最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎っているが、おかげで変人ユーザーと業者もほぼいない。
ネトゲマさん
オンラインゲームは大体どこもそうだけど、ユーザーが賑わせ枯らすもので
イカロスオンラインもその一つ。
どんなオンラインゲームも馬鹿なユーザーは一定数はいるものの過疎れば
そういったユーザーもいなくなり落ち着いたユーザーが定着する。
現状は過疎っているが、おかげさまで奪い合わなきゃ手に入らないフェローは
ほぼ皆無で、無法地帯(PVPエリア)ではお互いに様子を見てMOBを
譲り合うなんてこともしばしば。
伝説等級フェローの沸きがチャットで流れるも、様子を見に行くだけだったり
譲り合って騎乗に挑戦したりなどモラルハザードとは程遠い感じである。
問題としてはオツムの足りない学生共が夏休み・春休み・冬休み等で入り込んで
荒らさないかどうかであり、多くのプレイヤーはゆっくり落ち着いて遊んでいる。
始めるなら今頃が丁度良い案配でしょう。
プレイ期間:1ヶ月2017/06/24
他のレビューもチェックしよう!
貴族さん
多くの方が書かれているようにグラフィックは綺麗ですが、それは静止している状態での事かと。 騎乗するときの動作等に滑らかさがなく、地上からいきなり騎乗みたいな感じですかね。 クエストはお使いで、どこにいけばよいかはマップに表示されてるので説明文を読まず、受けれるだけ受けて現地へGO!って感じ。 サクサク感はあるので、そこにこだわりの無い方には気にならないのかもしれませんが。 戦闘は完全クリック、スキル連打系です。 良い悪いではなく飽きる要素ではあります。 Lv9魔法職ですがソロでも十分プレイできます。 しかし生産職というのは存在せず1人完結系です。 フェローシステム、騎乗戦闘等に特化してこだわっているのでしょうが、その他の部分でのこだわりが残念ながら感じられません。 今までのところドラゴンズプロフェットのグラフィック強化版という範囲から出ていないと思います。
プレイ期間:1週間未満2015/04/24
白玉団子さん
今なら先行フェローガチャ(´・ω・`)
ガチャかぁ・・・ならいいややんねってなること解ってて告知してるのか
という感じ。今月よりチャネリングでライバルでもあるピーマン事
ゲームオンでもサービスが開始される。
宣伝のバナーにどのパートナーと旅に出る?とかあるが
そもそも追加でどんどん高性能なフェローが追加される現状
一番最後に実装された伝説級フェローがいいですってなるに決まってるやん?
久しぶりにゲームにINしたものの、なにげに人はまだ居たので
激過疎はしているものの、居ないというわけではない。
ただ今更感が強く、2月のベータの頃をすっ飛ばしなんにも
記念的イベントもしてないので相変わらずである。
ただのんびりと楽しむには程よい土壌があるので
暇ならどうぞ。
プレイ期間:半年2016/03/19
真のイカロス探究者さん
レビューという名の僕に合わないからクソっていう幼稚な評価しかないため真実を述べます。
良い点
・グラフィックはキレイ(いくらでも動画あるので個人で判断どうぞ)
・操作性は今まで良くあるターゲット式チョンゲとほぼ同じで、とっつきやすい
・地上だけではなく空中も含めたMMOとして爽快
・レベルがクエストしてればすぐカンストまで行けるライト仕様
・無課金でも時間さえあれば金策は容易だが、時間もない金もかけたくない人はやってても大手に寄生出来なければ厳しいだろう
悪い点
・活力システムのため週35時間しかプレイ出来ない(別垢サブ作れば解決だがそれは時間有り余るニートだから出来る事)
・クライアントが重い(IDの出入り、マップ間移動などi4770kのメモリ16Gの自分でも遅いと感じる)
・昔ながらのレア湧きモブを廃人と争って取り合う仕様のためライト層は萎える
・IDを周る仕様なのにそこに入るまでの移動に時間がかかる。募集主の元にワープやID前にポータルでも置いてくれればいいが、ID前に一瞬で行くスクロールは課金。
・コンテンツ不足。5レベル毎にキャップ解放し新しい装備が出るが延々その繰り返し。それがメインと思われるのに前述したようにID移動仕様がダメダメ。
・運営がMMOを未プレイか初心者しかいないのでMMO民の気持ちを逆なでする事ばかりする。(サイレントドロップ修正等)
ここからはタイトルとは関係なく個人の感想
総合的に良く出来たMMOと思う。しかしフィールドでの英雄フェロー独占や横乗りが可能なシステムなためイヤな気持ちにさせられる事も多い。これはプレイヤーの質の問題だが、そういう事を想定しそう出来ないようなシステムを作ってほしかった。
エルンという課金通貨のようなものはゲーム内の消費量と課金販売の値段が釣り合っておらず、5千円で購入するエルン560個はゲーム内で消費するにはあっという間になくなる。
ここと同じ運営のROHANという超重課金ゲームで飼い慣らされた課金戦士から見れば余裕すぎる価格設定だが、昨今のゲームプレイヤーの目には結構な課金と思われるでしょう。
結論:他にするゲームがなければやるのもよいでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/05
ゲーム大好きさん
良い点
グラフィックがとても綺麗です
キャラメイクもそれなりに充実しているので作りこめます
ターゲット式のよくあるMMOなので簡単操作でサクサク狩が出来る
フェローというモンスター捕獲システムで200種類以上のフェローを捕獲・育成できる
地上だけでなく飛行システムもあるので滑空の際は非常に爽快感が得られます
育成もクエスト通りに消化していくだけである程度簡単にカンストまで持っていける
高難易度ID以外は過剰強化など必要なく気軽に遊びに行けてクリアできちゃう簡単仕様
悪い点
通常フィールドにいる一部高性能フェローなどの取り合いが激しいので一般ユーザーに捕獲するチャンスが少ない
IDの報酬が個別ドロップではないため人数が少なければ少ないほど報酬がおいしいという状況になり必然的にPT募集人数がどんどん減っていく
自己難易度選択によるID自体が簡単にクリアできてしまう為の弊害であろう
伝説級のIDに再入場するためのCTが13時間必要と非常に長い
委託手数料が登録時5%販売時5%の合計10%必要となりかなり高額
どのMMOにいっても一緒ですが一部マナーの悪い人がいる
総合的に良くできたMMOだと思いますが一般人・社会人・ニート・廃人の間でどうしても埋まらない溝がある。ライトユーザーには十分楽しめるゲームだと思いますが、毎日毎日1日中ゲームに入り浸っているような人には活力システム・IDのCTなどが窮屈でコンテンツ不足に感じる模様です。(活力システムはすでに廃止予定ですしIDのCTに関しても大型アップデート毎に以前のIDのCTが緩和されていってる状況なので今後改善される可能性もありますが)
まだまだ色々なコンテンツが実装される予定なので今後のアップデートにも期待
プレイ期間:半年2015/11/09
あいさん
TERAをプレイしており、グラフィックが綺麗、フェローもある
ということで移住を考えてプレイし始めたのですが・・・
うーんいまいちでしたw
オンゲはそんなにやりこむタイプではないので詳しくは
わかりませんが、戦闘がどこかやりにくい。
そしてグラフィックも大してきれいではない。
すぐにやめてしまいました。
キャラクター作成に時間をかけても個性があまりないです^^;
期待外れの作品でした。
プレイ期間:1週間未満2015/05/05
EDENさん
オープンβからやってます。
とにかくグラフィックが綺麗だから自キャラ作るのにも時間がかかります(笑)デザインにこだわれるって意味で。
職種によってはほぼソロでいけますね。
盾持ちでlv24ですが、ほぼソロでここまでこられました。(始まったばかりなので現在レベルキャップがlv25)
飛行フェローを入手すると行動範囲が広がってより一層綺麗な世界を堪能できますよー。
今はチャットやパーティ募集見てるとギルドメンバー募集が多いです。
ある程度やり込み組は生産や初心者支援やってるみたいですね。
ちなみにPC推奨スペック下回っててもワリと普通にプレイできちゃいます。
win7 32bit i7/2.8ghz 4g gtx260
で読み込みチョット遅いなーって感じです。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/03
何でこうなった?さん
貴方も敵も伝説級の強さへ…とありますが上位層PTしか歯が立たないIDなので新伝説装備の入手が絶望的です。
かといって金策するにもバグでアイテムが出ずIDを周れば周る程、大赤字。
皆萎えて別のゲームに移住や休止で人が居なくなるのデフレスパイラル。
もう1か月後にはサービス終了していてもおかしくないと思います。
プレイ期間:半年2016/02/19
Dさん
いかんせん操作性が悪すぎる・・・
特に左右の旋回がPageUPとDownとか
使いずらすぎるわボケ!
元々ADには横移動(カニ歩き)が割り振られているんだけど
これをキーコンフィグで旋回に設定すりゃいいだけの話なんだが
ここで問題なのがアサシンなんかだと横移動を2回押し(A→A)で
左ステップに設定されてるから旋回に変更しちゃうとWASDで移動しながら
ステップができなくなる。
それ以外にもマウスからのカメラ操作が戦闘中だと固定されたり
変な仕様?が盛り沢山!!
文句ばっかり言ったけど、フェローシステムなど素材はいいんです
もーちょっとインタフェースと操作性、カメラワーク
この辺にも力を入れてほしいですね。
[βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。]
↑制限があるので評価ポイントは泣く泣く高めになっております
プレイ期間:3ヶ月2015/01/29
白玉団子さん
先日の1周年ニコ生で総数約2000人その3分の1が業界でいうアクティブ
人数なので、つまるところ多く見積もっても700人程度しか見に来てない。
それだけの過疎がこのゲームにはあるということだけ伝えておく。
新鯖も含めれば更に3分の1なわけでこれは運営はしっかりと意識すべき。
内容もグダグダであれをみてじゃイカロスやってみようかな?なんて
考える人がいるとは到底思えない。
フェロー牧場も遅すぎた上に、複数の場合は結局課金という
アホ過ぎる仕様。予想通り過ぎて草。
必死にかわいい系フェローや企画を立ち上げるも
そもそもそこを当初から狙ってないおかげで空気だし
公式ですでに他のゲームの事前登録のお知らせを出している時点で
終わっている。
プレイ期間:1年以上2016/05/15
ルキスさん
まず、なんといってもグラフィックが綺麗。
初めはノンターゲッティングの方がいいんじゃない?って思ってたんだけど、やってみると結構面白い。対空戦もあるのでやっぱターゲッティング方式のほうがいいです。ごめんなさい。
マップはとても広いんですが、フェロー(自分で捕まえたモンスター)に乗って行くと長距離の苦痛を感じさせない。ワープも出来るしね。
まあ、今色々文句を言っている人もいるけど、まだ始まってすらいないんだしw
これから改善されていくでしょ。(これは運営側に期待)
最後に・・・
このゲーム全然キムチ臭くないww
プレイ期間:1週間未満2015/03/19
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!