最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
攻略wikiの件(前回の追記)
気持ち悪い運営さん
神姫Projectの攻略wikiが存在しますが、コメントする際は注意しましょう。下手に運営やゲーム自体を批判するコメントを書き込むと、塵芥のように運営の自演と狂信者に叩かれますが、状況によっては一発でスパム扱いされて書き込み禁止にされます。正確に批判的な※や投稿者をスパムにして弾けるということは、おそらくこの攻略wiki自体運営が管理しているのでしょう。批判や非難等は一切聞き入れないどころか発言すらさせないとんでもない運営だと再確認しました。繰り返しになりますが、まだプレーされてない方は態々怪我をしに行く必要はありません、どうしてもという事でもなければプレーされない事をお勧めします。また、最近広告が増えていますが、あれは肝心な事は全て伏せられています、騙されないようにしてください。
プレイ期間:半年2017/06/29
他のレビューもチェックしよう!
みーちゃんさん
神姫のお陰で結婚しましたー!!!
4月末に行った飲み会でともクンと出会い同じ神姫をやってるということで
超もりあがり、その日はそのままカレの家にお持ち帰りされました(〃'∇'〃)ゝ
えっちした後一緒に神姫プレイしたりしてすんごく楽しかったぁ
その後も2人でユニオンを作ったり一緒にレイドイベこなしたりして絆を深め
6月頭についに結ばれました(*゚ー゚*)
神姫プロジェクトという縁結びの神様とも言えるこのゲームにはいくら感謝してもしきれないです
プレイ期間:3ヶ月2016/06/12
とある引退提督さん
艦これの片手間に遊んできました
一応ランクは110↑で100幻も2引けて
客観的に評価してみたいと思います
システム:★★☆☆☆
まんまグ◎ブル。重たい&古いが改良の余地あり
バランス:★★☆☆☆
中~重課金ありきのバランスなので相当人を選ぶ
キャラ…:★★★★☆
SDの出来は本当に良い。モーション等も好印象
BGM…:★★★★☆
初期~中期のイベBGMは今聴いてもカッコ良い
運営態度:★☆☆☆☆
最悪。復刻のみの手抜き連発、メインの追加は?
総合評価:★★☆☆☆
こんな所じゃないですかね…はぁ~まじテクロス
光る所は随所にあり、キャラが育ってくるとそれなりに爽快感はあるが、
そうなるまでに相当金を注ぎ込む必要があるのがネックよね…
それでも艦これよりは大分マシだと個人的に思う
こっちは一応ゲームの体を成してるからね
プレイ期間:1年以上2018/03/09
ステラさん
■いいところ
・女の子はまあカワイイ
・エロシーンにはそれなりに力が入っている(その分ゲーム部分が手抜きなので短所でもあるのだが)
■よくないところ
・キャラは英霊、神姫、幻獣というカテゴリ分けをされてるが、「ただそう決めているだけ」であり、ストーリーなどに活かせられてない印象。故に思い入れが得られない。
・主人公が空気。主人公の個性を消してプレイヤー自身が主人公のように思わせるのは、エロゲの方法論としてはアリなのだが、本作では“主人公がその場にいることも感じられない”ほど描写が下手。女キャラさんたちは、何もない空間に話しかけているような錯覚すら覚える。
・バトルの戦略性の乏しさ。攻撃ターンではキャラの編成の順番に攻撃。終わったら敵の攻撃。この繰り返し。いちおう狙う敵を指定できるのだが、順番に総攻撃は変わらない。弱点属性を突いたり、オーバーキルにならないように振り分けるといったことはむずかしい。結果、攻撃コマンドを連打しがちな単調なバトルになる。
※これに関しては始めたばかりなので、後半に行くにつれて戦略性が出てくるのかもしれませんが…。
・声優があまりうまくない。こちらは後々気づいたんですが、エロシーンもあるから表舞台の有名どころが使えないという理由があるのかも。
・キャラの性格に魅力がない。ヒロイン?は守銭奴設定が、度を越して不快になるレベル。主要キャラのひとりの、どこでも寝る設定は使いすぎて食傷気味。
プレイ期間:1週間未満2016/09/17
すまんのう…さん
グラフィックやデフォルメキャラは可愛いのですが他が残念すぎる。
特に運営が話にならない。
先に投稿されている☆1の意見で大体分かる通り、運営自体を別に変えない限りは今後も期待できない。
あと☆5は運営サイドが投稿しているか馬鹿にしてネタ投稿しているような感じなので実評価はもっと低そうです。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/07
Hシーンのせいで全てが台無し
事前登録時からやって来たけど
気に入ったキャラのシナリオを見て
それがNTRだった時の不快感が半端じゃなかった
別に凌辱はいいんだよ
ただ、それを主人公以外でやるな
如何にも主人公がヒロインを落とすというような広告や紹介を出しておきながら実際のシナリオが凌辱や寝取らればっかりは立派な広告詐欺
如何にもな広告をだすのならその通りのシナリオを用意するのが筋ってもん
プレイ期間:1年以上2017/06/04
レジストさん
一時期はDMMランキングも落としてそろそろ人気に陰りが出始めたかと思いきや
100万人突破の勢いでランキング1位とりまくり
このゲームは本物だと確信したね 2016年度NO.1のブラゲほぼ確定
ゲーム性の他のブラゲに比べて高いし、キャラもかわいい子が多い
ただ声優があんまり上手い子使ってないなとは感じるがそこを考慮しても
有り余るぐらい魅力に溢れている
エロシーンは陵辱やらが多いが基本ギャグ調で作られており嫌悪感もあまりない
ちなみに余談だが女の子のプレイヤー実は多いみたいだね
自分の彼女もやってるし、その友人たちもやってるらしいし
男女ともに楽しめる神姫プロジェクト! この夏やりこむゲームはこれに決まり!!!
プレイ期間:3ヶ月2016/07/04
改善はされてる?さん
先日もUIの変更や悪名高かった経験値系クエストの回数制限撤廃などが行われましたが、時すでに遅しというかこれを一年くらい前にしてたらもう少し新規さんとかもやり易かったんじゃないかと思う
現状では古参と新規勢の間にもう埋める事の出来ない戦力差がついており、単独でハムクエ系のイベント以外はレイドとかでも厳しい状況になってます(そりゃ戦力にあれだけ差があるとそうなる)
ガチャも渋く虹色→SSR幻獣(ゴミ)という事も珍しくなく、流石にこのゲームに金を突っ込むのはかなり躊躇われます
初期からこの状態でスタートしてればかなり良かったと思いますが、今から始めるのは流石にお勧めできません
ギルドクエストなど新規勢には厳しい状況が続いており、よくなる可能性がほぼゼロだからというのもあります
無料でぽちぽちする分には遊べるかもしれませんので一応☆3です
プレイ期間:1年以上2019/08/01
たかしさん
R版無課金勢です。
半年いかないくらいプレーしてます。
といってもイベント以外デイリーをこなして終わりですが。
グラブルをガワだけ変えてパクったのでゲームとしては面白いと思います、多分…
しかし他の方が仰ってる通りエラーが酷く、5分もエラー落ちせずにゲームが続くことはまず無いです。1分もせずに再び落ちる事もあります。
ガチャ、キャラ&装備強化、クエスト、レイド、エピソード中以外は落ちます。
次にガチャ、最高レアは2%でしかもキャラも装備も出る闇鍋。
非解放武器と幻獣は重ねない限りイベント産の方が強いのでSSRの神姫以外は出ても正直嬉しくない。(幻獣は工口シーンがあるのでまだマシか)
ガチャ石自体はイベント毎に10連1回分程度貰える。これは個人によって多い少ない分かれそう。
次にキャラと装備強化、これはデイリーやらイベントやら常設&難易度低下した過去イベントやらでバンバン手に入るしジェムも超余るので強化は楽、神姫の限凸も楽、SSR武器と幻獣の限凸は無理。
そしてイベント、基本的に難易度は低めなのでランキング上位だの難易度ラグナロク以外ではSSR必須では無いのは嬉しい。武器や幻獣を最終凸分、石10連分などのメイン報酬を取る分には社会人でもまぁ出来る。出来た。
ランキング報酬は無理。
レイドは空いてるところにお邪魔して頑張って殴る。アルティメットとラグナロク以外の難易度は人来ないんね。まぁイベントレイドも出しときゃつえー人が来て勝手にボコってくれるからありがたい。
ストーリーは個人的に好き。ただ途中でキュベレーとバアルが一言も喋らなくなっているのかいないのかわからん。
メインストーリー追加してくれ〜。
キャラに関してはEXエピソードやイベントストーリーで掘り下げる感じかな?正直一部キャラ以外使い捨て感あるから頑張ってほしい。
それとBGMが良さげ。個人的にアルティメットとラグナロクのレイドと塔イベントのトップで流れる曲が好き。
最後に肝心の工口シーン、PVやらHP見るとハーレムモノっぽいけど4割強くらい主人公出てこない。特に英霊と幻獣、あんな強そうな出会いエピソードからのそこらのおっさんに犯される。まぁエロゲにはよくあるけど。
色々書いたけど新規で始めるのはオススメしない。やたら落ちるしガチャは渋いし。特にA版やるならグラブルやった方が良い。グラブルやった事ないけど。
自分はなけなしの石で引いたらサービス終了まで出ないだろうと思ってたSSRアモン(メイドの方)が出て狂喜乱舞したので続けてます。
プレイ期間:3ヶ月2019/02/19
天駆ける髑髏さん
脚本面 2点
主な理由<既に書かれている方達がいますが、com版だけをプレイしていると・・・・
色々と理屈が合わない部分がでてきます。というよりR-18版やれやれ押しがヒドイです。
もはやcom版はゲームではなくただの誘導型ゲームといっても過言ではありません。
視覚面 4点
主な理由<迫力や演出はそれなりにあるとはおもうのですが、パフなどの演出を
ショートカットできなかったり繰り返しボスを倒す仕様な筈なのにボスの演出時間が
かえって邪魔になりストレスが非常に溜まります。勿論倍速機能などもなしです。
音楽面 6点
主な理由<これはきっと自分が数々のゲームを遊んでいたからそう感じるとおもう
のですが一昔前のフリーゲームやソシャゲに似た音楽やBGMが数多く登場します。
操作面 1点
主な理由<これも上記と同じで10年前のフリーゲームにですらアビリティーを自動で
放てるAIが搭載されていたので非常に不便に感じるだけなのかもしれません。
独創面 2点
主な理由<あくまでこの2点というのは村人が主人公に代わりヒロインを●●●すると
いったソシャゲにしては独創的な部分にたいする点数です。それ以外の要素ですと
独創的なのは今のところ運営側の対処の仕方ぐらいなんじゃないかなっと思いますね。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/06
サンダバさん
ガチャがとにかくひどい。
絵やSDは悪くない。
本家より上だろう。
音楽もいい。
ガチャは偏りが半端ない。
幻獣なんか同じものばかりでるもんだから、同じものを十何匹保有なんて話はざらだ。
武器なら使い道があるはあるが、幻獣は今の所使い道がない。
そのうち有り余ってゴミとかした幻獣をオーブ化して交換できるようになるらしいが、これが期待外れだったら引退者が続出するだろう。
その偏り方と来たら、同じ幻獣が週に何回も出たり、1日のバラバラな時間、バラバラのガチャで同じ幻獣が出たりする。
そんなゲームが好きならばオススメする。
同じ幻獣が何種類も使い道がなく10匹以上並んでるのを眺めるのが好きなユーザーもいるだろう。
ちなみに今は100%幻獣を持ってなければさっさと引退しろなどとネットでは批難される。
100%ないとゲームにならないようなので、なかなか後発だと苦しいだろう。
躍起になって100を狙うと同じ幻獣ばかり飛び出てくる素晴らしいゲームだ。
とにかく同じのばかり出るのが好きなユーザーにはぜひともオススメしたい。
プレイ期間:1年以上2017/07/18
神姫プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!