国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

スペシャルフォース2(SF2)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.39373 件

初心者狩りとチート多数

あさん

前もレビューしましたが、状況が変わったので。まず、初心者狩りはいます。めちゃくちゃいます。訓練部屋(通算k/d0.8以下)でコンスタントにキルレ2とか出してる人必ず見かけますよ。まあ初心者狩りはいないってレビューもあるので、悩む人は取り敢えず自分でやってみればわかります。あと、チートもだいぶ蔓延してますね。印象としてはここ半年でいきなり増えた印象。お手軽ツールが蔓延したんですかね。こんな風に書くとアンチかと思われるでしょうし、このゲームが好きな方からは反感を買いそうですが、元々私自身このゲームが好きだっただけに残念だなぁという思いも込みです。衛星などのステが好きでやってましたがもうやることはないでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/07/16

他のレビューもチェックしよう!

いいんでね?

てへおさん

始めた頃はクソゲーだと思ってましたけど、
案外良かったです。
問題点は不具合が多々あることと入室時のラグ?ですかね
まぁグラフィック綺麗だしいいかなって
HSゲーとかで嫌ってる人いるけど、
SAとかAVAもスナゲーだし結局なにかしらに偏るわけだから
それで文句言うなら辞めて自分にあうFPSでもやってろよって感じ
何気に楽しいよ?

プレイ期間:半年2013/10/16

AVAはSRゲーで瞬殺される事が多いが、SF2はARとSRのバランスがよくできている。特別この課金武器を使えばとびぬけた成績が出せる・・・なんて武器はない。課金したくない・課金できない人でも楽しめるところや難しい設定がない所は良い。

プレイ期間:半年2014/05/05

面白くない

riさん

短所
G36やらM40持ってっとけば下手でも勝てるし運営はそれを修正しない。何度も荒らしがいると問い合わせたがBANしないから呆れた。ゲームバランスがおかしいし糞MAPばかり増えてってしょうもない。土日は餓鬼が多くてマナーが酷いし民度も低いしやってて時間の無駄感じる。

長所
グラがそこそこいい・・・(それくらいしか思いつかない)

プレイ期間:半年2015/11/10

最近新しく出たFPSゲームなので、活気があります。マップもスペシャルフォースから引き継いだマップがあるので、元々のゲームをやっていた方にも楽しめます。しかし、オブジェクトの配置が微妙に変わっているため、その点は注意が必要です。アナウンスもカッコイイものになっており、ボムがどこに設置されたか分かりやすくなっております。これはテロリストの場合だけですが。一部大会クランにはスポンサーがついており、これからも活性化していくことが予想されます。今後の活躍を期待したいです。

プレイ期間:3ヶ月2013/04/20

CBTだけで考えてる人へ

SF2面白いですねぇ・・さん

現在外国のSF2をプレイしている感想です。
長々と書き連ねていくのでよければ目を通してください。
上下二つに分かれます。

・武器に関して
武器は期間ではなく、修理仕様の永久です。

・スナイパーに関して
スナイパーはスコープを覗いてからの移動が大変遅くなり、きちんとストッピングを心がけないと真直ぐ飛びません。次弾の発射までSAやAVAのように連射できるものではないためバランスは取れていると思われます。
対SR相手でもARがうまく使えれば普通に勝てる距離です。(マップ構成上)
AVAのようにスナイパーが動きながらやストッピングの判定が大甘でも当たる時点でバランスが取れているのか?そこを疑問に思います。

・ゲームがCoDに似てる?
これに関してはどちらもきちんとプレイしていないから言える事であり、日本のサービスが開始されればその考えも覆されるでしょう。(ただ似てるという人はでるとは思いますがね。)

プレイ期間:1ヶ月2012/05/27

 FPSは今までSudden Attack→AVA→SF2という流れでやってきました。どのゲームも民度が尋常じゃなく悪かったのですが、SF2では比較的ましでグラフィックが良いこともあり楽しんできました。しかし過疎によって荒らしが少ないのも事実ですが、一人でも荒らしが湧きだすと部屋が少ないこともあり、延々と粘着されるという事態に陥ります。しかも、投票機能が荒らし本人にも見えているという致命的な設計のため、荒らしのやりたい放題。荒らしに甘い設計のおかげでナイフオンリーなどのローカル部屋は一度荒らされるともう部屋がつぶれるまでまともにできません。私が始めた時からかなり過疎で、ゲーム自体の質も良くなんで人気が無いのだろうと思いましたが、ようやく分かりました。

プレイ期間:半年2015/11/05

課金武器が露骨

たろうさん

ここ最近の課金武器性能がゲームSPポイントで買える
武器と格段に性能が違うものになってきています。
拾って使うとわかるのですが
まず軽いのと取り回しが滑らかになる。
ヘッドじゃなくてもダメージが高く出るように感じ
さくさく狩れますし、SP武器だと当たらない判定の
ショットでも当たり判定が出まくり正直萎えました。ヘッドも同一で
ヘッドのちょっと下に当ててもヘッド判定でした。
あと課金武器は仰け反り値が高く調整されていて
撃ちあいでも負けません。バランス調整のアンケートも公式が出して
いましたが、調整がアンバランスですね。客にやらせてデータ取る前に
自社で調整しろといいたい。
他ゲーでは武器性能より立ち回りがものを言いますが
武器バランスがぐちゃぐちゃしたままのこのゲームはFPSとしては致命的だと思います。

プレイ期間:1年以上2014/03/18

FPS向いてない雑魚と低スペで回線落ちだのなんだの自分が悪くないとでも
いいたげなやつはやめておk。
撃ち負けた言い訳にしか聞こえないしはっきり言って味方にいても邪魔です
ただ、初心者、向上心のある方、努力する方は確実に強くなるのは間違いないです
スペックは上を求められるので初見低スペックの方は中スペくらいになるまでは
やらないほうがいいかもしれません。
マップは狭いですが広すぎるCODとかよりはましだと思います
劣化CODとか言われていますが金かかるゲームと比べられるのがまずおかしいですが
はっきりいって競技性、実力が出る という面では一番のFPSです
初心者と上級者のAIMの差はすさまじいです
なので死んだら苛々する人はこの手の実力のでるFPSは向いてないです
でもまぁ2週間もすればCWで楽しめる程度にはなります。(その間多分ものすごく死にますが)
まぁ結構硬いこといいましたが最終的に評価みていただいてもわかるように
キルできるようになれば他のFPSよりもうまくなった気がして
とても楽しいです、とくにCW!
人の動きがリアル、背景もリアル(AVAのほうが綺麗とかいってるやつ眼科ヨロ)
とにかく絵が細かいのも魅力のひとつです。
少しずつでもうまくなって楽しみたいという方、上位目指したい方にかなりおすすめです

プレイ期間:1年以上2014/05/14

人少ない・・・

名無し中尉さん

いまさらかもしれませんが過疎具合がひどいです。
なんででしょうねw
結構面白いのにw
まあ武器の数のせいですかね。
やってていつも思うのですが使いたい武器がなかなか追加されません・・・


プレイ期間:1年以上2015/06/07

無料のFPSにしては上々の出来だと思います。
グラもいいし、普通に楽しめます。
ですが、他の方々が言うように、少しの間練習が必要かもしれません。
(特にFPSの初心者は)
私は別のFPSから移ってきたので、最初から楽しめました。
そんなわけで、今後の期待も込めて評価4、とさせてもらいます。
練習期間さえ乗り切れば、結構はまるのでゲームが長期続く人はおすすめです。

プレイ期間:3ヶ月2014/06/21

スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,526 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!