最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間と心に余裕がある人向け
宴会さん
艦これは何をするにしても大きく運が絡むゲームです
プレイヤーの努力や工夫で確率を向上させることは可能ですが
運の占める比率があまりに高いため、個人の試行回数では収束せず
成果を「実感」として体感できることはほとんどありません
そのため「オレは○○で××”できた”」系の
結果論が幅を利かせているのが現状です
ブラウザゲームとはそんなものなのかもしれませんが
運の要素が大きくなりすぎるとくじ引きと変わりません
最近の艦これは運ゲー度が上昇し続けているため先行きが不安ですね
ドロップやボス撃破を低確率に設定しているのも
プレイヤーを長時間引き留めたいがためなのでしょうけど
あまりにコストに対する期待値が低すぎるとかえって人が離れてしまうと知るべきです
また、繰り返しになりますが
大型建造だけは運ゲーを加速させるどうしようもない欠陥システムです
大型から解放されない限り満足な戦力は得られず
十分な備蓄を行い、資材量に任せた力押しの攻略もできません
大型で年単位で外れを引き続けても平然としていられるくらい
時間と心に余裕のある人ならこのゲームを満足に楽しむことが出来ると思います
プレイ期間:1年以上2017/07/13
他のレビューもチェックしよう!
終わるねさん
艦これ改のDL販売も終わり、もうコンテンツとしてこれ以上延命する気もないのではないでしょうか。 あとはココのように無料で宣伝できるところだけ使ってヘビーユーザーと乗り遅れユーザーから集金できるだけ集金しようというつもりなのでしょう。
無料で遊べる分だけでやめておくのが吉だと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2016/12/15
名無しさん
戦闘は作業、何度出撃しても同じ艦娘しか出ない。お前何回出るんだよと。
イベントも無駄に複雑化とイベント限定の艦娘がなかなか出ない。低確率にもほどがある。
一部のキャラの追加ボイスが元よりも高くて違和感がある。これはキャラゲーでやっちゃいけない事だろ・・・。
フィギュアも同じキャラばかり出してる所を見ると艦これ運営にはキャラ愛がないのだろうか?
最近のイベントはともかく、一年前のイベ限定のキャラはそろそろ通常でもイベントでもいいから手に入るようにしてほしい。
サービス開始からやってきたけどやる事が単調だから流石にもう飽きた。別のキャラを操作できるかつレベル上げやすいゲームにはまったのでさよなら。
イベントとキャラの声修正するまで戻らないわ。
正直艦これはアーケードと二次創作があれば十分だと思う。
アーケードは3Dだし、割と面白そうだからそっちをPCかVitaに移植してほしい。
というか、艦これ改はアーケードの方を移植すればよかったのに。
プレイ期間:1年以上2016/12/20
夏イベ前の印象操作乙さん
さて、今年の夏イベの外観が段階的に明かされてきましたね
モチーフは史実準拠ではないif作戦、規模は大規模だそうですが、大規模作戦でifとなると、15夏や16春がそうだったので嫌な予感しかしませんね
この手のイベントは運営の大暴走が見られると相場が決まっています
というか、艦これのイベントの何がダメって、大規模作戦のたびに炎上して引退者を量産してるところですよね
では、具体的に大規模作戦あるあるネタを挙げていけばどういうものがあるのかというと…
①バグ祭り
15夏の轟沈バグやギミックバグ、16春の基地航空隊バグや進行不能バグなど、大規模イベントでは必ずと言っていいほど、深刻なバグが発生します
場合によっては、せっかく手に入れた艦娘をバグで失うことになるため、艦娘が純粋に好きな人にとっては、戦々恐々です
②掘りが鬼畜
低評価の皆様のご指摘の通り、掘りが鬼畜です
ドロップの渋さもさることながら、それだけでなく、渋さが後述のイベント海域の難易度と結びついて悪夢の相乗効果を生むことにより、課金ガチャゲーの方が良心的と言える仕上がりになっています
大規模イベントではこの点が最大限に強調されます
さらに、一度逃すと次にいつ入手機会があるかわからない上に、あるなしで今後の攻略難易度に露骨に影響する場合があるので、ユーザーは必死こいて掘らされるわけです
もちろん選択した難易度如何では、いくら掘っても無理と思える確率になります
もちろん難易度を下げれば下げるほど、さらに渋くなります
③難易度が理不尽
大規模イベントが引退者を量産する最大の理由です
装甲395、オール姫、ボスラッシュ、空襲、ほか、大規模イベントでは、これでもかと簡悔がプレイヤーを襲います
そもそも艦これのゲーム性で無駄に難易度を上げても、それは単なる理不尽にしかなりません
ゲーム性と難易度のハードルの高さが、致命的に相性が悪い
加えてシステムもどんどん面倒になり、これまた艦これのゲーム性と致命的に相性が悪いです
しかし大規模イベントではほぼ毎回このようなステージが繰り返されているので、ユーザーを減らす原因になってしまっています
今年は冬でレ級がついにイベントに顔見せしたので、今度の夏イベはレ級が本格投入されるでしょう
敵簡悔艦隊の新たな主力ですね
このように、艦これの大規模イベントは、毎回炎上要素をブッ込んでくるので、ユーザーに嫌な思いばかりさせます
なので、このレビューでは大規模イベントのダメさ加減を切り口にして、評価1をつけさせていただきます
プレイ期間:1年以上2017/07/27
クソゲさん
鳥なき里の蝙蝠 鳥の居ない里ではこうもりでも我が物顔で威張る事が出来るという意味すぐれた者がいないところではつまらない者が幅をきかす 実力は関係なく運がいい人 ニート プレイ期間がタダ長いだけの人が威張って運のない者 初心者 社会人を見下してるゲームです
プレイ期間:半年2015/10/11
改二さん
イラストに適当なパラ付けて、あとは運ゲーでドンパチするだけのものをゲームとは……無課金で出来るのがせめてもの売りだったのに、最近はアニメの影響か調子に乗って廃人重課金仕様にシフトしてきているし、これが流行る時点で日本のゲーム業界終わってるな
プレイ期間:1ヶ月2015/03/20
瑞雲教徒さん
五航戦のせいで戦争に負けた事は火を見るより明らかで、そんな事は少しでも史実を調べればわかる。本来なら、史実を大切にした艦これは五航戦を徹底的に冷遇すべきなのに角川の命令で優遇しなければならない状態になっている。今、我々がすべき事は艦これから五航戦を完全に排除し田中謙介大元帥に恩返しをする事だ。よって、今から五航戦を見かけたら徹底的に虐待して沈めろ。五航戦好きがいたらネットに晒してネットリンチにして二度と艦これ出来なくしろ。これらは提督の義務だ。しない奴は艦これやめろ。田中謙介大元帥に栄光あれ。艦これに栄光あれ。
プレイ期間:1年以上2018/05/04
そふまっぷさん
なんか下のレビューで伊601って見えた気がしたけどエアプかな?
とりあえず大型擁護してる奴は頭おかしいとしか思えない。
艦これは無課金で遊べるとか言ってる奴いるけど、大抵のブラゲーは普通無課金で遊べるから。むしろ母港拡張とかドック解放しないと不便でしょうがない艦これの方が課金要求してるよね。そんなことも分からないの?
あとログインボーナスとかで課金通貨とか配るとこもよく見るけど艦これそういうの一切ないじゃん。艦これしかまともにやったことない奴多すぎじゃね。
そんなだから信者とか言われるんよな。
ともかく今回の夏イベでこれからの艦これに先がない事が分かる。秋イベも冬イベも春イベもつまらないのが来るだろうし、2016夏イベという約束された糞イベも来るわけで。未だに続けてるのは最初の頃からやっててイベ報酬ウマーした奴と運よく大型建造成功させた奴くらいだろ。新規はやめといた方がいいし、やっても長続きしない人が多いだろう。もうお先真っ暗だね。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
ジャンクさん
下のレビューは自分のレビューではないが少し便乗させてもらうとする、レビューを書いた本人はジョーク半分かどうかはわからないが
艦これの最大の問題点ではあると思う
後続のゲーム、類似したゲームは正直艦これの良い部分、旨い部位だけを吸収してるのは確かだろう、だがこれは艦これに始まった事ではなく日本のゲーム企業間でも他社の作品を自社でも使えたら面白そうだという部分は取り入れてる事が多いモンストやパズドラなんてどれだけ類似作品が作られた事だか
わかりやすくいうと昨今ヤバイぐらい増殖している
[異世界転生作品]
作りやすさ、話の進め方をかなり簡略化できる事から様々な出版社が取り入れているのが目に見える、もっとも内容の質には大小あるが。
艦これの問題点とは上記の内容に少し付けたすが確かに大元作品は後出しの類似作品が自分達のシステム面を似せてきて話題を掻っ攫おうとする…が!「ならこっちは更にゲーム自体の魅力をあげよう!」と後追いが追いつこうとするなら全力で引き剥がす根性がある、
しかし艦これもとい運営やそれを取り巻くユーザーにはこの部分が致命的に欠落しており自分達の運営は非常にやる気が無く最悪動かない中類似作品や自分達より人気の作品が出て最悪話題性が出ようものなら全力でそのゲームの足を引っ張る事にだけ力を入れてしまうのである。
その結果下のレビューの通り叩き棒にはするがキャラを大事にしなかったりするような事になったり他にも今回のコロナ騒ぎもありゲーム内に力を入れずオフイベに傾倒してたのが仇になり自粛中のこの自体にゲームの方が虚無になるわまったく儲けられないわの大惨事を引き起こしている。
私としては艦これは楽しんだ時期もあったからこそマトモになって欲しいと思う反面ここまで落ちぶれたならもう一旦畳んでくれと思ってもいる
この体たらくでいつまでも過去の栄光に縛られてる姿はこちらも見てて辛い…他のゲームが盛り上がると
「でも鹿島は人気だから…」「島風が人気だったから…」
と延々と繰り返して言っている姿は見ていてキツイ…どちらも初期の方で人気の艦娘をいつまでも引きずって去年から今年にかけての新艦娘が全くもって話題にならないという現実から目を背けてる自分達に気づくべきである、本当に今過去の栄光の艦これを叩き棒にしてる暇があるのか?今本当に叩くべきは運営のケツの方ではないか?(喝を入れるという意味)
改めて考えて欲しい
プレイ期間:1年以上2020/04/05
ジェリオさん
我々時間が余りあるニートにとってはオアシスのようなゲームです。
このゲームは何をするにも時間がかかり、ランカー制度もあるので、暇なら暇なほど装備が充実していきます。
課金で強くなる事はできないので、社畜どもは我々ニートに追いつく事はできません。
奴らが働いている間、何も考えず、ただ画面をポチポチしているだけの我々が最強です。攻略のアドバイスをするフリをして、装備を自慢する時の優越感は最高です。
イベントは社畜には時間が足りず、高難度でクリアする事は不可能です。
よって、高難度でクリアした我々は、社畜どもをバカにする事ができます。
さらに、ただ脳死プレイを生放送するだけで、同胞が集まってくるので、人気者気分を味わえます。
そして、自ら学長wwなどと宣言し、社畜どもに上から説教をかます事ができます。
実に気分がいいです。
ニートにとってのオアシスですが、ゲーム自体はつまらないので☆1にしときます。
プレイ期間:1年以上2020/01/18
阿武隈改二TUEEEEさん
ポイント操作したとこで支離滅裂の低評価な人とそれをツッコむ高評価の集まりに新規の人がこれを読んで興味をもつはずがない
あと読めばわかると思うがポイントを気にしてるのは低評価の人達だということにそろそろ気づかないだろうか
何人かが「ピークは過ぎたからやめどき」と受け取れる書き込みがみられるが、それこそ知ったこっちゃない話である。
話題があったからはじめたのは事実だが、艦これが自分にうまく合致したからいままでやってこれてるのであってただ流行ってるだけのブランドだったら一週間もたたずにゲームすら開いていない。
☆1の人がまともなことを書いてるのか新しいのをみたとこで「経営シミュレーション(笑)」とか的外れもいいとこな批評であったり、昔はよかったって言いながら轟沈システムという最初の頃からあったやつを叩きまくってる意味不明な批判だったり、阿武隈改二は設計図が必要です、はいクソアプデ新規に優しくないと言いながら3-2が軽巡旗艦でボス到達可能という新規に優しい仕様変更を隠したりとただ運営批判したい連中ばかりである
低評価が高評価の人をたたく「キャラが可愛い」「自分は楽しいです」「そこまで課金しなくても楽しめる」これは個人の感想である。それぞれの感性があるのでそう思わない人もいる事は事実だが、だからといってその人に批判したり自分の考えを押し付けることはいかがなものだろうか
自分は運ゲーの部分も気に入ってやってるので「自分は楽しい!だから☆5」という一言で済ませてしまうが、だからといって評価するとこで「理解できないし楽しいとか言ってる人は工作員」と言われてしまうと気分がいいものではない
工作員と決めつけてる低評価の人ほどゲームを語る中身がなかったり、やってる人がみたらバレバレな嘘が多かったりしますのでツッコまれたら屁理屈だなんだという前に誰もツッコめない真っ当な批評してください
あと明石や大淀のことも建造落ちしろやで文句いうならわかりますがシンジャガーとかいうやつほど無駄な批判なのでやめといたほうがいいですよ
プレイ期間:1年以上2015/07/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!