」「大型艦建造は地獄」等
時間はプレイスタイル依存、自制できない人は延々やってしまいます
運ゲーなのは確かですが前述のとおりガチャは無課金、ステージ攻略は工夫の余地ありでゲーム性がブラウザゲームなのにしっかりしてます
大型艦建造は資材があまったらするだけの最終コンテンツです
大型艦建造しかすることがない、までプレイすると楽しめないのかもしれませんが遠い道のりです
どのゲームにもこういう批判される点が少なからずあり、アンチと呼ばれる方はそこだけを突いてきます
プレイ期間:半年2015/08/17
黒ヤギさん
皆さんいろいろ言ってますがゲームなんだからやりたいひとがすれば良いと思います。 今まで2つのネットゲームを長くやってましたが艦これやりだして艦これだけになりました 課金は一週間ぐらいやって面白いと思えばやればいいし嫌なら辞めればいい 初めの2000円でかなり快適に遊べます 自分はその後は年4回のイベントの時にサーバー代の気持ちで1000円課金してます 毎日少しの時間遊べてイベントの時にしっかり遊ぶスタイルは社会人には向いているのでは? イベントに追われる今のスマホゲームは疲れます。 のんびり気長に遊ぶのが好きな人におすすめです。今は安定期に入っているゲームですが細く長くサービスをやってもらえると嬉しいですね 対人などは無いので別にイベントしたくなければやらなくても良いし好きな組合せで遊びたければそれでも良い ただし時間がかかるゲームなのでやり初めて古い人に追いつく事はほぼ無理でしょうね もともと人に追いついたり追い越したりするゲームではありません 自分はとても好きなゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/03/07
映画もよろしくさん
強くなるためには時間を掛けてじっくりとプレイしていくしかない。
レアなものは中々手に入らない。
難しくあるべきところは、中々クリアできない。
これらは当たり前のことです。
しかし、なぜか、この当たり前のことに対して、文句を言う人が大勢いることww
課金で楽になるゲーム、最強キャラで脳死プレイするゲーム。
お金で勝ちを拾うのや、勝つことが前提の接待ゲーとか、
こういうのしかやってないんだろうね。
そして、こともあろうにお金を大量消費するアーケードを薦めるとかw
(俺もアーケードはやってるけどさ。ありえん消費だろ。)
当たり前のことが当たり前と思えないんだろうね。
こういう人たちにとっては、
「勝てない!手に入らない!=クソゲー」という図式なんだろう。
けど、そうじゃないんだよなぁ
「勝てない!手に入らない!=当たり前」なんだよ。
そして、そういう厳しい局面をどうにかこうにかして、
クリアできた時が一番嬉しいんです。
もちろん、どんなに頑張っても、どんなに努力しても、クリアできないこともある。
でも、それで「当たり前」。
何も、文句なんてないですね。
こういう、「当たり前」のゲームが今は少ないので
艦これは貴重であり、これからもずっとやっていきたいです。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
一般プレイヤー丁型さん
俺は楽しい。古参専用っていうのは語弊があるからちょっと待ってほしい。
確かに現在入手不可の強い艦娘や装備は山ほどあるが、ちゃんと巻き返せる。復刻イベントやインフレによって想像ほどめちゃくちゃではない。
今から始めれば、半年以内にイベントがあるから「イベント限定艦娘」を入手できる。つまり半年で実質古参になれる(…は流石に言い過ぎか)。
自分がトッププレイヤーじゃないと許せないなら難しいかもね。
正しい努力と純粋な愛をどれだけ注げたかで、神ゲーにもクソゲーにも出来る。とにかく時間と努力と継続を積み重ねて、一人ずつ大切に育ててあげなきゃいけない。俺は好きな艦娘と戦えて良かったと思うし、これからも戦っていきたいと思う。焦らなければきっと楽しめると思うよ。艦娘かわいいしね。
プレイ期間:1年以上2020/12/30
変態糞艦王さん
カレーまみれの機関をやりたいぜ。お前だけ金払ってから、
ドリンクを尺八しながら顔や頭からカレーをかけたりかけられたりしたら最高や。
もう考えただけで主砲が勃起してしまう。
出来れば16歳の声優やイラストレーターさんにカレーを食わせるのが一番だが、
カレーだらけになれるなら30代40代のタニベでも
悪食の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、
けつの穴に入れたりカレーだらけの皿を舐めろや。
又草動画の栗田さんにカレーオナニーを見せたり、
そのまえでカレーに小便を掛けたら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。
カレー機関に来れるなら良いが、場所は直前まで伝えないぜ。
163*90*53の艦王神や。
予約早くしてくれ。カレー、ためて待つぜ。
プレイ期間:1週間未満2020/01/12
名無しさん
2015夏から2016春イベントにかけて、ギミック、輸送、Wゲージ、基地航空隊という賛否で言えば「否定」の意見が多いシステムを次々と実装していったわけだが、幾多のユーザーの要望があったにもかかわらず、これらが1年以上経っても未だに改善されていない時点で、このゲームの行く末が想像できてしまう。
通常、新システム実装後にユーザーの反応が悪かった場合、そのシステムを無くすか改善するものだが、艦これの運営にはそれができない。それどころか、イベントを重ねる毎にギミックやWゲージはどんどん増やしていくという愚行とも言える行動に出ている。
このことから、仮に今後新システムが実装されてその評判が悪かったとしても、改善をする見込みがないことが読み取れる。これはゲーム自体は更新で改善する仕組みがあるにもかかわらず、そのチャンスを運営自ら潰しているということであり、運営姿勢としては致命的といえる。
これではユーザーはゲームの将来性に期待することはできないし、期待できないゲームをプレイする、ましてや課金するユーザーは減少していく一方だろう。
最近は様々な別ゲーに人を取られてしまっているが、全てはこのような運営の姿勢が生み出していることであり、運営が変わらない限り艦これの将来はない。
プレイ期間:1年以上2017/11/12
審判提督さん
考えろ最強のメンバーで速攻クリア、いいえ最強のメンバーを入れていないとなかなかクリアできず最強メンバーがいないと苦しい、いても運要素が強すぎてクリアが結局は運例えるならばロシアンルーレットのリボルバー銃4発の弾丸が入っていて助かるのは1人だけ後のメンバーは弾が当たらないことを数珠を握ってそら拝む作業。〇〇キャラが欲しい、キャラを選択してお手軽ゲットいいえ全てが運ゆえに手に入らない入手方法が戦闘もしくはイベントもしくは特定海域の特定の高ランクで始めて入手チャンスをゲットけどその入手確率も極端に低すぎるために何回も同じような作業をしてゲットする、基本マウスボタンを操作でポチポチゲーなので作業が苦痛になる、〇〇装備が欲しい、ゲーム内通貨でゲットまたはゲーム内の武器やでゲット、いいえこれはこのゲームではないです欲しい装備のレシピを回そうが基本運いらない初期装備がポンポンでたり資材を枯渇まで持っていくほど、大量の資材と日数さらにリアルマネーも払う人もいるでしょう、さらに遠征をさせて資材を集めたとしても確率が低いので必要個数集めるのも苦痛、こういうふうにして装備、キャラ、メンバーを揃えて始めてイベントを始められるのです、確かに運ですのでレベル1だろうが100以上だろうが大破するときは一発大破、こういうふうに突いてくる人がいますがお門違いの言い分です、本位でゲームをしているのでしょうか?こちらが聞きたい、ではこちらからお伺いします実歴史で長門が核爆弾二発耐えましたなおプリンツオイゲンもです、では大和と武蔵は一体何発まで耐えられるんですか?ミリタリーを知っているのでしょうか?戦争や戦は数や最新の装備を持っている精鋭部隊がいれば勝てるのでしょうか?試行回数でやればいいのですが試行回数をリアルでの戦争でやればどうなるでしょうか?兵力、人力、工作力、参報力、諜報力をどうしたら勝つという戦火に繋げるのでしょうか?、いまのイージス艦でも大和武蔵などの戦艦を一発大破は無理です、また艦これが好きだからこそここまで叩かれ苦情を評価に出しているのです、いいところばかりみて悪いところを野放しさらに挙句の果てにこの言い分ですか、嫌なところが見えるまでやり込め嫌が見えてそれでも好きだったら改善を要求しろこんなところで評価工作しているヒマがあるのならな
プレイ期間:1年以上2015/03/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
